« 2014年11月 | トップページ | 2015年1月 »

2014年12月の31件の記事

年末の過ごし方20141231

 起きてランニング。三日連続家の周りを走る。
 大掃除はシンク。妻に排水口を洗うように言われただけだが、興が乗って三角コーナー、水切り棚、シンクも洗う。歯ブラシまで持ち出して汚れをすっきり。とあるページで掃除専門家が「年末大掃除は合理的でない。寒い冬に網戸でも洗って風邪を引いたら。換気扇の油汚れだって、気温が高いほうが落ちやすい。むしろするべきは冷蔵庫の掃除。物を出しておいても気温が低いので傷みにくい」とのこと。一理ある。
 床下収納ボックスの点検。賞味期限の切れた食品を選別。みかんジュース、缶入り十六茶。五目ピラフと桃缶は昼ごはんになった。
 水槽の水換え。底面フィルターのモーターを掃除。手間だが、水がどっと出るようになった。問題は稚エビ。稚エビが増えてきて、水換えの捨てる水に交ざるようになった。ネットで掬おう(救おう)とするも、うまくいかない。むすび昆布(竹中商店)をあげる。これはすぐになくなる。オトシンクルス用にあげたのだが、エビが群がる。

 昼下がり、妻子が里帰りをした。いい機会なのでホームセンターKへ年末の買い出しに。正月飾りと鏡餅。値下げはしていなかった。
 携帯用AM/FMラジオライト、RAD-V551N(AudioComm=オーム電機のブランドかな)が500円に値下げされている。入手。手回しでラジオとLEDランプが作動する代物だ。さらに携帯電話の充電もできる。キャリア三社のコネクターも付いている。音質もクリアで(モノラルだが)いい買い物をした。
 ストロング万能はさみ(藤原産業)。カーペット、ダンボール、アルミ板、トタン板、プラ板、皮革、針金、電気コードなどを切断できる代物だ。一家に一つあってもいいな。男の子はこういう「なんでもできるぜ!」なツールに弱いのだ。
 ビクーニャの3色ボールペン(ぺんてる)。0.7ミリ。昔から使っている4色ペンが詰まったか黒と赤が使えない状態。捨てればいいが捨てられないので毎回「赤が出ないのか」といらいらしていた。これはなめらかだ。メモ。リフィルは"Pentel BX57(XBX57)"。
 ピペット(スドー)。これで稚エビを吸い取れるといいな。
 ワゴン販売でロジカルノートやスパイラルノートが安くなっていたので買い占める。これは子供が必ず使うものだからいいのだ。

 眼鏡屋へ。前にも書いたがいい気分になりたければ眼鏡屋に限る。フレームの歪みを直し、超音波で洗浄し、クリーナーで静電気によるほこりの付着を防いでくれる。視覚はクリティカルなのでここ数日気持ち悪かったのが治って気分爽快。もっと早く来ればよかった。
 TALEXというサングラス(のレンズ)を勧められる。これはすばらしい。無駄な光をカットするというのだ。私がサングラスを使うのはスキー(スノーボード)のときか、朝の運転中かだ。雪の轍(わだち)も見えるというのだ。お値段は28,000円とか。レンズだけで。衝動を押さえる。

 電器屋へ。ブラザーのプリンタのカタログをもらう。

 正月休みに『クロスワードプラザ』を購入。そんなに難しくはないので7番まで進む。

  

  

  

| | コメント (0)

図書館989

890) 部下を定時に帰す仕事術 佐々木常夫
891) はずれ先生にあたったときに読む本 立石美津子
892) 日本人がつい間違えるNGカタカナ英語 デイビッド・セイン
893) はじめての「投資信託」入門 竹川美奈子
894) 写字室の旅 ポール・オースター 柴田元幸・訳
895) 夢をかなえる。 澤穂希
896) まんがで読破 百人一首-新版- バラエティ・アートワークス
897) まんがで読破 続・資本論 マルクス+エンゲルス
898) まんがで読破 ゲーテとの対話 エッカーマン

 オースターぐらいは文庫で持っているべしと思うのだが。手元にあるのは『ルル・オン・ザ・ブリッジ』まで。『ティンブクトゥ』以来、借りてすましている。

  

| | コメント (0)

体重83.0kg 24.5%・ウヰスキー231

月) コロッケそば ランチ 宴会料理
火) カレーライス ヨーグルト おにぎり 鯵刺身 のり弁 串かつ
水) かぼちゃ天そば ランチ チキンセット チーズ ケーキ ピザ 鰹
木) かき揚げそば ヨーグルト クッキー ランチ ポテトサラダ 焼き鳥 チキン ウィンナー 伊勢海老のテルミドール フレンチトースト
金) かき揚げそば 弁当 ひじき煮 鳥から ピザ 出汁玉子 鳥から棒 豆腐 サンドウィッチ
土) さつま天そば 目玉焼きカレー 目刺し サンドウィッチ アメリカンドッグ ボロニアソーセージ チーズデザート ランチパック
日) コロッケ月見そば お菓子 炒飯 ロースアスパラ 鳥わさ なめろう 鳥から

