« 2018年6月 | トップページ | 2018年8月 »

2018年7月の31件の記事

大航海時代5 LV98 朝鮮の義将・ヒノモトからの宣教師 海図82

1) あまぎり (フリゲート) SR+ダンテ SSR+コロンブス HRアントワネット
2) さぎり (フリゲート) SR+ニュートン SR+夏カテリーナ SR+ルクレツィア 
3) はるかぜ (ナオ) SR和装ディアス SRステルク SRウォルシンガム
4) しおかぜ(サムブーク) Nアレクシア Nディートリント Nレベッカ

 ヒナン・アウト、ステルク・イン。期待しなければブレイブサンダーは頼りがいがある。

 『朝鮮の義将』開始。漢城発見。ごろつきに続いて美女がいる。ロッコ無双。本当に"孫がいる年齢で若者を腕っぷしでぶっ倒す"老人は素晴らしいと思う。色白で目の幅が離れている西姫さん。釜山発見。
 投資戦エピローグ。スカウトチケットゴールド2、装備チケットシルバー2、アストラルポイント3,000。
 朝鮮の海賊を六つ散らす。漢城へ。都督の評判がわるい。釜山へ。ならずもの船団を倒す。ニーナ「喧嘩越しなのよ…」と日本語に弱いようだ。強面のおっちゃんは李舜臣だった。『朝鮮の義将』終了。

 『ヒノモトからの宣教師』開始。寧波へ。張陽明とお別れ。マカオへ。ポルトガルの宣教師はフロイスであった。
 ニューギニア拠点2層目でカブトトカゲを発見。
 ゴアで『ヒノモトからの宣教師』終了。

| | コメント (0)

体重76.7kg 20.3%・ヤマザキ製パンキャンペーン・ウヰスキー383

月) 納豆豆腐 ランチ CCPP 牛肉ねぎ 魚河岸あげ 鮪のオイル漬け
火) 納豆豆腐 ランチ 宴会料理
水) 納豆 ジャワカレー CCPP 鰹刺身 油揚げ 鰯フライ
木) 納豆豆腐 弁当 CCPP タモさんのピーマン 宇都宮餃子 ポテトサラダ
金) 納豆豆腐 バランスパワー ペヤング CCPP イナダ トンカツ 一口生揚げ 海の幸の明太子マカロニサラダ
土) 納豆豆腐 弁当 CCPP 鶏照り焼き お握りセット フライ三つ
日) 納豆豆腐 お菓子 ライトミール CCPP 厚揚げのうま煮 ピザ

体重76.3kg 21.3% -1.7
体重77.8kg 19.1% +1.5
体重77.1kg 20.5% -0.7
体重78.0kg 17.6% +0.1
体重76.7kg 20.3% -1.3

 記録的な猛暑。屋外で座っているだけで汗がサウナのようだ。

血圧:
119/85 -○
126/84 ×○
119/83 ○○
130/85 ××
122/84 ○○

|||||

 妻子はポイントを集めるキャンペーンが好きである。現在は赤城のブラックアイスと山崎製パンの「夏のおいしくチョイスキャンペーン」を貯めている。アイスやパンの袋を貯めているだけで実質作業するのは私である。
 サイトから葉書をダウンロードする。ヤマザキがすごい。pdfなのに住所などを入力できる。ファイアフォックスではできないのでMSエッジで開く。
 ただ赤城もヤマザキも定形郵便のサイズにちょっと小さい。これはブラウザが勝手に小さくしているのであろう。赤城は120%コピーで対処する。ヤマザキは縦を5ミリほど大きくはさみで切る。ヤマザキは定形郵便のサイズを教えてくれるので親切である。すばらしいヤマザキ。

|||||

 ウヰスキー空けた。383本。

 『はたらく細胞』という漫画をお試し版を見て気に入っていたが、ポーシャがアニメを録画して楽しんでいた。娘に負けた。

| | コメント (0)

週末の過ごし方20180729(CDダイレクトプリント)

