1228 サッカー最強のポイント50 岩本輝雄
図書館より。メイツ出版。副題、部活で大活躍できる!
元スター選手の岩本テルさんが部活出身として生活のあり方や仲間との付き合い方という基本から熱く指導する。
学生だから勉強も大事。勉強とサッカーをきちんと分けてどちらも一生懸命取り組む。テスト期間中も軽く体を動かす。頭がさっぱりして、勉強がはかどる。帰り道お腹が空いても、お菓子なんかで腹を満たさず、魚・肉・野菜をバランスよく食べる。
♯朝練では一時間ほど、単調な練習を繰り返していました。横からボールを出してもらって、ペナルティーエリアの近くからインサイドキックで入れる、基本的なシュート練習などです。
♯背筋力はJリーガーのトップ選手でも、200kgあればいい方です。でも僕の場合、小学校6年生のときにすでに180kgありました。
*ラダーに対して横向きに立ち、足を一つずつマスの中に入れ、出たら横のマスに入る。
*マスの中に両足を横向きに入れる。180度回転しながらジャンプして移動する。
*尻で体を支え腕を上下させる。
体育座りから片足を組み、頭の後ろで腕を組んで肘と膝がつくまでひねる。
あお向けからV字になり、腕をつま先に向かって伸ばす。
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 1550 ドローン活用入門 鈴木真二 中村裕子(2023.03.28)
- 1549 決定版極める愉しむ珈琲事典 サザコーヒー鈴木太郎 総監修(2023.03.24)
- 1548 新型コロナの大誤解 西村秀一(2023.03.23)
- 1547 人間関係に役立つ傾聴 古宮昇(2023.03.22)
- 1546 超訳歴史書図鑑 監修・伊藤賀一(2023.03.17)
コメント