« 2018年4月 | トップページ | 2018年6月 »

2018年5月の33件の記事

大航海時代5 LV95 父の足取りをつかめ 海図81

 勲功メンバー。航海士枠が73/80と窮屈になってきた。

1) あまぎり (フリゲート) SR+ダンテ SSRコロンブス SRウォルシンガム
2) さぎり (フリゲート) SR+ソニア SR+夏カテリーナ SR+ルクレツィア
3) はるかぜ (ナオ) HRクック HRドーリア Nビアンカ
4) しおかぜ (サムブーク) Rエレナ Nファビアナ Nヴィヴィアン

 『父の足取りをつかめ』開始。ロッコはトラスカラに間諜を出している。メキシコ湾海図1にしてフロリダのレオン宅へ。今度はイルフィカを探そう。
 チチェンイツァ制覇。
 パラマリボでイルフィカ発見。イルフィカはマリンチェを恨んでいる。マリンチェの話をすると重くなる。クィカトルを探そう。カルタヘナで発見。情報なし。トルトゥーガで作戦会議。治安がわるくなったので海賊を6倒せ。アムステルダムのメルカトル先生から手紙が来ている。連絡がないのを叱る先生。ニーナ「す"い"ません」 反省していない。ユカタンは現地語で何だっけ。メリダで人を雇おう。やっぱり出会ったクィカトル。チャカマクス拠点に向かおう。ラカムハ遺跡発見。
 トラスカラ投資完了、金発売。
 ジューンブライド・キャンペーン開始。サンプルにマリンチェの花嫁姿がある。皮肉。
 コロに商館を移転。しまった遠征部隊を出してから移転すればよかった。
 チャカマクスで『父の足取りをつかめ』終了。港をしらみつぶしするだけの面白くないプロットであった。唯一よかったのはニーナが厳格なメルカトル先生を大好きで甘えるところ。


| | コメント (0)

1237 デジタル一眼構図&露出ビジュアル大事典 デジキャパ!編集部

 図書館より。学研。

 デジタル一眼を買って、オートだけではなくモードを使いたくなった。Mはマニュアルはわかるが、AとSとPは何だ。という疑問に大きな紙面とフルカラー、わかりやすい図解で教えてくれる本。
 Pはプログラムオート。全自動に近いが、フラッシュやISOは自分で設定する。
 Aは絞り優先。アパチャー。これを小さくするとボケる。
 Sはシャッター。動くものを止めたりぶれたりできる。

*構図; 3分割法 対角線構図 日の丸 S字 V字 放射状 シンメトリー 遠近法 曲線 垂直 斜線 パターン トンネル

*レイルマン比率; 縦に4等分した線と対角線の交点から、中心を除いた4点に主題を置く

*編成写真; 列車のお尻まで入れる

| | コメント (0)

大航海時代5 LV95 征服者の誕生 海図81

 勲功メンバー。育てているのはファビアナ、ケイトリン、ビアンカ、ヴィヴィアンというノービスメンバー。

1) あまぎり (フリゲート) SR+ダンテ SSRコロンブス SRウォルシンガム
2) さぎり (フリゲート) SR+ソニア SR+夏カテリーナ SR+ルクレツィア
3) はるかぜ (ナオ) HRクック HRドーリア Nファビアナ・ドラコ
4) しおかぜ (サムブーク) Rエレナ HRコルデー Nヴィヴィアン・ブレイク

 エレナの強風回避術が地味に効く。

 『征服者の誕生』開始。ナッソーへ行こう。さよならクィカトル。ニーナの言い間違いってなんだっけ。イルフィカの言う「裏切り者の女」ってナインチェだよね。フロリダでレオンに会う。ついにラモンの名を聞いたことがある人物に出会う。嘘つきラモンなのか。コルテスがトラスカラを攻め落とした。トラスカラへ。白装束のコルテス。ニーナ「今のあなたは屍の上で、血と怨嗟の声に悪酔いした凶悪な征服者です!」 名台詞。謎の女はやはりナインチェ。コルテスの”女”。『征服者の誕生』終了。


| | コメント (0)

体重77.2kg 20.6%・ウヰスキー376

月) 納豆豆腐 ランチ CCP 鰹たたき 温泉玉子 コロッケ
火) 納豆豆腐 ランチ CCP 刺盛り 温泉玉子 鯵フライ じゃがカレー 笹かま
水) 納豆豆腐 ランチ CCP オムレツ アスパラベーコン おつまみちくわ焼きとうもろこし味 一口白身フライ
木) 納豆豆腐 ランチ 煎餅 CCP 挽肉春キャベツ 絹しん(揚げかまぼこ)
金) 納豆豆腐 お菓子 ランチ CCP 鶏から ピザ
土) 納豆豆腐 ジャワカレー CCP+ミント 宇都宮餃子 油揚げ
日) 弁当 おにぎり CCP 油揚げ なめろう チリバーガー スパイシーバーガー

 春キャベツの旬は3月から5月までだそうだ。ジャワカレーは丸大のジャワ風ビーフカレーがうまい。土曜日に娘の運動会があってごほうびにモスバーガーを買う。私が食べたのは日曜日。

体重77.5kg 20.8% -1.9
体重78.0kg 20.6% +0.5
体重77.7kg 22.1% -0.3
体重77.4kg 22.6% -0.3
体重77.2kg 20.6% -0.2

 じわじわ減っている。リバウンドを考えるといいペースだ。

血圧:
129/91
120/86 〇〇

| | コメント (0)

サッカー運営20180527

 何の前ぶれもなく四年ぶりのエントリ。

【運営】
▽試合球を用意しよう。少なくとも二球。空気圧を計ろう。
▽書類はよし。ただし審判が当日代わるかもしれないので住所欄は空白で。
▽メンバー表を用意しよう。
▽ゴールネットを補修しよう。
▽ゴール下の土が削られて水平でないときはゴールを縄で固定しよう。盛り土をしよう。
▽コーナーフラッグの布地が一つない。

