月) 納豆豆腐 ランチ 煎餅 プチトマト 温泉玉子 フライドポテト フライドチキン ハンバーグ
火) お茶漬け 味噌汁 ランチ プチトマト 鯵刺身 ウィンナーポテトチーズ焼き コロッケ
水) 納豆豆腐 ランチ プチトマト もろきゅう 温泉玉子 鳥もつ煮込み スノーオニオンチキン
木) 納豆豆腐 ランチ ブラックサンダー プチトマト もろきゅう 温泉玉子 厚揚げ レバー煮
金) 納豆豆腐 ランチ さくらんぼ プチトマト オーロラきゅうり オムレツ 挽肉葱バジル 鳥チャーシュー
土) 納豆豆腐 満足バー 弁当 プチトマト もろきゅう 鳥の紫蘇チーズ巻き 鰯刺身 コロッケ
日) 納豆豆腐 キットカット 弁当 プチトマト オムレツ なめろう 枝豆 ピザ
体重79.3kg 21.7% +1.0
体重78.7kg 23.1% -0.6
体重78.6kg 22.5% -0.1
体重78.8kg 21.6% +0.2
体重79.0kg 23.4% +0.2
久しぶりの79。無念なり。
血圧: 136/95
|||||
お休みの月曜日。
家族(とおばあちゃん)でホテルのランチ。前菜のかぼちゃのスープがおいしい。アクアパッツァを頂く。何かと思ったら、鯛(たぶん)とはまぐり(おそらく)、オリーブのスープの汁が少ないものであった。オリーブがおいしい! 以前スーパーで瓶入りを買ったら、あまりおいしくない。種つきで歩留まりもわるく、いやいや全部食べた記憶がある。今日のオリーブは種が取られており、緑のも黒いのもおいしかった(語彙がない)。茹でたミニトマトもおいしかった。毎日ミニトマトを食べているが、ふんわり甘く別の食べ物のようだ。
家族で川べりを散歩。花壇で写真撮影。
おいしいと評判のパン屋へ。私の分も買ったがほぼ食べられてしまった。
ボーナスが出るはずなので買い物解禁。ホームセンターHへ。白コリドラス(2匹)とネオンテトラ(10匹)を買う。854円なり。不安なのかネオンがちんまりかたまっている。ほかにいるのはプラティ(2)、黒メダカ(1)。今度は石巻貝と黒メダカ、ミナミヌマエビを増やしたい。
水換え。ここのところ水質が安定している。3匹しかおらず、餌も毎日はやっていないからか。餌のやり過ぎだったのかもしれない。底面から外部フィルタに買い換えようと思っていたが、このままでいいであろう。
図書館。ポーシャから久しぶりにリクエスト。『カゲロウデイズ』。一巻は読んだというので、二巻から七巻まで借りる。
座椅子にかけているカバーを洗う。元は何のカバーかわからないが、ずっと使っている。脱衣室のマットも洗う。ごっそりゴミが出て、気持ちがいい。
コーヒーメーカーを買う。象印マホービンのEC-CB40-TD。6,000円ポッキリ。5,980円プラス消費税だが、箱を眺めていたら店員さんが寄ってきたのでまけてもらった。とりあえず今家にある古い挽かれたコーヒーを淹れる。これがなくなって豆を買ったとき、真価が発揮される。楽しみです。
|||||
ウヰスキー空けた。329本。
最近のコメント