« 2017年1月 | トップページ | 2017年3月 »

2017年2月の28件の記事

1067 スポーツのできる子どもは勉強もできる 深代千之・長田渚左

 図書館より。幻冬舎新書。

 日本では勉強ができるかスポーツができるかは二者択一という雰囲気がある。スポーツができれば勉強はできなくてもいい、など。スポーツ科学の研究者の深代千之はこれを否定する。外国には五輪で金メダルを取り、弁護士や医者として活躍している人がたくさんいる。勉強も体を動かすのも、脳の働きである。
 ただ結論が同じ二人が対談しているので、緊張感はない。

*スケール効果; 身長が倍になると筋力は四倍にしかならないのに対し、体重は八倍になる。すなわち身長が高くなると筋力が足りなくなる。バイオメカニクスでは、なでしこジャパンは小さいから勝てた、と考える。

*運動神経によいわるいはない

| | コメント (0)

体重79.1kg 24.1%

月) 納豆豆腐梅干 ランチ プチトマト 温泉玉子 鳥から 鰹たたき 厚揚げ チーズささみフライ
火) 納豆豆腐梅干 ランチ お菓子 プチトマト オムレツ 豚ロースピーマン 鰤 コロッケ
水) 納豆豆腐梅干 ランチ プチトマト 貝刺身 温泉玉子 筍土佐煮 酢豚 チーズささみフライ
木) 納豆豆腐梅干 ランチ プチトマト ウィンナー薬味ねぎ 酢豚 ポテトサラダ オムレツ 味噌汁 ふりかけご飯 チーズ
金) 納豆豆腐梅干 ランチ 宴会料理
土) 納豆豆腐梅干 ベーコンカレー プチトマト オムレツ 挽肉ピーマン 鰹たたき あんかけ白身魚フライ 塩鮭
日) 納豆豆腐梅干 コロッケジャワカレー プチトマト 鳥わさ 鰹たたき あんかけ白身魚フライ

 レトルトのジャワカレーがうまい。丸大食品の「ジャワ風ビーフカレー」である。カレーらしくない青いパッケージが印象的。本当に、これは食べてみて。
 また、塩鮭を電子レンジで調理できることを知ったのでやってみた。二切れで3分くらい。スチロールのトレイそのままだと穴が開く。

体重79.5kg 23.8% +0.5
体重79.2kg 23.7% -0.3
体重79.4kg 23.1% +0.2
体重79.5kg 23.2% +0.1
体重79.1kg 24.1% -0.4

 まったく走らなかった(一度も!)週なのに、なぜかマイナス。

血圧: 139/99

| | コメント (0)

週末の過ごし方20170226

 地域の仕事や子供の行事でいっぱいの週末。

 水槽水換え。水の出がわるい、と思ったら調整弁が「マイナス(少ない)」になっていた。
 母からワンタッチ針というものをもらっていた。100円ショップ・セアリの製品。穴の部分が二股に分かれていて、糸を上から押し込めるようになっている。これは画期的! すいすい通すことができる。ただし穴のところが大きくなるため、玉止めをしようとすると抵抗感がある。無理やり引っ張ると折れた。
 子供の行事をビデオで取った。8センチDVD3枚組で1,200円程度。一枚は片面30分、両面で一時間録画できる。ちょっとコストパフォーマンスがわるい。ハードディスクカメラに買い替えたいが先立つものがない。

| | コメント (0)

図書館1205

1201) ハーバード流宴会術 児玉教仁
1202) 50カ国語習得法 新名美次
1203) クラウド知的仕事術 牛山恭範
1204) 松平家のおかたづけ 松平洋史子
1205) ゆる自炊BOOK オレンジページ

| | コメント (0)

1066 英語の冒険 メルヴィン・ブラッグ

 図書館より。アーティストハウス。

 英語を生き物と考え、北欧語やラテン語、フランス語などを貪欲に吸収していく姿を、ドラマティックに語る。英語を使ってはならなかった法律の文書や、キリスト教の聖書で英語を使おうとしたその勇気(下手すれば処刑)に思いを馳せ、嘆息するほかはない。あくまでも熱く、あくまでも軽妙な著者の筆致が見事。

