« 2014年8月 | トップページ | 2014年10月 »

2014年9月の24件の記事

週末の過ごし方20140928

 土曜日はお仕事。午前中は外で。弁当を使って午後は室内で。

 日曜日はポーシャとスージーのピアノコンサート。
 前々日。二人のために花束を予約する。
 前日。スージーが言う。「もらえない人もいるから、今回は花束を渡しちゃ駄目だって」 アンポンタン。もっと早く言え。
 出た、悪平等。ピアノ教室に通っている人なんてみんな「わかっている人」だ。コンサートが終わったら花を贈るのが当然だ。一人の意見のために9割が我慢するなんて、莫迦らしい。
「そんなこと言ってもばんばはやるよ」
 ばんば=おばあさん。私の予言は当たる。

 …さて当日。弁当を作る。前もって花束をもらいにいく。帰宅して記念撮影。二人を会場に送って時間があるので、図書館、スーパーへ。ああもう昼を食べる暇もない。開演前に、「演奏後に花束を渡すことはご遠慮ください。花束を渡す場合は会場の外で」とアナウンス。ああこれは失敗するパターンだ。まじめな人が話を聞いて、不まじめな人が話を聞かないパターンだ。

 ポーシャの演奏。親莫迦だがうまい。

 先生の演奏。ここまでみんな花束を我慢していたのに、ばんばが先生に花を渡す。先生も「あら、ありがとうございます」てな表情で花束を受け取る。それは駄目でしょ。

 スージーの演奏。ミスタッチはあったが、難曲に挑んだわけだからこれは偉大なチャレンジだ。

 その後別会場の「東京都交響楽団」の演奏を聞く。お気に入りのドヴォルザークの『新世界より』。「遠き山に日は落ちて」のフルート、バスクラの美しさにうっとり。そして大好きな第四楽章に大興奮! ストリングスに圧巻!

  

| | コメント (0)

体重78.8kg 21.9%

月) コロッケそば(温) ビーフステーキランチ ホタテペッパーレモン おにぎり なめろう おじゃがまる
火) かき揚げそば 饅頭 ハラミ丼 もろきゅう ごった煮 ハラミ焼き 焼きおにぎり ランチパック バーベキューチップス
水) コロッケそば ランチ お菓子 冷奴 カットピザ キャペリン 出し巻き玉子
木) コロッケそば ランチ もろきゅう 鳥から 冷奴 牡蠣フライ チーズ
金) さつま天月見そば ランチ  もろきゅう 焼き肉 ごった煮 おじゃがまる チーズ
土) チキンカレー 弁当 鯖刺し身 ハムフライバーガー 鳥からさんま竜田揚げ 甘海老磯揚げ バーベキューチップス
日) カツカレー バランスパワー 弁当 さんま竜田揚げ 鳥から

 9月も下旬。温かいそばになりました。月曜日は代休でホテルでランチ。最近「おじゃがまる」という加工食品が多いが、じゃがいもを練り込んだ魚肉練製品だ

過去
体重79.3kg 22.1% +0.4
体重79.5kg 23.6% +0.2
体重79.8kg 22.0% +0.3
体重80.5kg 21.9% +0.7
体重79.4kg 22.4% -1.1

体重79.0kg 22,2% -0.4
体重79.4kg 21.6% +0.4
体重79.0kg 22.7% -0.4
体重79.8kg 22.5% +0.8
体重78.8kg 21.9% -1.0
§現在

 土日連続カレーで太るかな、と思ったらこの通り。ついに78の壁を破るか?!

休肝日メーター: ★---★★-★★----★★★-★-★-★--★★----★★★★★-×★×-----×★×--×

 駄目でした。

  

 続きは血圧。

続きを読む "体重78.8kg 21.9%"

| | コメント (0)

694 まんがで読破 神曲 ダンテ

 図書館より。イースト・プレス。漫画、バラエティ・アートワークス。

 これはおもしろい。いや何百年前の名作に今さらだが、壮大で計算された一大寓話である。
 地獄は階層になっており、次は何があるかと期待させる。その一つ一つの地獄そのものは多彩で、意外なキャラクターが惜しげも無く飛び出す。ケルベロス。ハルピュイアイ。ケンタウロス。

