« 2014年9月 | トップページ | 2014年11月 »

2014年10月の32件の記事

706 まんがで読破 レ・ミゼラブル ユゴー

 図書館より。イースト・プレス。漫画、バラエティ・アートワークス。

 革命前夜のフランスを舞台に、真っ直ぐ生きる人間たちの物語。
 ジャン・バルジャンの造形がいい。今風の二枚目になんてしない。鼻は大きく目は切れ長、てっぺんハゲと悪役ヅラ。これがいい。こうでなくては。
 ファンティーヌとコゼットの泣き顔がいっしょで泣ける。

 そして以下の名台詞。なんて真っ直ぐで力強い。
#ジャン・バルジャン これからをどう生きるかが重要だと言ったはずです 私はこの銀器であなたの魂を悪から買い戻しました あなたはもう悪と縁を切ったのです 私はあなたを信じています 正直な人間になるのですよ
#私は正直な人間になると誓ったのだ
#自分の命を犠牲にして平和のために死ぬのはかまわない だが 残された者の悲しみは一生消えることはないのだ 愛するものがいる限り それは自滅ではなく殺害となるのだ 愛する者のために生きろマリユス… 愛が未来をつくるのだ 生きて君たちのめざす平和を成し遂げるんだ!
#気ににはマリユスという心から愛せる者がいる… 私の父親としての役目は終わったのだ これからはマリユスと共に幸せに生きてくれ… 今まで私のことを愛してくれて… 本当にありがとう

  

| | コメント (0)

図書館873

867) デキる人は頼み方がうまい 三橋志津子
868) 僕たち、どうして勉強するの? 古市幸雄
869) 群れない力 関口智弘
870) 超カンタンでうまい!キャンプのつまみ料理 月刊ガルヴィ編集部
871) まんがで読破 カラマーゾフの兄弟 ドストエフスキー
872) まんがで読破 幸福論 アラン
873) まんがで読破 少女地獄 夢野久作
*) アスリートのためのコアトレ 有吉与志恵

| | コメント (0)

ウヰスキー226

 ウヰスキー空けた。226本。

  

| | コメント (0)

705 新あのヒット商品のナマ企画書が見たい! 戸田覚

 図書館より。ダイヤモンド社。

 じゃがビー、フィットカットカーブ、プラス糀、ポメラ、∞プチプチ、エアウィーヴ、ぶっかけ!おかずラー油などヒット商品の企画書を大公開。企画書の形式は様々だ。企画書らしいデータ満載のもの、ひたすらシンプルなもの、鉛筆で書いたもの……。しかしどの商品にも詳細なデータ検討と熱い熱意が見える。

*じゃがビーは健康志向の27歳独身女性をターゲットにし、分量も少なめ。これまでジャンクフードに手を出さなかった若い女性層を狙った。
*ポメラはこれまでなかった商品なので、イメージがしにくい。そのため擬似パンフレットを作って宣伝した。
*サンシャイン水族館はマダラトビエイという魚を入れた。マダラトビエイは砂をほどよくかき混ぜ、汚れを防いでくれる。
*エアウィーヴをリッツカールトンに持ち込んだら、ハウスキーパーは寝てみた瞬間にどのようによいのか理解した。

*プレゼンにおけるストーリーの型二種
*インパクト型; 冒頭でベネフィットを提示>その理由を以下で紹介 ようやくこぎつけたプレゼンで有効
*説得型; 商品やサービスの魅力を最初に説明>最後にベネフィットを提示 最初から前向きに聞いてくれる場合に有効

  

| | コメント (0)

体重81.5kg 21.9%

月) かけそば ランチ お菓子 寿司 牡蠣フライ 秋刀魚寿司
火) ささみカツそば ランチ ダース 刺身盛合せ 鳥から ささみカツ 干しサーモン ドッグパンフランク ささみフライ
水) かぼちゃ天そば ランチ チョコ ウィンナーポテト 干しサーモン 鳥から カットピザ 酢豚 お菓子
木) きす天そば トンカツ定食 お菓子 ハラミ カットピザ ピザ
木) かぼちゃ天そば ランチ オニオンサラダ ピリ辛チキン 海老フライ 白身フライ 鳥から 春巻き
土) 天ぷらそば おからだから チョコバー ミニサラダ ぶり大根 チキンナゲット 秋刀魚刺身 オムレツ 小岩井海苔チーズ
日) カレーライス 納豆ごはん 味噌汁 天ぷら 鳥から ミニサラダ 葡萄