*書き言葉は正確さを生み、思考にはっきりした形を与え、喪失の危機を軽減する。

#古北欧語はillで、古英語はsickだ。

*法律関係では(略)condemn(有罪とする)は(フランス語の)condemnerに、prison(監獄)はprisunに、そしてgaol(ゴール)はgailoeに由来する。
 誤訳では。流れからするとgaolはゴールでなくて監獄だ。

*shallとwillの過去形がshouldとwouldだから、canの過去形にもlが足された。

#free, these, field, seize, key, machineという語はすべて同じ母音を持っている。

*コクニー; おんどり(コック)が生んだのかと思うほど小さくて形の悪い卵のこと

| | コメント (0)

大航海時代5 LV70 ヌビア制覇 海図28

1) ブラックへリング (ブラックへリング) クック シャーロッテ アントワネット
2) わだつみ (ガレー) マゼラン ソニア イザベラ
3) なみのはな (スクーナー) サフィエ メアリ・リード ルクレツィア
4) はるかぜ (ナオ) デキー メンドーサ ヘレナ

 覚醒したコロンブス・アウト、デキー・イン。成長したルクレツィア・イン、エイレ・アウト。

 ヌビア制覇。これで掘るところがなくなってしまった。発掘ポイントが余るので、ゲーム終了時には適当な遺跡で調査し、ポイントを処分する。
 クィカトル覚醒、N+に。
 コロンブス覚醒、SR+。もう一段階覚醒できる。

 エジプト危険度ミッション挑戦中。銀船に勝てない。ガレーを建造する。わだつみ、と名付ける。
 1: カッターを中心とした航海・交易編成
 2: デキーやダンテらの発掘編成
 3: ガレーやスクーナーを入れた戦闘編成
 以上三つを使いまわす。
 現在5艦隊を撃破。もうすぐ大海賊だ。

| | コメント (0)

1065 同時通訳はやめられない 袖川裕美

 図書館より。平凡社新書。

 放送通訳の第一人者が、「同通」の世界を旅するように紹介する。世界をめぐり、オバマ大統領やヨーヨー・マ氏に出会う。
 この本を読んで一番心に残ったのが、通訳者であっても「わからない」ことはたくさんあるということである。「引き受けなければよかった」と大緊張する場面が幾度かある。著者によれば、通訳とは「専門家でないとわからない話を専門家でないものが仲介する」というそもそも無理な仕事であるという。そんな世界で日々、戦いを続ける著者のパワーを感じる。

#interpreter通訳者 simultaneous interpreting同時通訳 consecutive interpreting逐次通訳 in-house interpreter社内通訳

#よろしくお願いします
#I hope you will take care of it.
#I'm looking forward to working with you.
#Thank you for your cooperation in advance.
#Nice meeting you.
#I hope you will be supportive of my son.

 室伏広治の乾杯の音頭。
#May I ask you to join me to the toast? Will you raise the glass? Kanpai!

| | コメント (0)

1064 無印結婚物語 群ようこ

 図書館より。角川書店。ハードカバー。

 ありそうでなさそうな、困った夫婦の十二のストーリー。やはり著者の隠喩の笑いはおもしろい。「犯人みたいな男」がいつの間にか「犯人は」「犯人が」と、「みたいな」というワンクッションがなくなってしまうのだ。
 教訓とかメッセージとか難しいことはなく、ただただ読んでいて楽しい本。
 よく見たら本棚に文庫があってのけぞる。


| | コメント (0)

