« 2015年3月 | トップページ | 2015年5月 »

2015年4月の29件の記事

献血39

種類: 血小板
ALT(GPT): 19
γ-GTP: 66
TP: 7.1
ALB: 4.3
A/G: 1.5
CHOL: 250
GA: 12.2

RBC: 457
Hb: 15.5
Ht: 44.7
MCV: 97.8
MCH: 33.9
MCHC: 34.7
WBC: 64
PLT: 19.2

 ガンマGTPがずっと正常値で落ち着いている。よかった。

  

| | コメント (0)

806 まんがで読破 学問のすすめ 福沢諭吉

 図書館より。イースト・プレス。漫画、バラエティ・アートワークス。

 目がいい。母親と同じ諭吉のキラキラした目がいい。どんな困難にもくじけない意思のある目だ。
 中津藩の下級武士に生まれ、いじめに遭い、学問に志し、欧米を巡り、慶應義塾を開くまでの本編と、『学問のすすめ』のダイジェストからなる。身分制度を憎んでいた思い出が、「アメリカ大統領の子孫は何をしているのですか」と尋ねるエピソードにつながるところが見事。諭吉自身も封建制度にとらわれていたのだ。

#ひとつのことがわかればそこからどんどん先に行ける 学問はおもしろい 俺はやればなんでもできるんだ!
#家老の子は家老に足軽の子は足軽にしかなれない… 世の中個人の能力も関係なしに 生まれたときから人の貴賎が決まってしまう そんなのバカバカしすぎるだろ!?

#通訳 浜中万次郎
 中浜だ!

#自由とは 独立できるということです
*人間の五つの要素; 体 知恵 情欲 誠実さ 意思

  

| | コメント (0)

図書館950

946) おいしいハンバーガーのこわい話 エリック・シュローサー
947) ぼくのこともっとわかって!アスペルガー症候群 白川緑
948) ボクの学校は山と川 矢口高雄
949) 家族の悪知恵 西原理恵子
950) 「怖い絵」で人間を読む 中野京子

 「まんがで読破」シリーズをほぼ読み終わった。今は会社が変わってじっくり読めない期間。ベッドに入っても本を読む気にならない。図書館の本は逃げないので、今は軽い本を読もう。そして1,000冊借りたらお祝いをしよう。

| | コメント (0)

体重83.2kg 24.7%・週末の過ごし方20150427・ウヰスキー240

月) かき揚げそば ランチ 真鯵刺身 黒酢酢豚 豚串 紫蘇竹輪 ロースカツサンド
火) かき揚げ月見そば ランチ 鳥から サーモンクリーム
水) かき揚げ月見そば ランチ 鳥照り焼き ささみチーズフライ ツナとんぶり
木) たぬき月見そば マドレーヌ ランチ ヴルスト 行者にんにく卵とじ 笹かま
金) たぬき月見そば ランチ 枝豆 帆立風味 チキン南蛮
土) 串かつトマトカレー 弁当 宴会料理 サンドウィッチ 鯖刺身
日) 目玉カレー 15品目サラダ ビーフステーキ チキンステーキ ウィンナーポテト 笹かま

 会社が変わって走れなくなり、どうして運動するか試行錯誤の毎日。縄跳びをしたり、ローラーをしたり。自転車通勤にしたので帰りにスーパーに寄らなくなった。それが大きいかも。

体重84.4kg 24.5% ±0
体重84.3kg 25.1% -0.1
体重84.2kg 23.6% -0.1
体重84.4kg 24.0% +0.2
体重83.2kg 24.7% -1.2

 久しぶりの83台! 目標は80を割ることだが、とりあえずうれしい。

休肝日メーター: ★---★★-★★----★★★-★-★-★--★★----★★★★★-×★×-----×★×--×★-×★-★★-★★---☆-☆★★-★-★-★--★★×-
 今日は代休。