 酷暑。テレビは「命を守る行動をとってください」と連呼する。逆行台風も来る。夏休みは「時間があるから何かに取り組む」というよりは「暑くて何もできないので体を休める」期間である今年。

 土曜日は遠くで体力お仕事。
 夜、地元の花火大会。家の前にマットや椅子を出して眺める。よその家が折りたたみベンチを出して夫婦仲良く眺めている。来年はあれだな。

 日曜日。
 金曜日に行けなかった献血に行く。先生の問診でアウトになる。心電図を一年間とっていない。
「明日会社の健康診断があるのですが」 駄目らしい。
 先に採血検査をする。思い出した、昨年は夏に人間ドックを受けられなくて一年前の今日献血ルームで心電図をとったのだ。そして人間ドックは歳末に受け、心電図もとったはず。でももうそういう流れになったのでおとなしくここで心電図をとってもらう。ベッドに上がってシャツを上げて靴下を半分下ろすとカーテンを開けた看護婦さんに「あっ、ありがとうございます」と驚かれる。手際がよかったらしい。

 『宇宙兄弟』も『ちはやふる』も読んでしまったので(『キャプテン翼』は時代に合わなくなった)『おおきく振りかぶって』に手を出す。冒頭だけ試し読みをしたことがある。女性監督が見事なキャッチャーフライをノックしたり握力で柑橘類を潰す話だ。でもそれはスパイスで、気弱な投手の成長物語とキャッチャーのリードの奥深さがこの漫画の真髄であると思う。3巻途中まで。

 パソコンショップでナカバヤシの「服の神」を購入。私は暑がりでよく背広を椅子にかけるので、これが欲しかったのだ。実際使うのはもう二三ヶ月後だが。

 CDのダイレクトプリント。ブラザーのDCP-J957N。
1) ホワイトCDのすみっこにタイトルを小さくメモする。
2) 「NewSoft CD Labeler」でデザインする。*テキスト編集画面でダイアログが小さいのでメーカーは大きくしてください。
3) プリンタを90度回転させる。理由は「5)」参照。これを怠って、私は網戸を傷つけてしまった。*後ろに空間がある人はいいです。
4) 印刷。
5) 「後ろに10センチ飛び出すがいいか」というダイアログをオーケーする。*これが作業効率を下げる。一度起動したら、ダイアログを出すのは一回だけ、あるいは「以降表示しない」オプションを出せばいいのに。改善を求める。
6) プリンタの蓋から取り出したCDガイドにCDをセットする。メモした部分を前方にする。私のデザインはCD下部に模様があってメモが隠れるようにしてある。
7) 一枚目はプリンタのタッチ液晶のオーケーを4回押す。
8) 二枚目以降はタッチ液晶のオーケーを2回押す。
9) 完成。セリアでCDキャリーケースを購入。108円で28枚収納とは驚愕。

パソコンからレーベル印刷する方法を教えてください。(レーベルPCプリント)

| | コメント (0)

大航海時代5 LV98 北方の異邦人 海図82

1) あまぎり (フリゲート) SR+ダンテ SSR+コロンブス HRアントワネット
2) さぎり (フリゲート) SR+ニュートン SR+夏カテリーナ SR+ルクレツィア 
3) はるかぜ (ナオ) SR和装ディアス Nヒナン SRウォルシンガム
4) しおかぜ(サムブーク) Nアレクシア Nディートリント Nレベッカ