体重79.5kg 23.2%・ウヰスキー314

月) 納豆豆腐梅干 ランチ プチトマト オムレツ 調理パン ウィンナー玉ねぎほうれん草 サーモン 鳥から
火) 納豆豆腐梅干 ランチ プチトマト 焼き鳥 温泉玉子 肉じゃが 若鶏もも照焼
水) 納豆豆腐梅干 肉出汁中華 オムレツ ポテトサラダ 豚ロースピーマンほうれん草 焼豚 鳥から
木) 納豆豆腐梅干 ランチ かりんとう チョコ レンジ鳥から ウィンナーピーマン目玉焼き
金) 納豆豆腐梅干 ランチ プチトマト チーズささみフライ 温泉玉子 ベビーチーズ 味噌汁
土) 納豆豆腐梅干 おにぎり 納豆巻 プチトマト 梅しそチーズ巻き 温泉玉子 海老チリ ウィンナーポテトチーズ巻き すき昆布煮
日) 納豆豆腐梅干 仕出し弁当 プチトマト オムレツ タスマニアビーフ薬味ネギ 牡蠣フライ

体重79.0kg 22.9% -0.5
体重79.5kg 23.8% +0.5
体重79.2kg 23.7% -0.3
体重79.4kg 23.1% +0.2
体重79.5kg 23.2% +0.1

 出張などが多くて走れなかった今週。

血圧: 143/96

|||||

 ウヰスキー空けた。314本。

 風が強い日。クルマのドアを開けたらビニル袋が飛んだ。追いかけたら追いかけた分だけ逃げた。隣の家で捕まえたが、雪の上に足跡が残った。

  

| | コメント (0)

献血60・週末の過ごし方20170219

種類: 血小板
ALT(GPT): 15
γ-GTP: 76
TP: 7.1
ALB: 4.4
A/G: 1.7
CHOL: 264#
GA: 12.4

RBC: 424
Hb: 14.4
Ht: 42.3
MCV: 99.8
MCH: 34.0
MCHC: 34.0
WBC: 56
PLT: 19.5

 コレステロールが三回連続引っかかった。糖質制限ダイエットでココナッツオイル・コーヒーを飲んでいるから仕方がないのか。

|||||

 土曜日。体力お仕事。がんばりました。
 日曜日。頭脳お仕事。十年お世話になったおじいちゃんが今回で引退だという。お世話になりました。

  

| | コメント (0)

1063 やっかいな子どもや大人との接し方マニュアル 宮田雄吾

 図書館より。日本評論社。

 著者は精神科医。経験に裏打ちされた治療技術と対応法は一聴に値する。文体もやや砕けた感じでハードルを下げている。

*子どもは親や教師に向かって「お前は信用できない」と言い放ちます。(略)実際に多いのは、その大人が信用に足るかを確認する”テスト”です。(略)ですから大人側としては、威圧的すぎない物腰と、こびない雰囲気を維持し、苦笑でもしながら「あら、どうしたの?」と尋ねておけばいいように思います。

#話が通じにくいタイプの子どもは、自分の気持ちを上手に伝えることができません。使う語彙もとても少なくて、「別に」「フツー」「ビミョー」「ムカつく」の四つしかしゃべらない子どももいます。

*(自己肯定感を高めるために)まず、本人が努力したわけでもなく、ただ持っているに過ぎない部分を褒めるという方法をお勧めします。例えば、「背が伸びたねえ」とか「あなたの声は味があるねえ」と言うのは男女問わず、使える方法です。
*子どもの側にしてみれば、何かを頑張ったときに褒められたり、自分が自身を持っている部分を褒められたりしても、まさに予定調和で今さら、自己肯定感は増えません。自己肯定感を増やすためには、子どもが「そこを褒められるなんて思いもよらなかかった部分」を不意打ちのように褒める方法があります。(お辞儀の角度を褒める)

#親と連携する際に、教師や精神科医が気をつけなければならないことなのですが、専門家はつい目の前のこどもの問題の解決こそが最優先だと考えがちですが、しかし考えてみれば、親には親の人生があります。そんな親にとって、子育ては生活の一部にすぎないのです。

#酒に酔って公衆に迷惑をかける行為の防止等に関する法律

#医療機関や学校が最もギョッとする挑発に「訴訟するぞ」があるかもしれません。そのような際にも正解は「無視」です。場合によっては「それはそちらの権利ですので、私どもがどうこう言える立場ではありません」と言うこともあります。