【審判】(アシスタント)
▽スローインのボールがライン上を転がって外に出た。ライン上はインプレーだから相手ボール。
▽タッチを割ってすぐ蹴ったボールに旗を揚げられるようになった。
▽なるべくフィールドに正対する。サイドステップを使う。
▽フィールドに近い側の手にフラッグを持つ。
▽キーパーのパントが予想されるときはペナルティエリアを出ないか横から見る。
▽ボールが出たと思ったら旗を真上に揚げる。
▽自分の担当地域より一番遠いところにボールがあるとき、センターラインの近くで気をつけの姿勢をとる。
▽審判着を着る。ワッペンを着ける。
▽眼鏡は禁止。コンタクトレンズ。

| | コメント (0)

大航海時代5 LV95 水と賢者の遺跡 海図81

 勲功メンバー。変わらず。

1) あまぎり (フリゲート) SR+ダンテ SSRコロンブス SRウォルシンガム
2) さぎり (フリゲート) SR+ソニア SR+夏カテリーナ SR+ルクレツィア
3) はるかぜ (ナオ) HRクック HRドーリア Nファビアナ・ドラコ
4) しおかぜ (サムブーク) Rエレナ Nケイトリン Nキッカ

 投資メンバーでログアウトしてログインして対戦して負ける。気をつけよう。

 『水と賢者の遺跡』開始。クアウテモックでなくてイルフィカであった。ハバナへ。この辺の海賊を6倒せ、フロリダの獣道に何かある。
 トレド東でサルベージ。解錠に成功しました! 装備チケットゴールド3、Rスキルトレーナーなど。
 獣道、猫デキー発動。メキシコ湾3海図入手。マタモロス。トラスカラ発見。
 トラスカラ投資、3レベルから。
 チャカマクス拠点発見。メリダ東拠点を発見。ここにチチェンイツァがあるはず。イルフィカもびっくり。チチェンイツァ発見。クィカトルはいい子で美人。2層目完了でセノーテ史跡発見。
 トラスカラが22レベルで同盟港に。
 3層目完了で泉の中の人骨発見。生贄にニーナびっくり。異文化を理解しようと心がけるニーナえらい。これはとても素晴らしいことではないだろうか。次はピラミッドを調べる? 3層目で蛇の像発見。
 5/25、休憩所にジュピトル。わるい予感。美女争覇戦。カリーナ。アリデス。サフィ。ローズはないのか。アリデス派に加入。
 週末なのでチケットを使おう。スカウトチケットゴールド++。Rアイディン・レイス。ううむ。アイディンを育てるためにキッドを使ってしまった。アイディンは一度勲功255にしているのでこれは無駄であった。
 4層目でククルカン像発見。5層目でチャクモール像を発見。知っている、V字腹筋をしながらよそ見をしている像だ。口ごもるクィカトル。大谷ばりに100マイルの速球を投げ込むイルフィカ。『水と賢者の遺跡』終了。


| | コメント (0)

1236 夫のちんぽが入らない こだま

 図書館より。扶桑社。

 なんとまあ赤裸々な題名。地方の大学(おそらく弘前大だ)で運命の人に出会った女性の半生記。
 図書館では「闘病記」の棚に並んでいたが、医学的な描写はない。学生として、教員として、慎ましやかに生きていくのにうまくいかない二人。同人誌即売会に出した小説がきっかけなのでフィクションも多分にあろう。

#なぜ大仁田で無血なのだ。大仁田こそ流血すべきであろう。

 図書館さんがエッセイでなくて闘病記に分類した理由が何となくわかって苦笑する。


| | コメント (0)

大航海時代5 LV95 コルテスの戯言・チチェンイツァとカリブの戦士 海図81

 勲功メンバー。

1) あまぎり (フリゲート) SR+ダンテ SSRコロンブス SRウォルシンガム
2) さぎり (フリゲート) SR+ソニア SR+夏カテリーナ SR+ルクレツィア
3) はるかぜ (ナオ) HRクック HRドーリア Nファビアナ・ドラコ
4) しおかぜ (サムブーク) Rエレナ Nケイトリン Nキッカ

 『コルテスの戯言』開始。エルナン・コルテスとドンパチ構える。ロッコも真剣な顔。ベラクルスへ。コルテスは悪人ともいい難い妙な男。艦隊を倒す。『コルテスの戯言』終了。

 『チチェンイツァとカリブの戦士』開始。メリダを調べよう。相手にされない。ユカタン半島から少し離れよう。カルタヘナで「よそ者」呼ばわり。カラカスへ。クィカトル登場。チチェンイツァはメリダの東にある。タラマンカ2層目でオセロット発見。
 洋上の対決エピローグ。1460位。報酬はスカウトチケットゴールド2、装備チケットシルバー2、AsPt3000ポイント。
 トルヒーヨへ。クアウテモックがクィカトルを探しに来た。ナインチェか。カリブ現地船団と戦闘。クィカトル登場。マヤとアステカの違いがわからない。『チチェンイツァとカリブの戦士』終了。(後日クアウテモックでないことが判明)

| | コメント (0)

1235 ぼくは強迫性障害 筒美遼次郎

 図書館より。彩図社。

 こだわりのあまり教員、本屋、警備員と職を転々とした著者が自分との付き合い方を探る本。ためになった本や治療法が具体的に紹介されており、参考になる。
 特に『実体験に基づく強迫性障害克服の鉄則35』がお勧めだそうだ。

*洗浄屋、確認屋、迷信屋

*タッピング; なにか言葉を唱えながら体のどこかをとんとんと叩いたら本当に不安がなくなる

*普通に考えるとどうでもいいことを未来の可能性とか運命に編に結びつけて考えることを、関係念慮といいます。
 弁当のおかずのたくあんの枚数を「四は死につながるし、三は身を切ると言うし、二枚は少なくて五枚だと多いし…」と迷うパターンだ。

#今、やろうとしていることが、強迫行為かどうか、少しでも迷ったら、それは強迫行為である。

*おにぎりの種類は毎日同じで、「梅・たらこ・昆布・鮭・めんたいこ」の五つです。
 出た。同じパターンで安心する、発達障害のあるあるです。

#記録がなければ、回復への道は「足跡を手で消しながら後ろ向きに砂漠を横断しているのと同じになる。
 『不安でたまらない人たちへ』より。

| | コメント (0)