 マラソン後の一週間。ほとんど走らず食べ放題。

§過去
体重79.4kg 22.4% -1.1
体重79.0kg 22,2% -0.4
体重79.4kg 21.6% +0.4
体重79.0kg 22.7% -0.4
体重79.8kg 22.5% +0.8

体重78.8kg 21.9% -1.0
体重80.6kg 23.6% +1.8
体重80.4kg 22.2% -0.2
体重80.1kg 22.4% -0.3
体重81.5kg 21.9% +1.4
§現在

  

休肝日メーター: ★---★★-★★----★★★-★-★-★--★★----★★★★★-×★×-----×★×--×★-×★

血圧: 薬が切れた。
20141027 139/91

続きを読む "体重81.5kg 21.9%"

| | コメント (0)

週末の過ごし方20141026

 土曜日。
 午前はお仕事。スタッフの方、ありがとう。
 クルマを飛ばして秋田へ。高校サッカー決勝戦を見る。残念無念。
 そのまま飲んで寝てしまう。

 日曜日。
 町内の防災訓練。まず体育館へ行ってチラシをもらう。町内の組、全戸をまわるのだ。まわる順番をイメージして用紙に世帯主の名前を記入する。準備ができた。呼び鈴を押して、反応がなかったらチラシを押しこむ。反応があったら挨拶してチラシを渡し、安否確認として在宅人数を尋ねる。……うちの組は人数が多い。それでも不在が多く予想より楽であった。

 そして今日は町内運動会の日でもある。組を合わせて3チームの対抗戦。(わが家が参加しない競技は省略)
1) ポーシャ出場。風船を熊手に乗せて走る。無難に2位。
2) キャスター板に乗って手でこぐ。私はトップバッターとして1位をとったが、その後抜かれて3位。
3) スージー出場。水を半分入れた焼酎のペットボトルを二本の棒で転がす競技。スージー1位。
4) ボール送り。ポーシャとスージーが出場。3位。わがチームはやたらと弱いが、子供を優先的に出しているからそれでいいのだ。
5) 女装リレー。これは体力勝負だな、と私が出場。しかし「スキップしてコースを進み、笛が鳴ったら女性っぽいポーズをとる。さらに笛が鳴ったらスキップして椅子をターンして、再び笛が鳴ったら別のポーズをとってアピールする」という摩訶不思議なルールにより、体力勝負ではなかった。
6) 綱引き。本日唯一のガチンコ勝負。足がつるくらいがんばったが、最下位。
7) 全員ジャンケン。ポーシャ一回戦負け、私二回戦負け、スージーが健闘してポタージュスープを獲得。
8) 大縄跳び。ポーシャが参加。幼くて無理な頃から「やりたい」と切望していた競技なので、ポーシャはがんばった。2位。

 トータルでは大差の最下位であったが、それは関係ない。町内として交流を深めればいいのだ。その後懇親会。スージーが「茶会に出たい」ということでわが家は失礼したが、みんなと鍋を囲んでビールを飲みたかった。来年は予定をクリアしておきたい。

| | コメント (0)

干網生活1

 ちょっと前に干網(ほしあみ)を買った。アイデア商品セールが来たときに勢いで買ったのだが、スージーに強奪されてしまった。
 後日100円ショップで干網を発見。アイデア商品のものより小さいし、出入口が小さく出し入れしづらいが、とりあえず倉庫にしまっていた。
 先日頭を落とした鰯が半額だったので購入。
 よくわからないのでとりあえず塩をふって干網に入れてみる(夕方)。一日たったら食べられるであろうか。

  

| | コメント (0)

ワイン35「ボーヴィヨン」

名称: ボーヴィヨン
種類: 白
原産: フランス
値段: 600円
風味: やや甘口
一言: 普通の白。まずくもなく、うまくもなく。

ボーヴィヨン・ブラン /カステル(Beauvillon Blanc)750ml 白 やや甘口| AEON de WINE (イオンでワイン)
ボーヴィヨン・ルージュ /カステル(Beauvillon Rouge)750ml 赤 ライトボディ| AEON de WINE (イオンでワイン)
Beauvillon Rouge(ボーヴィヨン・ルージュ) - Franceのワイン | Vinica 無料のワインアプリ

| | コメント (0)

