« 813 シンプル英文法 パトリシア・A・オコナー | トップページ | 自転車2015 保険がきかない »

週末の過ごし方20150523・ウヰスキー243

 金曜日。出張があって早く帰る。変な表現。
 高血圧の医者。薬。
 ホームセンターで自転車の前照灯を買う。ダイナモが壊れたので、いっそ電池式に。電池が切れたときにダイナモを使うようにすればいいのではないか。

 土曜日。午前は体力仕事。今年度はそうでもないけれど。
 午後は献血41。漫画『JIN』10巻まで。『ブラックジャックによろしく』1巻の途中。こちらのルームには『銀の匙』がないのが残念。ごほうびがカロリーメイト、ボックスティッシュ、クリアファイルの三つだけになって寂しい。
 マニアックなパソコン店でビデオ用DVDを購入。MXDR12JCP100は税込2,030円。
 スポーツ用品店でクリーナーとスポンジを買う。
 帰宅してから燻製。チーズ、帆立、サーモン。ウッドがよく消える。バーナー型チャッカマンを使っているが、トリガーが重い。数年前に「火遊びに使われるから」ライターのトリガーが重くなったのだよね。まったく莫迦な法令改正だ。一部の(火遊びするような)莫迦のために、大勢がライターを使いにくく感じる。最近こういうのが多い。一部の事故のために、大勢のプロセスが――禁止されたり、一筆必要になったり――不便になる。悪用されるから電話連絡網がなくなったり、とかね。
 話がそれた。燻製という趣味を続けるなら、チャッカマンではなく、本格的なバーナーを検討する。

  

|||||

 ウィスキー空けた。243本。

|

« 813 シンプル英文法 パトリシア・A・オコナー | トップページ | 自転車2015 保険がきかない »

日常雑記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 813 シンプル英文法 パトリシア・A・オコナー | トップページ | 自転車2015 保険がきかない »