血圧: 129/92

|||||

 代休。
 午前中は洗濯をしながら書評を書く。
 昼からスージーと買い物。スージーはポーシャの服を買う。オインが改装でセールをしていた。靴が半額。前も書いたかもしれないが、私の靴の買い方はこう。「この店でいちばん大きな靴はどこですか」 30センチのスニーカーを3足買う。3,980と2,980円(値引き前)。ほくほく。本屋でスージーの英検準1級の本とラジオ英語の冊子を買う。

 秋田の洋食屋へ。12:20ころということで満席。残念。有名ホテルの高層レストランへ。満席。同じホテルの一回のレストランへ。フレンチのコースを頼む。2,000円。鯛はふっくら、ビーフはシャリアピン。コーヒーはその場で挽くマシン(何というのだ)。
 デパート地下で北海道物産展。エクレア、苺今川焼き、蟹煮物ボール(商品名は忘れた)を買う。ふりかけの試食でご飯にかけてきたので気前のよさに驚く。

 戻ってから図書館、ガソリン。水槽の水換え。町内会費の集金。

|||||

 ウィスキー空けた。240本。

  

| | コメント (0)

町内会組長日記

 今年度は町内会の組長になった。
 まず総会と役員会に出席。
 町内会費と寄付金のお知らせを配布。本来は回覧だが、遅くなったので全戸分コピーして配布。
 さて徴収。土日の夕方歩きまわって14/22戸。寄付はともかく会費はそれぞれの家が組長に持ってくるようになればいいのにな。また入金報告書がエクセル化してくれるとありがたい。とりあえず町内会費の記録簿はエクセルにした。

  

| | コメント (0)

805 日本の景気は賃金が決める 吉本佳生

 図書館より。講談社現代新書。

 『スタバではグランデ』の著者がアベノミクスの是非を問う。結論は外れ。インフレ誘導よりも、所得格差が問題だとする。男性・大企業・正規雇用・長い勤務年数のグループと、女性・中小零細企業・非正規雇用・短い勤務年数(若者)のグループでは大きな隔たりがある。その後者のグループを救うことが先決。かつての日本は世界五位の人口をベースに高度成長ができた。人口減の日本ではそれはもうかなわない。そのため、人口集中をし、産業の四分の三を占める第三次産業において「女・小・非・短」の人たちの稼働率を上げると説く(うまくまとまられているかどうか自信ありません)。

*一次産業=1%、二次産業=24%、三次産業=75% (GDP構成比)
*サービス業は在庫が効かない 回転数を高めることが必要
*合成の誤謬; 一人がすれば利益が出るが、全員がするとむしろ状況が悪くなる現象。例えば映画館で見えないとき立てば見えるようになるが、全員が立つと見えない上に疲れる。

  

| | コメント (0)

プラティ死す

 一匹のプラティが元気がない。いつもそこにいて動かない。体は変ではない。プラティの寿命は一年と言われている。なんとか繁殖させたいものだが、産んでいるのであろうか。産んで他の魚に(自分も含む)食われているのであろうか。

 落ちたのはイエローミッキー。残り。
プラティ: 赤 レッドワグ 赤黒斑入り サンセット×2
オトシンクルス: 3
ヤマトヌマエビ: たぶん3
ミナミヌマエビ: 多数

  

| | コメント (0)

804 ビジネス手帳で中高生の「生活習慣力」がみるみる変わった! 日本能率協会マネジメントセンター

 図書館より。日本能率協会マネジメントセンター。監修、能率手帳プランナーズ。

 能率手帳が学校で出前講座を始めている。手帳を通して、時間管理の大切さを学んでもらおうというのだ。手帳というものはプライベートなものだけに、どう管理するのか興味深い。
*週に一回手帳を回収し、先生にコメントを書いていただいている

  

| | コメント (0)

献血38

種類: 血小板
ALT(GPT): 14
γ-GTP: 66
TP: 7.2
ALB: 4.4
A/G: 1.6
CHOL: 226
GA: 12.4

RBC: 448
Hb: 15.4
Ht: 44.2
MCV: 98.7
MCH: 34.4
MCHC: 34.7
WBC: 60
PLT: 15.1

  

| | コメント (0)