 月曜日は忘年会、火曜日は天皇誕生日、水曜日はクリスマスイブ、そして週末は仕事納め。

  

§過去
体重81.5kg 21.9% +1.4
体重82.5kg 23.4% +1.0
体重82.0kg 23.8% -0.5
体重80.4kg 23.9% -1.6
体重81.6kg 24.1% +1.2

体重80.7kg 23.3% -0.9
体重81.8kg 23.9% +1.1
体重81.8kg 23.4% ±0
体重82.2kg 25.8% +0.4
体重83.0kg 24.5% +0.8
§現在

 やらかしてしまった。仕事納めで浮かれて、週末のこの大量消費。木曜日からやたら食べたことがわかる。月曜日の今日、年賀状を出しがてら近所をランニングしたが、焼け石に水。

休肝日メーター: ★---★★-★★----★★★-★-★-★--★★----★★★★★-×★×-----×★×--×★-×★-★★-★★---
 冬休みに入りました。

血圧:
20141229 143/96

|||||

 ウヰスキー空けた。231本。

続きを読む "体重83.0kg 24.5%・ウヰスキー231"

| | コメント (0)

週末の過ごし方20141228

 今年最後の日曜日。

 まず免許センターへ。毎度思うが動線が最悪である。入場するといきなり長蛇の列。いや長い列そのものはいいのだ。長い列に阻まれて、どこに行ったらいいかわからないのだ。係員が「通路を確保したいのでもうちょっと列を詰めてください。お願いします」。この人の熱心さはわかるが、無駄な人員だ。入り口に小さな紙があり、それを見れば手順がわかるようになっているが、その紙が必要なこと自体が動線の無計画さを物語る。

 視力を測り、手数料を払って待たせられる。そして呼ばれてから慌ただしく写真を撮り、講習を受ける。書類をパスしないと写真を撮るチャンスが与えられないということなのであろうが、はっきり言って、待っている間に写真を撮ればいいのだ。書類をパスしない人も少ないであろうから。

 手数料を払うとき、安協のお金を請求される。お姉ちゃんも「任意ですが」と正直に言う。ここで私のようなできた人間は断れないのだ。そもそも日本語は丁寧に相手の提案を断る言い方がない。「…しかねます」「…とはいかがなものでしょう」「…は難しいのではないでしょうか」という具合だ。
 お姉ちゃんに「安協の入会金をお願いできますか」と言われて「いいえ」と3年前は明確に拒絶したが、今回はもっとスムーズな断り方がないか。
 前の人「…(頭を振る)」 頭、とは”かぶり”と読む。
 子供みたいな手だが、お願いされたら黙って頭(かぶり)を振ればいいのだ。なんてライフハック。

 講習。恥ずかしいことだが実は私、初めての優良講習である。教官が「みなさんは優秀な人なので」と何度も繰り返す。これだけで気分がいい。時間は30分。あっという間だ(ほかの講習に比べたら)。

 受付、8:30-9:30。到着、9:00。講習、9:00-9:30。免許配布に5分。およそ100分で手続き終了。

|||||

 献血へ。前回から2週間というギリギリ。しかし何も引っかからずにプレート献血。『宇宙兄弟』16巻まで読む。
 デニール・ヤング。ヒビトとオリガ。バトラー室長。シャロンのALS。ムッタとケンジ。
 ごほうびはカップラーメン三個セット。

 年賀状印刷。ビジネス書をいろいろ読んでご縁の大切さを理解できたときにはもう年賀状を出す人は少なくなっている不思議。
 ポーシャと囲碁対決。サンタさんのスタディ囲碁だ。3連勝してポーシャがムッとしたので負けてやる。こういうのは好きではない。石を落としてやればいいのかな。ピンを使わなくなったのでルールの理解が怪しい。

  

| | コメント (0)

728 僕たち、どうして勉強するの? 古市幸雄

 図書館より。マガジンハウス。副題、「1日30分」を続けなさい!2。

 中学生でも読めるような文体。著者の赤裸々な実体験から、「仕事の満足度を決める要素は仕事内容、給料、労働時間、人間関係の四つだ」と喝破し、勉強をすればやりたいことが出来る自分になれ、生活も変わってくる、と子供を励ます。

#大人になってから必ず必要になるのに、小中学校では教わらない知識は意外とたくさんあります。たとえば、自分の頭で考えること。これは大人になって一番重要なスキルになってきます。
*土門拳カメラマン; 報道カメラマンだったが病気で足腰が動かなくなった。報道写真はもう撮れないという現実を受け入れ、その後は寺院や仏像の写真を中心に活動し、『古寺巡礼』シリーズを残した。
#夢をつかむというのは、一気にはできません。小さなことを積み重ねることで、いつの日か、信じられないような力を出せるようになっていきます。(イチロー)

