« 体重82.3kg 24.2%・ウヰスキー256 | トップページ | 880 座右のメイ 野口信行 »

プリヴィオの無線LAN

 ブラザープリヴィオ、DCP-J954Nのお話。

 前回は無線LANが動かないというところで終わった。それではお話にならないので、USB接続で使っている。無線化したい。
 また、今回書類をスキャンしようと思ったら、画像だけで(jpg?)pdf形式にできない。pdfにするにはブラザーのプリンタユーティリティ、コントロールセンターをインストールしないといけないのだ。

 プリンタを一度削除して再挑戦。2時間近くかかった。

ブラザーサポートナビ24

ネットワーク接続状態の確認方法

インストール時に、ネットワーク上に本製品が見つかりません。 | ブラザー

 我が家は三つ目のリンクの「アクセスポイントを複数台使用している」に該当する。ひかり電話のONU(いわゆるルータ)に、バッファローの無線ルータをつなげているのだ。だからプリヴィオから無線ルータの電波は感じられるが、PCとバッファローは直接つながっていないので、PCからプリヴィオを見つけることができないのだ。該当ページでは「ブリッジ接続にするとうまくいくかも」とあるが、どうやればいいのか。エアステーションユーティリティから無線ルータが見つからないので、これは難しい。

 きっと何かやりようがあるのであろう。と信じることにする。

 USB接続でコントロールセンターはインストールされた。pdfスキャンができるようになった。

  

|

« 体重82.3kg 24.2%・ウヰスキー256 | トップページ | 880 座右のメイ 野口信行 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 体重82.3kg 24.2%・ウヰスキー256 | トップページ | 880 座右のメイ 野口信行 »