704 日本のサッカーを強くする25の視点 テレビ東京FOOT×BRAINプロジェクト

 図書館より。文藝春秋。

 7章、『Jリーガーの妻たち』が怖い。三浦淳宏(寛)夫人ははいいとして、もう一人は奥大介夫人として佐伯日菜子の名前が上がっている。マリノスの管理栄養士の作ったレシピを片手に食事を作る健気な彼女だが、「日本のサッカーが強くなるために、サッカー選手の妻にできることはなにか」と問われ、
「どんなことがあっても信念を曲げることなく、日常として過ごすこと」
と答えている。
 あまりに抽象的で何を言っているかわからない向きもあろうが、このときから二人の仲は終わっていたのであろう。出版社はこの章を差し替えてくれないだろうか。

*「試合中選手にミスを指摘されることがあります。『西村さん、さっきのラストタッチは違いますよ』と。そういうときは、『本当ですか? すみません』と認めて謝りますね。何より大事なのは、選手との信頼関係ですから」(西村雄一)
*ゴールキックの再開のときに交代なら、プレーを止めるためにピッと軽く吹き、交代選手を指しながらもう一度ピッと吹きます。笛をやさしく吹くことで「ゴールキックはちょっと待ってて。まずは交代をどうぞ」という雰囲気を出すことができます。
*外国籍選手が箸を使ったり、味噌汁を飲んでみたりすると僕らも親近感がわく。だから僕もその国の食べ物にトライしたり、サッカー以外のことでもいろんなことにチャレンジするようにしています。(吉田麻也)
*フロンターレはクラブと地域を結びつけようと努力している。選手が子供たちに紙芝居を読み聞かせる。選手を算数ドリルに登場させる。等々力陸上競技場でバナナを売らせる。市内にある春日山部屋と浴衣を作る。浴場組合と協力して風呂桶を作る。稲本潤一でさえ移籍初日に算数ドリルの撮影に駆り出された。
*04年7月アジアカップ中国大会。中国応援団の中に日本人カップルがいた。どこからかペットボトルが飛んできて、男性の頭に当たった。女性が「やめてください!」と叫んだら四方八方からペットボトルが飛んできた。
*グランパスのホペイロ、松浦紀典さんの鞄には三浦知良のキャプテンマークが入っている。カズはいつも「魂を込めているか?」と声をかけてくれた。
*自分で作った選手名簿を英国大使館に持って行くんです。大使館には必ず各地域のサッカーに詳しい人がいますから、いろんな人が選手の特徴を教えてくれる。それを一生懸命聞いて、中継資料として使っていました。(ダイヤモンドサッカー・アナウンサー、金子勝彦)
*PKは先攻有利

  

【後日付記】
 2014年10月17日早朝、奥大介さんは軽自動車を運転して電柱に衝突して死亡した。宮古島のホテルで働いていたとのこと。もう何というか、何と言えばいいのかわからない。

| | コメント (0)

銀行借り換え終了・ウヰスキー225

 銀行から「終わったので書類を渡したい」との電話。家の権利書の書類を返してもらって終了。

 あとはもう使わない銀行Jからの引き落としを消していくだけだ。ケータイはマイドコモというページから手続きできる。
 残りは固定資産税の引き落としのみ。

 給料の振り分け変更は半年に一度しかできないので、しばらくは給料日に銀行Jに振り込まれたらすぐに引き落としてメインバンクに入れる、という作業が必要になるであろう。

|||||

 ウヰスキー空けた。225本。
 2014年後半のNHK朝ドラマは『マッサン』。竹鶴政孝おやじとリタ・カウンさんの夫婦物語だ。
 毎晩ニッカのウヰスキー、ブラックニッカクリアブレンドを飲んでいる。スコットランドに行って、ウヰスキー蒸溜所を見学した。北海道余市のニッカ蒸溜所を見学した。千歳のキリンビール工場を見た(これはちょっと違う)。もう私のために放映しているドラマではないであろうか。

