« 検索フレーズ201701 | トップページ | 年末年始の過ごし方20170102・体重79.8kg 21.7% »

DDWIN解決・ビーズレコーダー13

 辞書閲覧ソフトDDWINが動かない、という話の続き。
 GENIUS(辞書データ)と同じ深さのディレクトリに、CATALOGS(拡張子なし)という2048バイトのテキストファイルを置くこと。そうすればDDWINが辞書データを見つけることができる。そう言えばそうだった、という感じで解決。

 ビーズレコーダー13を買った。9ではWindows 10上で起動すらしないため。ちょっと使ってみたが、色が紫色になったくらいで変化はない。ゴールドでないのであまり機能はないが、とりあえずディスクコピーできる環境、というのは必要である。
 しかし買ってみるとimgburnでよかったかな、という気もする。

  

 

|

« 検索フレーズ201701 | トップページ | 年末年始の過ごし方20170102・体重79.8kg 21.7% »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 検索フレーズ201701 | トップページ | 年末年始の過ごし方20170102・体重79.8kg 21.7% »