« 2017年4月 | トップページ | 2017年6月 »

2017年5月の32件の記事

ポイントサイト201705・ウヰスキー326

ライフメディア: 500円
マクロミル: 0円
ニフティリサーチ: 0円

今月合計: 500円

 おそらく最低記録。

|||||

 ウヰスキー空けた。326本。

| | コメント (0)

1100 マイルーム改造男の基本 学研ムック

 図書館より。学習研究社。

 木材を切ってテーブルを作ったり、電球に和紙をかぶせたり、自分の好きなように部屋を改造している若い人たちのための本。簡単な棚の作り方もある。
 「基本」と言うには敷居が高い気がする。美術や建築の学校に通っている若者向け。

*メスシリンダー花瓶

| | コメント (0)

体重79.3kg 21.7%・週末の過ごし方20170529

月) 納豆豆腐 コーンスープ ランチ プチトマト 温泉玉子 鶏南蛮 ソーセージピザ 鳥わさ
火) 納豆豆腐 コーンスープ ランチ ブラックサンダー プチトマト 鳥わさ 温泉玉子 天ぷら竹輪 鮪
水) 納豆豆腐 コーンスープ ランチ プチトマト オムレツ 鶏肉キャベツ炒め 鳥から 目鉢鮪
木) 納豆豆腐 コーンスープ ランチ プチトマト 温泉玉子 きす天 海老天 ウスターレバー もずく 燻製
金) 納豆豆腐 トンカツピラフ ブラックサンダー プチトマト コロッケ ヒレカツ 鶏もも なめたけ 豚肉キャベツ炒め オムレツ
土) 納豆豆腐 仕出し弁当 マドレーヌ 宴会料理
日) 納豆豆腐 コーンスープ 甘口カレー ブラックサンダー プチトマト オムレツ 牛肉葱炒め 鰹たたき 厚揚げ

 朝に賞味期限の切れたコーンスープを食べるのが日課である。またこれも賞味期限の切れたブラックサンダーをちょこちょこ食べる。箱で買って職場に置いて、残業や人を労い(ねぎらい)たいときに使っていたのだが、もっと配ってよかったと学ぶ。先週に引き続き日曜日は期限切れの甘口カレー。「ココイチ」のスパイスとガラムマサラをふんだんにかけ、タバスコをちょいちょい。「カレー曜日」だから美味くないわけではないのだ。

体重79.6kg 21.8% -1.2
体重79.5kg 22.3% -0.1
体重78.6kg 22.5% -0.9
体重78.3kg 23.0% -0.3
体重79.3kg 21.7% +1.0

 来ましたリバウンド。中野ジェームズ先生も「一ヶ月に痩せられるのは2.5㌔」と言っている。金曜日は出張で自転車なし、座りっぱなし。土曜日も体力仕事なしで宴会。日曜日も座りっぱなしと条件はわるい。またがんばろう。

血圧: 140/84
 久しぶりの140。今日は薬を飲まなかった。飲まないと上がる。当たり前のことがわかった。

|||||

 親子とも代休なので、のんびりした月曜日。

 洗濯、水換え、図書館、ガソリンスタンド。ルーチン。
 金融機関通帳記帳ラリー。郵便局で82円シール切手を買う。前から欲しいと思っていたスヌーピーを買う。発見したときから「使えない」と思っていたが、手にするとやはり「使えないだろうな」と思う。郵政省(旧)の思う壺である。
 昼は近くのホテルでランチ。ポーシャは「地元牛のハンバーグセット」を食べてご満悦。
 あとは買い物。文房具屋は楽しい(買わなかったけれど)。ホームセンターK。家計が苦しいので私はコーヒーサーバーさえ我慢する。サイフォン式を見ていいなあと思う。これを買える男になろう。ポーシャにジャンプ傘。黒くて水色の縁取りがあるもの。骨に二重関節があり、おちょこになっても戻りやすいという代物。オインで蛍光ペンとスージーのラジオ英語の本、キティ金満。秋田県には金満という名物お菓子があり、そのコラボレーション商品らしい。ソイダーで靴袋。前のものは縫製が破れたそうだ。金満は白あんの上品な甘さがあり、他県から来た皆さんはぜひ買って欲しい。

 最近、ときどき画面の三分の一くらいのウィンドウが開いてすぐ消えるのだが、ウィルスでないといいな。

| | コメント (0)

水槽崩壊・底面フィルタと外部フィルタを考える

 水質悪化が止まらない。
 毎日仕事から買えるとくさい。朝になるとすでににおっている。
 白コリドラスが落ちた。また別の日、オトシンクルスも落ちた。底床に千切れたアナカリスの葉が散らばっている。アナカリスも切れるばかりで成長しない。どこかに嫌気性細菌の巣があるはずと、ホースでざくざく掘り返す。
 そんなこんなを四日ほど繰り返し、ようやく水が澄んできた。ところが水面に泡が残るのでまだ完全にきれいなわけではない。

