スレイプニル4.3.4.4000 ダウングレード
最近スレイプニルのアップデートをした。これまで何度もしてきたので何も考えずやった。
ホイールが動かなくなった。これは大問題である。
アップデートするためにフェンリルのサイトを見ると、スレイプニル5がある。やってみよう。
見栄えがてんで変わったのはいいが、ホイールが動かないのは変わらない。また、これまでのスレイプニルの長所である、「CTRL+L」で閉じたウィンドウを開く機能がなくなった(と思う)。またウィンドウを閉じたときに左のタブがアクティブになるのもよくない。私は右のタブに次々移って欲しいのだ。これもいじれない(と思う)。
ヴァージョンダウン。4.3.4.4000に戻す。これでホイール問題も、「コントロールL」問題も解決された。
地味ながらフリックとマウスゼスチャの方向が逆という問題があったが、これもなじんだゼスチャをまた使える。
しかし今度は起動するたびに「バージョンが新しいChromiumのプロフィールは使用できません。」という警告ダイアログが何度も表示される問題が発生。
とりあえず今回は様子見のためにSleipnir4 for Windowsを旧バージョンの4.3.4にダウングレードしてみた | ノート100YEN.com
こちらのページを参考に、"Web Data"というものを削除。これでダイアログ問題は解決された。
結論。スレイプニルは4.3.4にかぎる。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- ニフティ35周年に寄せて(2022.08.01)
- ハードディスク整理・ソフトウェアあれこれ2022上半期(2022.07.08)
- DVDコピー2022(2022.01.22)
- ヴェリトン(9) 選別(2020.10.24)
- ヴェリトン(8) 復活 (パソコン遍歴2020)(2020.10.18)
コメント