大航海時代5 LV87 リューシャの帰還・ドラコ列伝・ロアイサ列伝 海図63
1) ブラックへリング (ブラックへリング) SR+ダンテ SSRコロンブス SR+和装ルクレツィア
2) あまぎり (フリゲート) HRクック SR+夏カテリーナ HRアントワネット
3) はまかぜ (カッター) SR+ソニア HRメアリ・リード SR和装エミナ
4) はるかぜ (ナオ) SR+ピリー・レイス HRアン・ボニー SR銭涼玉
オスロに帰投。レベッカから聞きたくない話を聞く。ロンドンへ。英国演習艦隊と対決。ニーナの(ドレイクに)「いつもしてやられている感があってても悔しいです!」が本音。オスロでリューシャとミハイロフが面会。モスクワに行くことに! うわー! (今読み返すと何があってこんなことを) 「リューシャの帰還」終了。
「新たな海図を手に入れろ」開始。
フロリダ南拠点、ビミニのマングローブ制覇。
キエフでセルゲイ・クライネフの噂を聞く。西へ。バルセロナで捕捉。海図は50万円。100万円に値上がり。ノヴゴロドが載っているとか。キエフでルーシ2海図受け取り。「新たな海図を手に入れろ」終了。
「動乱の終結」開始。
ドラコ列伝、ベネチアグラス50納入。大立ち回りからドレイク登場。スキル「高尚な演説」獲得。「眼鏡、調整、ヴェネツィア、あんたたち、まさかね」とは何だろう。
プラハ北、フジェンスコ渓谷3層目でヴォドニークの涙発見。
ノヴゴロド前にはロシア反乱軍がいる。倒す。ノヴゴロドに入ろうとしても艦隊が邪魔でクリックできないのだ。こういうルールを使いこなした設定というのはいいね。リューシャに会いにアルハンゲリスクに行く。アルハンゲリスク発見。リューシャってよく見るとヘテロクロミア。ノヴゴロドに戻ってミハイロフの正体を知る。ベロエ拠点発見。リューシャがいなくなる。ペチョラ拠点発見。ベロエ湖1層目でヴェレス神像発掘。
フェルナンド・ロアイサ列伝開始。セビリア近海でロアイサ艦隊と模擬戦。金細工を10個買って来い。イスタンブールに入れない。キャラバンサライには5つしかない。しかしロアイサは言うことが格好いいね。顔も渋い。
アウグスブルクに商館を移転。
セビリアに金細工納品。星3つの誘拐犯に容赦なくステルクのブレイブサンダー。ロアイサ、スキル「鉄壁の守り」獲得。
ベロエ湖3層目でダジボーグのレリーフ発見。
| 固定リンク
「ゲーム」カテゴリの記事
- 20230804 信長の野望革新 S2(2023.08.04)
- 20230723 信長の野望革新 S2(2023.07.28)
- 三国志11(曹操挙兵)(2023.06.02)
- 20230421信長の野望革新 S2 長宗我部元親やり直し(2023.04.21)
- 信長の野望革新 S2 長宗我部元親(2023.04.14)
コメント