 インド編も終わり、ということでチョコ・アイシュワリヤ退場。

 『北方の異邦人』開始。
 北京、西安発見。交易所に銭ちゃんがいた。14歳の娘と結婚したロペスさんも気になるが大同西拠点発見。武陵拠点も発見するがゲージ上がらず。
 バタヴィアでフーバー発見。
 大同西2層目完了で軍遺跡発見。4層目で連弩発見。上流の武陵を目指そう。
 武陵とマニオラエの往復は遠すぎるので華南で投資を始める。寧波7レベルから。
 キッカ覚醒、HNに。値切りの技もついた。打ち止め。
 武陵4層目で玉蝉を発見。トラップで失う! 再挑戦で玉蝉発見。すぐ中断。1層目で元戎発見。ボウガンだ。シドラ登場。
 ビケンちゃんに恋愛文学集は早かった。
 2層目で張騫の見聞録を発見。3層目で武帝の碑を発見。蘭州で一休みしよう。
 図鑑>都市からボーナス獲得。都市を190発見した。蘭州の名はない。そのへんを回って蘭州発見。「私だけ楽しんで…」と恐縮する張陽明に「いいってことよ。これもまた、旅の醍醐味ってやつでさあ。」とロッコの粋な台詞。シドラ君から朝鮮半島1海図をもらう。『北方の異邦人』終了。


| | コメント (0)

エアコン狂想曲

 朝、電気を点けると蛍光灯が消えた。何回か試したが、点けて数秒たつと消えるのだ。ふつう蛍光灯の寿命はちかちかすることでわかる。珍しい。予備に替えたら点いたので寿命である。パッケージの写真を撮っておく。

 半ドン仕事。昼から献血を予約していたのだが、スージーから電話。「エアコンから水漏れする」
 献血をキャンセルして近くの家電店Kへ。リビングダイニング用に18畳20万円の品を選ぶ。商談。「コンセントの形状は」
 一時帰宅。コンセント確認、200ボルト。写真を撮る。また家電Kへ。商談がまとまりかけるも、「一番早くて来月の25日になります」 今日は27日。ペンディング。
 私は自室にエアコンがあるので困らない。判断はスージーに委ねる。ほうぼうに電話をかけて、隣の市の家電店Yだと15日に取り付けできると言う。娘のPTAの夏祭りの巡視があったが断りの電話を入れる。

 一路家電Yへ。
「水漏れは力不足。いま自宅にあるのは14畳用の住建モデルなので、最初から無理な運転をしていた。
「パナソニックだけは自動でごみを捨てる。ほかのメーカーも自動ごみ捨てをしていたがやめてしまった。気密の関係と、キッチンだと油を吸ってしまうこと。
「(私が選んだ三つだと)富士通ゼネラルは安いし空調メーカー。パナソニックは自動ごみ捨て。東芝はルーバーの独自で風が強い。
 17万円くらいの富士通を購入。設置工事についていろいろ聞かれるが、うろ覚えである。家を買ったときについてきたものだから。室外機や架台、パイプの写真を撮っておくとよい。

 ポイントが17千円もらえた。Kは現金値引きなので普段ない感覚である。ちょっと大きめの扇風機を買う。高いので見送ったがDCモータは一時間の電気代が1円くらいだという。

 交換したホタルックは明るい。明るすぎるので一つ消しているくらいである。

| | コメント (0)

大航海時代5 LV98 蓬莱の島・華南の若き勇将 海図82

 通常メンバーに変更がないので発掘メンバーを紹介。

1) あまぎり (フリゲート) SR+ダンテ SSR+コロンブス SR+和装ルクレツィア
2) さぎり (フリゲート) HRガリレオ SR+夏カテリーナ HRイザベラ
3) はるかぜ (ナオ) SR秋猫デキー HRドーリア HRアントワネット
4) しおかぜ(サムブーク) HN静 HRシャルロット・コルデー SRウォルシンガム

 『蓬莱の島』開始。

 カンポで『ハサンと黄金の島』も開始。メッカに行こう。(でも行かない)

 泰山2層目で華厳経発見。
 インド洋銀船三つ。
 泰山3層目を終了し淮南衝山烈伝を発見。天津に戻ろう。『蓬莱の島』終了。

 『華南の若き勇将』開始。天津の前にならずもの船団がいる。あっさり。天津の街を散歩。銭ちゃんと遭遇。寧波に急げ。基隆へ、海賊を五つ散らす。鄭成功登場。ならずもの船団を倒す。私掠船団も撃破。福州に戻り、華北2海図をもらう。『華南の若き勇将』終了。

| | コメント (0)

