週末の過ごし方20160112・ウヰスキー270
成人式の三連休も終わりました。いろいろと。
正月休みにカーナビのデータ更新をした。まずクルマにUSBメモリを接続し、IDファイルを書き込む。それをコンピュータに接続し、ホンダ・インターナビのサイトからデータをダウンロードする。それを再びクルマに接続する、という流れだ。
一回失敗する。クルマがUSBメモリを認識しない。別のUSBメモリだと認識した。容量の問題ではない(ひとつ目のほうが大きい)。よくわからない。
旧: Ver. 16.05.02
新: Ver. 16.05.03
「そこに近づけば自動的に更新される」データを手動で更新しただけで、全体的に更新されるわけではなさそうである。もしそうなら商売上がったりなのであろう。
圧力釜のお話。
1) 肉じゃが; よくできた。玉ねぎがなくなった。
2) 豚の角煮; 肉が固くてパサパサ。こんなんじゃない。
3) 肉じゃが; おいしいが、玉ねぎが残っている。じゃがいもを増やしたせいであろう。玉ねぎがなくなったらいいというわけではないが、分量で違ってくるのだと学習。
S&Bのステーキシーズニングが大好きだ。普通の豚ロースもすっかりステーキになる。まさに魔法の粉。
それがなくなった。スーパーやドラッグストアで探しているのだが見つからない。
香辛料を求めて大航海時代が幕を開けたのもわかる気がする。
ウヰスキー空けた。270本。
| 固定リンク
「日常雑記」カテゴリの記事
- 79.2kg 19.1%・ウヰスキー585(2023.03.20)
- 週末の過ごし方20230319(一之輔三三二人会・スージーR駅ドライブ・クルマ屋点検とタイヤ交換)(2023.03.19)
- 週刊ポーシャ20230318(2023.03.18)
- 体重79.8kg 21.7%・ウヰスキー584(2023.03.13)
- 週末の過ごし方20230312(ジャングルモック・『仁』二周目・セリアシェラカップ)(2023.03.12)
コメント