« 2017年11月 | トップページ | 2018年1月 »

2017年12月の36件の記事

大航海時代5 LV87 リューシャの帰還・ドラコ列伝・ロアイサ列伝 海図63

1) ブラックへリング (ブラックへリング) SR+ダンテ SSRコロンブス SR+和装ルクレツィア
2) あまぎり (フリゲート) HRクック SR+夏カテリーナ HRアントワネット
3) はまかぜ (カッター) SR+ソニア HRメアリ・リード SR和装エミナ
4) はるかぜ (ナオ) SR+ピリー・レイス HRアン・ボニー SR銭涼玉

 オスロに帰投。レベッカから聞きたくない話を聞く。ロンドンへ。英国演習艦隊と対決。ニーナの(ドレイクに)「いつもしてやられている感があってても悔しいです!」が本音。オスロでリューシャとミハイロフが面会。モスクワに行くことに! うわー! (今読み返すと何があってこんなことを) 「リューシャの帰還」終了。

 「新たな海図を手に入れろ」開始。
 フロリダ南拠点、ビミニのマングローブ制覇。
 キエフでセルゲイ・クライネフの噂を聞く。西へ。バルセロナで捕捉。海図は50万円。100万円に値上がり。ノヴゴロドが載っているとか。キエフでルーシ2海図受け取り。「新たな海図を手に入れろ」終了。

 「動乱の終結」開始。
 ドラコ列伝、ベネチアグラス50納入。大立ち回りからドレイク登場。スキル「高尚な演説」獲得。「眼鏡、調整、ヴェネツィア、あんたたち、まさかね」とは何だろう。
 プラハ北、フジェンスコ渓谷3層目でヴォドニークの涙発見。
 ノヴゴロド前にはロシア反乱軍がいる。倒す。ノヴゴロドに入ろうとしても艦隊が邪魔でクリックできないのだ。こういうルールを使いこなした設定というのはいいね。リューシャに会いにアルハンゲリスクに行く。アルハンゲリスク発見。リューシャってよく見るとヘテロクロミア。ノヴゴロドに戻ってミハイロフの正体を知る。ベロエ拠点発見。リューシャがいなくなる。ペチョラ拠点発見。ベロエ湖1層目でヴェレス神像発掘。
 フェルナンド・ロアイサ列伝開始。セビリア近海でロアイサ艦隊と模擬戦。金細工を10個買って来い。イスタンブールに入れない。キャラバンサライには5つしかない。しかしロアイサは言うことが格好いいね。顔も渋い。
 アウグスブルクに商館を移転。
 セビリアに金細工納品。星3つの誘拐犯に容赦なくステルクのブレイブサンダー。ロアイサ、スキル「鉄壁の守り」獲得。
 ベロエ湖3層目でダジボーグのレリーフ発見。

| | コメント (0)

週末の過ごし方20171231(大晦日)・買った漫画90・今年の抱負振り返り

 走り納め。大航海をしたり本を読んだり、朝風呂に入ったりとだらだら放題。
 買い物。ホームセンターで鏡餅。年始のお飾りがなかったのでせめて造花のラン。100円。
 本屋へ。キン肉マン61巻。「キン肉マンジャンプ」なる本が同時発売のはずだが、見つからず。
 いつも行かない方のスーパーへ。大混雑。天ぷらを買ってそばに備える。カレーのためにトンカツを買おうと思っていたのだが、売っていない。教訓。大晦日のフライヤーは天ぷら専門。
 年越しそばに備えて出汁つゆを作る。今回は醤油を早めに入れて半生にしてみる。久しぶりにご飯を炊いてカレー。
 最近何かと「男の操」を歌い出す。だんだん覚えて上手になってきた。家族にはあきれられる。
 ビデオの整理。ダビングした動画を消し、なぜかそのままだった「私のウチにはなんにもない」を見て消す。ビデオつながりで居間のビデオも点検。ディスクに焼けないとのこと。確かにできない。これは修理だな。
 洗濯。重ね着用シャツも洗ってすっきり。
 紅白の予約録画。90分ずつ三本に分ける。コーヒーも飲んで準備万端。だらだらピザでも焼いて乾杯しよう。

|||||

90) キン肉マン 61巻 ゆでたまご

 表紙はキン肉マン。たぶん新シリーズということで、ティーパックマンたちではなかった。ティーパック、カナディ、カレクックなど目玉のある超人が多く、感情移入しやすい。

|||||

 1月5日の今年の抱負の振り返り。

×宇宙に行きたい。これは生涯の夢。
 いつかきっと。

×ロケットの打ち上げを見に行きたい。できれば内之浦。
 12月に種子島で「しきさい」などを乗せたH2Aが打ち上げられた。

△家族旅行、今年は北海道の年。道東にも行きたい。
 予算不足のため宮城県へ。今から思えば小学校時代は貯金する時期であった。でも小さいうちに思い出を作りたかったのだ。

×色彩検定2級合格。試験は年に二回。狙いは六月。
 目のつくりや照明の種類などが苦しい。

×キーボード(楽器)を練習したい。平日は毎日さわる。
 その余裕もなかった。オカリナなどの単音楽器ではどうか。

○英語の勉強。リスニング教材をステイヤー(プレイヤー)に入れたので、積極的に聴く。
 結果は出ていないが、ちょこちょこ聞いている。

×青くてきれいなワイアード腕時計が欲しい。
×カシオのスマートウォッチ、プロトレックに気温が計れるモデルがラインナップされたら欲しい。
×タレックスのサングラスが欲しい。

 この物欲三つは我慢。それより今はカメラ。デジタル一眼を買ったので望遠レンズが欲しい。あとはビデオカメラの新調。

×腰痛を直したい。長友佑都の体幹トレーニングをしたり、フットマッサージャーを背中に当てたりしている。近所の整体院に行くことも検討している。
 今年も12月になると腰痛に苦しめられた。整体院はその後行きました。

| | コメント (0)

【雑文81】燻製を語る

81・燻製を語る

 ニフティ系のページとはデイリーポータルZの玉置さんの記事だと思っていたら、なかった。どうもすでになくなった『地球のココロ』の記事だったらしい。
 レモンハートの話は15巻の「酒と鮭」。

| | コメント (0)

ctrl-caps問題解決

 グーグル検索で「一ヶ月」に絞る。このページがヒットする。

windows10 Creators Update以降Caps lock キーとCtrlキーの入れ替えが正しく機能しません

 莫迦莫迦しいなあと思いながら、regeditを立ち上げてその通りにする。再起動。成功。
 念のためもう一度再起動するが、問題ない。

 *.regというテキストファイルを使う方法が駄目らしい。

 真面目に00 00 00 …というデータを打ち込めばいいのだ。

| | コメント (0)

週末の過ごし方20171230

 水槽話。大きなプラティが二匹も落ちている。残念。水を替える。姿を見せないミナミヌマエビは少なくとも二匹はいる。

 天気がいいので(吹雪でないということ)走る。シーズンはキロ5分を切ったのに、今は6分近くかかる。イヤフォンは百川から大山詣り。

 時間があるのでひたすらビデオをダビング。卓球選手権。千と千尋の神隠し。男の操。ビートルズのソングス。笑点の司会が代わったあたり。
 CDラベラーでラベルを作る。実際はダイレクトプリントなのでラベルはないのだが。基本テンプレートで名前だけ変えようと思うが、結局はりきって画像を貼り付けてしまう。