  

| | コメント (0)

図書館1200

1196) オスプレイとは何か  石川巌 ・ 大久保康裕 ・ 松竹伸幸
1197) 私はこうして発想する 大前研一
1198) マンガでやさしくわかる総務の仕事 豊田健一
1199) 錦織圭マイケル・チャンに学んだ勝者の思考 児玉光雄
1200) 色彩を持たない田崎つくると、彼の巡礼の年 村上春樹

  

| | コメント (0)

1062 最後のロッカールーム魂の言葉 世界文化社

 図書館より。世界文化社。

 全国高校サッカー選手権大会での敗戦後のロッカールームの、監督の最後の言葉を集めたもの。「お疲れさん」「ナイスゲーム」「一生懸命やったな」「先生をここに連れてきてくれてありがとう」「今日だけ泣け」「誇りに思う」 監督が選手とどんな気持ちで三年間過ごしてきたかがここに表れている。ほかに前橋育英や星稜などの監督へのインタビュー数本を収める。

 星稜高校の河崎護監督の言葉。
「男が恥も外聞もなく泣けるということは素晴らしいことや。人生な、いろんなことがあるんで、その涙は喜びであり、悲しみであり、いろんな涙があるけど、今日の涙は明日につながる涙であって欲しい。」

  

| | コメント (0)

この世界の片隅に

 久しぶりの映画館。

 戦争前夜の広島で生まれた絵の好きな「ぼーっとしている」女の子が十九になり、軍港呉にお嫁にもらわれていき、そこで生きていく物語。

 上映が終わり、室内が明るくなったときの雰囲気が異様だった。
 誰も口を開かなかった。
 ふつう「おもしろかったね」「トイレ行こう」なんて声が聞えるものだが、一切なし。
 私を含めた観客が、この映画の重さを受け止めているのだ。
 かなりの人が、「すずさんが生きていたら何歳だろう?」と考えたはずだ。「母くらい」「祖母くらい」と。

 宿題をもらった気分。
 「お前はこの映画を見て何を感じるのだ?」
 もちろん反戦映画である。夫婦の愛情もテーマであろう。広島だから核兵器廃絶の祈りも避けて通れない。知らないところに自分一人で入っていく、嫁入りという制度の中の女の一生も大事なモチーフである。

 そしてそこには、契約問題でこじれて自分の本名さえ名乗れない「のん」さんの素晴らしい演技と、彼女が置かれた境遇がオーバーラップされる。
 彼女の広島弁がかわいい。どうしても『はだしのゲン』の影響で(おどりゃムスビ)広島弁は怖い言葉というイメージがあったのだが、「…ですけえ」「おりんさった」なんて優しい広島弁が耳に心地よい。パフュームの「あーちゃん」を思い出す。

 短いカットインが挿入され、「あっ? あっ?」と思っているうちに次に行ってしまうので、きっと複数回見るとまた発見がある映画であろう。

 ネットでは「百年に一度の傑作だ」なんて声もあるが、さもありなん。素晴らしいアニメ映画を二本挙げろと言われたら、私は本作と『カリオストロの城』を挙げる。

おすすめマークほい! ★★★★★+★★
(5点満点ですが凌駕)

<以下は内容に関する表現があります>

  

続きを読む "この世界の片隅に"

| | コメント (0)

1061 ゼロから学べる特別支援教育 青山新吾・長瀬拓也

 図書館より。明治図書。副題、若い教師のための気になる子への支援入門。

 明治図書のゼロからシリーズの一冊。やたら大きな題字、大事なことは枠で囲む、値段も高め(1,900円)と「らしい」本。
 内容はまさに「ゼロから」で、基本を丁寧に解説している。その中に以下のようにきらりと光る名言が隠れている。