803 暮らしの英語を書いてみよう デイビッド・セイン

 図書館より。東京書籍。

 メモ、付箋紙、カレンダー、ホワイトボードなどにざくざく英語でメモしよう、という例文。

*sleep in寝坊する dishwashing detergent食器用洗剤
*chop乱切り slice輪切り julienne千切り finely chopみじん切り chivesニラ
*コーネル大学式ノート; 縦に線を引き、右側の広いスペースに講義内容や説明を書き、左側の狭い方にキーワードを書く。復習するときは左側だけ見て右側を思い出す。

  

| | コメント (0)

体重84.4kg 24.0%

月) かき揚げそば ランチ 納豆ごはん 味噌汁 鰹刺身 ささみフライ ミニトマト
火) かき揚げかぼちゃ天そば ランチ 枝豆 クロワッサンピザ 刺盛 おじや 酢豚 チーズ
水) かき揚げそば ヨーグルト ランチ ほうれん草 ソーセージ 冷奴 サンドウィッチ
木) かき揚げそば ヨーグルト ランチ 焼き豚アスパラ オムレツ はんぺんフライ ツナとんぶり クロワッサンピザ
金) 月見そば ヨーグルト ランチ あぶりビンチョウ野菜盛り合わせ ラム串 野菜オムレツ 骨無しチキン竜田揚げ
土) 天ぷらそば カツカレー お菓子 焼き豚ほうれん草 オムレツ カットピザ
日) 牛すき煮丼 味噌汁 比内地鶏親子丼 シーフードサラダ 天ぷら 鳥から

 日曜の朝はオインの「牛すき煮」を温めてご飯にかけ、レンジ目玉焼きを乗せた。甘いタレは牛丼を感じさせるが、玉ねぎがないのが寂しい。また豆腐が入っているのがすき焼き成分だ。

体重84.4kg 23.0% +0.3
体重84.4kg 24.5% ±0
体重84.3kg 25.1% -0.1
体重84.2kg 23.6% -0.1
体重84.4kg 24.0% +0.2

 会社が変わって日課の15分ランニングができなくなった。その代わり片道18分の自転車通勤をしているが、ここまで見事なキープっぷり。縄跳びをすると足の裏が、腹筋ローラーを使うと腹直筋が筋肉痛になる。体を痛めるのでなくて、代謝を上げたいのだが。

休肝日メーター: ★---★★-★★----★★★-★-★-★--★★----★★★★★-×★×-----×★×--×★-×★-★★-★★---☆-☆★★-★-★-★--★★×

血圧: 142/97

  

| | コメント (0)

週末の過ごし方20150419・オトシンクルス・ウヰスキー239

 土曜日、半ドン仕事。前の会社の仕事が志半ばで、まだ心の整理ができない。それでも目の前のことに全力を尽くす。
 昼から町内の仕事。町内会費と募金の予告チラシを配布。
 午後は献血へ。『宇宙兄弟』を読みきってしまったので『JIN』(村上もとか)を読む。4巻まで。
 夕刻、町内の総会。今年は組長なので出席しなければならない。

 日曜日。午前は洗濯。
 昼から家族と義母と近所へお花見。呈茶をいただく。
 灯油ガソリン。文房具屋で『BUN2』をもらう。
 スージーの調子がよいので秋田市へ。鳥屋さんで比内地鶏の親子丼を食べる。「『美味しんぼ』にも載った」と単行本が置いてある。
 公園に行こうかと思ったが、桜はまだのようである。公園のふもとの図書館に見事な桜があり、そこで写真撮影。ポーシャはババヘラアイスを食べてご機嫌。
 帰ってオインで買い物。文房具。556。タイヤストッパー。スージーにジャンパーと帽子。庭に花。腐葉土。本格的に家庭菜園をするには、精神力が戻ってから。

|||||

 オトシンクルスが死んでいた。寿命だろうか。これで残り3匹。プラティが6匹。でもイエローミッキーの一匹が隅っこで動かない。

|||||

 ウィスキー空けた。239本。

  

| | コメント (0)