 

| | コメント (0)

ワイン34「サンデマン ファインリッチ マデイラ」

名称: サンデマン ファインリッチ マデイラ
種類: マデイラ
原産: ポルトガル
値段: 不明
風味: ボアル(中甘口)
一言: 以前に買ったマデイラが人生最高にうまかったので買ってみたが。妻の台詞を引用する。「養命酒みたい」 酒というより薬くさい。

  

| | コメント (0)

703 ニュートン別冊 生命に関する7大テーマ ムック

 図書館より。ニュートンプレス。副題、最前線の研究者が挑む。

 命とはなにか。成長するだけなら鉱物の結晶も、さびも成長する。エネルギーを取ることが必要なら、「自分で充電して自分そっくりのロボットを作るロボット」はなぜ生物と言えないのか。

 5章「生物はなぜ死ぬのか」が興味深い。性をもたない大腸菌のような生物には寿命がない。プラナリアは分裂を繰り返すが回数が決まっている。ミドリムシも回数が決まっているが、核を交換することで新しい命として生きていける。さてなぜ死ぬのか。みなが生き続けたら住む場所や食べ物が不足してしまうからではないか、という意見を学者は否定する。「それは本質的な理由ではないと思います。」 DNAはだんだんと傷がついていく。傷がついたDNAを使って子孫を作ると、その生物は最終的に絶滅してしまう。傷を蓄積した個体が消去される仕組みが必要だというのだ。

  

| | コメント (0)

体重80.1kg 22.4%

月) のり弁 弁当 弁当 鮭フライ イカのオイスター和え おでん
火) 天ぷらそば 天丼弁当 ランチパック 天ぷら まぐろチーズかつ 鳥から棒
水) コロッケそば ランチ 鰹たたき おでん 牡蠣フライ 鮪
木) コロッケそば ランチ お菓子 秋鮭のフライ サンドウィッチ 鳥から棒 ウィンナーポテト
金) さつま天そば ランチ チョコクッキー ミニサラダ 鳥から
土) さつま天そば ベーコンチーズサンド ポップコーン ウィンナーポテト 秋刀魚竜田揚げ ハンバーグトマト チキン きのことさつまいものしんじょ
日) 梅しそスパ ダース バナナ ハンバーグカレー バウムクーヘン ぶり大根 さんま竜田揚げ フロマジュエル 梨 レッドチェダー カニカマ

 日曜日はマラソン。土日の食べっぷり。終わった日曜日はわかるが、土曜日は食べ過ぎ。
 月曜日は朝が早かったとはいえ、三食弁当の三冠王。
 土曜日のベーコンチーズサンドの作り方。厚切りトーストにベーコン、チーズをはさみ、マヨネーズで味をつける。食べる前に電子レンジで一分加温する。これがうまい。

§過去
体重80.5kg 21.9% +0.7
体重79.4kg 22.4% -1.1
体重79.0kg 22,2% -0.4
体重79.4kg 21.6% +0.4
体重79.0kg 22.7% -0.4

体重79.8kg 22.5% +0.8
体重78.8kg 21.9% -1.0
体重80.6kg 23.6% +1.8
体重80.4kg 22.2% -0.2
体重80.1kg 22.4% -0.3
§現在

休肝日メーター: ★---★★-★★----★★★-★-★-★--★★----★★★★★-×★×-----×★×--×★-×
 休肝するつもりであったが、お客様感謝デーなのでふらっとオインに寄ったら、「寿司半額」を見つけてしまった。炭水化物は控えていたので、寿司の破壊力。ついカゴに入れてしまう。

 続きは血圧。

  

続きを読む "体重80.1kg 22.4%"

| | コメント (0)