*すべてはつながっているのです 花は枯れても種が再び光を浴びて 芽を出しやがて花を咲かせる 滅びるわけではないのです 肉体は土に還っても魂は愛となり光となり輝き続ける

  

| | コメント (0)

ワイン32「コウシーニョ・マクル シャルドネ」・ウヰスキー223

名称: コウシーニョ・マクル シャルドネ
種類: 白
原産: チリ
値段: 不明
風味: 辛口
一言: 「辛口」って割には甘いなあ、甘いなあ、と思ってぐいぐい飲んでいるうちにダウンしてしまった。チリワインらしい明るいワイン。

  

|||||

 ウヰスキー空けた。223本。

| | コメント (0)

693 部活で大活躍できる!陸上最強のポイント50 福間博樹・監修

 図書館より。メイツ出版。

 128ページの本で陸上のすべての種目を網羅しているので、種目それぞれに割かれるページは少なく、プレーヤーとしては物足りない面がある。これから陸上を始める人、新たな種目を考えている人にはいいかもしれない。

 「ドライブモード」と「省エネモード」の話がいい。膝をゆるめ、背筋を伸ばすのがドライブモード。すぐに動ける姿勢だ。猫背で、膝を入れて(膝の過伸展)骨で支えるのが省エネモード。これが習慣化するとその姿勢を支える筋肉が強くなり、ドライブモードを疲れると感じ、悪循環になる。
 また瞑想や自然食、運動と成績の関係など、著者の勉強家ぶりが伝わってくる。

*海外では100mから800mをDASHと呼び、1,500mからをRUNと呼ぶ
*インナーゲーム理論; テニスで言うと、相手とのラリーはアウターゲーム、自分との戦いをインナーゲームと呼ぶ。ボールがバウンドするときに「1」、打つときに「2」と数えるとタイミングだけに集中するので、ラリーが続くようになる。
*教育の場で大事なのは、やはり人を育てること。顧問は先生であると同時に、陸上競技を通して生徒を育てる役目を担っているのだ。/指導する側とされる側の気持ちが一つになることが、高記録を出すことにもつながる。
*顧問の先生は、部活と学習両方の指導者だ。それが自分の役目だと自覚し、努力を惜しまずに生徒の成長を一緒に喜べるようになろう。

| | コメント (0)

週末の過ごし方20140923

 土日は苛烈なお仕事。巨大な喪失感にがっくり。

 月曜日。まだ心にぽっかり穴が開いたまま。それでもアポはあるのだ。住宅ローンの借り換えのため銀行へ。
 銀行Aで話を聞く。銀行Nで全額返済の申請。この行員さんがかわいい。とっても性格がよさそう。全額返済を申し出ると「えっ」という顔。上司が出てきて「それならうちでも利率を検討…」と言うが、それは今さら。
 再び銀行Aへ。もらった紙の返済予定日が違うと言われる。結論を言うと私がよくわかっていなかったのだが、「手続き」ということばがよくない。申し込みならそうと、返済ならそうと、言って欲しかった。
 銀行Nへ。「これこれの日付でください」とお願い。再計算。さっきのかわいい行員さんだ。「金額はこれこれで…」と説明しながら顔が変わる。本当に彼女は顔に出る人だ。「あっ、今日で計算しちゃった。」 かわいすぎるぞ銀行N。彼女が担当ならずっとお付き合いしたい。でもNは質権設定で毎年休みを取って行かなければならないし、利率が3%以上なのだ。
 再計算の紙をもらって銀行Aへ。これで終わりだ。

 昼はゆっくりと洗濯三昧。足を痛めている娘の迎えに行って待つ。銀行Aから電話。自宅の写真を撮りたい、銀行Nの通帳のコピーを欲しい。
 帰宅して対応。通帳記入が二月までしかない。まずい。近くのATMで記帳して銀行へ。ついでに、自分の持っている通帳全部をあちらこちらで記帳。
 銀行話はこれでおしまい。

 時計が止まった。LR1154という聞きなれないボタン電池だ。探しまわったが、ない。調べたところLR44でいいらしい。今のところ動いている。

 ガーデン話。コモンセージを育てていたが、肥料をやったらたちまち枯れた。ハーブの葉をオリーブオイルに入れるとヘルシーなドレッシングになるのだ。今はハーブがないのでオリーブオイルにレモン汁を入れ、ハーブソルトやコンソメや味醂などを適当に混ぜた自家製ドレッシングだが、次はちゃんとオリーブオイルにハーブを入れたものにしたい。
 とりあえず一般的だからとペパーミントを270円で購入。
 ついでに雑草をちょっと抜く。