ワイン45「ドン・ロメロ」

名称: ドン・ロメロ ブランコ 白
種類: 白
原産: スペイン
値段: 不明
風味: やや辛口
一言: すっぱい! ラベルには「青りんごや洋ナシなどのフルーツの香りが強く感じられ」とあるが、強烈な酸味が記憶に残る。

  

| | コメント (0)

802 強運を呼びこむ47の習慣 佐藤伝

 図書館より。PHP文庫。

 プラス言葉、瞑想、掃除、引っ越し、断捨離、アロマ、ちょっといい文房具、……。毎日「なんとなくいい気分」で暮らすことが大事という理論を明るい筆致で説く。

*あるアイドルグループのオーディションで、プロデューサーが受験者に「前髪を上げておでこを出してみて」と言う。抵抗なくさっとおでこを出せる人を合格に、もじもじと躊躇する人を不合格にする。おでこを出せないのは自信がなく不安いっぱいの証拠。
*光り物は運気を上げる。光り物に慣れていない男性はカフスボタンがお勧め。
*「人生とビジネスで成功する最大のコツは何ですか」「自分から先に挨拶する」(見山敏コンサルタント); たとえ相手が遠くにいて自分に気づいていなくても歩み寄って明るく元気に声をかける。

  

| | コメント (0)

ニフティ光乗り換え

 通信回路(何と言うのだ?)をニフティ光に乗り換えた。
 NTT東の二年割を使っていたわけだが、東が回線を手放し、別の事業に集中するのだと言う。言ったのはニフティの勧誘電話のお姉ちゃん。東のフレッツ光メンバーズクラブはポイントがどんどん貯まるので惜しい気持ちもあった。ただ、(1)概算で月に500円ほど安くなること。(2)フレッツ光メンバーズクラブのポイントやプレゼントに申し込む時間がなくなれば有効に使えること。(3)フレッツ光メンバーズクラブのゲームがなくなり、この分野からの撤退を匂わせること。(4)ニフティはココログやホームページなどで使っており、おそらく離れられないこと。(5)今なら二年割の違約金が発生しないこと、などの理由で乗り換えを決意した。

 さてフレッツ光(ファミリータイプ)の通信速度。

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.5001
測定日時: 2015/04/14 00:16:03
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 79.04Mbps (9.88MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 83.90Mbps (10.49MB/sec)
推定転送速度: 83.90Mbps (10.49MB/sec)

 ニフティ光の通信速度。
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.5001
測定日時: 2015/04/16 21:11:25
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 79.59Mbps (9.94MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 88.32Mbps (11.03MB/sec)
推定転送速度: 88.32Mbps (11.03MB/sec)

 あまり変わらない。体感的には変化なし。数字的にも誤差。本当に変わったのか。

 フレッツ光メンバーズクラブからメール。

フレッツ・あずけ~るのプラン変更が完了しました。
お客様のご利用プランは無料プラン(5GB)です。
※「フレッツ光メンバーズクラブ」、「リモートサポートサービス」、「オフィスまるごとサポート(ITサポート)」のいずれかをご利用中の方は、プランに応じて5GB~100GBの増量特典が付与されます。
ご利用プランの変更により、保存可能容量が減少しました 。

 あるだけありがたいというものである。

 こののち、あるページを経由してニフティ光に乗り換えればポイントが貯まるというサイトを発見。見なかったことにする。

  

| | コメント (0)

図書館945

940) NISAではじめる!将来に備える資産形成術 田中秀一郎
941) 2022-これから10年、活躍できる人の条件 神田昌典
942) 宿題なんか怖くない 塚本章人
943) コア本当の鍛え方。 石井直方 岡田隆
945) 「小学校で困ること」を減らす親子遊び10 木村順・監修

| | コメント (0)

