ウィンドウズ復旧(1)
HDDがカラカラ言うようになった。
と思ったら起動しなくなった。
30回くらい起動したら動いた。チェックディスクをかける。
ついに起動しなくなった。
詳しくは別の機会に譲るが、ウィンドウズ10を購入して過去の環境を再現しているところである。
▽ピクシス: 98メイト時代からの、FDやFILMTNライクなファイラ。
▽グーグル日本語: "L"で「らりるれろ」が表現できるのでありがたい。
▽ファイアフォックス: ブックマークを保管してくれるのがありがたい。実はこれ、ほんとうに大事。
▽インテリポイント: トラックボールエクスプローラーのドライバを新しく得た。
▽大航海時代: プレイできた。
▽メディアプレーヤークラシック: フリーソフトの高性能プレーヤー。
▽FFDSHOW: 前出「クラシック」でflvファイルを再生するのに必要なコーデック。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- ニフティ35周年に寄せて(2022.08.01)
- ハードディスク整理・ソフトウェアあれこれ2022上半期(2022.07.08)
- DVDコピー2022(2022.01.22)
- ヴェリトン(9) 選別(2020.10.24)
- ヴェリトン(8) 復活 (パソコン遍歴2020)(2020.10.18)
コメント