 火曜日。洗濯の続きをしながら書評を書く。時間がかかるものだ。引用の多い本だと一冊一時間近くかかる。
 大掃除。タオルケット、シーツ、枕カバーのタオルを洗う。洗濯機のゴミ取りがいっぱいになった。シーツを取ったついでにマットに掃除機。マットを外して、ベッド下に掃除機をかける。ものすごい綿ゴミ。
 超音波洗浄器で眼鏡を洗う。
 夕方ポーシャやスージーの買い物に付き合ってから、断捨離開始。
 放送大学関連。証明書など大切な物を除いて処分。
 次は本だ。みんなが読めそうな一般的な本や古いサッカー本はフリーマーケットへ。新しいサッカー本は別の本棚へ。古い専門書は古紙へ。合わせて50冊も処分しただろうか。

  

| | コメント (0)

体重79.8kg 22.5%

月) かき揚げざる中華 プロビオ 弁当 ポテトサラダ ホタテ唐揚げ チーズ メロンパン サンドウィッチ
火) かき揚げそば ランチ 茄子チリソース さんま竜田揚げ ミニサラダ わかめコロッケ 焼き鳥
水) コロッケそば ランチ 鯖のバジル焼き 若鶏ささみの梅しそ竜田揚げ 茄子チリソース 冷奴
木) かき揚げそば ランチ 枝豆 ウィンナーチーズポテト エビコロッケ
金) かき揚げそば ランチ 煎餅 真鯖刺身 のり弁 京風だし巻き チーズ
土) カツカレー 弁当 宴会料理
日) コロッケカレー 麻婆丼 ニシンの煮物 炊き込みご飯 豆腐のハンバーグ さんま竜田揚げ カニコロッケ 羊羹 バーベキューチップス

過去
体重78.9kg 23.0% -1.3
体重79.3kg 22.1% +0.4
体重79.5kg 23.6% +0.2
体重79.8kg 22.0% +0.3
体重80.5kg 21.9% +0.7

体重79.4kg 22.4% -1.1
体重79.0kg 22,2% -0.4
体重79.4kg 21.6% +0.4
体重79.0kg 22.7% -0.4
体重79.8kg 22.5% +0.8
§現在

休肝日メーター: ★---★★-★★----★★★-★-★-★--★★----★★★★★-×★×-----×★×--

 土日がんばったので代休。

 続きは血圧。

  

続きを読む "体重79.8kg 22.5%"

| | コメント (0)

692 日本人なら知っておきたい日本文学 蛇蔵&海野凪子

 図書館より。幻冬舎。副題、ヤマトタケルから兼好まで、人物で読む古典。

 著者二人の人間関係が爽やかな『日本人の知らない日本語』のコンビだが、今回は作画の蛇蔵のキャラが目立っている。特に菅原孝標女へのかわいがりは愛らしく、きっとこの本のおかげで孝標女の人気は上昇するに違いない(后の位も何にかはせむ、の人)。
 清少納言と紫式部の対比もまた見事。

  

| | コメント (0)

ウヰスキー222・マッサン

 ウヰスキー空けた。222本。

 NHKの朝ドラマで『マッサン』というお話をやるらしい。「らしい」なんて書いたがどう見てもニッカウヰスキー創業者、竹鶴政孝とその妻リタ(ドラマではエリー)の一代記である。ニッカウヰスキーをこよなく愛し記録しているだけでも222本も飲んでいる私にとっては見ないわけにはいかない。余市の蒸留所は政孝おやじとリタおふくろの思い出にあふれた場所であった。フォーチュン・クッキーの話なんてもう泣ける。リタさんは読書好きで物静かな性格だったのでホームシックも相当なものであろう。
 リタ役の女優さんはアメリカ人なので、アメリカ英語とイギリス英語の違いがちょっと残念。

  

  

| | コメント (0)

691 ウミウシ 今本淳

 図書館より。二見書房。副題、不思議ないきもの。

 南の海が好きでついには奄美大島に移住してしまったITエンジニア。ひたすら、ひたすら、美しくユニークなウミウシの写真が続く。たいていのウミウシは1センチから2センチ(4センチのもいる)と、意外に小さい。