体重84.2kg 23.6%

月) カツカレー パンセット 豆腐すきやき丼 さつま天
火) かき揚げそば 蒸しパン お菓子 弁当 鰹たたき 海老カツ太巻き ピザ 手巻き寿司
水) かき揚げそば 鰹たたき ランチ 餃子 ボロニアチーズ 鳥から ハンバーグ
木) 穴子天そば お菓子 ランチ ベーコンアスパラ 目玉焼き ハンバーグ 鳥から スナップえんどう ボロニアチーズ
金) たぬき月見そば お菓子 ランチ 香味海鮮 寿司 ランチパック
土) たぬきそば ランチパック 鯵フライカレー プチトマト 香味海鮮残り 鳥から チーズ 揚げ出し豆腐
日) マッサマンカレー たぬきそば カツ丼 きりたんぽ鍋

 マッサマン・カレーが来ているというのでレトルトを買ってみた。ココナツの風味。きりたんぽ鍋セットが安かった。5本入って500円。その後はうどん、おじやというフルコース。

体重84.1kg 23.6% +1.4
体重84.4kg 23.0% +0.3
体重84.4kg 24.5% ±0
体重84.3kg 25.1% -0.1
体重84.2kg 23.6% -0.1

休肝日メーター: ★---★★-★★----★★★-★-★-★--★★----★★★★★-×★×-----×★×--×★-×★-★★-★★---☆-☆★★-★-★-★--★★

血圧: 140/104

  

| | コメント (0)

買った本35「拝啓、アスペルガー先生」買った漫画51「キン肉マン50」

買った本35「拝啓、アスペルガー先生」 奥田健次

買った漫画51「キン肉マン50」 ゆでたまご
 ジャスティスマンとアシュラマンが登場するようだ。これから読む。楽しみ!

  

| | コメント (0)

週末の過ごし方20150412

 午前はニコニコ動画の銀英伝モノを見て過ごす。ビッテンフェルトや「銀河ニヤニヤ伝説」で笑ったり泣いたり。
 洗濯。
 昼に家族とお出かけ。県議会議員選挙。
 公園にお出かけ。桜は咲いたり咲かなかったり。ポーシャとフリスビーをして遊ぶ。
 一人でお出かけ。図書館。ガソリン。本屋でキン肉マン50巻。ホームセンターで物干しハンガー、縄跳び、ウレタン座布団。スーパーで生活用品。

|||||

 仕事の話、特にマイナスな話はここに書かないことにしていたのだが。
 3月までの仕事に全身全霊をかけていた。今年のために布石を打って、持ち出しでフィジカルにもメンタルにも賭けているものがあった。メンバーも打てば響く。これまでで最高の状態で4月を迎える状態であった。
 4月1日の辞令で異動。詳細は話せないが、演劇に例えると3年間座長をして稽古をしていた公演の2ヶ月前に劇団を離れることになった。ロジカルシンキングではわかっているが、心の整理ができない。使い古された表現で言うと、胸に穴があいた。
 そんなことではプロでない、と言われるとそのとおりだが、もう少し時間がほしい。

  

| | コメント (0)

801 たのしいピアノのおけいこ 鈴木豊乃

 図書館より。成美堂出版。

 見開き左に楽典、右側に簡単な楽譜というわかりやすいスタイル。オールカラーで階名には色がついて判別しやすい。ソラシしか使わない『なべなべそこぬけ』から始まって、『ちょうちょ』『うみ』『森のくまさん』など誰もが知っている童謡がなんと40曲。すばらしい。

  

| | コメント (0)