週末の過ごし方20141019

 土曜日は自主出勤。クルマを車検に出して会社へ。昼はパンにベーコンとチーズを挟んでレンジで加温。夕方、クルマを回収。

 日曜日。年に一度のマラソンの日だ。
 メモ。移動時間は2時間。6:43に家を出て、現地に着くのが8:44。ただしその時にはもう近くの駐車場は埋まっている。
 記念品はうどん。完走サービスはバナナ一本と妙に薄いスポーツドリンク。私も日頃粉末スポーツドリンクを作るときは標準の三倍くらい薄いものを作るが、さらに薄い気がする。ランナー全員に300円のお買い物券。
 屋台でりんご、サーモンの干物、ロールケーキやゆべしを購入。スタンプが貯まったのでガラガラに挑戦するが、外れ。外れは地元のポイントカード2,000円分。でもそんなの持っていない。持っていない人にはポケットティッシュだ。
 帰りはカレーを食べたい。二軒ふられた。一軒はやっているのだかどうだかわからない。一度行ってみたかった店。二軒目は3時前で準備中。結局セリオンでハンバーグカレーを食べる。おいしい。

  

| | コメント (0)

702 まんがで読破 新約聖書 バラエティ・アートワークス

 図書館より。イースト・プレス。

 この世界でもっとも広く読まれた本を誰が漫画化するのか。たぶん初めて見た人だが、これが味気ない絵。サロメの顔なんてひどい。
 イエスの誕生から復活まで、「これまでに罪を犯したことのない人だけ石を投げろ」「人はパンのみにて生くるにあらず」「神を試してはいけない」「三度知らないと言うだろう」など名言を散りばめて、手軽に読めることがメリットである。

  

| | コメント (0)

701 まんがで読破 地下室の手記 ドストエフスキー

 図書館より。イースト・プレス。

 自己が極端に肥大した哀れな男の話。これはあくまでもカリカチュアであるが、「自分だけしか気にしていないことに縛られてしまう愚行」というのは経験した覚えがあるのではないか。

  

| | コメント (0)

ワイン33「フロンテラ シャルドネ」

名称: フロンテラ シャルドネ
種類: 白
原産: チリ
値段: 不明
風味: 辛口
一言: 「フロンテラは世界で一番売れているチリワイン。」  甘辛度5(辛口)、酸味4(ややキレのある)、味の濃さ3(ほどよい)。いつものチリワインよりは、酸味がスースー来る。

  

| | コメント (0)

700 感動3.0 平野秀典

 図書館より。日本経済新聞出版社。副題、自分らしさの作り方。

 著者の経歴がユニーク。演劇の技法を用いてプレゼンをしたところ、好評。そこから独立して「感動プロデューサー」を名乗り現在に至る。献身的な努力による感動1.0、マニュアル化による感動2.0の時代をへて、今は『企業 to 顧客』ではなく『企業 with 顧客』の関係性で成り立つ感動3.0の時代だと訴える。
 「公演」(自らの「講演」をこう呼ぶ)受けしそうな名言がたくさん散りばめられている。

#私はこれまで、「戦いの20世紀、融合の21世紀」という持論を、著作や公演などで発表してきました。
*戦略の代わりにシナリオ、戦術の代わりに演出、戦闘力の代わりに表現力、攻略の代わりに共演、囲い込みの代わりにファンを創る(のような言葉を使う)

*ドラマとは、Aという状態からBという状態への変化の芸術です。
*オープニング、メインシーン、クライマックス; スリーアクト(三幕構成)

*もてなしがいのある人とは、人として基本的な礼儀のある人です。してもらったことにお礼を伝える。感謝のほほ笑みを交わす。

*バイバイとは、そのおおもとは『by by』だったそうです(バーテンダー片山さん)
 "Good bye"の大本は"God be with you"だ。その幼児語がバイバイ。

*長期記憶は4種類; エピソード記憶、意味記憶、手続き記憶、プライミング記憶

*人より2倍生きたから悔いはない。そう言って死にたいわね。(太地喜和子)

 それでは実際にどう感動を与えるのか、という技術は私には読み取れなかった。

| | コメント (0)

699 愛しのローカルごはん旅 たかぎなおこ

 図書館より。メディアファクトリー。

 名古屋のモーニング、埼玉のフライ(お好み焼きのようなもの)、和歌山ラーメンなどをゆるいテイストで描いたマンガレポート。
 そのゆるさが最大の魅力。グルメ物にありがちな気取りがなく、どこからでも読めるのがいいところ。

  

| | コメント (0)