 考える。
1)底面フィルタの中に砂が溜まってきたのではないか。インペラーをきれいにしても、水量が落ちている。
2)数ヶ月前に砂を追加した。厚みができたのはいいが、掃除をしきれていないのではないか。
3)ホースを取り替えた。以前のホースはフィルタがないのですぐに砂がつまって面倒だった。今のホースはフィルタが付いているがそのぶん口が漏斗状に広がっているので、砂を掘り返しづらいし、モータのそばなど水槽の中で狭いところに入っていけない。
4)底面フィルタの、モータを差し込むところに砂が詰まっている。これをかき出す方法はないか。今は菜箸を突っ込んでぐるぐるかき回しているが効率がわるい。1センチ幅のL字型に曲がった細長いスプーン様のものはないか。

 今確認できる生体は四匹。プラティ赤、プラティ銀、黒めだか、石巻貝。

 外部フィルタが欲しい。別の所の水槽ではテトラのAX-30が順調に動いている。メンテナンスもほぼしていない。調べるとやはりエーハイムがいいらしい。うちは23リットル水槽なので、2211か2213あたりがいいのか。ペットショップに行くと一万円から。アマゾンでも七千円から。現在の家計で手が出せる代物ではない。

 それでは実績のテトラAX-30かなと思うが、現在はVAX-30という後継機が出ているようだ。評判の悪かった蛇腹ホースが普通のホースになったらしい。

 しばらくは水換えと掃除で切り抜けよう。

| | コメント (0)

1099 男子厨房居酒屋料理 横田渉

 図書館より。成美堂出版。

 まず写真がうまそうだ。油淋鶏(ユーリンチー)の片栗粉の白さなんてたまらない。料理のそばにときどきビールジョッキやお猪口が置いてあるのが巧みだ。

*蒸し枝豆; 枝豆をフライパンでごま油で炒め、酒、塩をふり、蓋をして蒸し焼きにする。蓋を取って水気を飛ばす。

| | コメント (0)

大航海時代5 LV70 サルデーニャ拠点制覇&黒海金船 海図34,35

1) ブラックへリング (ブラックへリング) ダンテ メアリ・リード ルクレツィア
2) はまかぜ (カッター) クック シャーロッテ アントワネット
3) ゆうぎり (カッター) ソニア コロンブス サフィエ
4) はるかぜ (ナオ) マゼラン ステルク ニュートン

アウト: なし
イン: なし
 ルクレツィアがアントワネットに代わった。

 黒海銀船三つ。
 アナ・デ・メンドーサ覚醒、HRに。打ち止め。
 サルデーニャ拠点(バルーミニ遺跡)制覇。西地中海海図ミッション達成。34枚め。
 ケルン南東拠点発見。
 黒海金船倒す。海図35枚め。
 アイアイエ島拠点を掘る。
 イベリア危険度チャレンジ、銀船一つ。

| | コメント (0)

1098 蘭陵王 田中芳樹

 図書館より。文藝春秋。

 6世紀、中国史で六朝と呼ばれる時代。北周の皇族、蘭陵王は美しい顔を隠すために鬼の面を着け、滅びつつある国を救うために戦いを続けた。
 著者の中国史ものは今ひとつ打率がわるく、『隋唐演義』のあまりのつまらなさに手控えていたのだが、これは名作である。序盤の、ヒロイン徐月琴と父親や蘭陵王との漫才がおかしい。中盤は登場人物が多すぎて覚えられないが影響はない。そして終盤、幼い皇帝はとち狂ってしまうのだが、そこからの蘭陵王の振る舞いが悲しくも美しい。

 『薬師寺涼子』の適当さ、『岳飛伝』の独りよがり、『アルスラーン』後半のぐだぐだを忘れさせるような筆の冴え。
 こんど『天竺熱風録』を図書館にリクエストしてみよう。

続きを読む "1098 蘭陵王 田中芳樹"

| | コメント (0)

献血62

種類: 血漿
ALT(GPT): 18
γ-GTP: 65
TP: 7.5
ALB: 4.7
A/G: 1.7
CHOL: 266#
GA: 12.9

RBC: 423
Hb: 14.2
Ht: 41.7
MCV: 98.6
MCH: 33.6
MCHC: 34.1
WBC: 54
PLT: 11.7

 血漿は疲れる。血小板と違い、ぼうっとなる感覚がある。
 毎日飲んでいるのにガンマが65とは肝臓をほめたくなる。コレステロールが久しぶりにシャープ(異常値)。どうしたらよいやら。
 記念品は箱ティッシュ。

| | コメント (0)

1097 まんがで読破 万葉集

 図書館より。イースト・プレス。漫画、バラエティ・アートワークス。

 初期の時代、人麻呂の時代、旅人・憶良の時代、奈良時代と四つに分けて万葉集を紹介する。
 素晴らしいのは構成である。有名な歌をピックアップするだけではなく、時代ごとの内容・特徴の変遷を説いているのだ。これには相当の勇気と学識が必要であろう。元ネタの本があるのか、編集者が優れているか、どちらかであろう。
 また大伴旅人と山上憶良に友誼があり、お互い歌を磨いていたことや、万葉集の編者と言われる大伴家持は旅人の嫡男であることなど、歌人同士の関係が描かれて頭に入って来やすい。

#験(しるし)なき物を思はずは一坏(ひとつき)の濁れる酒を飲むべくあるらし
#この世にし楽しくあらば来む世には虫にも鳥にも我はなりなむ(ともに旅人)