  

| | コメント (0)

クリスマスプレゼント2014・ワイン41「サラ ビベ」

 前日の23日、天皇誕生日。ガテン仕事を終えて、近くにデパートがあることを思い出す。
 おもちゃ売り場へ。かつて一緒に働いたカナダ出身のB氏と出会う。びっくり。

 妻のオーダーは百人一首。今はラジカセ(今風でない表現)のランダム機能で、読み手なしで遊べるのだという。
 あった。最後の一つを手に入れた。

 その前に見つけたのは公文式のスタディ囲碁。スタディ将棋が好評なので気になったのだ。

 自分メモ。娘と妻へのクリスマス・プレゼント。

2014 小4 百人一首 スタディ囲碁
2013 小3 ホットプレート キックスケーター サンタさんからのチョコレート (のちに)自転車
2012 小2 モノポリー スタディ将棋 
2011 小1 プリキュアのくるくる回せるスティック ロボット掃除機
2010 幼長 プリキュアのピアノになるスティック

  

|||||

名称: サラ ビベ セミセコ
種類: スパークリングワイン
原産: メキシコ
値段: 参考820円
風味: やや甘口
一言: 口に含んだとたん、花が咲いたよう。品のある香り。以前に買って価格を忘れていたので、ちょっと高いワインかと思ったがこのリーズナブルな値段。ただしスパークリングワインを一本空けるのはお腹がいっぱいになるということに気付かされた。

ギター大キライ! mablog: 1000円以下ワイン
 こちらのウェブログでは、「リーズナブルなテーブルワインを買うなら輸入者:コルドンヴェールをおススメします。」とのこと。このサラビベもコルドンヴェール社のもの。

| | コメント (0)

727 超カンタンでうまい!キャンプのつまみ料理 月刊ガルヴィ編集部

 図書館より。実業之日本社。

 魚の缶詰を開けてそのままコンロに乗っけたり、野菜をアルミホイルで包んで焼いたり。こういうのは男の子はやらなくても見ているだけで楽しい。クッカー(小さなフライパン)、シェラカップ(取っ手のついた火にかけられるカップ)の雰囲気がいい。食材は特にコンビーフがいい。ごはんに混ぜて小さなおむすび。ジャガイモ短冊と炒めたジャガコンビーフ。粒マスタードを塗って焼いたもの。コーンもいい。汁を切ったコーンにバターを乗せ、シェラカップで温めて醤油をたらす、なんて最高だ。
*スナップエンドウ巻き; 茹でてハムで巻く。彩りがそそる。
 高価なストーブやトーチ、ビクトリノックスも紹介しているが、まな板は100円ショップのものを紹介している。そういう実用主義なところもいい。

  

| | コメント (0)

フリーメール[Inter 7]終了

 手軽なフリーメール、Inter 7が2014年12月20日に終了した。
 gooメールが3月に終わり後釜を求めていたが、ラインやツイッター、フェイスブックなどSNSの新興によりメールの時代ではなくなってきているということだ。
 サーバの維持にも費用がかかるメールは、広告主がいなくなれば運営できない。Inter 7さん、今までどうもありがとうございました。

  

| | コメント (0)

726 まんがで読破 幸福論 アラン

 図書館より。イースト・プレス。漫画、バラエティ・アートワークス。

 オリジナル・ストーリーに「アラン」が介入する、というこのシリーズでよくある設定だが、クライマックスで主人公とアランが対立する。そこが見せ場。

*苦しみの情念に支配された人はどんな物事の中でも悲しくなる理由を探し出します そうなってはつける薬がありません
*不機嫌な人がいるときは注意しなければいけませんよ 不機嫌は伝染しますから

*その人と一体になっている幸福ってひょっとして何かに打ち込める能力のことなのかもしれない
*もしそうだとしたら 大した才能も能力もない人間は本当の幸福を得られないのだろうか…?
 この疑問への回答は記されていない。

*人間って一人分の幸福じゃ満足できないから…周りの幸福まで求めちまうんだよな
 これは原典にあるのであろうか。

  

| | コメント (0)

体重82.2kg 25.8%

月) 月見そば ばな奈 ランチ チキンセット スモークブラッツ ケーキ
火) 天ぷらそば クッキー ランチ 鶏肉レモン スモークブラッツ チキン脚 ささみ竜田 カニカマ ラムレーズンチーズ
水) ヨーグルト キス天そば ランチ ウィンナー 鯖缶 コロッケ 
木) ヨーグルト キス天そば ランチ マヨタマカツ 餃子 目玉焼き
金) 月見そば クッキー ランチ 大根サラダ ささみの梅しそ竜田巻 天ぷら ささみカツツナ缶マヨ
土) かき揚げそば 秋刀魚丼 味噌汁 きんぴらごぼう 鰹たたき 肉団子チーズ
日) コロッケカレー かき揚げ丼 天丼セット ローストビーフサラダ 鳥から とんぶりツナ とんぶり納豆