大航海時代5 LV95 ハザールの鞍・パナマ探索行 海図81

 勲功メンバー。前回と変わらず。

1) あまぎり (フリゲート) SR+ダンテ SSRコロンブス SRウォルシンガム
2) さぎり (フリゲート) SR+ソニア SR+夏カテリーナ Rフレデリク
3) はるかぜ (ナオ) HRクック Rアルヴィーゼ Nファビアナ・ドラコ
4) しおかぜ (サムブーク) Rエレナ Rウィリアム・キッド Nビアンカ

 ハザールの鞍を見つけていない。三度(みたび)カスピ海へ。交易でアシガバードが同盟港に。何も出土していないのは1層目だけなので集中して掘る。ない。2層目。3層目。ハザールの鞍が見つかった! カスピ海2海図達成。81枚め。

 いよいよすることがなくなった。レベル上昇条件は相変わらず「マラッカの発見」。残る海図は「バルト海3のアルヴィダ関連」と「南米・パナマ地峡1」の2枚。また小アジア2がないのも気になる。
 新機能、航海日誌を見てみる。「???」をクリックするとヒントが出る。リスボンへ。真正「アーモンド油をプリマスに届ける」が怪しい。エレナが「バカリャウ」を食べたいとか。
 パナマ地峡でカルタヘナを発見。「やたー!」と大声が出た。『パナマ探索行』開始。ピサロが喧嘩を売ってくる。ニーナ男前。好戦的爺ちゃんロッコよりも正義感の強いニーナ。カミロ登場。西の山岳地帯になにかある。タラマンカ拠点に来たらカミロが狙われている。カミロ海賊艦隊を倒す。謎の女ことナインチェ登場。タラマンカ1層目でモルフォチョウを発見。トルトゥーガ経由トレドに戻る。「森の大地」がカミロとのキーワード。『パナマ探索行』終了。

| | コメント (0)

体重77.4kg 22.6%・ウヰスキー375

月) 納豆豆腐 お菓子 ランチ CCPP 温泉玉子 豚味噌炒め えびフリッター 鳥から 回鍋肉
火) 納豆豆腐 煎餅 ランチ CCPP 温泉玉子 油揚げ 鰹たたき
水) 納豆豆腐 お菓子 ランチ CCPP 鰹たたき ウィンナーポテト タニタの餃子
木) 納豆豆腐 ランチ 煎餅 CCPP 温泉玉子 ピザ ボロニアソーセージチーズ
金) 納豆豆腐 煎餅 ランチ CCP 鳥から 刺盛り
土) 納豆豆腐 鶏照焼きカレー CCP 温泉玉子 蒲鉾屋さんのからあげ 刺盛り 鰹たたき チーズ
日) 納豆豆腐 明太子スパ スープ CCP+きざみパクチー 挽肉春キャベツ 油揚げ

 パクチーは嗜好性の高い作物なので売っていないときがある。パクチーのチューブを見つけた。「きざみパクチー」である。

体重79.4kg 21.4% +0.9
体重77.5kg 20.8% -1.9
体重78.0kg 20.6% +0.5
体重77.7kg 22.1% -0.3
体重77.4kg 22.6% -0.3

血圧: 129/91

|||||

  ウヰスキー空けた。375本。

| | コメント (0)

大航海時代5 LV95 蒙古に対抗せし者 海図80

 勲功メンバー。

1) あまぎり (フリゲート) SR+ダンテ SSRコロンブス SRウォルシンガム
2) さぎり (フリゲート) SR+ソニア SR+夏カテリーナ Rフレデリク
3) はるかぜ (ナオ) HRクック Rアルヴィーゼ Nファビアナ・ドラコ
4) しおかぜ (サムブーク) Rエレナ Rウィリアム・キッド Nビアンカ

 4層目、ホラズム王のコーランを発見。しかしこれはカスピ海2の条件ではない。5層目で若き勇者の剣発見。近くに日記があるはずとロッコ。ある英雄の伝記を発見。
 洋上の対決、「ボスが出現しました!」 大航海Ⅳ艦隊。リルやホドラムがいる。総戦力はわずか1794。限定ビスケット30とシリーズ航海士チケットをもらう。
 アバスクン小島制覇。
 シリーズ航海士チケットが3枚ある。Rフレデリク・ファン・メーレン。交易の高い運び屋。Rエレナ。探検タイプ。Rアルヴィーゼ・オルセオロ。ヴェネツィアの一応戦闘系。ヴィットーリアの兄だそうだ。誰それ。
 クリスティナに嫉妬された。リューシャの分だ。
 ファビアナ・ドラコ覚醒、N+に。スキル誘導弾Lv.1習得。混乱。
 モスクワで報告。ほめられてにやにやするニーナ。その喜びをオスロのレベッカに報告。派手なヴィヴィアン登場。『蒙古に対抗せし者』終了。

| | コメント (0)

1234 コーノ式かなざわ珈琲 金澤政幸

 図書館より。大和書房。副題、美味しいコーヒーの淹れ方。

 円錐形で先っぽが切れているコーノ式ドリッパー「ドリップ名人」がこの淹れ方の肝である。一般的な扇型と違い、抽出液がたまらず、先にできた液が先に落ちるようになっている。
 もう一つの肝は三分の一だけ使い、差し湯をするということである。実際に三分の一ずつメジャーカップにとってみる。一つ目はおいしい。これがかなざわ珈琲。二つ目は雑味がする。コーヒーが苦手な人はこの味が苦手。三つ目は「どこぞの健康茶」だそうだ。

 編集もひたすらおしゃれ。余白を活かしたレイアウト。キャプションも「ひたひた」「ぽたぽた」なんて素朴さを感じさせる。

 機械で淹れている私に役立ったのは、粉の表面にキスチョコくらいの凹みをもうけること。やってみよう。

| | コメント (0)

