週末の過ごし方20150517・ウヰスキー242
土日が休みなんて、久しぶりのことだ。正月以来だと思う。
土曜日。
町内の広報を配る。
ポーシャの小学校の運動会へ。行ったら100メートル走。あとで開会式でポーシャが挨拶をしたと聞く。なんてことだ。ハリケーン。竹棒に四人がつかまりコーンを回って走る競技。ナントカ音頭。一回目は児童が、二回目は児童と保護者(妻)が踊る。昼休み。2年生以下は昼で帰ることになっている。
午後。応援合戦。しかし小学校の運動会は、自分が出ていないときは控え所で応援ダンスをずっと踊るのだ。これは疲れる。
全員リレー。ポーシャは足が速い方ではないが、一生懸命100メートルを走る。
閉会式。各組の応援団長が一言ずつしゃべる。勝てなかった団長はもれなく泣く。その気持ちは大事だね。
燻製。海産物を買ってソミュール液にひたす。
|||||
日曜日。
洗濯をしながら、ソミュール液にひたした食材を干網で干す。2時間ほど干して、燻製にする。燻製を見ながら草むしり。台所の掃除。メラミンスポンジでひたすら磨く。
文房具屋へ。スージーのためのファーバーカステル三角色鉛筆を購入。
百均へ。タオル、下敷き、エアコン室外機カバー、シリコンスチーマー、手芸用具などを買う。
本屋へ。ペン字の本を買う。スージーには英語ラジオの本。ポーシャには「びっくりする本」(後日判明)を。
帰宅して燻製を冷蔵庫にしまう。水槽水換え。オトシンクルスが一匹死んでしまった。
プラティ5、オトシンクルス2、ヤマトヌマエビ不明、ミナミヌマエビ多数。
|||||
ウィスキー空けた。242本。
| 固定リンク
「日常雑記」カテゴリの記事
- 献血プレゼント2023年3月(2023.05.31)
- 体重77.2kg 16.7%・ウヰスキー591(2023.05.29)
- 週末の過ごし方(クリニック予約/ティナ・ターナー/献血『ゴールデンカムイ8』)(2023.05.28)
- 週刊ポーシャ20230527(2023.05.27)
- 2023年春 抱返り渓谷ツアー(下)(2023.05.24)
コメント