« 週末の過ごし方20160507・ウヰスキー282 | トップページ | 体重81.3kg 23.2%・ウヰスキー283 »

984 近大マグロの奇跡 林宏樹

 図書館より。新潮文庫。副題、完全養殖成功への32年。

 近畿大学の名を高らしめた「近大マグロ」について、研究者熊井英水の生涯のドキュメンタリーという形で密着する。
 私立大学であり、学位もなく、学会では傍流であった近代水産研究所。11年続けて産卵に失敗したこともあった。しかし私学のワンマン経営と自由な校風、そしてチームの熱意により、完全養殖を果たす。
 すでに養殖に成功したハマチやタイを売って、マグロの研究費に充てるというのがリアル。またチームが自分たちを「魚飼い」と呼ぶところに自負が感じられる。

#卒業証書には
#あなたは近畿大学水産研究所の養殖家庭を優秀な成績で卒業されお客様にご満足いただけるよう立派に成長したことをここに証します。

*研究者に必要なこと; 「忍耐」「観察眼」「愛情」(熊井英水)

*熊井の誕生日は昭和10年10月10日。10月10日は「マグロの日」であり、「釣りの日」であり、「缶詰の日」でもある。

  

|

« 週末の過ごし方20160507・ウヰスキー282 | トップページ | 体重81.3kg 23.2%・ウヰスキー283 »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 週末の過ごし方20160507・ウヰスキー282 | トップページ | 体重81.3kg 23.2%・ウヰスキー283 »