 買い物。ホームセンターKへ。パンク修理剤が半額で売られている。通勤にいいな、と買ってみたら「英バルブ専用」であった。ロードレーサーは仏式だ。妻子にくれよう。
 バーゲンコーナーでバイシクルのトランプが200円で売られている。速攻で買う。もう四セットくらいある。買いだめしたいくらい。

 スーパーへ。蟹コーナーでタラバガニのとなりでアブラガニが売られている。「タラバガニと同じ種で味はひけをとりません」とのこと。スージーが悩んだ末買ったのであとで報告。

| | コメント (0)

大航海時代5 LV87 ファビアナ列伝・混迷のモスクワ・ロシア使節団を探し出せ! 海図63

1) ブラックへリング (ブラックへリング) SR+ダンテ SSRコロンブス SR+和装ルクレツィア
2) あまぎり (フリゲート) HRクック SR+夏カテリーナ HRアントワネット
3) はまかぜ (カッター) SR+ソニア HRメアリ・リード SR和装エミナ
4) はるかぜ (ナオ) SR+ピリー・レイス HRアン・ボニー SR銭涼玉

 ファビアナ・ドラコ列伝開始。バレンシアに鋼10、そしてヴェネツィア。現在取り扱いなし。ベアトリスに聞くとプリマスとのこと。金は余っている。都市29レベルから。31レベルで鋼発売。ただし9個。バレンシアで鋼納品。ファビアナ、よく見るといい女だね。しかしタスクはロンドンにベネチアグラス50個。ヴェネツィアで売っていない。投資、16レベルから。18レベルで同盟港。26レベルでベネチアグラス発売。綺麗だね。しかし9個。

 ビルバオに寄港すると「混迷のモスクワ」シナリオ開始。
 プレーヤー87レベル。
 オスロでレベッカに会う。ルーシ1海図をもらう。
 ローズ。妖かしのドレスに反応。「大切にするわね!」
 メキシコ湾の沈没船、5層目で沈没船の財宝を発見。
 2017クリスマスチケットが一枚ある。バーソロミュー・ロバーツ。誰だこれ。
 ペテルブルク沿岸でならずもの船団を撃退。ストックホルム沿岸でならずもの船団を蹴散らす。オスロに戻って「混迷のモスクワ」終了。

 「ロシア使節団を探し出せ」シナリオ開始。
 ベアトリスが真面目な顔で「ベネチアグラスならヴェネツィアに行けばいいと思います」と言うのがおかしい。
 メキシコ湾北岸拠点制覇。でも2層目か3層目に何かあるはず。ハバナと交易、同盟港に。沈没船2層目、航海士の亡骸を発見。メキシコ湾2海図ミッション達成。63枚め。
 プラハ北拠点発見。プラハを発見。教訓。海図変更でできた窪みには入ってみよ。アルセリーナがいる。アムステルダムへ。メルカトル先生の工房を見学していったとのこと。ロンドンでミハイロフの名前が判明。50万円肩代わり。パリにいる。「ロシア使節団を探し出せ!」終了。

 「使節団のご要望」開始。カルナック列石群でちょっとだけ発掘。ロンドンでリューシャの意外な面を知る。「使節団のご要望」終了。

 「リューシャの帰還」開始。オスロでリューシャを困らせる。次が黒海のオリガだ。意外にもレンベルク。オリガはすべてを知っていた。クセニヤ皇女なのか。

| | コメント (0)

ctrl-caps問題・DCP-J957NでCD印刷

 2,017年12月半ば、ウィンドウズ10のアップデートがあった。私は例によってCapsとCtrlキーを入れ替えていたのであるが、それが無効になったのだ。以下はツイッター。

Patrick @patrick_turq 12月23日 Windows 10、2017年12月アップデート、Ctrl-Caps交換レジストリが効かない。変更しても再起動するとデフォルトに戻るのだ。Ctrl+ A, B, C, F, H, O, P, S, V, X, Zなどをよく使う。シフト下にあるCtrlを押しているうちに、シフトさえ狂ってしまう。誰か発見してください。

 最悪なのは、会社で使っているパソコンはウィンドウズ8なので交換したままで、齟齬を来していること。タイピングなんて頭を使いたくないのに。文字変換中のCtrl+Hが使えないのが痛い。私の右小指は突き指で変形しているので(小指と薬指がくっつかない)うまく動かないのだ。
 電気的にCtrlとCapsを交換するキーボードもあるらしい。気になる。今のキーボードは大好きなメカニカルなので買い換える予定はないのだけれど。

|||||

 ブラザーはエプソン、キヤノンの双璧を相手に「安くてコピー機やファクシミリにも使えますよ!」という路線で独自のプレゼンスを示している。町内会や学校のお便りをコピーするのに便利なのだ。インクも4色(CMYK)なので扱いやすい。

 今の機種はDCP-J957Nだ。買い換えるときの条件はCDダイレクト印刷ができることだった。それなのに買ったらそれで満足して、印刷したことがなかった。やってみる。
 まずはNewSoftのCD Labelerをダウンロードする。

NewSoft CD Labeler(レーベルPCプリント用ソフトウェア)のインストール方法を教えてください。

パソコンからレーベル印刷する方法を教えてください。(レーベルPCプリント)

レーベル印刷のとき、記録ディスクの印刷位置よりずれて印刷されます。

 ラベラー自体はエレコムやサンワと同じようなものだが、ちょっと使いづらい。CDを編集しながらテンプレート選択に戻れない。一番ひどいのはテキスト入力で改行できないのだ。エンターを押すと決定になってしまう。つまり五行のテキストを出したかったら、一行のテキストのオブジェクトを五つ出さないといけないのだ。
【付記】改行できました。なぜできなかったのだろう。あと、オブジェクトセンタリングが欲しい。

 CDをはめるプラスティック板は、簡単に見つからない。上フタの中に隠れている。一度見つかればいいわけだが、ブラザーさんどうか違う色にしてください。

| | コメント (0)

1192 語源の底力 津守光太

 図書館より。プレイス。副題、「借り物の単語力」から「ホンモノの単語力」へ。

 パート1のエピソードが切ない。古本屋で手に入れたハリー・ポッターに書き込みがあった。実はハリーは見慣れない単語がたくさん使われている。"thought"に「考えた」なんてメモがあった。この英語力では読めないであろう。2ページ以降には書き込みはなかった。

 この本の楽しみは二つ。一つ目は「それが語源だったのか!」と驚くこと。例えばジェネレータのgenと遺伝子のgeneは「生む」という共通の意味を持つ。二つ目はお勧めの辞書。辞書はあまたあるが、プロのお勧めには興味をそそられる。

*adolescenceにはadultが隠れている

*北京オリンピックのマスコットの愛称はFriendliesだったが、friend liesに見えるから変更になった。

*pantryパンをしまっておく場所(-ry=場所)
 これは笑う。

*my salad days「私が青二才だった頃」(シェイクスピア)

*sorryにはsoreが隠れている

*stretchとstraightは仲間の単語です

*difficult = dif(dis) + faculty(能力)

*Level Book(セ-T1 KOKUYO); 測量野帳 元は測量士用に作られた 立ったままメモを書き込める優れもの 200円前後 隠れた人気

| | コメント (0)

大航海時代5 LV86 命の水・ケイトリン・秋シャーロッテ・秋デキー・ナスリーン 海図63

1) ブラックへリング (ブラックへリング) SR+ダンテ SSRコロンブス SR+和装ルクレツィア
2) あまぎり (フリゲート) HRクック SR+夏カテリーナ HRアントワネット
3) はまかぜ (カッター) SR+ソニア HRメアリ・リード SR和装エミナ
4) はるかぜ (ナオ) SR+ピリー・レイス HRアン・ボニー SR銭涼玉