体重80.4kg 22.2%

月) キス天そば マドレーヌ ランチ 納豆ごはん 味噌汁 カニカマ チキン南蛮 チーズ
火) 鯵天そば ランチ もろきゅう カットピザ たこぼっくり ホタテ刺身
水) ヒレカツそば ランチ どら焼き もろきゅう ウィンナー巻き ドッグパンフランク ブリ大根 ランチパック ドーナッツ
木) 月見そば プチトマト 御膳 もろきゅう 冷奴 じゅんさい じゃがいものハンバーグ ミニフランク ランチパックかぼちゃプリン チーズ
金) 月見そば 弁当 パンプキンサラダ 真鯖刺身 秋鮭のフライ ボロニアソーセージとチーズ
土) 天ぷらそば ごった煮 つくねチーズ焼き ボロニアソーセージとチーズ 鯖味噌煮 厚揚げ納豆
日) 天ぷらそば ババヘラ ラーメンライス餃子 ミニトマト ぶり大根 サンドウィッチ 鮪 ローストビーフ

 先週土曜日に自分が責任者のイベントがあって、燃え尽きた一週間。反動でよく食べた。木曜日の御膳はホテルのランチ。日曜日はラーメンライスを食べたあと、ポーシャの残りを食べる。

§過去
体重79.8kg 22.0% +0.3
体重80.5kg 21.9% +0.7
体重79.4kg 22.4% -1.1
体重79.0kg 22,2% -0.4
体重79.4kg 21.6% +0.4

体重79.0kg 22.7% -0.4
体重79.8kg 22.5% +0.8
体重78.8kg 21.9% -1.0
体重80.6kg 23.6% +1.8
体重80.4kg 22.2% -0.2
§現在

 風邪気味だが走って踏みとどまる。

休肝日メーター: ★---★★-★★----★★★-★-★-★--★★----★★★★★-×★×-----×★×--×★-
 体育の日。

 続きは血圧。

  

続きを読む "体重80.4kg 22.2%"

| | コメント (0)

図書館866

859) 人生を変えるプレゼン術 井上岳久
860) 仲間とかかわる心の進化 平田聡
861) 問題です。2000円の弁当を3秒で「安い!」と思わせなさい 山田真哉
862) 学級担任の合唱コンクール 石川晋
863) そうか、君は課長になったのか。 佐々木常夫
864) まんがで読破 死者の書 バラエティ・アートワークス
865) まんがで読破 人間失格 太宰治
866) まんがで読破 女の一生 モーパッサン

| | コメント (0)

買った漫画47「キン肉マン48」48「キン肉マン読切傑作選」

47「キン肉マン48」 ゆでたまご
48「キン肉マン読切傑作選」 ゆでたまご

 48巻はプラネットマンとサンシャインの出番。宇宙好きなのでプラネットマンが好きだ。
 書店では『超人閻魔帳』を売っていたが、それまで買うのはどうかと思いとどまる。

  

| | コメント (0)

698 大人の進路教室 山田ズーニー

 図書館より。河出書房新社。

 なんだか不思議な本。職業観について、教育を専門にする編集者が語るコラム、と言えば早いが、このあちこち感はなんだろう。著者も、メールを送ってくれる人たちも、右往左往している。仕事について、みんな悩んでいるが、それをウェブという匿名性の気安さからか、隠さず悩みを吐露しているところがいい。

*お金は、必ず人間から出てきます。一人の人間を喜ばすか、役に立つかです。

*有名会社に受かった人のエントリーシートを読むと、四社分とも一貫性がある。読んだだけで人間臭さを感じ、笑顔になり、一緒に仕事をしてみたいと感じる。落ちてばっかりの人のそれは、会社によって言うことが違う。

*WANTは未来。CANは過去。MUSTは現在。

  

| | コメント (0)

週末の過ごし方20141009・ウヰスキー224

 代休。午前はお仕事。昼はスージーとデート。今日のランチが売り切れだったのでおかずが細々とのっかているお膳をいただく。コーヒー(妻は紅茶)が100円で追加できるというので追加したら、まず担当でない人が持ってきて、飲み終わったころに担当の人が持ってきた。「もうもらいましたよ」 これで終わるはずだ。ふつうは。
 「よろしかったら召し上がりませんか」 
 なんて前向きな提案! そして私は二杯のコーヒーを、スージーは二杯の紅茶を頂いた。ちなみに担当の人は「めんこい」人であったことを付け加えておこう。