*保護者「できれば、相談したくなかったし、話したくもなかったんです……」 できれば、相談しなくても子どもの悩みが解決したらいいのです。

*指導者は、子どもへの手だてをとるときには「必ず、笑顔で」行ないます。私はこれを、「専手必笑」と呼んでいます。

*映画「ハリー・ポッター」シリーズの主演俳優であるダニエル・ラドクリフは、この障害(発達性協調運動障害:DCD)があると公表しています。インタビューには、「靴ひもが結べない」と明かしたことがあります。

*見る 視覚的に見る
*覧る 全体を一望するように覧る
*観る 見物するように観る
*視る 視点を絞って視る
*看る 気を配る
*診る 医者のように体、健康の状態を診る

*私は、子どもと出会うとき、どの学年においても、人物画を描かせます。A4判の白紙に、「頭の先から、足の爪先までの自分を書きましょう」と指示します。これだけです。子ども達から質問があっても、この言葉を繰り返します。

*応用行動分析(ABA)
*先行条件→不適切行動→結果
*先行条件と結果を変えると、不適切行動も変わります。
*私語を不適切行動だと捉えるならば、先行条件を「授業がわからないからかな」と想像する」

  

| | コメント (0)

体重79.4kg 23.1%・ウヰスキー313

月) 納豆豆腐梅干 ランチ プチトマト ウィンナーほうれん草 オムレツ
火) 豆腐梅干 ブルガリア ランチ プチトマト 鳥から 温泉玉子 鰤 チーズ オムレツ チョコ
水) 納豆豆腐梅干 お菓子 プチトマト オムレツ 豚肉玉ねぎほうれん草 鶏もも チョコ
木) 納豆豆腐梅干 プチトマト レンジ鳥から ウィンナーほうれん草もやし目玉焼き
金) 納豆豆腐梅干 カツ丼 プチトマト スナップえんどう 温泉玉子 鰹たたき 鳥の紫蘇チーズ巻き
土) 納豆豆腐梅干 コロッケカレー チョコ プチトマト 豚ロースニラもやし オムレツ チーズささみフライ
日) 納豆豆腐梅干 秋刀魚丼 味噌汁 プチトマト コロッケ 温泉玉子 鳥わさ 鰹刺身

 玉ねぎが高血圧にいいと言うので四つ買って食べた。

体重79.5kg 22.7% +0.1
体重79.0kg 22.9% -0.5
体重79.5kg 23.8% +0.5
体重79.2kg 23.7% -0.3
体重79.4kg 23.1% +0.2

 出張や来客があって走れず。

血圧:145/103

 高くなってきた。

|||||

 ウヰスキー空けた。313本。最近週に一本のペースである。

  

| | コメント (0)

大航海時代5 LV70 ナイル南部1達成 海図28

1) ブラックへリング (ブラックへリング) クック シャーロッテ アントワネット
2) はまかぜ (カッター) マゼラン ソニア イザベラ
3) なみのはな (スクーナー) サフィエ メアリ・リード ヘレナ
4) はるかぜ (ナオ) コロンブス メンドーサ エイレ

 銭ちゃん・アウト、ソニア・イン。ソニアがレベル80に上がった。

 ララ列伝開始。
 メロエ拠点を掘っていたらお宝発掘。ナイル南部1海図達成。手に入った海図は不明。28枚め。メロエ制覇。
 ララ列伝クリア。
 ロアイサ列伝開始。金細工を買ってこい。酒場で聞いたらヴァラナシにあるという。どこだそれ。破棄。
 ローラ・オマリー列伝開始。あっという間にクリア。
 ガリレオ覚醒R+。もう一段階。

 「ろ」までいったので列伝チャレンジが一通り終わってしまった。海図が増えるか強くなるかしないと。エジプト危険度に挑戦する。以前にたぶんまぐれで銀船を一度だけ倒している。これが作業。カンディアでうろうろしながら海賊を倒す。銀船に勝てない。装備を見直しし、カッターの代わりにお蔵入りしていたスクーナーなみのはなと交換。これで勝つ。しかし危険度が70に戻るのが凶悪だ。海戦プレイは行動力が減らず、3時間もぶっ続けでプレイ。体にわるい。