 煙草はリスボンで745%で売れる。煙草、カサブランカで813%。
 ビミニ4層目で捧げられし杖発見。5層目で生命の泉発見。レオンと対話。トレドに送る。ニーナの台詞をメモ。ピエトロ・マルティーレ・ダンギエレ。レオ10世。「いざ、生命の泉へ!」終了。

 2017クリスマスチケットがある。目付きの悪いRエミナ。
 お金がカンストした。9,999,999円。
 トルトゥーガに着いたら「メキシコ湾の沈没船」シナリオ開始。黒髭ティーチと対戦。メキシコ湾北岸拠点発見。「メキシコ湾の沈没船」終了。

 メキシコ湾北岸の沈没船1層目、動物の亡骸発見。
 トルヒーヨ発見。
 お金はカンスト、発掘ポイントを貯めるのがタスク。これは航海士列伝イベントに挑戦だ。カテリーナSR+列伝開始。ダイヤモンドはありません。破棄。

 ケイトリン列伝開始。フランス沿岸で艦隊をあっさり倒す。アレクシア・チチェッキがエラトーについて妙な話を始める。ケイトリン、「ウィーンで遊ぼう!」。ウィーンでまさかのアンナ・クリューガー! サテン10買い付け。サテンはマルセイユとのこと。役人と交渉して中へ。売っていない。都市20レベル。金は余っているので投資。マルセイユ、ポルトガル領に。30レベルでサテン発売。しかしケイトリン、アンナ、アレクシアってありえない組み合わせだな。ウィーンでおしまい。スキル「乱闘の応援」獲得。

 秋シャーロッテ列伝開始。グレース、ジュピトルも秋仕様。シャーロッテはオスロにはいない。ニーナが仮装で動物の耳をつけているのがおかしい。アムステルダムで模擬戦。スキル「フロストの幻惑」獲得。列伝終了。

 秋デキー・メトゥ列伝開始。ニーナ、ソニア、ジュピトル、デキーのファッションショー。エディンバラででデキー発見。逃げられる。ナポリで発見。毛織生地はバレンシア、フィレンツェ、ヴェネツィアにある(バレンシアにはなかった)。ヴェネツィアのソフィアが「毛織物はそろったみたいね。ナポリに届けてあげて」こんな優しい台詞は初めてだ。ナポリで列伝終了。

 ナスリーン列伝開始。アリシアとシャーロッテ。ジェノヴァでナスリーンとジュピトルの小芝居。フリードはサルデーニャ島に行ってしまった。メキシコ湾の沈没船で剥奪の金貨発見。失う。4層目、略奪の金貨再発見。今度は中断。サルデーニャ島の拠点4層目でフリード発見。近くを航行していたフリード一味を撃破。スキル「会費の技」獲得。列伝終了。

| | コメント (0)

1191 やめる力 マツダミヒロ

 図書館より。中経出版。

 作者は「質問家」というおしゃれな肩書を持っている。
 人に合わせて無理をする。過去のことにとらわれる。難しい顔をする。そんなことをやめて、人と一緒に、前向きに、生きていこうという54のヒントが載っている。

#仕事のための人生か。
#人生のための仕事か。

 筆者は魔法の質問というサイトを持っている。では魔法の質問とは何か。
#どうすればできると思う?
#何があったら、達成できる?
 私の経験では「わからない」で行き止まり。この質問に答えられる人は自分で解決できる。

 あとイラストはいわゆるピクトさんである。この手の自己啓発本で、ピクトさんでなく味のあるイラストだったらもっといいのにな、と思うことしばしば。

| | コメント (0)

体重79.2kg 22.1% 

月) 納豆豆腐 ランチ プチトマト 竹輪きゅうり 温泉玉子 目鉢鮪 アトランティックサーモン おでん 筑前煮
火) 納豆豆腐 ランチ プチトマト 竹輪きゅうり ウィンナーポテト 豚肉のアスパラチーズ巻カツ 豚レバニラ
水) 豆腐 ランチ プチトマト 竹輪きゅうり 刺盛り 油揚げ
木) 納豆豆腐 ランチ プチトマト 竹輪きゅうり オムレツ 挽肉ベジタブルほうれん草 鳥から
金) 納豆豆腐 ランチ 宴会料理 プチトマト 竹輪きゅうり
土) 納豆豆腐 天ぷらそば プチトマト 竹輪きゅうり 鰹たたき 塩チキン 油揚げ 温泉玉子
日) 納豆豆腐 かき揚げそば プチトマト 竹輪きゅうり ハンバーガー ピザ ホットドッグ

 執拗なまでのプチトマト+竹輪きゅうり。それでお腹をふくらませてカロリーを減らす。DHAが欲しくて魚を食べる。日曜日はクリスマスイブなので羽目をはずしてジャンキーな食事。スモバーガーにチーズをはさんだり、ホットドッグにタバスコをかけてチリドッグ相当にしたり。そう言えばケーキを見ていないぞ。

体重78.8kg 22.6% +0.5
体重78.1kg 23.6% -0.7
体重78.9kg 23.8% +0.8
体重80.3kg 24.5% +1.4
体重79.2kg 22.1% -1.1

 先週は計測を忘れて晩ごはんをかなり食べてしまったので参考にはならない。二週前と比べると300グラムの増。私は今日で仕事納め。さらに腰痛で動きにくい。自転車通勤もない。ウェート的には恵まれない状況であるが、節制はしようと思う。

血圧: 133/93
 月末だ。病院に行こう。

| | コメント (0)

週末の過ごし方20171224(クリスマスイブ)

 洗濯。
 灯油タンクのケースに穴をあける。ケースのふたの角が壊れて、雨水がたまるのだ。錐で四隅に穴をあける。

 昼。スモバーガーでテイクアウト。ケーキ屋Fでクリスマスケーキを受け取る。
【後日付記】みんなでスモチキン五本セットを頼み、あとは個人の欲しいものを頼んだのだが、私はスモチキンを食べていないぞ。

 ポーシャのコンパスが壊れたので、ストックしていたものをあげる。クツワのシンパスという製品だ。使い心地は「いい」とのこと。

 夜。ポーシャとスージーのコンサート。ポーシャは学校でトロンボーン専門だが、ピアノも習っているしフルートもままに教わっている。そこに先日買ってもらったトランペット。スージーはピアノとフルートの名手(ほめた!)。わが家には電子ピアノがあるので楽器をとっかえひっかえ演奏するのが楽しい。ルパン三世。ナウシカ。千本桜。ショパン。となりのトトロ。テイクファイブ。
 二人の演奏会を聴きながら私はスパークリングワインをあける。まさに至福。

 しかしトランペットはうるさいな。遅い時刻だと近所の鼻つまみ者になってしまう。

 トランペットのサイレントブラスのピックアップを買う。トロンボーンのサイレントブラスを持っているので、ピックアップ部分でいいようだ。でも8,500円くらいする。

| | コメント (0)

ライフメディアご紹介


ライフメディアでお小遣い稼ぎ!



ライフメディアは運営実績20年のポイントサイトです。

累計会員数は315万人以上!

誰でも簡単にお小遣い稼ぎをするなら

ライフメディアがとってもお得☆



【ライフメディアのお小遣い稼ぎ 簡単3ステップ】

キャンペーンやアンケートなどに参加する





ポイントが貯まる



現金やギフトコードに交換してお小遣いに♪

ライフメディアは1P=1円です



???たくさんポイントを貯めるには???



ライフメディアには、いろいろなポイントの貯め方があります!

自分にあった方法を見つけて、たくさんポイントを貯めよう!