 銀行へ。ちょっと手違いがあって8万円ほど持ち出しがあることがわかる。損したわけではないが。
 これで(私の)借り換え手続きは終わった。あとは銀行さんががんばってくれるだけだ。
 自分メモ。しばらくは銀行Nにサラリーが入金されるので、給料日後にその分銀行Aに入れる。

 銀行Nは使わなくなるので、その手続きをする。
1)水道 ガス水道局へ。「お客様番号のわかる請求用紙を持ってきて」ということなので持っていったが、実際は名前か電話を伝えた時点であちらはもうデータベースでもうわかっている。愛想のいいお姉さんでいい気分。
2)NHK こちらのページから。NHKネットクラブというものもある。
3)固定資産税 これはまだ。面倒くさそう。
4)ニコスカード どのカードだかわからない。

|||||

 ウヰスキー空けた。224本。

  

| | コメント (0)

697 御社の営業がダメな理由 藤本篤志

 図書館より。新潮新書。

 結論。「人は成長しない」。パレートの法則通り、2割の有能と6割の普通、そして2割の無能がいるだけだ。劇的に成長する人なんて滅多にいない。だから営業成績を上げるには、スキルでなくて営業件数=営業時間を増やすのみである。それには営業日報を廃止しよう。日報などごまかしが効く。それより30分のヒアリングを行なおう。だから部下は時間的に7人までだ。営業部長のもう一つの仕事は同行だ。自身も営業に出かけていては、ヒラと喰い合いをしてしまう。大事なクロージングに同行し、営業成功率を上げ、部下にもその手法を教えるのだ。という主張は新鮮である。

*営業センス; ①第一印象がよい ②ポジティブで負けず嫌いな性格 ③記憶力(数字) ④質問に対して完結に話す能力 ⑤洞察力 ⑥的確なヒアリング能力 ⑦人の悪口を言わない性格

*グランドデザイン力; ①営業先に対する改善提案ができる能力 ②商品の次世代を予測する能力 ③営業先に訴求力のある企画書を作成できる能力 ④現状の商品を営業先に魅力的にプレゼンテーションできる能力 ⑤ライバル車商品の特徴を捉え、自社商品との機能比較を怠らない能力

  

| | コメント (0)

696 まんがで読破 枕草子 清少納言

 図書館より。イースト・プレス。漫画、バラエティ・アートワークス。

 清少納言の中宮定子に対する憧れを込めた愛情を中心にしっとりと描いた作品。書いたことだけではなく、書かれていないことも補ってあり親切。それは兄の伊周(これちか)の部下が花山法皇に向かって矢を射かけた事件だ。そのために伊周や定子たちの経歴に傷がつき、結果的に道長の時代の到来を早めてしまう。
 平安時代の女房は同じ髪型をしているので、思い切って描き分けがあってもよかったかも。でもそれだと叩かれるのかも。

  

| | コメント (0)

体重80.6kg 23.6%

月) さつま天そば ランチ 塩いか イングリッシュサンド たこぼっくり サンドウィッチ おじゃがまる
火) 弁当 味噌汁 ランチ コールスロー つくねチーズ サンドウィッチ オムライス
水) 天ぷらそば ランチ ミニトマト 野菜あんかけ サンドウィッチ 鳥から ちーちく
木) 天ぷらそば クッキー ランチ 冷奴 餃子 納豆
金) 月見そば お菓子 ランチ ミニサラダ 鳥から 寿司
土) かき揚げそば 松茸弁当 宴会料理
日) ポテトウィンナーカレー 秋刀魚丼 寿司 ウィンナーポテト ピザ 刺身

§過去
体重79.5kg 23.6% +0.2
体重79.8kg 22.0% +0.3
体重80.5kg 21.9% +0.7
体重79.4kg 22.4% -1.1
体重79.0kg 22,2% -0.4

体重79.4kg 21.6% +0.4
体重79.0kg 22.7% -0.4
体重79.8kg 22.5% +0.8
体重78.8kg 21.9% -1.0
体重80.6kg 23.6% +1.8
§現在