献血パン・ハンガー・ITパスポート

 この前の土曜日に献血に行った。ふだん行かない方の献血センターだ。
 受付のお姉さんを呼んだら急いで椅子に座り、「いたた、お尻がつりました」とユニークなオープニング。
 無料ドリンクにコーンスープがある。後で食べよう、と思っていたが忘れてしまった。
 『宇宙兄弟』23巻まで読む。ここにあるのは23巻まで。
 時間が余ったので『キャプテン翼』の続編を読む。翼が全員抜きをしたり、吉良監督がメンバーを集めたり、という話だ。しかしこの何も考えていないプロット。子供の頃の私はどうしてこんな漫画に夢中になっていたか?
 キャンペーンということでパンセットをもらう。蒸しパン、マーラーカオ、ホットケーキのセットだ。もう終了ということで、くだんの受付のお姉さんが「もう一個いかがですか」と言う。遠慮なくもらう。
 漫画を返し、ロッカーから鞄を出し、ジャンパーを着ていると、お姉さんがさらにおずおずと「パトリック様」。
「もう一個もらってくれませんか」
 パンはおいしかったので、きっとそれを廃棄するのがいたたまれなかったのであろう。家族できちんといただきました。

|||||

 洗濯ハンガーを物干し竿にかけようとしたら、バネを内蔵したフック部分が壊れた。一年くらいしか使っていないのに。頭にきて燃えるゴミに出した。
 落ち着いてみれば100円ショップでS字フックあたりを買って改造すればまだ使えたのに。

|||||

 ITパスポートの勉強を再開した。何がどうなるわけではないが、勉強は楽しい。

  

| | コメント (0)

800 まんがで読破 それから 夏目漱石

 図書館より。イースト・プレス。漫画、バラエティ・アートワークス。

 よく出来たコミカライズ。厭世的な主人公代助、現実的な平岡、可愛らしい三千代の三角関係。家族の造形も確か。

*だったらあなた婚活しなさいよ! …それとも熱誠を傾ける人がもういるのかしら?
*…僕はもうしばらくは婚渇でいいんですよ
 こういうのはいらない。

#真実を得た 自然を得た すべてを敵にまわして僕は美千代さんを得た

 題名の意味が明かされる終末の見事さよ。

  

| | コメント (0)

799 サッカー世界一になりたい人だけが読む本 高岡英夫+松井浩

 図書館より。メディアファクトリー。

 漫画『フットボールネーション』のブレインである武術家の著者がドイツワールドカップを振り返り、「ゆる」理論を推進する。ドイツW杯最高の選手はジダン。ジダンが11人いれば日本は世界一になれると断言する。よい例はロナウジーニョや川口能活。確かに体がきれいな曲線を描いている。中田英寿や小野伸二は固くなってしまった。大黒将志はゆるくなって救世主になったが、すぐに固くなった。

#イチローは試合中にずっと体をくねらせて筋肉を解きほぐすような動きをし続けている
*ヤワラちゃんは試合会場でトントンと跳ねて全身をゆるめる
#裏転子(もも裏のこと)

  

| | コメント (0)

体重84.3kg 25.1%・血圧医者

月) かき揚げ更科そば カルボナーラ 刺盛り 串かつ ピザ残り 焼きそば 牡蠣フライ
火) コロッケそば 洋風ランチ シーザーサラダ 油を使わない鳥から いかの唐揚げ
水) コロッケそば 弁当 お菓子 ローストビーフカルパッチョ うずら串 いかの唐揚げ 揚げ出し豆腐 玄米ブラン チーズハンバーグ 納豆
木) ヒレカツ月見そば 弁当 お菓子 ウィンナーポテト 油を使わない鳥から ツナとんぶり
金) 月見そば 弁当 お菓子 宴会料理 ボロニアチーズ
土) ヒレカツカレー 月見そば お菓子 牡蠣フライ ハムフライバーガー ロースカツサンド フィッシュアーモンドラー油 ソイジョイ
日) パンセット 天ぷら盛合せ ハムフライバーガー ピザ

 とんぶりとは秋田の名産品。キャビアのようなぷりぷりした食感を持つ植物の種。キャビアをよくわかっていません。ツナ缶に交ぜてマヨネーズで味をつける。ボロニアチーズはスライスしたボロニアソーセージでスライスチーズを巻いたもの。フィッシュアーモンドラー油はフィッシュアーモンドに食べるラー油を和えたもの。文章化するとひどいメニューだ。