大航海時代5 LV95 カスピ海の覇者 海図80

 勲功メンバー。でもこれが通常航海メンバーでもいい気がしてきた。

1) あまぎり (フリゲート) SR+ダンテ SSRコロンブス SRウォルシンガム
2) さぎり (フリゲート) SR+ソニア SR+夏カテリーナ SRチョコ・アイシュワリヤ
3) はるかぜ (ナオ) HRクック SR秋シャーロッテ Rピョートル1世
4) しおかぜ (サムブーク) HRガリレオ Rシナーン Nファビアナ・ドラコ

 ハザラン拠点(イティル遺跡)制覇。
 マンギスタウ拠点を調査するも棒グラフが伸びない。フラグが立っていないのか。おとなしくモスクワへ行こう。
 酒場で大帝と会う。なんてフランクなツァーリだ。ディエーヴシカ・リューシャ! ディエーヴシカとは「愛しの彼女」という意味らしい。ロシア親衛隊、フリーダム。『カスピ海の覇者』終了。

 『蒙古に対抗せし者』開始。カスピ海にまた来た。マンギスタウ拠点フラグはオーケー。アバスクン小島を発見。気力の素を使う(この辺酔っ払って記憶が定かでない)。2層目でヨーロッパオオナマズを発見。
 ケイトリン・ウェールカハ、N+に覚醒。
 3層目で蒙古弓を発見。
 洋上の対決、累計バトルポイント2,000でスループXの設計図ゲット。


| | コメント (0)

1233 最新サッカー用語大辞典 大塚一樹

 図書館より。副題、世界の戦術・理論がわかる!

 サッカーは地球のあちこちで進化している。だから用語の統一は難しい。ディフェンシブ・ハーフ、ボランチ、ピボーテ、レジスタ、アンカー、フィルターの違いを説明できるであろうか。

 この本はその用語にこだわる。プレスとプレッシャー(プレッシャーを組織的にかけるのがプレス)。門とギャップ(ギャップは縦にもある)。ダイレクトプレーとワンタッチプレー(短い手数でゴールを目指すのがダイレクト。しかしダイレクトをワンタッチの意味で使うことも許容している)。

#マノンという言葉の響きからか、最近はあまり聞かれなくなってしまいました。
 「背負った!」が多いかな。

#コーディネーション能力は、リズム能力、バランス能力、変換能力、反応能力、連結能力、定位能力、識別能力の七つに分けられます。

*コーンを足を出すDFだと見立てる

*ラダー; ①二歩 ②横向き二歩 ③枠と枠外で左右を入れ替えたクロスステップ

#ボールを失ったらすかさずプレスをかけ、5秒以内に奪い返す。失敗した場合はチーム全体が下がりコンパクトな陣形を作りカウンターに対応する「5秒ルール」(ベップ・グラウディオラ)

| | コメント (0)

1232 英語はインド式で学べ! 安田正

 図書館より。ダイヤモンド社。

 まず三つの文系を覚える。
I find A B.
A sound(s) B.
A give(s) B.
 なんでもこの英文に置き換えて話せ、と言うのだ。
 アメリカ人やイギリス人の真似をし、難しい語句や言いまわしも覚えよという昔のやり方と違い、徹底的に英語を「道具」とみなし経済的な成功を目論む。
 「日本人は単語で返事をする」「日本語に似ているbe動詞とhaveばかり使う」という指摘は鋭い。

*TOEICテスト900点を取ったことがある人でも、流暢に話せない人は少なくない
 流石にいないでしょう。

#前置詞は「at」か「with」だけで意味は通じる!

*声量を二倍にする!
*首(相づち)は痛くなるまで振る!
*6つのジェスチャー; 人差し指(主張) 手のひら(説得) こぶし(強さ) 胸に手(自信) 指さし(注意) ストップ(抑止)
*切るなら動詞の後で

| | コメント (0)

大航海時代5 LV95 ハザール・アシガバード 海図80

 勲功メンバー。

1) あまぎり (フリゲート) SR+ダンテ SSRコロンブス SRウォルシンガム
2) さぎり (フリゲート) SR+ソニア SRウルージ Rピョートル1世
3) はるかぜ (ナオ) HRクック HRシャルロット・コルデー Nファビアナ・ドラコ
4) しおかぜ (サムブーク SR+ピリー・レイス Rアズィーザ Nケイトリン・ウェールカハ

 アズィーザの革にデジャビュを感じる。シャーロッテかなあ。

 2層目でトルコ石の装身具を発見。3層目でディレム銀貨を発見。あ、バクーには交易遠征を派遣すればよいのか。4層目でカガン・ベク宮殿跡発見。ロッコとニーナが気炎を上げる。5層目でハザールの石碑を発見。
 バクーに投資。7レベルから。14レベルで同盟港に。
 アシガバードを発見。5,000海賊を倒せ。倒した。
 あとはピョートルに報告すればいいのだが、せっかくなので遺跡を発掘していこう。

 5/15、リルから商会の訓練に協力してほしいとの要請。洋上の対決~ウッディーンの思惑~の宣伝だ。釣られて参加。マリア・ホアメイ・リー、懐かしい。

| | コメント (0)

体重77.7kg 22.1%

月) 納豆豆腐 ランチ ルマンド CCPP タニタの餃子 春キャベツアスパラソーセージ しめ鯖
火) 納豆豆腐 ランチ 煎餅 CCPP 玉ねぎたっぷり天 チャーシューメンマ 紫蘇にんにく 鰹刺身 鰹たたき
水) 納豆豆腐 ランチ お菓子 CCPP 温泉玉子 うま煮 海老フライ コロッケ
木) 納豆豆腐 ルマンド ランチ 煎餅 CCPP 温泉玉子 つくね 一口白身フライ 茄子の肉味噌がけ
金) 納豆豆腐 お菓子 ランチ CCPP アスパラベーコン オムレツ 刺身盛合せ かまぼこ唐揚げ
土) 納豆豆腐 コロッケカレー CCPP ソーセージ オムレツ ごぼうサラダ ちぎりいんげん シーサラダピュアふぶき
日) 納豆豆腐 たらこスパゲティ CCPP 鳥から ウインナーポテト 鰹たたき ちぎりいんげん