 とんぶりが安くてに入ったので食べてみた。袋にはツナマヨネーズ和えと納豆が提案されていた。スモークブラッツも安かった。

§過去
体重80.1kg 22.4% -0.3
体重81.5kg 21.9% +1.4
体重82.5kg 23.4% +1.0
体重82.0kg 23.8% -0.5

体重80.4kg 23.9% -1.6
体重81.6kg 24.1% +1.2
体重80.7kg 23.3% -0.9
体重81.8kg 23.9% +1.1
体重81.8kg 23.4% ±0
体重82.2kg 25.8% +0.4
§現在

 これはいかん。

休肝日メーター: ★---★★-★★----★★★-★-★-★--★★----★★★★★-×★×-----×★×--×★-×★-★★-★★--
 今夜は宴会。

  

血圧:
20141222 124/83

続きを読む "体重82.2kg 25.8%"

| | コメント (0)

ワイン40「シンフォニー」

名称: シンフォニー シャルドネ
種類: 白
原産: チリ
値段: 880円
風味: 辛口
一言: 口に含んだ瞬間脳が混乱した。苦味が来るが、同時にフルーティーさが来るのだ(裏ラベルにはバナナ、パイナップルと書いてある)。本当はどうなのか、もう一度飲んでみたいワイン。

  

| | コメント (0)

725 人生を変えるプレゼン術 井上岳久

 図書館より。朝日新書。副題、瞬時に人の心をつかむ。

*エレベーターアプローチ; 偶然乗り合わせたエレベーターの中でわずか数十秒で交渉を運ぶようなこと。
*ブレストの基本ルール; ①他人の発言を否定しない ②自由奔放な発言を歓迎する ③質よりも量を優先する ④他人のアイデアに便乗する
*オズボーンのチェックリスト
*「なぜ」を繰り返すことでアイデアを掘り下げる「トヨタ方式」
*5D; ①第一声 ②題名 ③ダイジェストシート(要約) ④ドラマチック ⑤ドリーム
*5W3H; Who, What, Where, When, Why, How, Hou much, How many
*シナリオライティングのPREP; Point要点, Reason理由, Example実例, P要点
*同上、SDS構成; Summary, Details, Summary
*フィンガーサイン; 指で数を表す
*アコーディオンハンド; 大きさや速度を両手を広げて伝える
*A4一枚プレゼン法、ユダヤ式プレゼン法(応酬話法)
*BATNA; Best Alternative to Negotiated Agreement

  

| | コメント (0)

ウヰスキー230・水玉螢之丞さん逝去

 ウヰスキー空けた。230本。

|||||

 2014年12月13日(土)、イラストレーターの水玉螢之丞さんが肺がんで亡くなった。55歳。
 『ファミコン通信』や『ログイン』を読んでいた私にとっては「ナードの女神様」である。
 大学時代、サークルの合宿で『ナウなヤング』を読んだ。それが欲しくて古本屋を巡って手に入れた。
 綺麗でポップで、迷いがなくて、ちょっとセクシーな絵柄。書き文字もきちんとしていて人柄を感じさせる。ゲーマーであり、SF者であり、ネットワーカーであり、多芸多才な女性であった。

 最近は「メガネ好き」とか「タイバニ」なんて話をしていたが、確かに一ヶ月くらい書き込みがなかった。
 ツイッターをさかのぼれば、2014年11月29日に「二度目の一時帰宅中。」なんて書いている。これは。

 『こんなもんいかがっすかあ』上巻を読んだ。これから下巻を読む。
 ツイッターには訃報があふれた。さようなら、「いさましいちびのイラストレーター」。

  

| | コメント (0)

724 仲間とかかわる心の進化 平田聡

 図書館より。岩波科学ライブラリー。副題、チンパンジーの社会的知性。

 道具を使い知性が高いと思われているチンパンジーであるが、他人の気持ちはわかるのであろうか。協力して作業することはあるのであろうか。
 それを実験するために著者がさまざまな仕掛けを考案するのが読んでいて楽しい。

*知性には様々な側面がある。言語的知性、論理数学的知性、空間的知性などである。しかし、一般的には、社会的知性が知性として意識されることは少ないのではないだろうか。

  

| | コメント (0)

買った本30「現代萌衛星図鑑2」 31「戦術に関してはこの本が最高峰」 32「体幹トレーニング20」

30「現代萌衛星図鑑2」 しきしまふげん
31「戦術に関してはこの本が最高峰」 西部謙司 浅野 賀一
32「体幹トレーニング20」 長友佑都

  