  

| | コメント (0)

1060 バカでも年収1000万円 伊藤喜之

 図書館より。ダイヤモンド社。

 著者の肩書はバカリーマン日本代表。なんてさっぱりしている自己紹介。
 テニスばっかりやっていた著者がCD屋さんとして生きていく中で会得した、「他の人と違うことをする」提案。文章作法やネーミングは漫画チックであるが、著者のバイタリティを感じる本。

*バカ6大奥義
*成功の糸; 木曜日(意味はない)には運命の糸が降りてくるので今まで選ばなかったことをしよう
*超速行動; 即断、即注文。人の5~10倍で動こう
*弱点レーダー; 話を聞いて相手の弱点(叶えたいと思っていること)を探ろう
*人に貯金; 貯金がなくなるまでプレゼントしよう(いま利子は安い)
*夢は持つな; 身軽さを大事にしよう(働いているうちにステージが上がって夢が見つかる)
*逆さまの法則; ビジネスは業績を上げて報酬を要求しよう、プライベートはいきなり結果を求めよう

  

| | コメント (0)

図書館1195

1192) 血圧がみるみる下がる100のコツ 主婦の友社
1193) 1Q84 BOOK3 村上春樹
1194) 憂鬱でなければ、仕事じゃない 藤田晋・見城徹
1195) サッカーの見方は1日で変えられる 木崎伸也
*) カー機能障害は治る 松本英雄

  

| | コメント (0)

大航海時代5 LV70 オークモス出現 海図27

1) ブラックへリング (ブラックへリング) クック シャーロッテ イザベラ
2) はまかぜ (カッター) マゼラン メアリ・リード ヘレナ
3) ゆうぎり (カッター) サフィエ メンドーサ エイレ
4) はるかぜ (ナオ) コロンブス アントワネット 銭涼玉

 ソニア・アウト、銭ちゃん・イン。

 マケドニアでヴェルギナの宝石を発見。
 チケットが貯まっていたので交換する。SRルクレツィア、ニュートンを入手。今後は週末にすることにしよう。
 ソニア覚醒。SR+。もう一段階できる。
 ハルコネン列伝クリア。ガレー船をもらう。
 マケドニア拠点制覇。黒海1海図。
 ナオを建造する。「はるかぜ」と命名。
 ユスフ列伝開始。
 アテネに投資して、レベル25にする。オークモスが出てくる。
 ユスフ列伝クリア。
 ソニアが強くなったことが効いたのか、五つ星艦隊にキルファイブ(開戦した途端に敵5船を沈める)ができるようになった。目標は中欧の艦隊である。

  

| | コメント (0)

1059 イラスト図解戦闘機 監修・鍛冶俊樹

 図書館より。日東書院、イラスト図解シリーズ。

 零戦からF-35まで主にジェット戦闘機をまんべんなく紹介する。コンパクトな判型で、多少情報量不足はあるが、カタログ的でいい本である。個人的にはセンチュリーシリーズの知識が不足だったので、スーパーセイバー、スターファイター、サンダーチーフの違いがよくわかった。(でも忘れたのでまた借りよう)
 撃墜王の話や中国空軍の戦力なども興味深い。

*デルタ翼機は着陸速度が高く艦載機に向かない

  

| | コメント (0)

買った本47「DVDレベルアップ卓球」・買った本48「美しく舞うためのフィギュアスケートレッスン」・買った本49「サンマの丸かじり」

買った本47「DVDレベルアップ卓球 科学・技術・練習で必ず上達!」 松下浩二
買った本48「美しく舞うためのフィギュアスケートレッスン」 山田満知子
買った本49「サンマの丸かじり」 東海林さだお

 スポーツ本は二つともDVD付属。もう必須アイテムだ。昔のスポーツ本は選手の姿をイラストで描いていた。写真を撮った方が早いだろうに、どうしてそんな手間をかけたのだろう。

