« 大航海時代5 LV90 勲功をためよう 海図71 | トップページ | 体重78.0kg 21.5%・ウヰスキー368 »

週末の過ごし方20180318・ウヰスキー367

 土曜日。体力お仕事、灯油ガソリン、図書館のルーチン。

 図書館を出るとパンフレットのそばに三年前の時刻表が置いてある。係に尋ねるともらっていいそうだ。よく見ると「リユース文庫」として図書館で要らなくなった本をあげるサービスらしい。

①JTB時刻表 2015年5月
②マグレブ紀行 川田順造
③魂の重さは何グラム? レン・フィッシャー
④チェーザレ・ボルジアあるいは優雅なる冷酷 塩野七生
⑤アラビア遊牧民 本多勝一
・そして誰もいなくなった アガサ・クリスティー

 帰宅して確かめるとクリスティーはあった。さらにリユースを見ると、冒頭の登場人物のページに「注目」「犯人」と書き込みがあり、ある人物の名前の下に赤線が引いてある! 「インディアンの少年の歌」のようになってしまえ。

 日曜日。スージーの誕生日を祝う。洗濯。
 スージーの大好きなかに料理の店を予約している。スージーは昼御膳で一番いいもの、それ以外は一番安いもの。それでも雑炊のあるセットを選んだので、お腹いっぱい。

 西武へ。網のようなブラウス。誕生日祝い。
 旧サティへ。英検1級の本、普段着、薄いジャンパー。たこ焼き店で3船買う。2船だと私に回ってこない。クロワッサンたい焼きにポーシャが興味を示すのでカスタードとチョコの二つを買う。たこ焼きはひと船八個。「24÷3=8個ですよね」とスージーに念を押しておいたが、私が食べられたのは6個であった。

|||||

 ウヰスキー空けた。367本。

|

« 大航海時代5 LV90 勲功をためよう 海図71 | トップページ | 体重78.0kg 21.5%・ウヰスキー368 »

日常雑記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 大航海時代5 LV90 勲功をためよう 海図71 | トップページ | 体重78.0kg 21.5%・ウヰスキー368 »