 ちなみに「戦術に関してはこの本が最高峰」を検索したらこの本が引っかかった。なんて興味を惹かれる本。

| | コメント (0)

献血33

種類: 血小板
ALT(GPT): 22
γ-GTP: 75
TP: 7.1
ALB: 4.4
A/G: 1.6
CHOL: 215
GA: 13

RBC: 445
Hb: 15.2
Ht: 44.4
MCV: 98.8
MCH: 34.2
MCHC: 34.2
WBC: 50
PLT: 17.1

 プレートレット(血小板)は輸血後四日間が使用期限だという。すると土日に稼ぐ輸血は、金曜日には大変なことになるのではないか。

  

 ロビーで待っているとテレビを見ている男の子が手をぐるぐるかいぐりさせて踊りだした。これが妖怪ウォッチのちからか。

| | コメント (0)

体重81.8kg 23.4%

月) かき揚げそば ランチ 秋刀魚丼 たこぼっくり 味噌汁
火) かき揚げそば ランチ 季節野菜の明太チーズ焼 タコさんウィンナー 魚肉厚揚げ 鰹刺身 カレ・ド・ショコラ
水) 月見たぬきそば ランチ コロッケ チーズデザート 鯵刺身  納豆
木) 月見たぬきそば 饅頭 ワカサギフリッター 鳥から 真鯵たたき カニカマ
金) さつま天そば りんご ランチ 鳥から チーズ メンチカツ 湯豆腐
土) 天ぷらそば メンチカツカレー 肉野菜炒め 鮭味噌焼き コンミート目玉焼き 白身魚フライ
日) 月見そば お菓子 正麺 しめ鯖 ウィンナーポテト トラウトサーモン 湯豆腐

 久しぶりにウィンナーをフライパンで焼いて、興が乗ったのでタコさんにしてみる。簡単に足が反っておもしろい。カニさんは難しい。

§過去
体重80.4kg 22.2% -0.2
体重80.1kg 22.4% -0.3
体重81.5kg 21.9% +1.4
体重82.5kg 23.4% +1.0
体重82.0kg 23.8% -0.5

体重80.4kg 23.9% -1.6
体重81.6kg 24.1% +1.2
体重80.7kg 23.3% -0.9
体重81.8kg 23.9% +1.1
体重81.8kg 23.4% ±0
§現在

休肝日メーター: ★---★★-★★----★★★-★-★-★--★★----★★★★★-×★×-----×★×--×★-×★-★★-★★-
 今日は休みではないが、ポーシャの誕生日でワインを開ける。

血圧:
20141215 131/85

  

続きを読む "体重81.8kg 23.4%"

| | コメント (0)

週末の過ごし方20141214・買い物リスト

 土曜日は体力お仕事。昼にはカレーを食べて寝てしまう。もう若くない。
 せめて何かしようと、ドレッシングを作る。オリーブオイルにローリエを漬ける。クレージーソルトを少々。味は後日。

 日曜日。ポーシャの誕生日プレゼントを買いにいく。吹雪。これで事故を起こしたら美談だ。「高速道路で事故 娘の誕生日プレゼント助手席に」 それだけは嫌だ。
 せっかくなので献血をする。『銀の匙』は12巻すべて読んでしまったので『宇宙兄弟』10~12巻。さらにビデオを借りる。マイケル・ジャクソンの"This is it"。ヒビトが地球に戻り、アスキャンのテストが始まる。ビンスとピコ。砂漠のサバイバル。カンサット。そしてアマンティの占い。身近な人が病気になる。まずい、泣きそうだ。係の人がトークン(コイン)を渡しに来る。もう読むのをやめよう。次は13巻から。

 ママダ電器へ。ステイヤーのMP3プレーヤーを買う。スージーと色違いのものだ。5,400円くらい。予めポーシャに聞いたら特に欲しいものは言わなかった。その前にスージーにステイヤーを買ったときにポーシャが「わたしも欲しい」と言ったのがきっと本音。

 あとはルーティン。洗濯。図書館。灯油ガソリン。スーパー。帰宅してから水槽水換え。
 最後に衆議院選挙。会場はいつもと同じ体育館であったが、「体育館」でなく事務所での投票であった。そりゃ寒いものね。係員は公務員だから仕方ない(?)が、立会人はお年寄りなので寒い体育館に一日いたら命の危険がある。お疲れ様です。やはり冬の選挙はやめよう。もし何かあったらニュースになるよ。

  

|||||

 買い物リスト。

・キーボード。PCのでなくて音楽のだ。体が動かなくなってきているのでスポーツ系の趣味は足を洗おう。ポーシャは吹奏楽、スージーはピアノが趣味。特にスージーはクラシックだけでなくポップスやジャズも弾きだして幅が広がってきた。カシオのポイントがあるので2万円くらいのキーボードを買いたい。

