« 1164 先生、犬にサンショウウオの捜索を頼むのですか! 小林朋道 | トップページ | 体重78.0kg 21.0%・ウヰスキー346 »

週末の過ごし方20171029

 土曜日。
 午前は体力仕事。
 お昼はホテルランチ。昨日ポーシャががんばったのでごほうびにステーキを食べる。アンガスビーフ。980円だからサイコロかな、と思っていたが立派な肉。
 ホームセンターへ。なくした小屋の合鍵を作ってもらう。スージーが化粧品などを買う。文房具、オプトとパワータンクを買う。
 本屋へ。スージーの英検1級本。ポーシャの3級二次試験(面接だ)対策本。
 家電量販店へ。ボタン電池を探す。SR626だ。ある。でも500円以上する。一眼レフカメラのパンフレットをもらう。ニコンのD5300, D3400だ。

 日曜日。
 洗濯。
 ワイシャツのボタンを付ける。ワイシャツのすそにある予備のボタンに感動する。

 町内の運動会へ。ポーシャは小5から行かなくなった。「一人で行ってもなあ」と思うが、スージーに「行って来い」と命令される。行けば盛り上がるのだ。キャスターボードに乗って手で進む競技。大五郎のペットボトルを塩ビパイプ二本で押して進む競技。大きなボールを頭上と股の下で渡す競技。出れば勝ち負けがあるのでアドレナリンが噴出される。町内の皆さんと会話が生まれる。この会でしか合わない人もいるので、意味があるのだ。結果はティッシュ祭り。ティッシュを箱に換算して七箱くらいもらった。

 運動会を途中で抜けてお仕事。
 昼食。料理の仕込み。ゆで卵を作って、枝豆の袋を使って煮玉子にする。醤油と味醂を入れる。ゆで卵をむくいい方法がないだろうか。両方の先を割って息を吹き込む、というメソッドがうまくいかないのだ。

 お仕事終わり。クリーニング店へ。二日前キティちゃんのクリアファイルをもらったのだが、私が酔っ払って踏んで壊してしまったのだ。もう一つもらえないかお願いする。正直に言ったらもらえた。どうもありがとうございます。

 ソイダーY店へ。ここはボタン電池が豊富な店だ。SR626がない。残念。アマゾンだと5個で三百数十円だが、送料が500円以上かかるのだ。

 夕食。おでん。お昼に作った煮玉子を入れる。

|

« 1164 先生、犬にサンショウウオの捜索を頼むのですか! 小林朋道 | トップページ | 体重78.0kg 21.0%・ウヰスキー346 »

日常雑記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 1164 先生、犬にサンショウウオの捜索を頼むのですか! 小林朋道 | トップページ | 体重78.0kg 21.0%・ウヰスキー346 »