1251 サッカー戦術・フォーメーション事典 都並敏史・監修

 図書館より。実業之日本社。副題、徹底図解! 誰でもよくわかる。

 タイトル通りの本。システムの相性、守り方の基本、プレースキックやスローインのパターンなど、体系的に書かれている。
 それでも本書を貫いているのは、「約束はあるが、勝負が優先」という現実的な考え方だ。
 また、都並氏の体験か著者のそれかはわからないが、「アルゼンチン(など国外の地名)では、こういう練習をしていた」というところだけ拾って読んでも勉強になる。

*ドルトムントやなでしこは縦切り。南米は横切りのチームが多い。

#指導者の指示は基本的に守るべきだが、なによりも大事なのは勝負に勝つことだ。

*同サイドで3本のパスをつないだらサイドチェンジ(ハンス・オフト)
*ショートパスを3本つないだらアザーサイド(デットマール・クラマー)

*9対3で中央にコーンを置き、コーンにボールを当てることを目指す

*スローインから受け手がバックパスを出し、フリーの選手が大きく蹴るパターン

#練習にOBを呼ぶチームは伸びる傾向がある

#クロスボールを上げさせないためには、相手が仕掛けてくるフェイントにいちいち反応せず、ボールをよく見てじっと耐える。そして、ボールを動かしてきたら素早くチャレンジする。

#「あのときはこう蹴った」という成功例が自然とアウトプットされ、身体が勝手に動くレベルに達するまで練習で蹴り込んでおきたい。

| | コメント (0)

大航海時代5 LV98 白杵の忠臣・父の行方 海図82

1) あまぎり (フリゲート) SR+ダンテ SSR+コロンブス HRアントワネット
2) さぎり (フリゲート) SR+ニュートン SR+夏カテリーナ SRウォルシンガム
3) はるかぜ (ナオ) SR和装ディアス SRチョコ・アイシュワリヤ Nヒナン
4) しおかぜ(サムブーク) Nマリベル Nディートリント Nレベッカ

 『白杵の忠臣』開始。武昌へ戻る。良玉さんに頼まれて重慶に行こう。正体を明かす良玉さんから嘘つきラモンの名が出される。『白杵の忠臣』終了。

 『父の行方』開始。泉州発見。花蓮のビケンさん(読み方知らず)にヨーロッパ人の噂を聞く。海図を替えて福州の雪麗さんへ。寧波の良玉さんから華北1海図をもらう。煙台拠点、天津発見。張陽明登場。『父の行方』終了。

| | コメント (0)

体重78.0 17.6%・ウヰスキー382

月) 納豆豆腐 燻製チキンカレー CCP じゃがカレー コロッケ 麻婆豆腐 燻製 枝豆
火) 納豆豆腐 ランチ CCPP 牡蠣フライ 鯖たたき しめ鯖 鳥チャーシュー ボロニアチーズ
水) 納豆豆腐 ランチ CCPP 鳥から 温泉玉子 枝豆 フライ盛り
木) 納豆豆腐 ランチ CCPP 挽肉ベジタブル 蒸し鶏の彩り野菜 チーズトマトソースがけ フライ盛り
金) 納豆豆腐 ランチ ビスケット CCPP 酢豚 鰹たたき(刺身)
土) 納豆豆腐 コロッケカレー CCPP コロッケ 牡蠣フライ 鶏の紫蘇チーズ巻き 
日) 納豆豆腐 ペペロンチーノ ミニマグロ丼と麺類セット CCPP 野菜スティック天ぷら 加賀揚げ

 鰹たたきの刺身とはこれ如何に、と思ってみたらサクだった。ちょっと週末に食べ過ぎ。走れもしない。
 病院に行って「朝、薬が切れると痛いんです」と言ったらリリカカプセルが倍になった。

