« 809 闇の中の男 ポール・オースター | トップページ | 810 スラスラ英文多読教室 安河内哲也 ミッキー・エイコーン »

町内会組長日記

 側溝清掃、つまりどぶさらいをする。
 集合は日曜日の7時。3分前に行ったらもう始まっていた。いいな爺さん。爺さんは朝が早いので、集合時間より早く仕事を始める習慣がある。
 ついていく。ふたを開ける。どぶさらい専用用具やスコップですくう。ビニル製の麻袋に入れる。ゴミ捨て場に持っていく。私は麻袋を持って「どうぞ入れてください」。参加者はみんな長靴をはいている。私はスニーカー。麻袋だから隙間から水がもれる。水がたれてスニーカーを汚す。途中で帰宅して長靴にはき替える。あと、軍手は必須アイテム。
 30分ほど作業すると、おしまい。

 まとめ。
アイテム: 長靴 軍手

  

|

« 809 闇の中の男 ポール・オースター | トップページ | 810 スラスラ英文多読教室 安河内哲也 ミッキー・エイコーン »

日常雑記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 809 闇の中の男 ポール・オースター | トップページ | 810 スラスラ英文多読教室 安河内哲也 ミッキー・エイコーン »