・ソースネクストのソフト。今月末で400マイル(円相当)が切れてしまう。TOEICのソフトを買うか、それともゲーム『信長の野望 天下創世』か。信長は手持ちの嵐世記が動かなくなったので一つ欲しい。欲しいが、当方はウィンドウズ7の64ビット。32ビットは非対応とソースネクストのページにはあり、ネットでは64だとできる、できないの両方の情報がある。どうしたものか。

・ボードゲーム。確か去年の冬に『カルカソンヌ』を買ったはずだ。冬休みに家族で遊べるゲームがほしい。

・携帯電話アセンド。ニフモのSIMカードを買ったが、イデオスでは動かない。4,000円弱ドブに捨てる、と思ったが逆転の発想。対応機種であるアセンドを買えばいいのだ。アゾマンで18,000円ほど。これなら無駄はない。しかしお金の使い方からしてこれは本末転倒である気がする。でもイデオスは致命的に遅すぎる。

  

| | コメント (0)

723 問題です。2000円の弁当を3秒で「安い!」と思わせなさい 山田真哉

 図書館より。小学館。

 あの『さおだけ屋』の著者がダイムに連載していたものに講演の内容をプラスしたもの。それだけに「~ではないでしょうか」と会話調で文章としてはもたもたしたリズムである。

*プロスペクト理論; 人間は得をした喜びよりも、損をした悲しみのほうが二倍強く残る。だから、損失を回避する選択をする。
*増収増益、増収減益、減収増益、減収減益
*貸借対照表=バランスシート=BS
*損益計算書=プロフィット・アンド・ロス・ステートメント=PL
*貯蓄額-年収=投資可能額
 著者は投資もしているが、結局コツコツ貯めることを勧めている

  

| | コメント (0)

ワイン39「アルパカ」

 南米の人とお会いした記念。

名称: サンタ・ヘレナ アルパカ シャルドネ・セミヨン
種類: 白
原産: チリ
値段: 600円
風味: 辛口
一言: 一口飲んで、スーパードライと思う。こんな辛口、飲んだことがない。背筋が伸びるようなきりりとした味わい。ボトルに貼られたアルパカのシールはほのぼのだが、その印象を裏切るソリッドなワイン。

  

| | コメント (0)

722 学級担任の合唱コンクール 石川晋

 図書館より。明治図書。副題、音楽が苦手な先生にもできる!。

*自由曲選定方針;
*1年; 明るく元気で曲の最後に盛り上がる曲 最初がユニゾン(全員による斉唱)で始まる曲
*2年; 男子の声が不安定なので男声パートに配慮 物語性があり、劇的な表現効果が期待できる曲
*3年; 抽象度の高い、イメージを換気する曲 卒業後の自分たちの姿と重ねられる曲

#音程の悪い生徒が明るく楽しく歌える雰囲気がクラスにできれば、そのクラスは優勝できるよ

  

| | コメント (0)

ワイン38「マコン・ヴィラージュ・ヌーヴォー」

名称: メゾン ルイ・ジラール マコン・ヴィラージュ・ヌーヴォー 2014
種類: 白
原産: フランス
値段: 800円
風味: やや辛口
一言: ペットボトル。ボジョレーヌーボーの近くに売っていた。ボジョーレの近くにおいておけばついでに買うかもしれない、というスーパーのマーケティングに負けた。ヌーヴォーらしく酸味があるが、値段と意義を考えれば楽しく飲めるワイン。

  
 

| | コメント (0)

721 そうか、君は課長になったのか。 佐々木常夫

 図書館より。WAVE出版。

 ビジネス書でありながら、叙情的なタイトルにガツンとやられる。そして秋田出身の著者の誠実な、誠実な態度。
 課長ではないが、中間管理職になった年にこの本に出会ったことに感謝したい。

*演技は世の中に通用しません。

*課長の方針に批判的な意見をもつ部下はむしろ貴重だと考えます。しかし、上司の指示・命令には従ってもらう。組織とはそういうものです。/かつて中坊公平さんは「正面の理、側面の情、背面の恐怖」とおっしゃいました。

*私は、「幼稚園でならったことをできるだけでリーダーになれる」と常々言ってきました。「誰とでも仲良くする」「仲間はずれを作らない」「悪いことをしたら謝る」「困っている人がいれば助ける」。こうしたことをきちんとやっていれば、自然と社内人脈が広がり、君を助けてくれるようになるのです。

  

| | コメント (0)