1Pからコツコツ貯めるなら☆

アンケートに答えるだけでとっても簡単!

アンケートで貯める



☆とにかく無料でどーんと稼ぎたいなら☆

10,000Pもあるかも!クレジットカードの発行がおすすめです!

登録・申し込みで貯める



☆ちょくちょくネットでお買い物するなら☆

普段のお買い物でポイントを2重取り!

お買い物で貯める



☆脳トレやクイズで遊びながら☆

ゲームで貯める



\ポイントが貯まって嬉しい/ を体験しよう!



↓簡単1分 無料登録はこちらから↓

ライフメディアへ無料登録

| | コメント (0)

週末の過ごし方20171223(フィネガンズ・ウェイク)・ウヰスキー354

 金曜日。職場の忘年会。忘年会と言えば8,000円、9,000円はかかっていたものだが、去年も今年も会費4,000円。日本は不景気なのだねえ。料理は美味しゅうございました。二次会は行かず。カラオケはちょっと。
 帰宅しておつまみを用意するが、さすがに、ちょっと口をつけて寝てしまう。

 土曜日。
 食器のスポンジを替える。年末大掃除の一環。冬に掃除はしないので(非効率的だ)パーツを取り替えていきたい。
 『フィネガンズ・ウェイク』(作:ジョイス 訳:柳瀬尚紀)を読み始める。二十年前からあった本。とうとう勝負する。
 ソイダーへ。クリスマス・プレゼントはアマゾンで買った(中身はナイショ)。包み紙やリボン、袋を買う。わりと大きな品物なので、包み紙で間に合わなかったら袋に入れるつもりなのだ。

 家族と買い物。スージーのトレパンを購入。ちょっといいワインレッドのセーターを購入。クリスマス・プレゼント。
 楽器屋で磨く布。ポリッシャ。

|||||

  ウヰスキー空けた。354本。

| | コメント (0)

1190 aとtheの底力 津守光太

 図書館より。プレイス。

 日本人がついおろそかにしてしまう冠詞。不定冠詞は「カタチ」「リンカク」というキーワードで、定冠詞は「他と違う」「エッセンス」というそれで説明する。不定冠詞はすっきりした説明である。定冠詞については、例えばなぜ演奏する楽器にはtheがつくのかという問題で、わかるようなわからないような気分になる。

#Can I have a water?

#It's a Sony.
 ソニーの製品。

#determinerは「限定詞」とか「決定詞」と訳されます。

*ハイコンテクスト ローコンテクスト(エドワード・ホール)
 ハイコンテクストとは、日本のように、体験を共有している人たちの関係が深い状態。「お母さん、あれとって」で通じる世界。

*いちばん身近な「固有名詞」と目に見える身の回りの世界から一番遠い抽象名詞は、どちらも冠詞をつけないで使うことが多いです。身の回りのものは、カタチがあればa/anを付け、他と区別するときにはtheを付けます。
 この説明がもっとも説得力があり、美しい説明。

| | コメント (0)

大航海時代5 LV86 メキシコ湾2 海図63

1) ブラックへリング (ブラックへリング) SR+ダンテ SSRコロンブス SR+和装ルクレツィア
2) あまぎり (フリゲート) HRクック SR+夏カテリーナ HRアントワネット
3) はまかぜ (カッター) SR+ソニア HRメアリ・リード SR和装エミナ
4) はるかぜ (ナオ) SR+ピリー・レイス HRアン・ボニー SR銭涼玉

 タンパ湾拠点、制覇。それでも聖杯は見つからず。
 クリスティナに嫉妬される。
 85レベル。
 フロリダの聖杯発見。レオン登場。もう一つの聖杯はインドに向かっている。
 リスボン、アーモンドクエスト達成。
 ストーンヘンジで満天の星空イベント達成。
 アフリカへ。サントメが他国に取られている。中東まで来たもののお目当ての船はいない。来た道を戻る。すべての港に入る。
 商館をマタディに移転。
 サントメに潜入。ポルトガルの親密度0、イングランド25、フランス75、都市レベル38と絶望的。あきらめる。
 セウタまで来た。虱潰し空振り。ラピスで海図を変えて虱潰し。アンティリア付近で魔の海に迷い込む。全艦耐久度60くらい。行ったり来たりしてモーリシャスで目的の輸送船の仲間を発見。カルディナの情報。船はサン・ジョルジュで難破。進行を見たら、コンゴ川河口の拓けた大地を探してみようとのこと。ようやく古き聖杯を見つける。「3つの聖杯」終了。

 「いざ、生命の泉へ!」開始。タンパ湾5層目で泉への道標発見。メキシコ湾2海図だった。フロリダ南拠点発見。ベラクルスに商館を移転。
 86レベル。
 フランス領トルトゥーガにやっと入れた。15都市レベルから。トルトゥーガ投資ポルトガル領。ローズの好感度を上げる。ビミニのマングローブで祈りの祭具発見。

| | コメント (0)

1189 2016年版! 「しないことリスト」完全版 中島孝志

 図書館より。ゴマブックス。

 結局To Doなのだけれど、「そんなことはしなくてもいいよ」と否定文で表すことによって、負担感を打ち消す効果がある。また項目は90ある。一貫性があるわけではないので、自分に必要なものだけ選べばいい。

*アルバート・エリスの論理療法; 機嫌の悪い人には「よっぽど困っているんだ」と思うだけであなたの気が楽になります。

*「もう私は孤独ではない。なぜなら、孤独、お前と一緒だから」(ジョルジュ・ムスタキ『孤独』)

*メサイア・コンプレックス; 自分の仕事もできないのにアドバイスをしたがる人

| | コメント (0)

1188 30円のブラックサンダーで100億円企業になった理由 エムシー・ブー

 図書館より。トランスワールドジャパン。

 著者は「コミュニケーションデザイナー」という今風の肩書を持つ。ブラックサンダーが好きでノリで仲間と普及委員会を作り、プランナーや社会学者と対談をし、ブラックサンダーを作る会社、有楽の工場見学をする。
 ただ書名の「売れた理由」はメーカーの人が「よくわからない」とあっけないお答え。そのため著者たちがこうじゃないか、ああじゃないか、とぼんやりした推測を並べるページが多い。きっかけの一つになった体操選手の名前も上げられないくらい、どうももやがかかったままこの本は終わる。

 確かなこともある。美味しさにはこだわっている。こういう駄菓子は普通原価率10%。ところがブラックサンダーでは半分くらい。儲けることよりおもしろいことが大事、なのだと。

*広告費(ほぼ)ゼロ

| | コメント (0)

体重80.3kg 24.5%

月) 納豆豆腐 ランチ 記録なし
火) 納豆豆腐 ランチ プチトマト 竹輪きゅうり 温泉玉子 鶏もも照焼 チキンサラダ 肉まん
水) 納豆豆腐 ランチ プチトマト 竹輪きゅうり 豚キムチ 肉まん ベーコンエッグ
木) 納豆豆腐 ランチ プチトマト 竹輪きゅうり オムレツ 挽肉ベジタブル 納豆豆腐
金) 納豆豆腐 ランチ プチトマト 竹輪きゅうり ケーキ 秋刀魚刺身 コロッケ 鳥から
土) 納豆豆腐 タラーメン プチトマト 竹輪きゅうり 鶏もも肉のチーズ焼き ピザ
日) 納豆豆腐 お菓子 プチトマト 竹輪きゅうり 燻製屋 おでん+味玉

体重78.3kg 22.8% -0.1
体重78.8kg 22.6% +0.5
体重78.1kg 23.6% -0.7
体重78.9kg 23.8% +0.8
体重80.3kg 24.5% +1.4

