週末の過ごし方20170730
土曜日。
半ドン仕事。献血へ。『ちはやふる』12巻まで読む。なんて漫画だ。どっちに転んでも熱い。登場人物が「美人だ」というキャラを確実に美人に描ける画力。ギャグマンガをやっても成功すると思わせる緊張・弛緩の間合い。そしてかるたへの綿密な取材。百人一首を覚えたくなる。
献血で占い師さんに会ったので(え)、後日雑文に書きたい(自らにノルマ)。
町の花火大会。我が家からは、全部は見えないが上ったものは見える。行けば隣の夫婦がベンチに座っている。こちらは水割りを飲みながらのんきに鑑賞。
日曜日。洗濯。
レンジ換気扇のフィルターの掃除。ホームセンターで買ったスプレーをかける。あまり落ちた気がしない。フィルターに表からブラシをかけると裏に逃げ、裏からかけると表に逃げ、の繰り返し。しまいにスプレーが切れた。
安心の熱湯法だな。でも熱湯だとやけどするので50度だ。キッチンのシンクにごみ袋を詰め流れないようにして50度のお湯を流す。50度なら我慢できる。たわしでこする。どの角度がいいのだろう? 流し終わってシンクの壁に茶色の油がつくが、それはたわしやメラミンスポンジで落とす。
昨日献血の待ち時間に英語のCD付き本を二冊買った。ビーズレコーダーでコピーする。家庭内のコピーは許されているはずだ。
| 固定リンク
「日常雑記」カテゴリの記事
- ビオレ泡ハンドソープ問題(2023.06.01)
- 献血プレゼント2023年3月(2023.05.31)
- 体重77.2kg 16.7%・ウヰスキー591(2023.05.29)
- 週末の過ごし方(クリニック予約/ティナ・ターナー/献血『ゴールデンカムイ8』)(2023.05.28)
- 週刊ポーシャ20230527(2023.05.27)
コメント