体重81.8kg 23.9%・ウヰスキー229

月) クリームスパ ランチ コロッケカレー ミニサラダ
火) コロッケそば ランチ 鯵刺身 コロッケ メンチカツ おでん
水) おでん ランチ サンドウィッチ 焼売 鳥と豚の燻製
木) きす天そば バランスパワー ソイジョイ 焼き豚 厚揚げ ビンナガ カットピザ
金) きす天そば ランチ 宴会料理
土) ラーメン 肉そば 鳥から ウィンナーポテト 宅配ピザ
日) ラーメン ヒレカツカレー 竹輪納豆 すき焼き肉豆腐 海老フライ サンドウィッチ

 今週のスマッシュヒットはキッコーマンのすきやき肉豆腐。木綿豆腐を切って焼いて、パウチの具を入れて特製醤油をかければ(わけぎを入れるのを推奨)ハイ出来上がり。目玉焼きでも入れればなおよし。

§過去
体重80.6kg 23.6% +1.8
体重80.4kg 22.2% -0.2
体重80.1kg 22.4% -0.3
体重81.5kg 21.9% +1.4
体重82.5kg 23.4% +1.0

体重82.0kg 23.8% -0.5
体重80.4kg 23.9% -1.6
体重81.6kg 24.1% +1.2
体重80.7kg 23.3% -0.9
体重81.8kg 23.9% +1.1
§現在

 もうこの一ヶ月無軌道としか言えない変動ぶり。金曜日は宴会で腹いっぱい食べ、二次会の麺類まで。そして土曜日は高くつく宅配ピザ。日曜日もラーメン、カレーで脂たっぷり。そして今日月曜日、夕食を食べてからの計測。

  

休肝日メーター: ★---★★-★★----★★★-★-★-★--★★----★★★★★-×★×-----×★×--×★-×★-★★-★★
 さらに動機を高める工夫がないであろうか。休肝したら貯金するとか。

血圧: 病院でも124/70。薬を飲んでいると安定する。(続きは血圧)
20141208 123/87

|||||

 ウヰスキー空けた。229本。

続きを読む "体重81.8kg 23.9%・ウヰスキー229"

| | コメント (0)

週末の過ごし方20141207

 金曜日は半休をもらう。医者へ。することはルーティンだが、この診療所は雑誌『Pen』を置いている。それが楽しみ。

 土曜日は半ドンで仕事。雪が降って寒い。誘惑に負けてやってしまった。昼飯から飲む。
 夕刻、スージーがピザを取ろうという。酔っていてついOKしてしまった。宅配ピザって高いよね。

 日曜日。昨日の分働く。洗濯。水槽の水換え。ビデオの整理。文書の整理。灯油ポンプ用のエネループの充電。灯油を買う。ニフモ(後日雑文で)。灯油とガソリン。
 水槽話。水槽のそばに電話を置いていたが、場所替えをした。するとそこに干からびたプラティがいた。南無阿弥陀仏。水換えをしようとすると稚エビが捨て水バケツに。やり直す。いい方法はないであろうか。

 ポーシャの誕生日ケーキを買いにいく。「アリス」なんたらというシンプルなもの。4号。ろうそくは10本まで無料。

  

| | コメント (0)

ワイン37「ティオ・ペペ」

名称: ティオ・ペペ
種類: シェリー
原産: スペイン
値段: 1,110円
風味: 辛口
一言: いろんなウィスキーの説明に「シェリー樽で熟成して」とある、酒精強化ワインの代表格。まずその迫るような香りにノックアウトされる。爽やかなフルーティーさ。たまたまスーパーのワゴン販売で見つけてこの値段なので、出会えて僥倖である。

  

| | コメント (0)

720 まんがで読破 死者の書 バラエティ・アートワークス

 図書館より。イースト・プレス。

 どんな恐ろしい本かと思っていたがそうではない。古代エジプト人の死生観は日本人のそれによく似ている。死んでから地獄を歩きまわり、アヌビスによって心臓の重さを羽と比べるところは、日本の閻魔大王の裁きにあうところに似ている。現世の人が供物を捧げることによって死者が死後の世界で幸せに暮らせるというのも仏教に同じである。

  

| | コメント (0)

図書館889

882) 身の下相談にお答えします 上野千鶴子
883) 日本人のちょっとヘンな英語 デイビッド・セイン
884) イソップの暗号 伊達一啓
885) イマドキの野生動物 宮崎学
886) いちばんやさしい投資信託スタートブック2007 マネープラス編集部
887) まんがで読破 こころ 夏目漱石
888) まんがで読破 茶の本 岡倉天心
889) まんがで読破 カラマーゾフの兄弟 ドストエフスキー

 最近妻がDVDの『名曲アルバム』を借りる。なんて枯れた高尚な趣味なんだ。

  

| | コメント (0)

はやぶさ2打ち上げ

 小惑星探査機はやぶさ2(工学実験機でなくなった!)が本日の13:22’04に種子島射場から打ち上げられた。地球を一周半してロケットから分離し、地球を外れる軌道に乗った、とのこと。