体重82.7kg 25.2% -0.2
体重84.1kg 23.6% +1.4
体重84.4kg 23.0% +0.3
体重84.4kg 24.5% ±0
体重84.3kg 25.1% -0.1

 月曜日、走った。半ドン。火曜日、走った。半ドン。前の会社ラスト。家族とホテルのランチ。水曜日、新しい会社。走らず。木曜日、走らず。金曜日、歓迎会。走らず。土曜日、献血。走らず。日曜日、買い物。走らず。そして今日月曜日、町内の配り物を兼ねて走る。これでようやっと四週間ぶりのマイナスに。

休肝日メーター: ★---★★-★★----★★★-★-★-★--★★----★★★★★-×★×-----×★×--×★-×★-★★-★★---☆-☆★★-★-★-★--★
 4月。再開。

血圧: 147/96

 医者へ。看護婦さんに「1月以来ですね」と指摘される。そうだ、2月末に行こうとしたらインフルエンザにかかりそれどころでなくなり、3月になって仕事が楽になり、血圧が上がる場面がなくなって飲まなくなったのだ。
「……医者に言われたわけではなく、自分の仕事が楽だから飲まないと判断されたというわけですね」と看護婦。
 こちらだって「あっわるいなー」と思っているのだから、そこで敬語は使わないで欲しい。
 医者からも(やはり)「薬を飲んだり飲まなかったりすると血圧が上下するので体に悪いですよ」と叱られる。

  

| | コメント (0)

週末の過ごし方20150405

 明日から新しい職場での本格的な仕事。つまり今日が最後の休日。

 H銀行のオンラインに登録。これで投資信託によるお小遣いがわかる。

 クロスカントリーレースのゼッケンを写真撮影。記念。

 ニフティ光に登録。NTTから「転用承諾番号」というものを受け取り、ニフティに権利を移すはずだが、移せない。NTTの支払い方法をよくわかっていなかった。カード払いだと思っていたが、実はただの銀行引き落としだったのだ(これで移せました)。フレッツ光メンバーズクラブが使えなくなるのは惜しいが、あれに応募する時間と手間がなくなると思えば時間的コストの節約になる。

 午後は買い物。ポーシャとスージーに、ジャンパー、下着、靴下、帽子などを買う。私は300mlのスープ保温ジャーが500円から3割引きだったので買う。

 大きい靴下からの白ソックスを昨日はいた。長さは充分だが、翌日足が痛くなった。メーカーの問題ではなくて、やはり私は足の幅や高さが大き過ぎるのだ。一度靴メーカーに測定してもらいたいものです。

  

| | コメント (0)

追悼:大塚幸代さん

 2015年4月3日、「訃報です」という記事がデイリーポータルZ製作日記に掲載された。
訃報です: デイリーポータルZ 制作日記(DPQ)

 親族からのメッセージがこちら。

 私たちも突然の出来事に整理ができておりませんので、皆様も動揺をしてしまうかと思います。本人もさぞかし無念かと思います。これまでご愛読、応援してくださった皆様ありがとうございました。

 「おとなの自由研究」とも呼ばれ、チャレンジングな記事が主流のデイリーの中で、友達とだらだら飲んだり食べたりするだけの彼女の記事ははっきり言って浮いていた。それでも妙に気になるのは突然表れる若気の至りの告白。誰もが胸に秘めておきたいけれどでも聞いて欲しい、そんな痛い思い出を綴っていく姿が、共感のような、見てはいけないものを見てしまったような、妙な感情を引き起こすのだ。