  

| | コメント (0)

体重79.0kg 22.7%

月) かぼちゃ天ざる中華 ランチ もろきゅう サラダ チキン南蛮 エビチリ 勝ち点3サンド
火) かき揚げざる中華 ヨーグルト ランチ ミニサラダ 鳥から メンチカツ
水) かぼちゃ天ざる中華 ランチ お菓子 鳥から 秋刀魚の竜田揚げ サンドウィッチ メンチカツ メキシカンライス
木) かぼちゃ天ざる中華 ランチ 夏野菜の黒胡椒餡かけ 冷奴 秋鮭のフライ ホタテ唐揚げ
金) かき揚げざる中華 ランチ キャラメル おじゃがまる ホタテ唐揚げ サンドウィッチ カラフトシシャモの磯辺フライ ピザトースト チーズ燻製
土) かぼちゃ天ざる中華 弁当 おつまみチキン カラフトシシャモの磯辺フライ ハムフライ 燻製セット
日) さんまフライカレー 弁当 シーザーサラダ さんま大葉フライ 鳥から棒

 やたら燻製を食べているが、この店に行ったのだ。
秋田の燻製専門店 岩城の燻製屋チャコール
岩城の燻製屋チャコールのブログ
 いろいろ試食できるので、思わずたくさん買ってしまう。ニシンやイカの燻製がお勧め。

過去
体重80.2kg 22.8% -1.8
体重78.9kg 23.0% -1.3
体重79.3kg 22.1% +0.4
体重79.5kg 23.6% +0.2
体重79.8kg 22.0% +0.3

体重80.5kg 21.9% +0.7
体重79.4kg 22.4% -1.1
体重79.0kg 22,2% -0.4
体重79.4kg 21.6% +0.4
体重79.0kg 22.7% -0.4
§現在

休肝日メーター: ★---★★-★★----★★★-★-★-★--★★----★★★★★-×★×-----×★×-

 9月15日は敬老の日。昭和生まれはやはり15日でないと落ち着かない。

 続きは血圧。

  

続きを読む "体重79.0kg 22.7%"

| | コメント (0)

カードリーダ

 職場のパソコンは(たぶん)新しすぎて、USBカードリーダがうまく動かない。カードを認識しない。本体にはSDカードスロットはない。
 家のパソコンは今までうまくいっていたのに、本体内蔵カードリーダが動かない。USBカードリーダを挿しても「フォーマットされていません。フォーマットしますか」と物騒だ。

 ずるずるしているうちに職場のパソコンが置き換えになった。
 安いものだから、と買い替え。サンワサプライのADR-ML1だ。職場では問題なく動く。

 その帰り道、立ち寄ったセリアでカードリーダを発見。丸七株式会社のMT-05だ。これも職場では問題なく動く。

 さて次は自宅パソコンだ。

100円ショップSeria販売品 丸七(株) 100円USBカードリーダーMT-05|HR-V/ホンダ|パーツレビュー|時代おくれ|みんカラ - 車・自動車SNS(ブログ・パーツ・整備・燃費)

【百均USB】 All in 1 Mini Card Reader | 箪笥中

コネタ - 100円マルチカードリーダ

| | コメント (0)

690 まんがで読破 自由論 ミル

 図書館より。イースト・プレス。漫画、バラエティ・アートワークス。

 無神論者の弁護をする話と、教育の義務化(国費負担)を訴える話の二編からなる。
 素晴らしい、ミル。今さらだが、なんて歯切れのいい弁論。漫画家もこの本を読みこなしているということであろう。

*社会では道徳や慣習が判断の基準となりますが、それらは結局のところ多数の人の定めた基準に過ぎず、むしろこれこそが個人の自由が不当に干渉される原因となっているのではないでしょうか? そこで私は個人の自由を守る一つの絶対的な原則を提案します。それは「個人の自由に干渉することが正当となるのは、その干渉が自衛を目的としている場合だけである」ということです!