  

| | コメント (0)

体重79.2kg 23.7%・ウヰスキー312

月) 納豆豆腐梅干 ランチ チョコ プチトマト オムレツ 豚肉もやし炒め 鳥から
火) 納豆豆腐梅干 ランチ プチトマト 鰹たたき オムレツ ウィンナー 海老フライ
水) 納豆豆腐梅干 ランチ チョコ プチトマト レンジ鳥から ハンバーグ 鰹たたき 海老フライ
木) 納豆豆腐梅干 プチトマト オムレツ 豚肉玉ねぎほうれん草炒め かぼちゃ煮 鶏レバー煮
金) 納豆豆腐梅干 プチトマト オムレツ ウィンナーピーマン 若鶏もも照焼 煮物
土) 納豆豆腐梅干 お菓子 プチトマト 鰹たたき 温泉玉子 鳥の紫蘇チーズ巻き 金平ごぼう 鰯生姜煮 昆布煮 味噌汁
日) 納豆豆腐梅干 ブルガリア ベーコンカレー プチトマト スクランブルエッグ 豚肉玉ねぎほうれん草 胡桃パウンドケーキ

 日曜日のスクランブルエッグはオムレツの成れの果て。鉄フライパンに油がなじんでいないとこうなる。

体重79.4kg 24.3% -0.4
体重79.5kg 22.7% +0.1
体重79.0kg 22.9% -0.5
体重79.5kg 23.8% +0.5
体重79.2kg 23.7% -0.3

 安定している。

血圧: 142/98

|||||

 ウヰスキー空けた。312本。

  

| | コメント (0)

週末の過ごし方20170204

土曜日。久しぶりの献血。データが記録されているようで、3名ものスタッフに「年末はすみませんでした」と言われる。話題になったのか。特に異常もなく終了。
 スラムダンクを豊玉戦の18巻まで読んだ。17巻あたりの女性キャラの魅力といったらない。
 水槽水換え。ポンプをフィルター付きにしてから水が汚れる。水面に泡ができる。掃除は楽になったが、ごみは取れなくなったということか。一計を案じてフィルターを外してみる。ちぎれた水草がやたら取れる。

 日曜日。午前は図書館、ガソリン、洗濯。第一日曜日なのでベッドを上げ、シーツと枕カバーを交換する。
 午後は家族の買い物。文房具、下着、本、100円ショップ。私は文具屋で『Bun2』をもらう。

  

| | コメント (0)

大航海時代5 LV70 マケドニアで発掘 海図27

1) ブラックへリング (ブラックへリング) クック シャーロッテ イザベラ
2) はまかぜ (カッター) ソニア メアリ・リード コロンブス
3) ゆうぎり (カッター) マゼラン メンドーサ ヘレナ
4) なみのはな (スクーナー) サフィエ アントワネット エイレ

 メンバー変更なし。

 艦隊が強くならないと、中欧の内海の敵を倒せない。あるいは危険度ゼロクエストを果たせない。仕方がないので列伝をあいうえお順に。
 カテリーナ列伝クリア。
 ペロポンネソスでチェレステの指輪発見。
 ガリレオ列伝クリア。
 シャルロット・ルクレール外伝クリア。
 ナヴィド外伝クリア。
 シャーロッテ成長打ち止め。デキー覚醒、HNに。覚醒終了。さらに成長打ち止め。
 ブランカ・クアドラ列伝クリア。
 マーチェ列伝クリア。
 チェレステ外伝クリア。彼女の目の色はチェレステカラーかと思ったがそうでもなかった。服も黒だ。
 マケドニア拠点で何かを発見したら(後日メモ)小アジア1の条件を達成した。海図27枚め。
 キリエンコ外伝クリア。
 ハルコネン外伝開始。

  

| | コメント (0)

1058 覚悟の片付け 阿部絢子

 図書館より。NHK出版新書。副題、リバウンドなし!