 失敗。体重を測り忘れて晩酌を始めてしまった。でも理由を問わずこの体重はない。
 月曜日は記録したのだけれど、誤操作で消してしまった。
 日曜日の味玉はもう慣れた。ゆで卵、ジップロックのような枝豆パックに出汁+醤油+しょうが。今見たらしょうがでなくて「酢」であった

血圧: 135/97

| | コメント (0)

週末の過ごし方20171217(ポケットトランペット)・ウヰスキー353

 土曜日。午前は体力お仕事。
 家族で遠くのショッピングモールへ。以前ポーシャは「ギターが欲しい」と言っていたので初心者セットを買ってやろう。18,000円くらいである。濃淡二つのカラーがあり、どちらの色がいい?とリサーチも済んでいる。
 ところが、「これが欲しい」と金管コーナーで止まった。
「コルネットか」
「違う。トランペット」
「いや、この小さいのはコルネットというのだ」
 店員さんに聞く。
「これはポケットトランペットです。余分に巻いているので(管の)長さは変わりません。音色も同じです。遠征での演奏が多い人が好みます」
 ぐう。33,480円なり。

 スージーにブローチ。放っておけば「四つ欲しい」と言うのを一つにしてもらった。ローラ・アシュレイのショルダーバッグ。元々は化粧品ケースを買う予定であったが、また鞄になった。なぜに女性は鞄を永遠に欲しがるのか。腕が阿修羅なのか。アシュレイと阿修羅は何か関係があるのか。

 日曜日。完全オフ。
 献血へ。久しぶりに(センターでなく)ルームの方へ。会場の10時に15分ほど遅れただけなのに、もう満床。
 「今は血漿が足りているので、検査の結果、血小板が少なかったら今回はお休みということになります」
 こんなことを言われたのは初めてだ。成分献血は血漿か血小板かのどちらか。緊張して検査を受ける。「できます」

 『宇宙兄弟』28から32巻まで。シャロン天文台、太陽フレア、ロシアに溶け込むヒビト、「穴」に落ちるムッタ、ISSから帰還するせりかさん。「舌が重い」の台詞がリアルだ。

 ショッピングモールで前日のレシートで抽選会。ポケットティッシュ8個をもらう。

 また家族と買い物。まずクリスマスケーキの予約。マカロンも買う。
 自分にお風呂ラジオ。2,328円。今の物が、音量が高くなったり低くなったりしてぷつんと切れたのだ。電池には問題ない。お風呂ラジオは防水がよくても結局水蒸気が忍び込んで壊れてしまう。タフを要求される品物である。使ってみた。地味にいい。これまでのラジオはバリコン二つで「電源オンオフ+音量」と「周波数」と決めるものが多かった。これは違う。一つめのダイヤルは「オフ・AM・FM」で、二つめが「音量」で、三つめが「周波数」である。それがどうしたと言われそうだが、これまでのスイッチではオンにするたびに適切な音量にしなければいけなかったのだ。この3ダイヤルでは音量は固定しておけるのだ。電池もUM3×2なので(これまでのはUM4×4)手軽でいい。
 前のもフック付きでよかったのだけれどね。

 ポーシャにショートブーツ。撥水スプレーも。スージーにラジオ英会話の本。

|||||

  ウヰスキー空けた。353本。

| | コメント (0)

1187 普通の人が老後まで安心して暮らすためのお金の話 佐藤治彦

 図書館より。扶桑社。副題、年収300万~700万円。

 類書とは違うと鼻息が荒いが、こういうことである。
 類書は具体的を旨とする。老後は3000万円必要だ。冷蔵庫は10秒以上開けるな。トイレタンクにペットボトルを入れて節水。チラシを見てスーパーをハシゴ。
 この本はそれで幸せなのかと逆を行く。3000万円あっても夫婦の仲がわるければ意味がない。買い物が一か所で済むのがスーパーのメリットだ。バーゲンでなくていいものを定価で買う。演劇、映画、旅行など形に残らないものの魅力を知る。

#お金を牢獄に入れない。お金をできるだけ鎖でつながない。

*住宅ローンで固定金利と変動金利で迷っているのであれば、半々ずつ組む

| | コメント (0)

1186 女の子は本当にピンクが好きなのか 堀越英美

 図書館より。Pヴァイン。

 元々は音楽雑誌に載せた、今時の女児はピンクでキラキラにデコる、という連載であった。それがジェンダー論に正面から取り組み、アメリカのSTEM教育(Science, Technology, Engineering and Mathematics 要するに理系)を追い風とし、ピンク嫌いだった自分とピンクにはまった自分の娘の姿を織り交ぜながら、ハード路線とソフト路線を自在に行ったり来たりする面白い本。
 ピンクが嫌いなのでなくて、正確には、「女の子ならピンクでしょ」と押し付けられること、に反感を持つのだ。「客体」という言葉が何度も出てくる。客体としての女性。ピンクが好きで、算数が苦手で、ピンクカラー(小売・食品・美容・ケア・アシスタント)の仕事に就き、おバカで頼りない、男性にとって都合のいい存在。
 赤ちゃんの顔はピンク色で、それを好む母性本能があるという説は真実であろう。

#成長過程でガッツ石松もしくは宮沢喜一を経由するアジアの赤ちゃんには、あんまりピンクは似合わない。

#「ただ一人の女性、ピンクレンジャーはどうしますか」
#「ちょっと子供には、えげつないかな」
 当時ピンクには今よりもエロティックな意味があった。

#女性の社会進出にともない、ぶりっ子は女子力と名前を変えて、生存戦略の一種として積極的に推奨されるようになった。

*男性の網膜に広く分布するM細胞は、位置・方向・速度に関する情報を集める。女性に多いP細胞は、色や質感に関する情報を集める。

*シナモロールは、サンリオのデザイナー奥村心雪氏が小学生時代にピンク離れの時期があったことから、女の子向けに水色のキャラクターを作りたいという思いデザインしたそうだ。
 幼児はピンクが大好きで、小学校上半分あたりから水色が好きになり、十台後半からまた自分のピンクを見つけて分化する、という流れがあるそうだ。

*母性、エロ、幼さ、そして献身……日本におけるピンクは意味が何重にも重なっている。一言でまとめると「客体であれ」という期待だ。

*ハイディ・ハワード実験; 野心的な起業家が成功する話を、男性名ハワードで読み上げると好ましい同僚とみなされ、女性名ハイディで読むと自分勝手で一緒に働きたくない人物と受け止められる。

| | コメント (0)

大航海時代5 LV84 カリブ海2 海図62

1) ブラックへリング (ブラックへリング) SR+ダンテ SSRコロンブス SR+和装ルクレツィア
2) あまぎり (フリゲート) HRクック SR+夏カテリーナ HRアントワネット
3) はまかぜ (カッター) SR+ソニア HRメアリ・リード SR和装エミナ
4) はるかぜ (ナオ) SR+ピリー・レイス HRアン・ボニー SR銭涼玉

 次はカリブ海2。マルティニークに入れない。この海域で商館が建てられない。
 プエルトリコ投資、11レベルから。29レベルでサンゴがサンゴ細工に。プエルトリコがポルトガルの同盟港に。
 カーボヴェルデに商館を移転。
 プエルトリコに商館を置ける。何かの勘違いか。それとも発展したからか。プエルトリコ投資、40レベル。砂金発売。
 カーボヴェルデのカリーナに嫉妬される。
 アフリカに行けば金は最高78、乳香は70手に入る。
 サント・ドミンゴ投資、16レベルから。30レベルでピーナッツがピーナッツ油に。サント・ドミンゴが同盟港に。38レベルでパパイヤ発売。40レベル。
 マルティニークに入れなさそうなのでカンポ危険度チャレンジ。金積載81記録更新。
 やはりカリブに帰ってきた。覚悟を決めてマルティニークちょこちょこ作戦。苦節30分、入れた! 都市9レベルから。22レベルでサトウキビが砂糖に。25レベル、ポルトガルの同盟港に。40レベル、パイナップル発売。
 カリブ海2海図達成。62枚め。

