« 体重85.0kg 25.2% | トップページ | 図書館776 »

600 なぜ、「頑張っている人」ほど、うまくいかないのか? ジョン・キャバス

 図書館より。フォレスト出版。石井裕之監修、英磨里訳。副題、なりたい自分に変われるもっとも効果的でシンプルな方法。

 翻訳書や「超~法」シリーズでよくあるパタン。前半は「うまくいかなかった過去の体験談」と「使用後の生まれ変わった姿」の繰り返しでページを稼ぐ。「メンタル・バンク・コンセプト」という言葉が繰り返されるだけで、具体的には説明されない。通信商材のページを見ているようだ。7章まであるが前の4章は読み飛ばしていい。

 さて5章。ここにすべてが詰まっている。

 何か自分にプラスになることをしたら、時給25,000円と計算して表に記入する。普通の業務、家事、週末のセミナー参加、新聞記事のスクラップ、欲しいクルマをショールームに見に行く、英会話のレッスン、家族で外食、子供の勉強を見ること、なんでもいい。ただし実収入は「残高」から引く。
 こうやってプラスになることを志向するように、脳のプログラムを書き換えるのだ。

#インドには、自分の死の日時をはっきりと予言するという人たちがいます。何年もの間、潜在意識のプログラムを強化し続けた結果、決められたその日時に、彼らは身体を横たえ、死んでいくのです。

 平たく言うと子供のころやった「ラジオ体操のハンコ」や「長距離走で日本一周」ごっこである。しかしお金の力は偉大である。

#平均すると、私達は皆、実生活の四倍豊かな生活を望んでいます。

|

« 体重85.0kg 25.2% | トップページ | 図書館776 »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 体重85.0kg 25.2% | トップページ | 図書館776 »