 個人的には年齢が近いことと、172センチの長身に惹かれていた。会えるわけではないのに。

@nifty:デイリーポータルZ:花見にどう? インスタント醤油ゆで卵
@nifty:デイリーポータルZ:ラムちゃんポーズ!
@nifty:デイリーポータルZ:あの「うまいトリ肉」は作れるらしい
@nifty:デイリーポータルZ:青くする実験
@nifty:デイリーポータルZ:東京は夜の12時
@nifty:デイリーポータルZ:初恋と座間のヒマワリ
初めて一人暮らしした家に行ってみる - デイリーポータルZ:@nifty
@nifty:デイリーポータルZ:カヒミ・カリィになりたかった
@nifty:デイリーポータルZ:シラスの中に混ざってる生き物さがし
@nifty:デイリーポータルZ:今年はドングリをモンブランに!
@nifty:デイリーポータルZ:どこでもダイイン!
@nifty:デイリーポータルZ:おんなのワンカップ研究
@nifty:デイリーポータルZ:クラムチャウダー・シベリア・アタック、音源デビュー!
@nifty:デイリーポータルZ:チェコに、おばけを探しに
@nifty:デイリーポータル:たき火入門
近くて遠い、大塚さんという人のこと - 細井のにっき
ここ五日間「グリーンスムージー」を飲んでみた | 地球のココロ:@nifty
駆除したシカを、ジビエ料理にして、日本の里山を盛り上げよう!? | 地球のココロ:@nifty
ものがうまく食べられないあなたへ | 地球のココロ:@nifty

 最後の記事がこちら。
春をさがしに - デイリーポータルZ:@nifty

1年生ってどうして可愛いんだろう。「変化する前」だからだろうか。
夏までにボーイフレンドを作ると激変する女の子が多かったから。
変化する前、が見ていてほほえましいんだ。

 うまいトリ肉、作ろう。

| | コメント (0)

図書館939

934) あたりまえだけどなかなかできない42歳からのルール  田中 和彦
935) なぜ、エグゼクティブは書けないペンを捨てないのか? パコ・ムーロ
936) 日常語なのに日本人が知らない英語の本 ジャン・ユンカーマン+松本薫
937) 部活で勝つ!卓球 長谷部攝
938) 発達障害の子どもたち 細川徹
939) 体を整える 桜井章一

| | コメント (0)

798 初めて部下ができたときに読む本 千田琢哉

 図書館より。廣済堂出版。副題、厄介な部下は、昔のあなた。

 格好良く、仕事ができて、気が回る。そんな上司になろうという啓発本。
 いささか理論ばかりでリアル感が薄いが、それも著者の味である。

#最初に、部下に与える。
#いざとなったら、雑用能力が説得力になる。
#部下が大失敗をやらかしたときに、最後に許す。
*年上の部下; 組織発表があった直後に「仕事上では例外なく敬語を使って欲しい」と目を合わせて真剣に伝える
*長いメールにいいことは一つもない。メールとはそもそも時間泥棒をしないために生まれたものだからだ。
#部下からのメールはどんなに忙しくても「拝受」だけは返す
#あなたの上司の悪口を、部下と一緒に言った時点でゲームオーバー。

  

| | コメント (0)

検索フレーズ2015年4月

 先月のランキング。

1位:moon palace ターゴイズ日記プロフィール
2位:moon palace ターゴイズ日記mcv
3位:病気 金魚
4位:フリードハイブリッド 走行中
5位:99 データ ベストプレープロ野球 球場
6位:エクストリーム コンビネーションプロサッカー
7位:2011 レザンドール 旧ラベル
8位:ベストプレープロ野球2015ユニフォーム
9位:デジタル腕時計 故障が多い 百均
10位:tvキット フリード

 今月のランキング。

1位:ベストプレープロ野球 球場
2位:ホンダフリードカーナビ解除
3位:カーナビ フリード 取り外し
4位:フリードスパイクハイブリッドテレビ
5位:病気 金魚
6位:フリードtv解除
7位:ポップアイ
8位:ベスプレ ユニフォーム
9位:ハングウォッチ 電池交換
10位:tv フリードスパイク

 1、8位。球春。
 2、3、4、6、10位。安全運転。
 5、7位。今は金魚はいなくてプラティ、オトシンクルス、ミナミヌマエビ、ヤマトヌマエビ、石巻貝です。
 9位。音が鳴るのは難しい。

  

| | コメント (0)

« 2015年3月 | トップページ | 2015年5月 »