1001 カラー版男のファッション基本講座 成美堂出版編集部
図書館より。成美堂出版。
巻頭の読者アンケートに心が折れる。ビジカジには「トレンディだがチャラチャラしている」、スタンダードスーツには「落ち着いているけれど地味」とどうしたらいいのかわからない。
それを乗り越えると、90年台スタイルと比べた現代の傾向や、小物の使い方、起こりやすいシワなど、すぐにでも使いたいコツがいっぱい。私はさっそく白いカジュアルシャツを買いに行きました。
*チーフの折り方; ティービーフォールド(長方形) パフドスタイル(中央をつまむ) スリーピークス(直角三角形の角をずらす)
#ジーンズに皮脂や汗がしみ込むと、繊維に雑菌が繁殖し、ついには生地がほつれ、破れたり裂けたりしてしまうのです。
#洗うときには必ず裏返そう
そうだったのか。
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 1571 そろそろタイムマシンで未来へ行けますか? 齊田興哉(2023.05.30)
- 1570 変わる日本語それでも変わらない日本語 塩田雄大(2023.05.26)
- 1569 目玉焼きの丸かじり 東海林さだお(2023.05.25)
- 1568 トキワ荘マンガミュージアム コロナ・ブックス編集部(2023.05.23)
- 1567 調べる技術 小林昌樹(2023.05.19)
コメント