 万葉仮名はさておいて、千年以上前の歌をほぼそのまま理解できるとは、日本語は素晴らしい。


| | コメント (0)

体重78.3kg 23.0%・ウヰスキー325・水槽崩壊

月) 納豆豆腐 ランチ プチトマト 温泉玉子 コロッケ 焼きそば 鶏の紫蘇チーズ巻き
火) 納豆豆腐 ランチ プチトマト オムレツ ほうれん草炒め 餃子 鯵たたき
水) 納豆豆腐 ランチ プチトマト 厚揚げ 鳥の紫蘇チーズ巻き ピザ
木) 納豆豆腐 ランチ プチトマト オムレツ 豚肉ほうれん草炒め コロッケ カニ足フライ
金) 納豆豆腐 昆布 ランチ クッキー 煎餅 プチトマト ウィンナー なめたけ オムレツ チーズ
土) 納豆豆腐 お菓子 プチトマト オムレツ キャベツベーコン炒め 鰹たたき 厚揚げ
日) 納豆豆腐 甘口カレー ピーマン肉詰め コーンスープ プチトマト オムレツ 鶏ひき肉葱炒め

 昆布は職場に来た試供品。甘口カレーとコーンスープは家族に買ったのに、賞味期限切れで返されたもの。憤慨。

体重80.8kg 23.0% +1.2
体重79.6kg 21.8% -1.2
体重79.5kg 22.3% -0.1
体重78.6kg 22.5% -0.9
体重78.3kg 23.0% -0.3

 順調に減っている。自転車効果であろう。あとは体脂肪率も20を割りたい。

血圧: 125/87

|||||

 ウヰスキー空けた。325本。

|||||

 昨日換えたのにくさい。トイレのくささだ。落ちたのは二匹。主のようにでかくなった赤黒プラティ。ついに初めて落ちた黒めだか。オトシンクルスはふらふら浮いていたが、箸で挟んだら逃げた。底面のどこかに嫌気性細菌の巣があるのであろう。放水パイプが真っ黒になっている。これはもうリセットだ。
 底面から外部フィルタに変えようかな、と思う。ボーナスが来るまでは水換えで乗り切ろう。
 魚が落ちたら庭に埋めて手を合わせている。どうかこれ以上の犠牲者を出さないでください。

| | コメント (0)

週末の過ごし方20170521

 朝はお仕事。
 洗濯。
 クルマのハッチを開けたら金網に引っかかったのでタッチペイントを塗る。
 ポーシャが中学校の演奏会に出るので見に行く。もう親は楽器を運ばなくていいのだ。
 プランターのモロヘイヤが消失していたのでホームセンターへ。80円のミニトマトを買う。
 眠いような眠くないような妙な雰囲気。
 水槽水換え。プラティ、黒めだか、オトシンクルス、白コリドラス、と寂しくなった。
 スニーカー洗濯。
 ミニトマトを植える。
 ふるさと納税であやまってカードでなく郵便局送金をした自治体から手紙が来た。返信。これで終了。

| | コメント (0)

週末の過ごし方20170520

 午前は体力仕事。

 午後から献血。前回で『スラムダンク』を読破してしまい、モチベーションが下がったが、『ちはやふる』に出会う。これは熱い。

|||||

 町内会。会費を集める仕事がある。
 眼鏡。今使っているレンズにコーティングをできるかと聞いたら、新品にしかできないとのこと。
 燻製を作る。帆立、サーモントラウト、チーズの絶対失敗しない御三家。

| | コメント (0)

大航海時代5 LV70 イベント三連発と大航海時代の日 海図33

1) ブラックへリング (ブラックへリング) ダンテ メアリ・リード アントワネット
2) はまかぜ (カッター) クック シャーロッテ ルクレツィア
3) ゆうぎり (カッター) ソニア コロンブス サフィエ
4) はるかぜ (ナオ) マゼラン ステルク ニュートン

アウト: ダ・ヴィンチ
イン: メアリ・リード
 成長したメアリ・リードがいきなり戦闘一番。ルクレツィアも成長。それにしたがって男性陣もちょこちょこ入れ替え。

 メアリ・リード、極限。最大に成長することのいい表現はないか。
 レシナ島の隠し砦(ラグーザ北西)制覇。
 例の軽い男(名前失念)と(アシスタント)の小芝居から、小イベント三連発。
 アルヴェロからの依頼。ブランデー10をフィレンツェまで。
 ライザからの依頼。手紙をアムステルダムのメーテレンに。
 バルタザールからの依頼。イベリア半島で海戦100ポイント。
 アガデス投資、40レベル。
 大航海時代の日。ジュエルをもらう。
 黒海危険度チャレンジ、銀船一つ。
 「ソニアの沈めの一杯を目撃。」と自分でメモしたが、何のことだか覚えていない。【後日付記】「鎮めの一杯」
 アグリジェント(シチリア)制覇。
 サルデーニャ島拠点発見。
 ルクレツィア、極限。
 黒海銀船二つ。

| | コメント (0)

