918 楽しくなるゆるウォーク 高岡英夫
図書館より。学研スポーツブックス。
著者の説明と体験者のコメント多数で構成されている。
#こり固まった体で力んで歩くのは、サビだらけの自転車に乗るようなもの。
と、体の各所の筋肉のコリをゆるむ体操をして快適に歩こうというもの。
*つま先を付けてその場足踏みをすると足の筋肉が使えなくて大腰筋を使うようになる
*ウナ; 脛骨直下点のこと。ウナに乗ると楽に立てる。内側の「ウ」と中の「ナ」をとって「ウナ」と名付けた。
「腰船」「肘手」「後ろ鉤手」というバッグの持ち方にはっとする。
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 買った漫画1160-163・買った本94-98(2023.03.31)
- 1551 先生、ヒキガエルが目移りしてダンゴムシを食べられません! 小林朋道(2023.03.30)
- 1550 ドローン活用入門 鈴木真二 中村裕子(2023.03.28)
- 1549 決定版極める愉しむ珈琲事典 サザコーヒー鈴木太郎 総監修(2023.03.24)
- 1548 新型コロナの大誤解 西村秀一(2023.03.23)
コメント