 春はお菓子が豊富である。新任の挨拶、連休のお土産など。去年から植えっぱなしの細ねぎも使い始めた。

体重78.5kg 21.6% +0.1
体重79.4kg 21.4% +0.9
体重77.5kg 20.8% -1.9
体重78.0kg 20.6% +0.5
体重77.7kg 22.1% -0.3

血圧: 135/97
 三つ目の薬リシノプリルを服用して一週間。まだ変化はない。

| | コメント (0)

大航海時代5 LV95 リューシャ大好き・タブリーズへ 海図80

 勲功メンバー。

1) あまぎり (フリゲート) SR+ダンテ SSRコロンブス SRウォルシンガム
2) さぎり (フリゲート) SR+ソニア SRウルージ Rピョートル1世
3) はるかぜ (ナオ) HRクック SRウォルシンガム Nファビアナ・ドラコ
4) しおかぜ (サムブーク SR+ピリー・レイス Rアズィーザ Nケイトリン・ウェールカハ

 リューの趣味は私と話している時間。横顔を見ていて話を聞いていない。来た。リューからのプレゼント。ジュエル、スカウトチケットゴールド、フェニックスの紋章(耐久8)。ルーシ3海図達成。80枚め。

 シリーズ航海士チケットを使う。SRバルタザール・オリベイラ。スカウトチケットゴールド++2枚。SRウルージ・ハイレディンとRピョートル1世。おじさんばかりだ。

 アフリカを回ってペルシャ湾からカスピ海へ。タブリーズ発見。ハザラン拠点(イティル遺跡)発見。1層目でビーズの首飾り発見。マンギスタウ拠点も発見。バグダッドに商館を移転。

 ジュエルが貯まったのでシリーズ航海士プレミアムを引く。アズィーザ・ヌレンナハール。何語だ。

 タブリーズかバクーかどちらかを同盟港にしたい。タブリーズに入れた。投資5レベルから。10レベルで同盟港に。13レベルで商館が置ける。移転。しかし海賊出現ポイントから遠い。

| | コメント (0)

週末の過ごし方20180513・掃除機・ウヰスキー374

 妻スージーが困っている。掃除機でガーゼを吸い込んでしまい、パイプの途中で突っかかっている。園芸用のポールで突いているが、何ともならない。確かにノズル側に角度がついているので、まっすぐ押せないのだ。しばらく突いた後で発想を変える。水で押し出す。ぺろんと出た。

 水槽話。苔処理係に石巻貝を買おうとすると「シマカノコガイはいかがですか」と勧められる。丈夫だそうだ。我が家の石巻は三ヶ月持たない感じなので、受け入れる。
 シマカノコガイ1、石巻貝2、コリドラス・パンダ2。
 コリパンの一匹は翌日に落ちてしまった。ごめんなさい。
 シマカノコガイは移動が速くて驚く。

 日曜日。
 洗濯、書評、図書館のルーチン。
 家庭菜園。大葉の種とパクチーの種。バジルのプランターから雑草を抜く。マリーゴールドを植える。肥料をぱらぱら。
 パジャマのゴムひもを替える。

|||||

  ウヰスキー空けた。374本。

| | コメント (0)

大航海時代5 LV95 シンディ・ロウ列伝 海図79

 勲功メンバー。

1) あまぎり (フリゲート) SR+ダンテ SSRコロンブス SRウォルシンガム
2) さぎり (フリゲート) SR+ソニア SR+夏カテリーナ SR+ルクレツィア
3) はるかぜ (ナオ) SR秋デキー HRドーリア Nファビアナ・ドラコ
4) なみのはな (スクーナー) HRシャーロッテ HNナスリーン Nケイトリン・ウェールカハ

 リューの好感が上がるまでヨーロッパにとどまる。
 シンディ・ロウ列伝開始。イベリア1or2、フランス1or3、マグレブ西1or2海図。よく見るとものすごい美人だ。シンディに10万円貸す。ロンドンへ。紫の怪しい男とシンディが話している。リスボンでハムを買ってラス・パルマスに納品する。フランス沿岸で戦うとお父さん登場。ナントでスキル乱闘の応援。

 作戦を変える。モスクワを拠点に海賊狩り。一回ごとにリューシャに貢ぐ。リュー、シビレナマズとアロワナ、ナイルパーチはわからない。プレゼントを続ける。「私、マーマもパーパも失って…」 もう少しだ(と思う)。

| | コメント (0)

1231 リーダーという生き方 佐々木常夫

 図書館より。WAVE出版。副題、最強のチームを作る17の心得。

 この本で最も繰り返される言葉は「志」。「自分を成長させよう」「社会に貢献しよう」という気持ちが、すべての核になる。私心を捨て、理論より現実に全力で向き合う。部下にどうこうさせるというよりは自分の襟を正すことだ。
 冒頭の友人と大文字焼きに行けなかった女性社員の話が痛烈。プライベートの大事な時間を傷つけてはいけない。

♯上を見て生きろ、下を見て暮らせ。

♯現実に全力でぶつかれ、それが、「考える」ということだ。

♯信頼を求めるな。それは、自ら作り出すものだ。

| | コメント (0)

大航海時代5 LV95 カスピ海1海図・キッカ列伝・シナーン列伝 海図79

 勲功メンバー。

1) あまぎり (フリゲート) SSRコロンブス SR+夏カテリーナ SRウォルシンガム
2) さぎり (フリゲート) SR+ダンテ HRドーリア SR+ルクレツィア
3) はるかぜ (ナオ) SR+ソニア SRチョコ・アイシュワリヤ SRリル
4) なみのはな (スクーナー) Rパウラ HNナスリーン Nケイトリン