1096 ビジネストークを面白くする会話のネタ帳300 ビジネス情報研究会編

 図書館より。実務教育出版。

 下に引用したとおり、なるほどとうならされるネタが満載である。ところが読み進められない。実際この本は二度借りた。なぜかと言うと、筆者が何人いるかわからないが、説教臭い書き方をする人がいるのだ。淡々とネタを並べるだけでいいのに、「注意されたし」「いかがだろうか」「皆さんだったら」「覚えておこう」となぜか上からものを言う。

*アメリカの大統領は幕末に大工の「棟梁」から生まれ、文字を変え、威厳を高めるために「大」の文字を付けた。
*ペプシコーラは消化酵素のペプシンから名付けられた。
*互い違いを意味する「てれこ」は「手・入れ・交」を略した関西弁。
*マリリン・モンローが「シャネルの5番」発言をして、下着が売れなくなると思ったメーカーは、モンローにお詫びにキスマークをもらった。キスマークをプリントした男性下着は売れた。
*ASUSの社員は東日本大震災のあと、無断で基板に"GOD BLESS JAPAN"の文字を入れた。
*コクヨは中国の貧しい子供達にノートを送ることにした。日本の工場に「ノートを10万冊送ってください」とメールで頼んだ。工場から「その効果は」と聞かれ、「子供たちの素晴らしい笑顔です」と返した。工場の返事は「OK!」の一言だった。
*西濃運輸は、運転手に家族の写真を貼り付けた「乗務安全手帳」を持たせている。
*「たちつてとなかにはいれ」会話のネタ; 食べ物 地域 通勤 天気 富(景気) 名前 身体 ニュース 流行り 異性(下ネタ) レジャー(ゴルフ、野球)
*NTT線路試験受付「111」; 電話の通信状況を確認するため、折り返す。
*エチケットはフランス語の「立て札」

 コクヨ、格好いい。


| | コメント (0)

図書館1235

1231) 礼節のルール P.M.フォルニ
1232) ミステリー&ファンタジーツアースコットランド 石井理恵子・杉本優
1233) 下半身に筋肉をつけると「太らない」「疲れない」 中野ジェームズ修一
1234) ひき肉の本 NHKきょうの料理ビギナーズ
1235) 日本懐かし文房具大全 きだてたく

| | コメント (0)

1095 サッカーデータ革命 クリス・アンダーセン&デイビッド・サリー

 図書館より。辰巳出版。児島修・訳。副題、ロングボールは時代遅れか。

 著者のクリスは元ドイツのサッカー4部のゴールキーパー。野球をやっていたデイビッドとの会話からこの本は始まった。プレミアリーグにストーク・シティというチームがあり、ストークはロリー・デラップという選手のロングスローを基本戦術にしているのだ。

 「得点直後に失点しやすい」「コーナーキックは大きなチャンス」などの”常識”をデータで覆し、「チームの強さは選手の総年俸に比例する」「銀河系軍団は機能しない」などの信じたくない事実を検証する。

 ニューカッスルをニューキャッスル、レディングをリーディングとは(レディングと書いているところもある)ちょっと残念なところ。

*ホットハンド(バスケットボールで一度シュートを決めた選手は次のシュートも決めやすくなるという俗説)は存在しない

*(資金とスター選手のないウィガン監督)マルティネスは正確なロングシュートと、直接フリーキックを多用することで、守備の陣形を素早く回復することを意識しているのだ。コーナーキックを重視していないのもそのためだ。

#私はこのことをファン・バステンに理解させるために、10人の組織的でない選手は、組織的に守る5人の選手を打ち崩せないことを、実際に練習で証明してみせた。(アリゴ・サッキ)
#時間は15分。唯一のルールは守備側がボールをカットしたら、攻撃陣は自身のハーフウェイラインの10メートル手前から攻撃を再開しなければならないというものだった。

#重要なのは情報と知性だ――この2つを活用する術を心得ている監督が成功するだろう。

| | コメント (0)

体重78.6kg 22.5%・ウヰスキー324・水槽崩壊

月) 納豆豆腐 ランチ プチトマト 鳥から ピザ
火) お茶漬け 味噌汁 昼定食 夜定食 燻製 チーズ鱈 ビーフジャーキー
水) 朝定食 昼定食 ブラックサンダー プチトマト オムレツ 焼豚細身葱 燻製
木) 納豆豆腐 ランチ プチトマト コロッケ まぐろ三昧
金) 納豆豆腐 ランチ プチトマト 鯛 温泉玉子 かいわれ 焼豚 鳥から
土) 納豆豆腐 海鮮丼 味噌汁 温泉玉子 プチトマト オムレツ 煮物 鶏挽き肉細身葱
日) 納豆豆腐 カツカレー プチトマト 鳥から 温泉玉子 白身フライ 鰹たたき ポテカニサラダ いんげん胡麻和え

 火曜日の朝は気付いたら豆腐がなかった。久しぶりのお茶漬け。そして宿泊。木曜日の夜にスーパーに行ったら刺身が大暴落。定価3,000円くらいの品を1,000円で買う。アニサキスがニュースになったらしい。

体重79.6kg 22.6% +0.1
体重80.8kg 23.0% +1.2
体重79.6kg 21.8% -1.2
体重79.5kg 22.3% -0.1
体重78.6kg 22.5% -0.9