*近年都市部の労働者階級の人口増加に比例して窃盗・殺人などの犯罪が多発しており、国の治安悪化が懸念されています。このような治安悪化の原因には失業や貧困問題による各社社会の形成…そして家庭環境の荒廃が挙げられ、その改善策として教育による矯正が有効であると考えます
*たしかに教育によって国民の生活を今すぐ改善することはできません。しかしそのなかから個性豊かで優秀な人材が育ち、国の文化や経済に貢献するようになれば生活水準に向上につながる。つまり将来的に国民の生活改善につながるのです。

 教育の必要性について見事に喝破している。

  

| | コメント (0)

プラティ落ちる、オトシンクルス・石巻貝参入

 9月6日、ペットショップへ。
 お目当てはオトシンクルス。3匹いる。買い占める。元気でよろしい。
 プラティがいる。全身が金魚のように赤いが、深緑色のぶつぶつがある。気にせず購入。
 ヤマトヌマエビ。2匹購入。店の兄ちゃんと話す。「繁殖させたという情報もあるが、よくわかりません」 そうだろうなあ。
 この店には石巻貝がいる。貝は移動のリズムが魚と違うので見ていて楽しい。小さいのを購入。

 水合わせをして投入したら、新しいのは無事成功したが、これまでいたサンセットプラティが落ちた。水のせいか、それとも寿命か。

今いる魚(生体)
プラティ: レッドワグ1 イエローミッキー2 赤1
オトシンクルス: 3
ヤマトヌマエビ: 6
ミナミヌマエビ: 無数
石巻貝: 1

| | コメント (0)

689 まんがで読破 死に至る病 キェルケゴール

 図書館より。イースト・プレス。

 自信がなく自分を受け入れられない高校生が、悩みをおばさんに相談するうちにキェルケゴールの話を聞き、笑顔を取り戻す爽快な物語。

#人が自分の絶望から逃れられる唯一の方法は、精神のレベルの高い生活を送るしかない
#何も絶望から脱するためにキリスト者をめざす必要はないわ あなたはあなた自身を信仰すればいいのよ 今の自分を認めること 信じることよ!
#人は自分を見失ってしまいそうな膨大な時代の流れの中でも前を見据えて歩き続けなくてはならない… よりよい自己実現を目指すため… 自分の全存在をかけて… 実存する自分の人生すべてと戦うのよ!
#肉体の死は本当の死ではない 精神の死こそが本当の死なのだ

 しかし歴史上の人物に今さらだが、敬虔で誠実なセーレンには、レギーネといっしょに幸せになって欲しかったと思う。

  

| | コメント (0)

図書館851

844) 高校球児に伝えたいプロでも間違う守備・走塁の基本 高代延博
845) カラス観察30年間の記録 並木陽子
846) あきた弁無茶修行 ティム・アーンスト
847) 色彩デザイン・配色のルールを学べる本 柘植ヒロポン
848) 人生の「そうじ力」 舛田光洋
849) まんがで読破 ハムレット シェイクスピア
850) まんがで読破 椿姫 デュマ・フィス
851) まんがで読破 レ・ミゼラブル ユゴー

| | コメント (0)

体重79.4kg 21.6%

月) かき揚げそば ランチ お菓子 そば 鯖刺身 おにぎり 京風だし巻き
火) 更科そば 海老揚げ ランチ お菓子 プチトマト さんま竜田揚げ カナッペ寿司 カットピザ
水) 更科そば 海老揚げ ヨーグルト 味噌ラーメン 鯖バジル焼き 青椒肉絲 カニカマ ボロニアソーセージ チーズ
木) 更科そば 海老揚げ ランチ お菓子 もろきゅう ピザ バジルちーちく あんまん 肉まん
金) ざる中華 ランチ 枝豆 鳥から アボカド寿司 甘酢いかあんかけ
土) 弁当 弁当 さんま竜田揚げ サラダ 冷奴 鳥から ドッグパンフランク チーズ燻製
日) かき揚げざる中華 チキンピラフ アイスバー もろきゅう ドッグパンフランク サラダ 鰺燻製 チーズ燻製 あんかけメンチ ゴーダパン カレーパン

 燻製屋で燻製を買って舌鼓。

過去
体重82.0kg 21.7% +1.2
体重80.2kg 22.8% -1.8
体重78.9kg 23.0% -1.3
体重79.3kg 22.1% +0.4
体重79.5kg 23.6% +0.2

体重79.8kg 22.0% +0.3
体重80.5kg 21.9% +0.7
体重79.4kg 22.4% -1.1
体重79.0kg 22,2% -0.4
体重79.4kg 21.6% +0.4
§現在

