週末の過ごし方20150215・ウヰスキー234
何にもない日曜日。
久しぶりの秋刀魚丼。洗濯をしながら、今日は図書館に行く日なので書評をタイプ。趣味が義務に感じられるようでは困るなあ。
お昼前にコーヒーを淹れる。炭焼珈琲がなくなったのでブルーマウンテン。ただし2013年。コーヒー好きの風上にも置けない。お茶請けが欲しい。昨日唯一もらった手作りチョコレートをありがたく頂戴する。来月には「すっごいの」をお返ししようと決意する。
図書館へ。そしてガソリンスタンド。ちょっと吹雪。秋田では夏よりも冬の方がスタンドは繁盛するのだ。いつも甲斐甲斐しく世話してくれるおばちゃんたちのことを思い、「屋根付きのガソリンスタンドってないかな」と考える。ETCみたいなバーをくぐり、体育館みたいな所に入るのだ。カナダとかノルウェーあたりで実用化されたりして。
裁縫。とあるスポーツのズボンの裾に、ゴムが付いているのだ。しみじみ考えるがこのゴムは何のためにあるのであろう。子供みたいだ。むしろ足の裏で踏んで不快になるほどだ。カッターで切除。適当に切ったので、ズボンの裾そのものを縫製している糸も切ってしまう。反省。
ブラザーのプリンタ、マイミーオMFC-425CNで「クリーニング デキマセン」と表示される件にトラブルシューティング。分解。廃インク吸収体の洗浄。乾燥。……さあ元に戻して使えるのであろうか、それは来週のお楽しみ。どうせ修理保証期間は過ぎているのだから、何でもやり放題だ。
|||||
ウヰスキー空けた。234本。前回が水曜日で今日が日曜日。前回の記録が遅かった、と思いたい。
| 固定リンク
「日常雑記」カテゴリの記事
- 体重76.8kg 16.6%・ウヰスキー592(2023.06.05)
- 週末の過ごし方20230604(東北電力に戻す・ペットの思い出・ふるさと納税由利牛)(2023.06.04)
- 週刊ポーシャ20230603(2023.06.03)
- ビオレ泡ハンドソープ問題(2023.06.01)
- 献血プレゼント2023年3月(2023.05.31)
コメント