 やれうれしや。
 会社で見せるという野望はうまくいかなかったが(接続に失敗)、それは副次的なものだ。
 地球を離れ、2年ほどで1993JU3に到着し、Cカーボン型小惑星を隅々まで調べ、お土産を持ってまたオーストラリアのウーメラにカプセルを投げてもらえればそれでよい。
 初号機のようなトラブルはいらない。小野瀬さんが漫画で描いたように、「(カプセルを地球に分離した後)僕は気ままな旅に出る」夢が実現したらいいね。

 女性つながりで、今回の実況を担当した嶋根愛理(しまね・えり)さんの声がかわいいと話題になっている。輸送系ということはロケットを研究している人なんだな。淡々と言わないで、「私もワクワクしちゃいます!」とエモーショナルに言うのがいい。これは今回のジャクサ・ゴット・タレントだ。

 あまりに気持ちが高まって、帰り道本屋さんに寄って『現代萌衛星図鑑第2集』の取り寄せをお願いしてきました。

  

| | コメント (0)

検索フレーズ12月

 先月のランキング。

1位:99 windows ベストプレープロ野球
2位:エクストリーム コンビネーションプロサッカー
3位:スライドベースフィルター
4位:ks-mf612 ミニヒーター
5位:ベストプレープロ野球球場データ
6位:ベストプレープロ野球 札幌ドーム
7位:銀河の三人ブースター
8位:sleipnir4 ダウンロード
9位:フリード 走行中にナビ
10位:タイマー付き腕時計

 今月のランキング。

1位:切れた 紐 蛍光灯
2位:ks-mf612 ミニヒーター
3位:大崎しんいちろう 鳴子
4位:ふくちきょうこ 築地
5位:タイマー付き腕時計
6位:スタジアムエディター’00 ベストプレープロ野球
7位:tv フリード 走行中
8位:フリード 走行中にナビ
9位:エクストリーム コンビネーションプロサッカー
10位:excel 払戻請求書 農協

 ずいぶん様変わり。
 1位、ボールチェーンも試しましたが、一番いいのは釣りで使うテグス糸です。
 2位、小さなヒーター。
 3位、『電卓のデザイン』の人。
 4位、ライターから魚河岸に行った人。
 5位、2,000円でタイマー付きって、ないよ。
 6位、続編の望みはないのか。
 7・8位、便利。
 9位、ヤットさんがいる。
 10位、「作成者」がなければ公開してもいいのですが。どうやれば消せるのか。

  

  

| | コメント (0)

体重80.7kg 23.3%

月) 秋刀魚丼 お菓子 納豆ごはん 肉じゃが 味噌汁 シーザーサラダ ハラミ 焼き鳥
火) ごはん 味噌汁 牡蠣フライ オムレツ サンドウィッチ タンドリーチキン 揚げ出し豆腐
水) かき揚げそば シュークリーム ランチ 宴会料理
木) かき揚げそば マドレーヌ ランチ りんご ローストビーフ 肉団子 おにぎり 鳥から
金) 月見そば ランチ じゅんさい ウインナーロール うずら揚 ハムフライバーガー ささみの梅しそ竜田巻 コロッケ
土) 月見そば ラーメン ひき肉のキャベツ包み 鳥から カットピザ 湯豆腐
日) コロッケカレー ポテトチップス しめ鯖 マグロづくし ピザ

 火曜日は代休なのでタンドリーチキンを大量に作った。鶏肉を炒めてソースをかけるというもの。うまいが多すぎた。
 水曜日は宴会。こちらに帰ってきてから駅の近くの店で一人二次会。勇気のない私にしては珍しい。
 日曜日は袋入りピザにソーセージを切ったものとフレーク状のチーズ(なんと呼ぶのだ)を乗せてオーブン。

§過去
体重78.8kg 21.9% -1.0
体重80.6kg 23.6% +1.8
体重80.4kg 22.2% -0.2
体重80.1kg 22.4% -0.3
体重81.5kg 21.9% +1.4

体重82.5kg 23.4% +1.0
体重82.0kg 23.8% -0.5
体重80.4kg 23.9% -1.6
体重81.6kg 24.1% +1.2
体重80.7kg 23.3% -0.9
§現在

 喜んではいけない。目標はアンダー80だ。捻挫の影響で走るのが足りなかった。

  

休肝日メーター: ★---★★-★★----★★★-★-★-★--★★----★★★★★-×★×-----×★×--×★-×★-★★-★

 12月は1日、8日、15日と三連続でレバーを休めなければならない。いや、休めるぞ。22日は会社の忘年会。

血圧: かなり低いが、ベッドに寝てから思い出して計測した。それは低くなるね。
20141201 121/85 

続きを読む "体重80.7kg 23.3%"

| | コメント (0)

« 2014年11月 | トップページ | 2015年1月 »