休肝日メーター: ★---★★-★★----★★★-★-★-★--★★----★★★★★-×★×-----×★×

 続きは血圧。

  

続きを読む "体重79.4kg 21.6%"

| | コメント (0)

週末の過ごし方20140907・ウヰスキー221

 土曜日はお仕事。帰りに燻製屋へ。自分へのごほうび。

 日曜日。午前はひたすら眠る。昼ころ、ごみ箱の掃除。台所のそばにある大きなごみ箱を、毎年夏に水洗いしていたのだが、今年はまだしていなかったのだ。いい気分。

 自転車屋へ。スージーの自転車の修理。スポーツ屋へ。お仕事関連。図書館へ。ガソリンスタンド。
 電気屋へ。職場のカードリーダが古くなって新調したのが数ヶ月前。それがうまく動かない。SDカードのノッチがロックではないのに「読み取り専用です」と誤認識するのだ。もうE社はいいや、とサンワサプライのADR-ML1BKを購入。その後セリアでカードリーダを発見。丸七株式会社のMT-05だ。レポートは後ほど。
 自転車はバルブを交換。ついでに古くなった足踏みポンプを処分。
 名刺が切れていた。エレコムの用紙で印刷。と思ったらマイミーオのインクが切れていた。(保証期間でなくて)サポート期間が切れた機械なので、遠慮なくダイソーのインクを充填。

  

|||||

  ウヰスキー空けた。221本。

| | コメント (0)

買った本26「奇跡の音8000Hz旅行英会話編」27「究極のビジネス英語リスニング」28「ソフトボールピッチング道場」29「ぼくはアスペルガー症候群」

26「奇跡の音8000Hz旅行英会話編」 セニサック陽子 篠原佳年
27「究極のビジネス英語リスニング」 英語出版編集部
28「ソフトボールピッチング道場」 馬場智久
29「ぼくはアスペルガー症候群」 権田真吾

  

 

| | コメント (0)

688 まんがで読破 般若心経 バラエティ・アートワークス

 図書館より。イースト・プレス。

 人気の経典ランキングで必ず上位に上がってくる般若心経。「有る」でもなく「無い」でもなく、一切のしがらみやこだわりから自由な「空」なのだ、という話はただ言葉で解説され目新しい物はない。それより寺の小坊主カンジの成長物語がおもしろい。

  

| | コメント (0)

688 TOEIC300点でも世界で戦える英語術 安達洋

 図書館より。総合法令出版。

 著者は企業向けの英語研修に携わってきた人であり、言葉に実践の重みがある。技能別の勉強法や読むべき本、英会話教室の使い方、日英の発想の違いなど一つ一つ具体的に語ってくれる。英語そのものの研究やネイティブ並の発音を求めるのではなく、ただひたすら仕事のツールとしての英語にフォーカスしている。

*グローバル競争のための力; ①連想力 ②多極思考
*電子辞書への投資は惜しむな; 英語辞書の充実 ビジネス用語の充実 発音機能
*「This is a my plan.」の余分なaを見つけて指摘するより、「Tell us more.」とその先を促したほうが会議は進む。
*名前の漢字を英語で説明する自己紹介
TED; Technology Entertainment Design アメリカで大規模な世界的講演会を主催しているグループ
*価値判断を抑える「判断留保」(non-judgemental); あるがままに書き記す=記述的descriptive <>価値判断を入れて書く=規範的prescriptive
*「日本人の英語の先生は、絶対に単語の綴りを間違ってはいけません。信頼を失ってしまいます。ただしネイティブスピーカーの先生が同じミスをしても、お客様はそれを問題視することはほとんどありません。」と聞いた話。

 海外メディアを列記する。CNN, BBC, ワシントン・ポスト、ウォール・ストリート・ジャーナル、ロイター、ブルームバーグ、マーケットウォッチ。著者が愛用しているのはブルームバーグ。

  

| | コメント (0)

検索フレーズ9月

 先月のランキング。

1位:ナビ フリード 走行中
2位:スタジアムエディタ ベスプレ
3位:2014年 ベストプレープロ野球 ユニフォーム
4位:ベストプレープロ野球マツダスタジアム 札幌ドーム
5位:ラヴィタブw
6位:ベスプレ 球場
7位:sleipnir4 ダウンロード
8位:コンビネーションプロサッカー シナチーネ
9位:l-100 ホットシート
10位:ヒドラ 山下