 リューシャ。青の首飾り。「ありがとう」。豪華な首飾り。「ありがとう」。
 赤のサライで投資。同盟港に。商館がある。移転。
 リュー、深紫のドレスよし(ありがとう)。2周めに入った。
 グリエフ投資。18レベルで同盟港に。レベルが上がると商館が置けるようになるのか。今度田舎に行ったら試してみよう。
 カスピ海1で危険度を下げる。ナスリーンの「熱い炎を味わいな」が小気味よい。あれ、敵のファビアナ・ドラコが混乱を使った気がした。
 カザン投資、19レベルで同盟港に。
 カスピ海1銀船二つ。
 シリーズ航海士チケットが2枚あり。RパウラとSRリル・アーゴット。
 カスピ海1銀船三つ。四つ。
 グリエフで革ひもが98%で売れる。
 五つ目の銀船を倒した記憶が無いが、金船を倒す。カスピ海1海図達成。79枚め。

 キッカ列伝開始。トリュフは西地中海2のマルセイユにある。
 商館をカザンに移転。
 トリュフピザを試食させようとしたらRダリオが逃げた。なぜ逃げる。マジョルカで発見。ナポリでダリオ、シャー、キッカのみんなで食べる。列伝クリア。

 シナーン・パシャ列伝開始。R・田中一郎くん。マグレブ東部1、アドリア海1or3、小アジア1海図。トリポリで海賊退治。アルジェでハイレディンとピリーに会う。海賊トルグートを追え。ロスタムやザカリヤなどイスラム系がここぞと出てくるのがおかしい。なぜかシドラも。マジョルカ、ペロポネソス、マケドニア。ペロポネソスでアレシアと遭遇。ユスフちょい役。海賊を倒して列伝クリア。スキル測量の技獲得。

| | コメント (0)

1230 残業ゼロ! 時間と場所に縛られないクラウド仕事術 岡田充弘

 図書館より。明日香出版。副題、とにかくすぐやる人の88TIPS。

 著者は日本電信電話にちょっと務めたあと、外資系コンサルで働いた。その手法を、考え方から実際的な手段、プロマネの管理術まで多彩な方面から披露する。
 デジタル化し、徹底的に物は持たない。ホチキスさえ持たない。とうぜんフリーアドレス(座席)。手帳は持たず、グーグルカレンダーにまとめる。相手先の印象を考えてメモ帳は持つ。
 ただウィンドウズ8や10ではなくなった機能の紹介もあるので、ITの変遷は速いなあと改めて嘆息する。

*席を立たなくていいようfaxソフトを使う
*フォルダのフルパス選択; Alt+D

 古いパソコンだと仕事の効率が低いので投資する、という考え方には背中を押された。仕事パソコンにメモリを増設した。自分の生活を変えてくれた本はいい本だ。

| | コメント (0)

1229 超訳百人一首うた恋い。3 杉田圭

 図書館より。メディアファクトリー。

 今回の表紙は清少納言と藤原行成(ゆきなり)。三蹟の一人である。その周辺の人々を描く。
 平安時代ではやはり藤原道長が有名であり、藤原道隆は早世した不運な兄というイメージしかなかったが、その娘の一人が中宮定子であり、清少納言が使えた主人である。その明るい姿だけを残したく、不運な早すぎる晩年を記録に残さなかった清少納言の思いがいじらしい。

 かくとだにえやはいぶきのさしも草さしもしらじな燃ゆる思ひを
 清少納言を手放した藤原実方朝臣(あそん)。

| | コメント (0)

体重78.0kg 20.6%・ウヰスキー374

月) 納豆豆腐 CCPP 豚肉春キャベツ炒め オムレツ 鰹たたき
火) 納豆豆腐 おにぎり弁当 スープ CCPP アスパラベーコン 鰹たたきサク 新じゃがバターコーン
水) 納豆豆腐 ローストポークランチ CCPP ハンバーグステーキ オムレツ 串カツ・ヒレカツ・鯵フライ ボロニアソーセージ&チーズ
木) 納豆豆腐 バターカツカレー CCPP 挽肉ベジタブル ミックスフライ 笹かま 切り干し大根 ささみフライ
金) 納豆豆腐 たらこスパ CCPP 挽肉春キャベツ オムレツ 紫蘇にんにく ささみフライ
土) 納豆豆腐 バランスパワー CCPP 豚キムチ 紫蘇にんにく 鳥から 笹かま 油揚げ
日) 納豆豆腐 ジャワカレー CCPP 紫蘇にんにく ピザ ジャーキー

 ゴールデンウィークで食べたり食べなかったりと不安定な食事。

体重78.4kg 22.3% -0.1
体重78.5kg 21.6% +0.1
体重79.4kg 21.4% +0.9
体重77.5kg 20.8% -1.9
体重78.0kg 20.6% +0.5

 いろいろ痛くはなるのだけれど、体重は落ちない。

血圧: 129/86

|||||

  ウヰスキー空けた。373本。

| | コメント (0)

大航海時代5 LV95 酒場のリューシャ 海図78

 勲功メンバー。

1) あまぎり (フリゲート) SR+ソニア SR+夏カテリーナ SRウォルシンガム
2) さぎり (フリゲート) HRシャーロッテ HRドーリア Rエマ
3) はるかぜ (ナオ) Rアイディン SRチョコ・アイシュワリヤ Rディアズ
4) なみのはな (スクーナー) Rダリオ HNナスリーン R黒帽子コロンブス

 黒帽子コロンブスを育てるために、SRコロンブスを外す。HNナスリーンの火炎スキルを生かす。4番船が沈められてばっかりなのでスクーナーに替える。

 『カスピ海の覇者』開始。
 リューシャへ。植物よし。蒼玉の指輪よし。
 先を急がずリューシャ好感度とカスピ海1危険度に取り組むことにする。リューシャ。地理よし。狐物語よし。化石よし。恋愛文学集よし。
 モスクワでは毛皮、書籍は売れない。
 リューシャ、陸上生物よし。春色のドレスよし。
 グリエフで紙が184%で売れる。
 期間限定プレミアム装備に30ジュエルで挑戦。アヌビスの船首像。セトの船首像。大型キャラック。
 フロビッシャー覚醒、R+に。もう一段階。
 リューシャ。海洋生物よし。嫌がりそうなタイプだが。真紅のネックレス「一生の宝物にいたします」。美術品はこちらが持っていない。結果、リューシャがダメなのは財宝と歴史遺物。いいものはなんだろう。銀の耳飾りよし。欧州絵図よし。カンツォニエーレ一生の宝物。
 カスピ海1銀船一つ。
 リューシャ。聖なる湧水、一生の宝物。きらきらしてきた。お洒落な帽子よし。銀の髪留めよし。

| | コメント (0)

