« 体重83.7kg 24.1%・ステイヤー | トップページ | 817 よってたかって古今亭志ん朝 志ん朝一門 »

検索フレーズ2015年6月・スレイプニル ラムディスク化

 先月のランキング。

1位:ハングウォッチ 電池交換
2位:テレビ フリード 走行中
3位:ベストプレープロ野球 マツダドーム
4位:病気 金魚
5位:フリード走行中テレビ
6位:ja払戻請求書 プリンタで印刷
7位:スレイプニル ダウングレード
8位:取れた 紐 電気
9位:サイクルハウス 固定
10位:テレビ ナビ フリード 走行中

 今月のランキング。

1位:ベストプレープロ野球99 球場
2位:大塚幸代
3位:サイクルハウス 台風
4位:フリードハイブリッドカーナビ走行中
5位:テレビ フリード
6位:ベストプレープロ野球 球場
7位:フックウォッチ
8位:スタジアムエディタ ベストプレープロ野球
9位:スタジアムエディタ
10位:蛍光紐交換

 2位、4月3日に訃報が明らかになったクイック・ジャパンやデイリーポータルZのライターである大塚幸代さん。私は大塚さんに並々ならぬ思い入れがあり、今でもうまく表現できずにいる。

  

|||||

 いにしえのテクノロジ、ラムディスクを使いたくなった。ネットで「タブブラウザのタブ切り替えが速くなる」と見たのだ。バッファローのメモリ・ユーティリティが動いているからちょっと設定すればRドライブはできる。
 スレイプニル4でラムディスクを使う方法は二つあるようだ。
 一つはuser.iniに

[WebKit]
AddStartupParams="--disk-cache-dir="R:\tmp\
sleipnir5""
 などを設定すること。

 もう一つはショートカットアイコンのリンク先で

"--disk-cache-dir="E:\Sleipnirtemp"
 などを設定すること。

 どちらもうまくいかない。むしろ不安定になった。スレイプニルのヴァージョンによるのかもしれない。
 いろいろやったが、元に戻した。

|

« 体重83.7kg 24.1%・ステイヤー | トップページ | 817 よってたかって古今亭志ん朝 志ん朝一門 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 体重83.7kg 24.1%・ステイヤー | トップページ | 817 よってたかって古今亭志ん朝 志ん朝一門 »