週末の過ごし方20151226
冬休み。
洗濯をしつつ、外出。頼まれた手紙を届ける。
クニユロでカシミアのマフラーを買う。こないだ一つ買ったら家族に好評で、結局全員分買うことに。定価が4,980(プラス税)、前回が2,980、今日は1,980円。
本屋で『OL進化論37』を購入。
高血圧の医者へ。土曜日に行くのは初めてかもしれない。10:30に行ったら「79番」の札を渡される。
図書館へ。年末年始の休館のため、今回は貸出期間が2週間から3週間に延長され、冊数も10冊から15冊に増加される。前回7冊借りたのでさらに5冊追加。
医者へ。以前「健診の結果と血圧計を持ってきて」と言われたので持参。健診の紙を預ける。
医者には「酒ですね」「ガンマGTPが異常にならないように」と言われる。「次回血液検査をしましょう」とのこと。
土曜日、医者は12時で終わりだが、薬局は13時までなのがありがたい。
実は医者が楽しい。雑誌『Pen』を読めるからだ。心が豊かになった気がする。Penを安く読めないか、検討する。
食事のトレーに乗せるタオルを交換する。たんすを探したら菩提寺の手拭いが見つかった。三猿の絵に、「開運」と書いてある。縁起がいい。
| 固定リンク
「日常雑記」カテゴリの記事
- 献血プレゼント2023年3月(2023.05.31)
- 体重77.2kg 16.7%・ウヰスキー591(2023.05.29)
- 週末の過ごし方(クリニック予約/ティナ・ターナー/献血『ゴールデンカムイ8』)(2023.05.28)
- 週刊ポーシャ20230527(2023.05.27)
- 2023年春 抱返り渓谷ツアー(下)(2023.05.24)
コメント