家計簿201804

 1年間限定で家計のスリム化に挑戦してみようと思う。

Fin1804

▼生活 主に食費、生活雑貨。かかり過ぎかなとは思うがほぼ目標通り。

○被服 服代、クリーニング代。890円のリュックを買った。ズボンのファスナー直しが2,500円くらい。

○医療 診察料、薬代。ドラッグストアで買う入浴剤や生理用品も含む。打ち込みが面倒だから。月末に医者に行くことにしているが今回は行けなかったので五月に先送り。

○家電 家電代金。今の蛍光灯を買った。基本は家電が使えなくなったときのために貯めておく。

○育児 生活や衣服を除く、子供にかかったお金。学納金とピアノお稽古は除く。

○書籍 本代。月2回のビッグコミック。あとは妻の英会話と娘のソード・ワールド。

▼交際 4月なので歓迎会が三つ。代行(飲み会のあとクルマを運ぶサービス)代もかかった。あと町内会費と寄付金も。これは年に一度。

○趣味 魚やパソコン関連、音楽鑑賞が入ってくるはずの項目。道の駅スタンプラリーの本だけ。

○小物 目的を問わず、100円ショップで買ったものが入る。100円ショップのレシートを見て分類、なんてやっていられない。ボタン電池やプラボックス、ファイルなど。

○燃料 灯油とガソリン代。暖かくなって落ち着いてきた。

○雑費 切手、手数料など。

▼特別 仕事用に眼鏡を買ったのが大きかった。でも必需品。シューズも仕事用。妻の車の洗車代。

| | コメント (0)

大航海時代5 LV95 働くリューシャ・オリエントの英雄 海図78

 勲功メンバー。

1) あまぎり (フリゲート) Rミランダ SSRコロンブス SRウォルシンガム
2) さぎり (フリゲート) Rフロビッシャー SR+夏カテリーナ Rエマ
3) はるかぜ (ナオ) Rメアリ HRドーリア Rネルソン
4) しおかぜ (サムブーク) Rメルカトル HNナスリーン Rアイディン

 未踏の海図がなくなってきた。次はルーシ3かカスピ海1、パナマ地峡1。
 ルーシ3はバルト海からは行けないようである。中欧内海、ナポリ、黒海、スモレンスクを経由してモスクワへ。働いているリューシャを初めて見た。瞳が神秘的。冒険譚、上から行く。財宝ダメ。青の首飾り。「ありがとう」 いいらしい。
 この辺に商館はないのか。キエフなし。ターナなし。レンベルクなし。気力の素。トレビゾンドなし。アテネなし。ラグーザなし。ヴェネツィアでやっと商館があった。移転。
 リューシャ。宗教遺物よし。豪華な首飾りよし。宗教建築物よし。深紫のドレスよし。歴史遺物ダメ。ルネサンスドレスよし。
 カスピ海でサライ発見。『オリエントの英雄』開始。久しぶりのシナリオ。バクー、グリエフ発見。モスクワでピョートル大帝と再会。「お話しよう」のタイポ(正しくはお話ししよう)。
 リューシャ。史跡よし。翠玉の指輪よし。
 イスタンブールへ。赤(入港不可)が心配されたがシーラ登場(入港はできない)。エミナ?を追って西へ。海賊とは誰か。アルジェで発見。ロッコ「蹴りをつけましょう」 その蹴りではない。エミナを連れてきたのはRエマ。イスタンブールで全員集合。唐突にバス船、タレッテ船と新出語が。コルキス遺跡は黒海4の東の端にある。女王の祭壇でグルジア賛歌碑発見。アレクサンドリアのエマの胸の谷間からカスピ海2海図入手。グルジアのタマル女王の台詞に脱帽。カスピ海西側のハザール国を目指せ。『オリエントの英雄』終了。

| | コメント (0)

大航海時代5 LV90 フリゲート2隻め・ペテルブルク投資 海図78

 勲功メンバー。

1) あまぎり (フリゲート) Rミランダ SSRコロンブス Rネルソン
2) さぎり (フリゲート) Rフロビッシャー SR+夏カテリーナ Rエマ
3) はるかぜ (ナオ) Rメアリ HRドーリア Rニュートン
4) しおかぜ (サムブーク) Rメルカトル Rダルタニャン Rガリレオ

 ゴールデンウィークなので回復の素を使う。意図的に使ったのは初めて(思わずクリックしたことはある)。100くらい回復するのか。
 アリデスからNPをもらう。お祝いにあげた蒼玉の指輪は趣味ではなかった。
 戦うたびにブラックへリングの痛みが目立つ。装備チケットプラチナ3枚を使う。圧延銅板、ペドロ砲、フリゲート。フリゲートは1番艦あまぎりと同じである。耐久400航続67積載12乗員200攻撃200防御40。積載が少ない。さぎりと命名。
 ダンツィヒで買い物をすればペテルブルクで完売できる。
 ナスリーン覚醒、HNに。打ち止め。スキルは火炎弾1と回避の技(ダメージ減少)。やはり混乱は特別キャラであったか。
 ルイボスはラスパルマスやリスボン、ロンドンでは高くない(たぶんサンジョルジュで売ればいい)。
 ペテルブルク投資完了。金緑石発売。ルーシ1海図達成。78枚め。名声が上がった。

| | コメント (0)