血圧: 136/87

|||||

 ウヰスキー空けた。324本。

|||||

 帰宅すると階段でもう臭い。
 惨憺たる様子。ネオンが二匹落ちている。愛嬌をふりまいていたコリドラス・パンダも落ちた。白コリドラスも落ちたと見て拾ったら、口をぱくぱくさせている。水に入れて様子を見る。
 水中モーターにねっとりした茶色のごみがついている。ほかにも茶色のごみがあるので拾う。いろいろやって今では吐出口から大いに水を出している。水も澄んできた。
 しかし今のシステムは不安定だ。底面をあきらめて、外部フィルタにした方がいいかもしれない。我が家はもともと外部を使っていたが、糞の多い金魚だとメンテナンスに忙殺されていてやめたのだ。

| | コメント (0)

週末の過ごし方20170514・クレジットカード

 何もない日曜日。
 洗濯、図書館、水槽のルーチン。

 ここのところ何か壊れる。
 学生時代から使っていたコーヒーメーカーのサーバーが割れる。小樽のアウトレットで買ったタンブラーにもひびが入る。こういうものは壊れない限り使えるので、ときどき壊れたほうが気分転換になっていいかもしれない。豆をひくところからできる全自動コーヒーマシンなんていいね。
 箸を落とした。パソコンデスクの裏に入ったようで、見つからない。

 恥を忍んで、今後のために書く。
 家計が苦しい。カードの引き落とし日に間に合わないことがわかったので、いろいろ崩したり動かしたりして間に合わせる。
 チェック。引き落としされていない。その間に学納金の引き落としがあり、不足していたのだ。まずい。泊まりの出張があり、ぎりぎりにチェックができなかったのだ。
 スーパーで買物。カードが使えない。使えないのは別のカードがあるからいいが、今のメインカードが更新停止になるとやっかいなのだ。
 箸を買うのも我慢して、無料ゲームと図書館の本を読む週末。

 ポーシャと将棋。歩三兵で勝つ。王だけでやったら負ける。

 夜、魚に餌をやる。酔っているので手元が狂い、床にたくさんこぼす。餌を拾って水槽に入れる。
 翌朝。ネオンテトラ七匹落ちる。餌のやり過ぎで水質悪化。大反省。

| | コメント (0)

大航海時代5 LV70 エフェソス制覇 海図33

1) ブラックへリング (ブラックへリング) ダンテ シャーロッテ アントワネット
2) はまかぜ (カッター) クック コロンブス サフィエ
3) ゆうぎり (カッター) マゼラン ステルク ルクレツィア
4) はるかぜ (ナオ) ニュートン ソニア ダ・ヴィンチ

アウト: イザベラ・デステ 
イン: ルクレツィア
 ボルジアの令嬢が復活。ノービス(ノーマル?)がいなくなり、全員R+以上になった。エイレやデキーは遠征隊要員である。綺麗どころのクィカトルが交易遠征に失敗して「バカンスにいけばよかった」と反省の色を見せない。こんな屈託のないやつだったのか。

 ガート投資、40レベル。
 エフェソス制覇。海図ミッション33枚め。
 アガデスがポルトガルの同盟港に。
 メアリ・リード覚醒。HRに。打ち止め。レベルを上げればレギュラー復活なるか。
 以前に獲ったダブリンがフランスの同盟港になっていた。イングランドならまだしも、そんなのあるのか。
 商館をウィーンからシラクサに移す。ラグーザの発掘にめどが立って、次はシチリアを掘りたいからだ。
 マジョルカのダリオ借金ミッションを果たしたら、すぐに「マジョルカに小麦」ミッション。メモ。ロンドンで小麦を買ってダリオミッションを果たしたら、小麦は持っておけ。

| | コメント (0)

図書館1230

1226) ドイツ式心地よい住まいのつくり方 門倉多仁亜
1227) サバからマグロが生まれる!? 吉崎悟朗
1228) 空間デザイナーが教える盛りつけのセオリー 加藤ゑみ子
1229) 〈アウトライン記述法〉でA4一枚の文書がサクサク作れる本 地蔵重樹
1230) 人の心が手に取るように見えてくる 出口光
*) 色彩を持たない田崎つくると、彼の巡礼の年 村上春樹

| | コメント (0)

1094 採るべき人採ってはいけない人 奥山典昭

 図書館より。秀和システム。副題、採用に悩む小さな会社のための応募者を見抜く技術。

 面接では見えるものと見えないものがある。また面接官は自分の見たいものを見てしまう傾向にある。それでは社会人にとって大切なものは何か。それは「仕事力(情報を生産性に繋げる力)」と「成果意識」、「対象に向き合う力」である。

*入社後しばらくは「早く」「即座に」などの力を求められる場面が多いので、「思考力があるゆっくり型」の人は苦労することも多いのが普通です。しかしそんなタイプの人が年次を重ね、マネジメントやリーダーシップが求められる立場になると、急に頭角を現すことがあります。

#やる気や誠実さを面接で見極めることはできない

#対象に向き合えない人にとって最大の関心事は「自分」です。

*心の中で「こうありたい」と理想化している姿と、自分の現状との乖離を埋めるべく、自分が「こうあるべき」と執着する姿を無理に演じようとする状況を自己不一致といいます。


| | コメント (0)