 今月のランキング。

1位:スタジアムエディタ
2位:ナビ フリードハイブリッド 走行中
3位: ベストプレープロ野球00 球場
4位:ナビ フリード 走行中
5位:スタジアムエディター'00
6位:sleipnir4 ダウンロード
7位:テレビキット フリード
8位:2014 ベストプレープロ野球 ユニフォーム
9位:ベストプレープロ野球 球場
10位:ベスプレ ユニフォーム

 1、3、5、8、9、10位がベスプレ関連。根強い人気。
 2、4、7位、走行中テレビを見られるようにするキット。実際は危ないので見ません。走行中CDやサウンドコンテナ(HDD)の曲名が見られるのがうれしいところ。
 6位、最近PCを起動すると必ずスレイプニルのアップデートを勧められるのが面倒。

  

| | コメント (0)

倹約|ハルツお買物割引券・NTTグループカード

 今日もっともショックだったこと。

 財布にハルツドラッグのお買物割引券が入っている。500円割り引きになるのだ。ずっと財布に入っている。期限は9月の何日かだ。

 確認。「9月1日まで」 今日は9月2日だ。
 嗚呼。500円を紙切れにしてしまった。

 どうしてすぐ使わなかったのだろう。――「いつでも使える」という安心感、心の余裕を持つために「お買物割引券」を使えなかったのだ。使ったら「安心感」や「心の余裕」がなくなると、本能的に知っていたのだ。
 6月1日から9月1日まで楽しい気分を得ることができたが、前述のとおり500円をドブに捨てたようなものだ。

|||||

 ココログということでおわかりの方もいよう、私はニフティというISPを使っている。
 支払いにクレジットカードを使っている。日常のカードは1%。ニフティ常時安全カードは2%だが、取り扱い終了。また1%カードに戻して使っていたが、お知らせメールが来る。
 NTTグループカードにするとしばらくの間ニフティ使用料が毎月200円割り引きになるというのだ。ニフティ使用料は2,000円くらい。10%割り引きなんて。さっそく申し込む。
 申し込んでから、その割り引き期間がいつ終わるか覚えていないことに気づく。ネット検索しても出てこない。「ここからクリックした方だけの特別キャンペーン」だから。
 おそらく12ヶ月、24ヶ月、36ヶ月のいずれかだと思うので、9月になったら使用料が上がっていないか気をつけよう。

  

| | コメント (0)

体重79.0kg 22,2%

月) ざる中華 ランチ 鰹刺身 鳥から たこ焼き
火) コロッケざる中華 もろきゅう チキン竜田揚 冷奴 サンドウィッチ
水) ざる中華 目玉焼き ランチ もろきゅう ウィンナーポテト ヒレかつサンド 秋刀魚の竜田揚げ 勝ち点3サンド
木) ざる中華 目玉焼き ランチ お菓子 巨峰 焼き肉 ピザ ポップコーン
金) たぬきざる中華 目玉焼き ランチ ミニサラダ 鳥から 揚げ出し豆腐
土) カツ丼 弁当 宴会料理
日) かき揚げそば 目玉焼き 海の幸パスタ 鰹刺身 ミートソーススパ いかのガーリック ドッグパンコロッケ 竹輪納豆

 「勝ち点3サンド」とはたけや製パンが出している、J2ブラウブリッツ秋田協賛商品。DF14川田和宏選手のカードが付いてきた。
 土曜日の宴会料理は実は自宅。ホットプレートを初めて使って焼肉大会。

過去
体重80.8kg 22.2% -0.9
体重82.0kg 21.7% +1.2
体重80.2kg 22.8% -1.8
体重78.9kg 23.0% -1.3
体重79.3kg 22.1% +0.4

体重79.5kg 23.6% +0.2
体重79.8kg 22.0% +0.3
体重80.5kg 21.9% +0.7
体重79.4kg 22.4% -1.1
体重79.0kg 22,2% -0.4
§現在

休肝日メーター: ★---★★-★★----★★★-★-★-★--★★----★★★★★-×★×-----×★

 9月1日。さあ休肝日の再開だ。

 続きは血圧。

  

続きを読む "体重79.0kg 22,2%"

| | コメント (0)

« 2014年8月 | トップページ | 2014年10月 »