« 献血55 | トップページ | 大航海時代5 LV67 北海1達成 »

1022 家族のお金が増えるのはどっち!? 菅井敏之

 図書館より。アスコム。

 著者の肩書は元メガバンク支店長。「住宅ローンは言ってみると下がることも」「親子、夫婦で同じ銀行に口座を開くと信用が上がる」など、銀行は何を考えているのかよくわかる。引退した世代の資産を狙い、投資信託の手数料を稼ぎ、元資産が減っても銀行は関せず、なんて背筋が凍る。
 「貸し金庫に通帳や印鑑を保管しましょう」「ビーズ教室でもなんでも、趣味で起業しましょう」「手数料がかかっても『定額自動送金』システムを」なんてちょっとかつかつの素人には敷居が高い。

*4大固定費; 住宅費、保険料、教育費、自動車代

  

|

« 献血55 | トップページ | 大航海時代5 LV67 北海1達成 »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 献血55 | トップページ | 大航海時代5 LV67 北海1達成 »