1093 アフターダーク 村上春樹

 図書館より。講談社。

 脚本を感じさせる無機的な文体で、ある夜に起きた男女の出会いと眠り続ける美少女の有り様を記録する。
 主人公「高橋」の愛嬌はこれまでのキャラクターになかったものだ。

#それで思うんやけどね、人間ゆうのは、記憶を燃料にして生きていくものなんやないのかな。その記憶が現実的に大事なものかどうかなんて、生命の維持にとっては別にどうでもええことみたい。ただの燃料やねん。(略)火にしてみたら、どれもただの紙切れに過ぎへん。それとおんなじなんや。大事な記憶も、それほど大事やない記憶も、ぜんぜん役に立たんような記憶も、みんな分け隔てなくただの燃料

| | コメント (0)

1092 セレブはぜったい太らない 松真理子

 図書館より。マガジンハウス。副題、”憧れのセレブ”になれる39Lessons。

 年収200万円のOLが不動産投資でセレブの仲間入り。
 セレブは水を飲む。セレブは颯爽と歩く。セレブはルビーやサファイアなどは夜にしか着けず、ふだんはパールを着ける。野菜を食べる。嫉妬をしない。笑顔の練習をする。世界中から愛されると信じる。
 そんな爽やかな心構えを紹介する本。
 
#親切でやさしくあれ。あなたを訪ねてきた人を少しでも幸せにしないで帰してはいけません。(マザー・テレサ)

*織田信長は灯油を自由化し、庶民も安く灯油を買えるようになり、夜庶民の家々に明かりが灯るようになった。みんなが幸せになれることで、信長はラグジュアリーな夜景を天守閣から堪能できた最初の人になれました。

*レストランで「すみませーん」と呼ぶのは「気づかない、たいしたことのないお店」悪口を言いふらすのと同じ

*パーティでは白ワイン; 赤ワインを絨毯にこぼすと大ダメージ。絨毯はアンティークが多い。

 難点は「ある方」と実名を出さないところ。セレブならではのびっくりエピソードが少ないところ。
 少ないながらも最高の”セレブ”名言はこちら。
#お金が必要ならつくればいいだけと考えるのがセレブの考え方です。
 アントワネットか。

| | コメント (0)

体重79.5kg 22.3%・ウヰスキー323

月) 納豆豆腐 たらこスパ プチトマト 串カツ 酢豚 なめたけ 挽肉キャベツ炒め
火) 納豆豆腐 ランチ プチトマト 温泉玉子 小海老天ぷら 鳥から 刺盛り コロッケ 鯵フライ
水) 納豆豆腐 ジャワカレー お菓子 プチトマト オムレツ ソーセージキャベツ炒め ハムカツ
木) 納豆豆腐 キーマカレー プチトマト オムレツ うまソースレバー あさりバター バゴーン
金) 納豆豆腐 ジャワカレー プチトマト 温泉玉子 なめたけ 鯵フライ ピザ スコーン
土) 納豆豆腐 カルボナーラ プチトマト 鰹たたき 枝豆天ぷら 温泉玉子 燻製 オムレツ ハーブソーセージ
日) 納豆豆腐 (グアテマラ) コロッケカレー (アサヒ・エクストラハード) プチトマト オムレツ 鶏肉細身葱炒め 串カツ

 うまソースはブルドッグの中濃ソース。かなり甘い。バゴーンはインスタント焼きそば。グアテマラとはコーヒー。いつもはコーヒーは記録していないがあまりの苦さに思わず書いてしまった。スコーンは大潟村で買った。アサヒエクストラハードは試飲缶。鯵は「あじ」です。おいしい魚。

体重79.5kg 22.6% -1.3
体重79.6kg 22.6% +0.1
体重80.8kg 23.0% +1.2
体重79.6kg 21.8% -1.2
体重79.5kg 22.3% -0.1

 運動もしないし、カレーを食ってばかりのわりには、よく下がった。いちおうカレーを二日食べたら次はスパゲチを食べよう、と遠慮していたのだ。

血圧: 131/93

|||||

 ウヰスキー空けた。323本。

| | コメント (0)

週末の過ごし方20170507

 第一日曜だからベッドを上げ、シーツや枕カバーの洗濯。新品の枕カバーをおろす。ベッドを上げて掃除機をかける。水槽の水換え。

 クルマに積んでいたバッグの中を掃除する。汚れた手拭いや使い捨てマスクを捨てる。ポイントカードも処分する(モスバーガー)。

 レターケースの処分。「生涯・長期」「一年単位」「テンポラリ」の三つに分けている。終わったものは捨てる。保険関係が多い。
 (ポケット)ファイルの整理。「住居・生活」「保険・クレジット」「町内会」「年金」「道標(レジャーや子供関係)」に分ける。あと、あまり重要でないものはpdfにする。

 作務衣風パジャマの膝付近に穴が空いたので捨てる。

 エタノールで掃除ができるそうなので二つ目の霧吹きを買う。一つ目はピンが折れた上に、手で押しても吹かなかった。

 鉛筆削り「カプセル」を修理した。これは後日。

| | コメント (0)

