924 あんたの神様 てんつくマン
図書館より。サンマーク出版。副題、動けば自分の花が咲く。
なんとも不思議な本である。「てんつくマン」と名乗る男が、吉本の芸人をしたり、路上で言葉を書いたり、映画を作ったり、いかだに乗ったり、外国に援助をしたり、植林をしたりと西へ東へ駆けまわる物語。その側には神様「安永さん」がいて、背中を押したり縁を結びつけたりしてくれるのだ。
この本には関西弁しかないだろう、というくらい語り口がよい。
#「ムダな過去など何ひとつない。過去をムダにしておるだけじゃ。」
昔聞いたお坊さんの言葉。胸に染みる。
*今まではずっと「僕はダメだ」とか『僕は愛されていない』とか言って、矢印が全部、自分に向いていたのが、一円募金をやるようになって、植林のため、地球のため、未来の子供たちのためって、だんだん矢印が外向きに修正されていったら、人がどんどん集まるようになっていったんや。
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 1550 ドローン活用入門 鈴木真二 中村裕子(2023.03.28)
- 1549 決定版極める愉しむ珈琲事典 サザコーヒー鈴木太郎 総監修(2023.03.24)
- 1548 新型コロナの大誤解 西村秀一(2023.03.23)
- 1547 人間関係に役立つ傾聴 古宮昇(2023.03.22)
- 1546 超訳歴史書図鑑 監修・伊藤賀一(2023.03.17)
コメント