 久しぶりの80代。今週は一度も走れなかったし、週末に食べたし。宴会料理(焼き肉)、ウィンナーポテトを入れたレトルトカレー、そして今年初の秋刀魚丼と、せきを切ったようなカロリーラッシュ。
 さらに今日は晩御飯のあとに計測し、さらに寒くなったのでパジャマを着ての計測。

休肝日メーター: ★---★★-★★----★★★-★-★-★--★★----★★★★★-×★×-----×★×--×★

 デイリーポータルの古賀さんが休肝日を取ると眠りが深くなることを発見して驚いている。こういう自分も試してみようと思えるプラスな動機はいいね。

 続きは血圧。

  

続きを読む "体重80.6kg 23.6%"

| | コメント (0)

週末の過ごし方20141005

 土曜日はお仕事アンド打ち上げ。会心のイベント。

 日曜日は洗濯をしつつクルマを取りにいく。
 だらだら。気力が起きない。一ヶ月以上(ひょっとしたら四月から)構想していたイベントなので、もう「やり尽くした感」100%なのだ。一度寝たら起き上がれない。昼に今年初の秋刀魚を買って食って、やはり寝てしまう。
 夕方からお仕事。プランを組む。2時間で完成。良否は明日のことだ。
 水槽をいじる。ヒーターを入れる。プラティがちょっとアクティブになった気がする。

 うれしいのは葡萄。植え替えてから死にそうだったのだが、新しい芽や葉が出ている。ごめんね。そしてありがとう。

  

| | コメント (0)

買った漫画46「34歳無職さん」

46「34歳無職さん」 いけだたかし

 表紙はエプロンの後ろ姿。娘が泊まりに来る話が中心。

  

| | コメント (0)

695 まんがで読破 ダ・ヴィンチの手記 レオナルド・ダ・ヴィンチ

 図書館より。イースト・プレス。漫画、バラエティ・アートワークス。

 手記ということで波瀾万丈のストーリーというよりレオナルドの芸術に対する思いや技法が切々と語られる。この本だけ見ると、レオナルドはスポンサーに恵まれず各地を転々としながら作品を作り続け、趣味の人体解剖のため人から陰口をたたかれるという不幸な人に思える。
 それを明るくするのは二人の弟子。いたずらっこが大きくなったサライ。実直なメルツィ。この二人の対比はそれだけでおもしろい。
 あの『モナリザ』が登場しないのは意外。

  

| | コメント (0)

検索フレーズ10月

 先月のランキング。

1位:スタジアムエディタ
2位:ナビ フリードハイブリッド 走行中
3位: ベストプレープロ野球00 球場
4位:ナビ フリード 走行中
5位:スタジアムエディター'00
6位:sleipnir4 ダウンロード
7位:テレビキット フリード
8位:2014 ベストプレープロ野球 ユニフォーム
9位:ベストプレープロ野球 球場
10位:ベスプレ ユニフォーム

 今月のランキング。

1位:sleipnir4 ダウンロード
2位:ヒモ 蛍光灯
3位:スタジアムエディタ ベストプレープロ野球
4位:カーナビ フリード 取り外し
5位:ptr-200a
6位:ナビ フリード ロック解除
7位:ベストプレープロ野球 球場
8位:ベスプレ使用球場変更
9位:病気 金魚
10位:走行中テレビが見れるハーネスキットの作り方

 1位、相変わらずPCを起動するたびにスレイプニルのアップグレードをキャンセルするのが面倒くさい。
 2位、釣り糸の道糸、いまだ切れていません。
 3・7・8位、こんなに根強い人気なのだから売ったら売れるよ。
 4・6・10位、やってみましょう。
 5位、プラチナの100円万年筆。いいよ。
 9位、意外。もう金魚はいないのでごめんなさい。

  

| | コメント (0)

図書館858

852) デフレに負けない!”攻める”家計簿 横山光昭
853) 99%の人がしていないたった1%のリーダーのコツ 河野英太郎
854) 英語の語源探訪 織田哲司
855) 君の人生を変える100の人生の習慣 藤野英人
856) まんがで読破 資本論 マルクス
857) まんがで読破 千夜一夜物語 バラエティ・アートワークス
858) まんがで読破 戦争と平和 トルストイ

| | コメント (0)

« 2014年9月 | トップページ | 2014年11月 »