 著者は洗剤会社やデパートの消費者相談室に務めた生活研究家。
 物がたまっている状態を「ごちゃごちゃスパイラル」と名付け、ステップに分けた片付け法を説く。
 しかし本書の最大の魅力は、その竹を割ったような口調だ。ちょっと引用する。

#でも、本当に今のあなたがその思いや絆を心から必要としているのならば、幾度となく取り出し、見返し、思い出に浸っているのではないだろうか。開けてみるまで、それをとっておいたことを忘れるようであれば、もう、あなたはそれを必要としていないのかもしれない。片付けを機に、一度手にとり見返してみよう。今のあなたにとって必要かどうか、心に問いかけてみるといい。

 どうですか。正座して反省して物を捨てたくなります。本に叱られているようだが、悪い気はしない。
 下手な文章に触れる毎日の中、たまにこんなに美しい文章に出会うと心が冴える気がする。

*「座敷」は本来、客を迎え入れる部屋だ。(略)そこは家族がくつろぐ場所ではない。
*(洋室の)「応接間」には読みかけの新聞や脱ぎ散らかした服は置くべきではない。

*モノが減ると、家や部屋の手入れもずいぶん楽になる。(略)掃除もそうだが、布団の上げ下ろしや掃除のときに、窓を開けて空気を入れ替えるだけで家の中のホコリは外に出ていく。洗面所や風呂場、トイレなども、使ったついでにその周りの汚れをささっと拭いておく。そうしておけば年末の忙しいときに大掃除をする必要はない。実際に、ここ十年、私は大掃除をしていない。

  

| | コメント (0)

1057 本物の英語力 鳥飼玖美子

 図書館より。講談社現代新書。

 一つのテーマについて話すというよりは、英語について、文法や学習法、海外留学などについて、カジュアルに語った本。口調からしてテープ起こし(テープは使わないが)ではないかと思う。雑談を読まされたような気分。
 英文科を志望する高校生か、そういう大学生向けであろう。

#言語は生涯かけて学ぶもの

*「ニュースで英会話」ではホームページに映像や音声、解説、テストまでつけたのでテキストは不要だと判断された。しかし視聴者から「パソコン画面じゃ赤線を引きながら勉強できない」と苦情が来た。

*事実や情報を得ることはグーグルで検索すれば可能だけれど、その内容を理解することは別であって、得た情報をどのように理解し、使うか、それを可能にする感性(sensibility)を養うためにこそ教育がある、という点でした。

*Let it goは「ありのまま」とはニュアンスが違い、「しょうがない」「放っておけ」「忘れちゃえ」ほどの意味です。ところがアニメだから歌うエルサの口の動きと合わせる必要がある。「レリゴー」を「ありの」にすれば、口の動きが同じようになるというのです。

  

| | コメント (0)

検索フレーズ201702

 先月のランキング。

1位:スタジアムエディタ ベスプレ
2位:スタジアム ベストプレープロ野球 方法
3位:ベストプレープロ野球 野球場
4位:フリードのインパネの外し方
5位:アマランタ 白
6位:キャンセル フリード ホンダ
7位:蛍光灯のひも交換
8位: 江畑謙介 裕美子 防衛
9位:加藤裕三
10位:ベストプレープロ野球 ユニフォームデータ

 今月のランキング。

1位:工具 新型フリード
2位:新型フリード 走行中にテレビ
3位:蛍光灯の紐が切れた
4位:ニッカウヰスキー 余市蒸留所
5位:金魚の病気
6位:エクストリーム コンプロ
7位:バケツトリートメント 通販買った金魚
8位:プロでも間違う守備・走塁の基本
9位:直し方 電気の紐
10位:コンビネーションプロサッカーエクストリーム

 もうちょっと前は正月でいろんなフレーズを検索していたのですが。来年は小正月で発表しよう(きっと忘れる)。

  

 日ハムの高代コーチ(ファミスタのフーズフーズにいた! 走力13)の、ノックをファールポールに当てる話がおもしろかった。

| | コメント (0)

« 2017年1月 | トップページ | 2017年3月 »