« 週末の過ごし方20160123 | トップページ | 体重83.1kg 25.1%・ウヰスキー272 »

USEN2015-2016

 年末の休みからUSENの無料キャンペーンを利用していた。

『海底超特急マリン・エクスプレス』
 当時は24時間テレビにアトムが出る、というだけで見ていたが、手塚スターシステムを理解した今は「あれ! あれ出た! 鼻がブラシみたいなの! 名前なんだっけ?!(正解、田鷲警部)」という楽しみがある。音楽もルパン三世の人でジャジー。

『寄生獣 セイの格率』
 今風になっちゃった寄生獣。哲学的なところはマイルドになり、スプラッタが強くなった印象。ミギーの甲高い声が奇妙だが慣れる。原作にベッドシーンってあったっけ。音楽が素晴らしい。オープニングのロック、しみじみさせるところで聞かせるオルゴール調の曲。

『アルスラーン戦記』
 放映が決まったとき秋田県で放送されないのでがっかりしていた本作。それが見られるなんてU-NEXTに感謝したい。聖マヌエル城陥落までなのだが、エトワール(エステル)が出るだけで目が釘付けになる。最初の脱走シーン。ペシャワール城での女スパイシーン。そしてバルカシオン伯爵の自害。真っ直ぐなエステルに百パーセント感情移入してしまう。原作では苦労しただけにアルスラーン殿下と幸せになってほしいと思っていたファンの願いもかなわず(以下略)。赤ちゃんを抱いて涙を流すエステル。これ(放送された分=きっと第一部)はエステルとアルスラーンのお互いによる成長物語である。
 ダリューンとヒルメスの決闘シーンもよかった。

 ありがとう、USEN。

  

|

« 週末の過ごし方20160123 | トップページ | 体重83.1kg 25.1%・ウヰスキー272 »

日常雑記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 週末の過ごし方20160123 | トップページ | 体重83.1kg 25.1%・ウヰスキー272 »