 84レベル。
 トルトゥーガでシナリオ開始。酒場女ローズがポンセ・デ・レオンの話をする。セリーグとしてはギャグな名前だ。
 『生命の泉に至る道』シナリオ開始。トルトゥーガ自体はフランス領で入れない。サントドミンゴで青年に会う。レオンはイスパニアに行ったとのこと。海賊対峙をして待つ。5艦隊倒す。プエルトリコでフランス提督から「西に向かったよ」と。メキシコ湾1海図もらう。ベラクルス発見。新大陸だ! レオン発見! いい顔。タンパ湾拠点発見。謎の私掠船と対戦。トルトゥーガでアン・ボニーとメアリ・リードで会う。なぜか敵対モード。ここではどうもならないのでポート・ロイヤルで船を直す。アン&メアリ艦隊と対決。倒す。トルトゥーガの酒場へ。
 『3つの聖杯』シナリオ開始。トルトゥーガで女二人と対話。レオンから聖杯の話を聞く。メリダ発見。ハバナ発見。ワトリング拠点、財宝の隠し場所で泉の聖杯発見。フロリダで食器のかけら発見。発掘ポイントを貯めるのは久しぶり。二層目で壊れた武器片発見。
 酒場イベントでベラクルス投資。都市2レベルから。27レベルでイスパニアから同盟港を奪う。商館を置けるようにjなったので移転。金はサント・ドミンゴで250%で売れる。

| | コメント (0)

1185 英語の語源探訪 織田哲司

 図書館より。大修館書店。副題、ことばと民族の歴史を訪ねて。

 著者はこの夏亡くなった渡部昇一のお弟子さん。らしくドイツ語や印欧祖語を徹底的に調べ、オノマトペ理論を元に、今まで語源が不明だった言葉に新しい仮説を打ち出していく。感動的だ。かの学派の人らしく、重厚な教養と哲学に裏打ちされたところに人間の芳醇ささえ感じさせる。

*イギリスと日本は大陸の端の島国で似ているところもあるが、距離が違う。ドーバー・カレー間は34キロだが、対馬海峡は200キロもある。だからイギリスは異民族の攻撃を何度も受けた。

*印欧祖語*kers-走る; car, chariot, courier飛脚, course, corridor, current, occur, excursion, carpenter(荷車を作る人)
*カーはシャーになり、車になった

*Koeln(正しくはoウムラウト);  Colonia植民地

*wade; オランダ語のwadは「ぬかるみ、泥」 wadeは「水の中を歩いて進む」。
 長靴がつながった防水服のウェーダーってこれか!

*rightの語源の*reg-は「まっすぐな」。そこから「正しい」が生まれ、利き手側の「右」となり、「正しいこと」から「権利」が生まれた。
 なんて明快な!

*蜂蜜酒meadの語源は*medhu-。それが漢字文化圏で「蜜」になった。

*wiki wikiとはハワイ語で「速い、速い」

*newsはフランス語のnovelesをそのまま英語に訳したもの。noveltyも見える。東西南北のイニシャルは民間語源で、事実ではない。

*二重語(ダブレット); hotelとhostelは元は同じだが、綴の異なる違う時代に英語に入ってきた。

**wert-から「くるっと回る」というwentが生まれたが、goの過去形eodeが廃れて代わりに使われるようになった。
 なんで廃れたのだろう?

*大母音推移; lifeリーフ→ライフ houseフース→ハウス seaセー→シー moonモーン→ムーン

*メタテシス(音位転換); 新しい 山茶花 秋葉原 thrid→third

*aqua, argha(サンスクリット語の水), 閼伽棚
 有鹿神社もここから来ているようだ。

*kind; 同じ種族には親切にする。

*education; ex- ducere(ラテン語ドゥーケレ、「引く」)

| | コメント (0)

男の操 1~4話

 テレビカテゴリは久しぶり。

 業田良家氏の漫画『男の操』がNHKプレミアムでドラマ化になった。大好きな漫画なので告知されてから今か今かと待っていた。

 第1話。あわれ回。こういうトゥウィートをした。

『男の操』をようやく見た。前半30分はあわれにぼろぼろ泣きっぱなし。あわれがあわのちゃんというのも縁。ママ上のグラマラスさにどきどき。クライマックスのど自慢で『男の操』を初めてなのにテレビと一緒に歌えるシンクロニズム。深情マリが美人すぎる。中年のはずなのに。次は万田さんのターン。

 あわれの「パ↑パ上」とひっくり返る言い方と切ない表情、ドラマ化のうれしさに感情が追いつかないのだ。本当に泣きっぱなしでした。

 第2話。ママ上回。
 これは駄作。
 みさおは「ぼくには純子がいるから」と純子一筋で、ほかの女の子には目もくれない。深情マリ社長の気持ちにも気付いていない。だからこそ万田さんがいじらしく感じられる、というのが原作の骨格である。(それがビッグバンを機に変わっていくのが見どころなのだが)
 このドラマではみさおが万田さんに好意を持っており、ママ上がビデオで「浮気したら許さない」と脅迫するという、原作をまったく理解していない方向性で話を作ってしまった。脚本、わかっていない。

 第3話。俵あきら回。
 原作では「氷川きよし」似の後輩がモテる役を担っていたが、それが具現化された。七回しかないのにオリジナルストーリーをやっている場合か、と気を揉むが、「どっ恋しょ節」が最高である。「恋っしょ恋っしょ どっ恋っしょ恋っしょ」という高音のサビがキャッチー。
 繰り返すが深情マリ社長の存在感たるや。「↑み↓さお」

 第4話。面堂保回。
 いきなり三浦フィーチャーで非関東ウォッチャーには「三浦? どこ?」となる。相変わらず保っちゃんの服装はおもしろいなあ。どこで買ってくるんだろう。みさおが「たもっちゃん」と言うのが滑舌がわるく聞き取れないのが残念。"t"音が聞こえないのだ。
 あわれの演技が素晴らしい。目玉を動かしてから顔を動かすのだ。不信感の演技。
 保っちゃんのお相手は黒谷友香という女優さん。スタイルが輝いている。

| | コメント (0)

体重78.9kg 23.8%・ウヰスキー352

月) 納豆豆腐 ランチ レンジきぬさやトマト 竹輪きゅうり 枝豆 刺盛り ビンチョウ アスパラチーズ巻
火) 納豆豆腐 ランチ プチトマト 竹輪きゅうり ウィンナーポテトチーズ焼き 肉団子 鮪中とろ・赤身 レンジ鳥から
水) 納豆豆腐 ランチ プチトマト 竹輪きゅうり オムレツ 豚ロース 鳥から串
木) 納豆豆腐 ランチ プチトマト 竹輪きゅうり 挽肉ベジタブル 鶏もも肉のチーズ焼き
金) 納豆豆腐 ランチ プチトマト 竹輪きゅうり 鳥照焼 天ぷら
土) 納豆豆腐 カツカレー プチトマト 竹輪きゅうり 油揚げ 温泉玉子 鶏もも唐揚げ
日) 納豆豆腐 秋刀魚丼 牡蠣フライ御膳 プチトマト 竹輪きゅうり 鰹たたき 鮪中トロ カットピザ