大航海時代5 LV70 ウィーン投資 海図32

1) ブラックへリング (ブラックへリング) ダンテ シャーロッテ アントワネット
2) はまかぜ (カッター) クック コロンブス サフィエ
3) ゆうぎり (カッター) マゼラン ソニア ダ・ヴィンチ
4) はるかぜ (ナオ) ニュートン ステルク イザベラ・デステ 

アウト: グレース・オマリー ルクレツィア
イン: イザベラ・デステ ステルク
コメント: アトリエシリーズのSRステルクが入った。ルクレツィアは覚醒したので一時低下。探検チーム、パラメータは下がるがデキーを下げて静(探検者の勘3)を入れる。発動しやすい気がする。

 ウィーンがポルトガルの同盟港に(すごい字面だ)。中欧海図3達成。32枚め。
 エーゲ海東拠点発見。エフェソスだ。
 カッファを同盟港にして、危険度チャレンジの足場を作る。
 ヘラクレイオン遺跡制覇。
 ガートが同盟港に。
 ルクレツィア覚醒、SR+に。もう一段階。
 アトリエシリーズとやらでSRステルケンブルク・クラナッハとやら(ステルクとやら)を獲得。
 チケットでSRコロンブス。

| | コメント (0)

週末の過ごし方20170506・水槽

 過ぎるな、大型連休。時よ止まれ。

 金曜日。
 ホームセンターでネオンテトラを買う。この店は10匹だと割引になるのだ。水質浄化のためアナカリスも買う。農薬を落とすため、洗面器ですすぐ。
 昼過ぎ、スージーから旅行に行こうと誘われる。大潟村の菜の花が美しいそうだ。
 終わりかけた桜と、ひたすら続く菜の花。これは美しい。お約束の「日本一低い山」大潟富士にも登頂する。ババヘラ二つ。
 ホテルサンルーラル大潟で「桜と菜の花まつり」をしていたが、行ったら時間切れで、ミニSLも動いていないし、屋台もどんどん撤収していた。菜の花畑で記念撮影。
 道の駅「潟の店」で買い物。野菜やお菓子。梅干がおいしそう(買った)。東北道の駅スタンプラリーの本も買う。ケバブ販売のクルマもあったが、我慢。名物のパンプキンパイはスージーが二つ買っていた。

 土曜日。
 ポーシャのラジカセが壊れた。東芝のキュートビート(製造5年前)。CDを載せてロードが始まるも、ずっとロードを続けて、しまいに「Err」のメッセージ。クリーニングディスクを使っても同じ。修理しても買うのと同じくらい費用がかかると判断し、新しいのを買いに行く。TY-CDS7

 水槽。崩壊したが、腐った水草を捨て水を三度入れ替えた。オトシンクルスを1匹追加。ミナミヌマエビを5匹追加。ネオンテトラを10匹。ずいぶん動きのある楽しい水槽になった。もう一息。満を持して農薬を落としたアナカリスを入れた。
 ……エビが落ちた。
 農薬が落ちていなかったのだ。底に沈んでいるエビを菜箸でつつく悲しさ。ごめんなさい。

 家庭菜園。
 昨年のプランタを掃除する。雑草を抜き、枯れ葉を切り取る。苺。薬味ネギ。ニラ。バジル。
 今年のニュー。プチトマト。アイスプラント。枝豆。モロヘイヤ。

| | コメント (0)

1091 ハーバード流宴会術 児玉教仁

 図書館より。大和書房。

 著者はハーバード・ビジネス・スクールで世界のビジネスリーダーたちと研鑽を積んだ。そこは『パーティー・スクール』のあだ名があるほどパーティーが開催される。結果、ビジネススキルを活かした宴会術が鍛えられていくのだ。
 ネタを惜しげもなく披露するサービス精神こそ著者から学ぶべき点であろう。

*お互いに『違う』のだから、その『違い』を受け入れるためには、基礎となる『信頼』が必要である
 これは重い一言。

#「心のパンツ」を脱がせる

#飲食店さんは、事前に訪問して店長さんに会うと驚くほど柔軟な対応をしてくれるお店が多いです。

#宴会における芸の使命、それは『アイスブレイク』につきます。
#「単純明快、どっかん、バカだなぁ」

*会話を引き出す5原則
*1 核心をつく(何の話なのか)
*2 時系列を整理する
*3 さらに細かく描写させる
*4 理由を聞く
*5 感想や気持ちを聞く

*結婚式で必ず感動の雨あられになる出し物「長渕剛の『乾杯』をアカペラで歌う」; ひとり、ふたり、と増えていく。

*賞品は物理的に大きいものを; 期待感を抱かせる

*だらだらビンゴはやってはいけない 盛り上がるのは尻文字ゲーム、ピンポンパンゲーム、チーム対抗クイズ

#「宴会」。それは強烈な力を秘めています。宴会によって人は変われると思っています。

| | コメント (0)

