1029 まんがと図解でわかる7つの習慣 スティーブン・R・コビー監修
図書館より。別冊宝島。
まず7つの習慣とはこうである。
1 主体性を発揮する
2 目的を持って始める
3 重要事項を優先する
(ここまで私的成功)
4 Win-Winを考える
5 理解してから理解される
6 相乗効果を発揮する
(ここまで公的成功)
7 刃を研ぐ
8 ボイス(心の声)を発見する
監修者の「習慣」に対し、編集者はかなり踏み込んだ図解を作っている。また漫画も上手である。
表紙のデザインもいい。表紙イラストの女の子が、「毎日の習慣が人生を変えるのね。」とつぶやいているように見える。これにぐっとくる。
#もし、はしごをかけ間違えていれば、一段ずつ昇るごとに間違った場所に早く辿り着くだけである
#Win-Win以外に現実的な方法はない。
#Win-Winが難しい場合、"No Deal"、取引しないという選択肢をとることが理想だ。
この台詞にしびれた。私たち大人は妥協しがちだが、「ノー・ディール」(これはやりません)と言う勇気も必要なのだ。
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 1572 ザ・パターン・シーカー サイモン・バロン=コーエン(2023.06.06)
- 1571 そろそろタイムマシンで未来へ行けますか? 齊田興哉(2023.05.30)
- 1570 変わる日本語それでも変わらない日本語 塩田雄大(2023.05.26)
- 1569 目玉焼きの丸かじり 東海林さだお(2023.05.25)
- 1568 トキワ荘マンガミュージアム コロナ・ブックス編集部(2023.05.23)
コメント