体重82.3kg 23.9% -1.2
体重82.3kg 24.2% ±0
体重83.2kg 24.6% +0.9
体重84.2kg 23.7% +1.0
体重84.1kg 25.8% -0.1
あるべきレコーディングダイエットの記録がない。ウィンドウズが重くなり、シャットダウンで止まり、電源を切ったら付箋ソフトの中身が消えていた。私は「今日」「数日」「留意」「予定」「食事」の五枚の付箋(ソフトウェア)を貼り付けているが、そのうちの一枚が消えたのだ。それくらいで済んでよかった。
また今日から寝巻きの上を着て計ることにする。計ってみたら上着は500グラム。つまり今回は実質600グラムの減である。
血圧: 162/116
連休だから薬をさぼっていた。
休肝日: ★★---- (体育の日)
家族には「出かけよう」と声をかけていたが、妻の体調不良で外出せず。エアポケットの日。洗濯(部屋干しで今季初の除湿機オン)。水槽水換え。ちょっと断捨離。Bun2に懸賞応募。倒れたコスモスの支柱を直す(倒れたという形容詞は両者にかかる、という文法はあるのかな)。名刺の印刷完了。
|||||
私はとあるクレジットカードの特典で、クラブオフの会員になっている。遊園地や美術館が安くなったり、宿が割り引きで予約できたり、映画のチケットやグルメカードを割り引きで購入できたりするサービスだ。
この夏、クラブオフを使って宿を予約したら、「VIP会員になりませんか」と電話が来た。VIP会員は月500円かかるが、スタンダード会員よりずっと安く宿が予約できると言う。しかも今回は四人×三泊で効果は絶大である。いきなりかかってきた知らない電話に詐欺ではないかと慄くが、数日検討してVIP会員になり、旅行に行った。
さて、VIP会員を退会するかどうか検討する。前述のとおりVIP会員は月に500円かかる。だが一年間に10,000ポイント貯めると10,000円のキャッシュバックがある。会員であると月に500ポイント、12ヶ月で6,000ポイント。さてここからだ。VIPにアップグレードで500ポイント。あと3,500ポイント。普通の宿に泊まると500ポイント。三泊で1,500ポイント。合計8,000ポイント。ゴージャスな宿はどかんと貯まるらしいが、それでは「安く泊まれる」という当初の目的に反する。ぽんぽん出張・旅行する人にはいいかもしれないが、私はそんなライフスタイルではない。
とあるサイトで「多人数で何泊もする人はあっという間に貯まります」という記述を見た。それなら500×12人で6,000ポイント、楽勝でキャッシュバックである。でもネットの情報は正しいとは限らない。
10月1日。8月分のポイントが計上される日である。確認。結果、宿泊については三泊で計1,500ポイントが加算されていた。人数は関係なかったのだ。つまり貯まっても8,000ポイント。キャッシュバックには届かない。
グレードアップは電話でよかったが、ダウングレードはネットの手続き後、郵送で書類を送る必要があるそうだ。また来年アップするかもしれない。
”VIP会員は『プレジデント』誌が月に3,000円”という魅力的なイベントもあったが(一冊125円!)、またの機会ということに。
最近のコメント