1068 サッカー観戦力 清水英斗
図書館より。東邦出版。
サッカーは何をしてもいい球技だ。だからその解説は意外に難しい。負けたとき、「決定力がなかったからだ」という意味のない評価を与えられることがある。
その前に、チームはどんな守備ドクトリンを敷いていたか、監督はどんなマークを命じていたか、鮮やかに解説してくれる本。
*ストーン; CKの守備のとき、マークを持たず場所を守る長身の選手。ニアとファーが基本。
*ハイプレスは試合開始直後など、フレッシュなときに行なう
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 1573 手塚治虫傑作選「家族」 手塚治虫(2023.06.08)
- 1572 ザ・パターン・シーカー サイモン・バロン=コーエン(2023.06.06)
- 1571 そろそろタイムマシンで未来へ行けますか? 齊田興哉(2023.05.30)
- 1570 変わる日本語それでも変わらない日本語 塩田雄大(2023.05.26)
- 1569 目玉焼きの丸かじり 東海林さだお(2023.05.25)
コメント