体重78.4kg 22.4% +0.2
体重78.3kg 22.8% -0.1
体重78.8kg 22.6% +0.5
体重78.1kg 23.6% -0.7
体重78.9kg 23.8% +0.8

 出張が二度もあって運動しない先週がんばったのに、今週は駄目。土曜日の昼はカツカレー。日曜日の昼は秋刀魚丼。晩御飯は御膳。さらに晩酌しながらピザ。そして記録外だが今日も出張で運動なし。腰が痛いのでそもそも運動量が少ない。

血圧: 138/96

 ニフティの支払いを、ドコモカードだと割引なのでそうしていた。たしか二年のはず。それが終わったのでメインカードに戻した。

|||||

 ウヰスキー空けた。352本。

| | コメント (0)

週末の過ごし方20171210(ポーシャの誕生日の買い物)

 ポーシャの誕生日も近いので、買い物に出かけようと思う。

 土曜日。午前は体力お仕事。献血に行く手もあったが、今回は家族のための週末と割り切る。
 なかなか帰ってこない。水槽水換え。見るとヒーターのタップのスイッチが切れていた。先日橙色のプラティが落ちていたが、そのせいかもしれない。泳ぎも餌食いも活発になったのはいいが、黒や青など地味な水槽である。そういえばエビも見かけなくなった。

 結局ポーシャは遅く帰ってきた。図書館で勉強していたのだと言う。本当かどうかはわからない。なるほど、これまで終末の予定は親がすべて決めることができたが、今は子供が自分の意志を持って行動するのだ。

 日曜日。洗濯。第二日曜日はハンカチを洗う日。
 アマゾンをチェック。ニッコールの200望遠と300望遠で吟味。どちらもいいレンズだが、200は軽い。300は200で撮れない望遠が撮れる。300だな。軽いのは標準でいいはずだし。中古で買おう。18,900円くらい。

 午後二時。スージーを説き伏せてショッピングセンターへ。前の日から「午前10時に出発して、お昼を食べて、5時頃には帰って来よう」と言うのだが、毎度この時間になる。
 ローラ・アシュレイの化粧鞄を見る。
 四六時中でちょっと早い晩御飯。
 シーベレットでストラップなど。ポーシャが友達にあげるようなので、「友達にあげるものはパパは払わない。自分で買いなさい」と指導。
 未来屋でスージーの英検1級本2冊。ポーシャの漫画2冊。文房具少々。コレトの芯だ。
 島村で楽譜。スージーに「クラシックも入っているちょっと難しい本」と「今流行の簡単な本」。ポーシャにアニソン本とシルバーグリス。チューナーのマイクが壊れていた。2,000円。なくてはならない物ではないそうなので次回にする。

 ポーシャがギターに興味を示す。学校祭で先輩が弾いていたとのこと。アコースティック初心者セットが16,000円ほどで売られている。初心者にカポはいるのか。チューナーはトロンボーンのチューナーと共有できないのか。クラシック・ギターが12,000円ほどで売られている。私も音楽の時間、『ちょうちょ』や『ジングルベル』を弾いたものだ。これはいいかも。ネックの太さが違うが、子供の手にはアコースティック・セットの方がいいかも。

 ママイクコでポシェット。
 喜久水庵でソフトクリームと抹茶シェイクと焙じ茶。
 イオンで財布とアクセサリーとバンダナ。バンダナは唯一私が買った物。半年前100円ショップでバンダナを買ったが、化繊だったのだ。汗は吸わないしシワになる。バンダナは綿に限る。

| | コメント (0)

1184 知ってるだけで一生得する料理の裏ワザ・基本ワザ大全 話題の達人倶楽部・編

 図書館より。青春出版社。

 その名の通り料理の薀蓄をただひたすら並べた本。こういう本を速読するのは大変。

*ポテトサラダ用のじゃがいもなら男爵がおすすめ
*美味しいサンマの共通点は尾が黄色く、全体に厚みがあって大きいこと
*玉子は「平らなところ」で割ったほうがうまくいく
*包丁は硬いものは押して、柔らかいものは引いて切る
*砂糖を使うとカリカリのベーコンが焼ける
*ステーキは焼く前に冷蔵庫から出しておき、室温になじませる。焼く2、3分前に塩こしょうをふる。
*刺し身は引いて切る
*マヨネーズがなくなったらポン酢を入れて振ると、マヨポンができる
*豆腐にオリーブオイルを回しかけ、塩こしょうや醤油でおいしいおつまみ
*レンゲは柄のくぼみに人差し指をかけ、親指と中指ではさんで持つ

 卵は台所の角で割った方がいいと思う。

| | コメント (0)

1183 サバがマグロを産む日 監修・刑部真弘 奥山文弥

 図書館より。つり人社。

 なんか同じ題名の本を借りたな、と思ったら、その本の内容を含むオムニバスであった。東京海洋大学のフィッシングカレッジなるイベントの講義をインタビュー形式に編集したもの。養殖を研究する人。DHAの大量生産に成功した人。海洋の流れに詳しい人。かまぼこ会社社長。金魚の養殖家。釣り餌会社の人。熱い魚愛を感じる。さかなクンが普通の人に見えるくらい熱い人が集まっているのだ(さかなクンのページもあります)。

#トラウトサーモンって、何のことはない、ニジマスなんですよ。

| | コメント (0)

大航海時代5 LV83 アラビア半島1 海図61

1) ブラックへリング (ブラックへリング) SR+ダンテ SSRコロンブス SR+和装ルクレツィア
2) あまぎり (フリゲート) HRクック SR+夏カテリーナ HRアントワネット
3) はまかぜ (カッター) SR+ソニア HRメアリ・リード SR和装エミナ
4) はるかぜ (ナオ) SR+ピリー・レイス HRアン・ボニー SR銭涼玉

 安定してきたのでレア度を付けてみた。

 アデン40レベル、乳香発売。
 メッカ投資、15レベルから。
 乳香を買わずにリスボンに来てがっかり。メモ。乳香はアデンとソコトラ。
 カリーナからプレゼントをもらう。高感度マックス。
 乳香をレンタル船に積んで日付変更。失敗。
 82レベル。
 メッカの投資がなかなか上がらない。メッカ40レベル、金発売。
 バスラ投資、レベル8から。
 コーヒーはダカールで売れる。すなわちアフリカに行くときは買ってはいけない。
 バスラでぼんやり投資をして、資金を使い切ってしまう事態を二度も。
 83レベル。
 バスラ、40レベル。ペルシャ絨毯発売。アラビア半島1海図達成。61枚め。

| | コメント (0)

1182 みるみる英語力がアップする音読パッケージトレーニング 森沢洋介

 図書館より。ベレ出版。英文校閲、Howard Colefield。

 日本でしか英語を学んでいないのに英語の達人になった著者が勧めるCD付きの本。あれもこれもでなくて、一つの教材を、見ないで聞いたり、リピートしたり、シャドーイング(同時読み)したりと徹底的に音声を重視した学習法である。中学から高校の過渡期くらいの難易度で親しみやすい。最初の読み物が英語教授法でちょっと驚くかもしれないが、それ以外の物語はほっこりする。

*hit it off; 仲良くする、気が合う

*homemaker; 主婦
 大工かと思った。

*drizzle; 霧雨
 シンデレラの次姉はドリゼラ。

| | コメント (0)