週末の過ごし方20170504

 水曜日。
 午前中は体力仕事。
 昼から献血。フリー飲み物自販機が停止中で萎える。プレゼントは生卵。もうちょっと華のあるプレゼントがいいかな。
 スラムダンクを読む。山王工業。鳥獣戯画から田河水泡、手塚治虫、さいとう・たかお、大友克洋、星野之宣、漫画の歴史に残る名作品である。心が揺さぶられ、泣きそうになる。
 ヤマオー戦、もちろん主人公は花道であるが、主役は宮城リョータだ。初めはスピードがあるだけでアヤコさんラブのいい加減な男だったが、PGとしてまさに湘北の司令塔である。ゴリ赤木はメンタル不安定、三井はガス欠、流川は覚醒待ち(パスを出さない)なか、最後まで全力を出し切ったのがリョータである。
 瑕疵は名字である。河田、深津、沢北、野辺、一之倉、堂本、みんな秋田の名字ではない。いくら越境を考えても、地方の電話帳を見て頻出の名字を使ってほしかった。

 ペットショップへ。オトシンクルス2匹を職場へ。オトシンクルス1匹、ミナミヌマエビ5匹を自宅へ。あとは近所で水草を買いたい。

 木曜日。
 今日も午前は体力仕事。終わった。あとは金土日と完全フリーだ。
 水槽を眺める。基本は上見(水槽を上から見ること)だが、たまに横から見る。きたない。使わなくなったポイントカードで削る。ちょっとやわらかい。いちばんいいのはラミネートである。今度会社でラミネートが捨てられたらもらって切断しよう。削ったら水が汚くなり、空気清浄機がブオーと動き出したので水換えをする。センサーっておもしろいね。
 今年初の燻製。サーモン、帆立、6Pチーズの御三家。失敗はない組み合わせ。ケースに入れて落ち着かせる。スモークしたばかりの食材は煙くさいので一晩冷蔵庫で眠らせるのだ。

| | コメント (0)

検索フレーズ201705

 先月のランキング。

1位:クィクェグ メルヴィル 白鯨
2位:コンビネーションプロサッカー 攻略
3位:エクストリーム コンビネーションプロサッカー 条件
4位:ptr-200a プラチナ
5位:アンテノーラ ワイルドアームズ
6位:サイクルハウス 台風
7位: コンビネーションプロサッカー 条件
8位:群ようこのおすすめ良品カタログ
9位:カイコ 城田安幸

 今月のランキング。

1位:スタジアムエディター'00
2位: ベスプレ 球場
3位:ダウンロード 荒木飛呂彦の漫画術
4位:ビジネス呼吸法 無限の力
5位:カッツ シュバルツェ ツェラー マリエンゴールド
6位:ペダル ミシミシ

先月、「なぜか10位がない」と書いたが、「なぜか」ではない。ついに世間から検索されないサイトになってきた。情報はSNSやまとめサイト、ヴァイラルメディアに集約される。まあ確かに「食事、水槽水換え、体重」くらいしか書いていない個人日記に辿り着く必要はないであろう。

| | コメント (0)

1090 50カ国語習得法 新名美次

 図書館より。講談社ブルーバックス。副題、誰にでもできる、いまからでも間に合う。

 著者は目医者さんで、「しんみょう・みつぐ」と読む。前半は語学についてのあれこれ、後半は50カ国語の特徴や文字、定形フレーズの紹介。

*ラテン語はローマ北部の小都市ラティウムで使われていた方言

*単語を10回か20回発音してみることは、文字を発音せずに50回か100回見るだけより能率よく覚えられる(チャールズ・ベルリッツ)

*ニューヨークで音楽家とタクシーの運転手の会話。
*Excuse me, how do I get to Carnegie Hall?
*Practice, Practice, Practice.

*大聖堂(Basilica)は聖人の座。カテドラルの語源はギリシャ語で、力と管理の座を意味している。それは司教(Bishop)の座を意味する。
 バジリコと関係があるのかな。バジリスクという怪物もいたね。

| | コメント (0)

体重79.6kg 21.8%・ウヰスキー322

月) 納豆豆腐 かに会席 プチトマト オムレツ 鶏肉キャベツ炒め 油淋鶏 鶏肉もも
火) 納豆豆腐 ランチ プチトマト 牡蠣フライ 鰹たたき 串カツ 桜島鳥のつくねチーズ巻き
水) 納豆豆腐 ランチ プチトマト 温泉玉子 鳥から ピザ
木) 納豆豆腐 ランチ プチトマト オムレツ 牛肉キャベツ炒め ピザ
金) 納豆豆腐 ランチ プチトマト 温泉玉子 ローストビーフサラダ 鳥わさ
土) 納豆豆腐 ブラックサンダー ジャワカレー プチトマト 挽肉ミックスベジタブル オムレツ
日) 納豆豆腐 キーマカレー プチトマト 餃子 なめろう 岩手県鶏胸の南蛮

 月曜日、ホテルの平日ランチを食べに行ったはずがカニを食べてしまった。土曜日、体力仕事でお昼なし。そんなこともあろうかとストックしていたブラックサンダー(お菓子)を食べながらクルマで帰る。

体重80.8kg 23.1% +0.6
体重79.5kg 22.6% -1.3
体重79.6kg 22.6% +0.1
体重80.8kg 23.0% +1.2
体重79.6kg 21.8% -1.2

 ちょっと走った。自転車にも乗った。パジャマの上を着なくなったので500グラムくらいマイナス。

血圧: 120/86

|||||

 ウヰスキー空けた。322本。

| | コメント (0)

« 2017年4月 | トップページ | 2017年6月 »