週末の過ごし方20180502

 掃除の水曜日。洗面台は昨日タブレットを入れておいた。

 台所のシンク。マジックリンをかけ、メラミンスポンジでこする。たわしをちょっと使ったがあまり落ちない。2018年はメラミンだ。力を入れず、スポンジで円を描く。

 洗濯機。タブレットを二つ。あまり汚れは出なかった。

 風呂排水。まずマジックリン。歯ブラシで髪・毛を引っ掛ける。ひたすらメラミンでこする。

 歯ブラシの交換。キスユーを愛用している。

 コーヒーを淹れる。豆の一つめはキーコーヒーの安いの。二つめはMMC(三本コーヒー)のオリジナル。値段はちょっと高いはずだが、あれ、何だか軽い感じ。

 スージーとホテルのランチ。ローストポークのランチ。スージーはミックスフライ+デザート。

 公園で散歩。桜が終わって椿。あと、開ききったチューリップ。

 帰宅。庭仕事。家の裏を中心に、除草剤をまく。庭木に肥料。芝の目土の袋が破れている。家を買った直後、芝のある庭に憧れてちょっとがんばったのだが、諦めたのだ。ビニルがもうびりびりなので適当に土をまく。

 水撒き水道の掃除。今年のメソッドはマジックリンとメラミン。薄い緑色はメラミンでなくなるが、砂も混じっているせいかメラミンがどんどん小さくなる。たわしも活躍。メラミンが消えた。(我が家の場合、台所のトッププレートや洗面台はコーティングがされているのでメラミンは禁止である。)

 エアコン室外機カバーを外す。日光で分解されてぼろぼろになっているのを拾う。

 ふるさと納税の申請書を出す。
 高鍋町。封筒を、一枚の紙を折って作るようになっている。そこで節約しなくてもいいのに。ヤマト糊愛好家の私だが、さすがにスティック糊を使った。それよりも大きいのはマイナンバー通知カードの裏を要求することだ。デフォルトの緑色の模様と注意書きしか書いていないのに。裏を要求されたのはたぶん初めてだ。マイナンバーで手続きが面倒になっている矛盾。
 藤枝町。これは普通。ただし申込み日付を書く必要がある。

| | コメント (0)

大航海時代5 LV90 アーグラ投資完了 海図77

 ゴールデンウィーク特別エントリ。

 勲功メンバー。

1) あまぎり (フリゲート) Rミランダ SSRコロンブス Rダルタニャン
2) はるかぜ (ナオ) Rメルカトル SR+夏カテリーナ Rガリレオ
3) しおかぜ (サムブーク) Rメアリ HRドーリア Rニュートン
4) ブラックへリング (ブラックへリング) Rフロビッシャー Nナスリーン Rネルソン

 シリーズ航海士チケットを使う。Rミランダ・ヴェルテ。金髪ショートカット。誰だこれ。外伝の主人公だそうだ。
 対戦すると行動力が減るかどうか問題。2増えた。減らないことがわかった。ちなみに6連敗で対戦スコア42。
 ラゴスでは酒は売れない。ケープでも売れない。サンジョルジュで売らなければならない。
 争覇チケットを使う。Rエマ。Rホレーショ・ネルソン。
 アーグラ投資完了。インド更紗発売。アラビア海2達成。77枚め。もう投資はこりごり。

 ジンジャーはリスボンで199%で売れる。
 勲功メンバーと戦闘メンバーと交互に戦っていると、勲功メンバーの交易担当の戦闘予測のいい加減さに呆れる。
 ペテルブルクへ、ペテルブルグでは皮革は売れない。ペテルブルク投資、レベル17から。23レベルで同盟港に。
 ソコトラ、アデン、メッカで金と乳香を買うときには綿花と石油は買わない。

 五月一日、メルカトル先生から相談があるとオープニング。アムステルダムに行ったが何もなし。海図が違うのか。進行状況にもないのは妙。投資戦に参加。エルネスト・ロペスと話していたらいつの間にかメルカトルと話している。そういうことか。


| | コメント (0)

週末の過ごし方20180501

 月曜日。体力お仕事。いっぱいいっぱい。

 火曜日。完全オフ。
 朝風呂。洗濯。読書感想文。風呂をジャバで洗浄する。連休だから会社で出る牛乳を飲もうとするが、飲んだらお腹を壊した。200mlが限度なのだな。

 今日の計画を立てる。些細なことばかりだが、計画通りいくと気持ちいいのだ。

1.郵便局で記帳。お仕事切手を買う。切手はシールと決めている。濡らさなくていいぶんはかどる。ムーミンと天体シリーズ第1集。使うのがもったいない。

2.A銀行で記帳。現金を下ろす。

3.H銀行で記帳。駐車場がいっぱいで往生する。

4.図書館へ。そう言えばここの駐車場にもATMはある。通帳繰越がなければここでよかった。自分に五冊。今年は忙しいので五冊読めるかどうか。娘に『火垂るの墓』。先日高畑勲さんの追悼に放映されたので、興味を持ってもらえればいいな。

5.ガソリンスタンドへ。灯油、ガソリン、そして夏タイヤに交換したそれの空気圧を上限にしてもらう。平日なので見慣れないお姉さんとどう見ても高校生バイトのお嬢さん。ソフト部かバレー部かというショートカットに室内拭きを勧められる。一生懸命拭いてしまう。

6.お昼を食べて洗濯物を干す。今季初めてベランダに干す。花粉症はもういいであろう。そう言えば先日から水割りのピッチャーに氷を入れ始めた。春だ。

7.医者へ。毎月行かないと怒られるので通う。しかしオフの日は「ストレスがたまらないから」と理由で服薬しない。現実的に考えると、どうせ毎月通っているのだから「節約」するのは意味がない。考え方を改める。薬局へ。

8.スーパーで買物。リンスのいらないメリットが半額だったので買い占め(二つだけれど)。マヌカンにドライゼロを勧められる。「合うんですよ」と鳥からの切ったのも勧められる。ツイッターの情報で「マヌカンは食べてもらうと成績になる」と知ったので遠慮なくもらう。こちらも高校生のような若い人。

9.ドラッグストアへ。眼鏡の曇り止めを買う。生理用品、入浴剤、ニベア、日焼け止めクリーム。日焼け止めはスージーに「50以上でないと駄目」と怒られたがそんなことは聞いていない。

| | コメント (0)

« 2018年4月 | トップページ | 2018年6月 »