1181 お金持ちになる科学 ウォレス D・ワトルズ 訳・松永英明

 図書館より。ぜんにち。

 科学ということは再現性があるということだ。環境さえ同じなら、誰がやっても。これはすごいと借りてみた。

 欲しいものを手に入れた姿をイメージしなさい。
 今ある仕事に全力を尽くしなさい。
 失敗するイメージは持ってはいけません。
 競争に勝ったり、人を喜ばしたりするためではなく、自分を前向きに進めるために努力しなさい。

 これはお金持ちとは違う。原題は"The Science of Getting Rich"である。お金持ち、というよりは豊かになる方法である。

*男も女も子供も含めてあなたが接するすべての人に、あなたが確信している事実を伝えてください。取引がどれほど小さくても、たとえ幼い子供にキャンディーを一本売るだけであっても、これで相手は発展していくのだという思いを注ぎ、お客さんがその思いに感銘を受けるようにしてください。

| | コメント (0)

体重78.1kg 23.6%・イシダの箸

月) 納豆豆腐 ランチ プチトマト 竹輪きゅうり おでん ひき肉にら炒め サーモンはらみ 串カツ
火) 納豆豆腐 クッキー ランチ プチトマト 竹輪きゅうり ウィンナーポテト 鮪たたきしょうが 天ぷら
水) 納豆豆腐 ランチ プチトマト 竹輪きゅうり 温泉玉子 チーズポテマカサラダ 串カツ トンカツ
木) 納豆豆腐 ランチ プチトマト 竹輪きゅうり ミックスフライ 豚切り落とし目玉焼き カニカマサラダ
金) 納豆豆腐 お菓子 ランチ プチトマト 竹輪きゅうり オムレツ 豚ロース 鰹たたき 酢豚
土) 納豆豆腐 お菓子 オカベの蕎麦 プチトマト 竹輪きゅうり 鳥わさ ピザ 挽肉ベジタブル
日) 納豆豆腐 ジャワカレー ポタージュ プチトマト 竹輪きゅうり ソーセージ オムレツ ベーコンピザ

 ずいぶん揚げ物を食べたなあ。もう一度くらい芋煮会をやりたい。あとは秋刀魚丼。

体重78.2kg 21.1% +0.2
体重78.4kg 22.4% +0.2
体重78.3kg 22.8% -0.1
体重78.8kg 22.6% +0.5
体重78.1kg 23.6% -0.7

 運動不足だと腰が痛くなるので動きたい。

血圧: 156/108
 薬も飲んだし、どうしてこうなったと不思議なレベル。

|||||

 ボーナス月なので箸を買い直した。ホームセンターKで売っていた、福井県小浜市水取2丁目2-35、株式会社イシダの製品だ。
 「食器洗浄機対応」のページの、「桜のかがやき」という製品だ。まず持った感覚がいい。アクリル塗装が手にぴったり来る。先端部はざらざら加工がされており、食べ物をつまみやすい。

| | コメント (0)

週末の過ごし方20171203(32ギガSDカード)

 何もない日曜日。
 第一日曜なのでベッドを上げる。タオルケット、シーツ、枕カバーを洗濯。

 ビデオカメラを研究。やはりパナソニックのHC-V360MSで充分だ。
 一番心が動いたのは「内蔵メモリは予備でしかない。SDカードがメイン。故障したとき内蔵メモリは使えないから」という一言。クイックスタートが効かなくて、7秒くらいかかるらしいが、被写体たる娘は吹奏楽部員なのでそこは慌てることはない。近くの家電店よりもアマゾンの方が安いので買おうかな。予備バッテリも互換品でいいらしい。

 望遠レンズを研究。ニコンD3100に合う望遠レンズは何か。55-200と55-300の違いを調べる。値段があまり変わらなければ、当然300の方がいいであろう。300の方が重いとしても。吹奏楽の娘を持つ身としては、コンサート会場の遠いところから娘をアップで撮るレンズが欲しいのだ。

 昼下がり、ホームセンターKへ。
 エレコムのSDHCカード32GB1,960円が半額になっている。妻スージーの分も合わせて二つ買う。クラス4だから、今の主流はクラス10だからバーゲンになっているのであろうが、使い方を選べば(バックアップなど)32Gは大したものである。正確に言うと、昨日32Gでクラス10を980円で買った。
 パイロットの「オプト」ボールペンを買う。市松模様がおしゃれ。クリップが強いらしい。
 三菱ユニのパワータンクを買う。0.7ミリ。壁のカレンダーにも書けるそうだ。

 本屋へ。娘の英検準2級、漢検準2級、数検4級の本を買う。

| | コメント (0)

週末の過ごし方20171202(ビデオカメラ吟味)・ウヰスキー351

 午前は体力お仕事。腰が痛くてお話にならない。プランクや体幹トレーニングをする。
 プランクはツイッターで見たとおり。フルプランク一分、ハーフプランク一分、サイドプランク30秒×左右、フル、ハーフ。フルのときに腕をちょっと広げるとぷるぷる震える。大胸筋を育てる。

 図書館。ポーシャのフックが何かわからない。声優やクリスマス写真集ではどうだ。

 家電。仕事で使う8cmDVDを買うつもりであったが、悩む。今はもうハードディスク(あるいはSDカード)対応ビデオの時代である。今は8cmDVDのビデオ「アイビス」を使っているが、いつアイビスが使えなくなるかわからない。ささやかなメディア・レガシー問題である。石版や本は何千年も持つが、デジタル関係は再生できる機器の寿命がコンテンツの寿命である。
 パナソニックのHC-V360MSが31千円プラス。ズーム能力では今のアイビスで問題はない。ハードディスク(あるいはSD)だとデータの使いやすさが段違いであろう。

 アイ・オー・データの16ギガのSDHCカードが980円。とりあえず確保。
 大進の「電撃殺虫ラケット ゲキコロ」が500円。水槽に海老を飼っているので、殺虫剤を使えないのだ。

|||||

 ウヰスキー空けた。351本。

| | コメント (0)

1180 ちいさい言語学者の冒険 広瀬友紀

 図書館より。岩波科学ライブラリー。副題、子どもに学ぶことばの秘密。

 「か」にてんてん(濁点)をつけると「が」になる。「さ」にてんてんをつけると「ざ」になる。ところが、「は」にてんてんをつけてというと、「ぐぁっ」と喉から絞り出すような音になる。これは日本語の表記に例外があるからである。pの有声音はbであり、じつは「は」と「ば」は対応する音ではない。
 もう一つ。子供が「死ぬ」のことを「死む」と言った。これはなぜか。五段活用でナ行の動詞は「死ぬ」たった一つなのだ。だから言い慣れている「む」で終止形とした。
 というように、子供の発話を観察することで日本語の研究が進む、ほほえましい気分になる本。なるほど、著者は「とものり」さんではなく「ゆき」お母さんであったか。

*「おんな」+「こころ」は「おんなごころ」と濁音化する。しかし「おんな」+「ことば」は「おんなごとば」にはならない。二つ目の語にすでに濁音が含まれていると濁音化しない。これはライマンの法則と呼ばれている。ライマンさんは明治時代にアメリカから日本に来た鉱山技術者。

*どういうわけか「し」だけがさ行から仲間外れですが、実際に発音してみたら、「し」だけ歯茎より後ろで発音していることが実感できるでしょう。

*「っ」を外国人に尋ねる; 「次の音の構えをしながら、つまりスタンバイしながら一拍分の長さをおくことです。」

*くすぐられると「はずかしいよ」と言う; 「はずかしい」を「笑うべき状況」と学習している(三歳)

| | コメント (0)

« 2017年11月 | トップページ | 2018年1月 »