体重78.0kg 21.9% +1.1
体重76.3kg 21.3% -1.7
体重77.8kg 19.1% +1.5
体重77.1kg 20.5% -0.7
体重78.0kg 17.6% +0.1

血圧:
119/86 ○○
119/85 -○
126/84 ×○
119/83 ○○
130/85 ××

|||||

 ウヰスキー空けた。382本。

| | コメント (0)

週末の過ごし方20180722

 午前は体力お仕事。腰は痛いけれど。

 家族でお出かけ。メインはポーシャの浴衣を買うのだ。
 中学二年になったポーシャはクルマの中でスマートフォンにイヤフォンをつなげ自分の世界。オセロニアであろう。ちょっと寂しい。
 デパート直営の特設浴衣売り場を見る。(私以外の)二人がソフトクリームを食べて体力回復。本物の呉服屋さんへ。マネキンの来ている牡丹(ぼたん)の浴衣がいい。しかも3,000円だ。これまでゲームに夢中だったポーシャがベテラン店員さんに手際よく浴衣を試着してもらうとにへらにへら笑うのがかわいい。三種類の中から悩んだが、結局マネキンの牡丹になった。下着や帯を付けて一万円くらいである。
 勢いで私も雪駄を買ってしまう。

 夕食。いつもの日本食レストラン。おひつご飯には出汁つゆが付いてお茶漬けにして締めることができる。ポーシャがそれを選んだ。出汁つゆが余ったのでもらう。「うまい、イノシン酸だね」と余計なうんちくを語る。
 スージーが出汁つゆを小鉢に注ぐと、ヌカカのような小さな虫が出てきた。店員さんと協議。
 結局食事は済んでいるので、そのおひつご飯セットが無料になった。デザートは別。

 カルディを発見。こういうところで買い物をするのがセレブなのであろう(田舎者)。スージーは豆チョコやレモンケーキ、ジンジャーエール。私は一番安い460円の豆を200グラムいただく。これでセレブの仲間入りである。

| | コメント (0)

1250 電卓四兄弟 樫尾幸雄

 図書館より。中央公論新社。副題、カシオ「創造」の60年。

 「答え一発カシオミニ」でお馴染みのカシオは気になる会社である。失敗もあるが、これまでにないものを作ってくれる革新的な社風がある。決して大企業ではなく、仲のよい家族が情熱でもって動かしているような企業風土を感じるが、さもありなん。ちょっと年が離れていて金属加工に優れる父親のような長男、忠雄。天才肌で発明家の次男、俊雄。体力自慢で決断力のある営業担当の三男、和雄。製図が得意でこの本の語り手の四男、幸雄。

 戦争に負けてアメリカとの技術の差に驚く。卓球場に遊びに行ったら荻村伊智朗がいた。ヒット一号は仕事をしながらタバコを吸うことができる道具、「指輪パイプ」。計算機の発表会で大失敗(空港で一度分解したためうまく動かなかった)。

 カシオミニの話は特に面白い。自分たちがボウリングに夢中で、計算が面倒だった。ボウリングなら4桁で十分だ。しかし作ってみると掛け算も欲しい。掛け算をするとすぐに4桁からあふれる。それで6桁に。ほかの会社には「カウンターです」とごまかす。キーにはスプリングでなく板バネを使う。小さくするために横型に。一万台売れればヒットの当時で、三男和雄は「月10万台作ろう」と決断。すぐに売り切れ、営業の仕事は品切れを謝ることになるという痛快話。

*CASIOがCなのは海外進出も考えて、カシオペアを連想させる

*TUC(タック); 東芝 内田洋行 カシオ

*最初の計算機は「A14」; Aは始め、14桁
*最初の電卓は「001」; 一からのスタート

#「QV-10」は、「クイックビュー」の頭文字を取りました。
 小型テレビの液晶をほかに使えないか考えたらデジカメになった。

#「発明は必要の母」
 次男俊雄の口癖。必要に迫られて作るのでなく、みずから画期的な商品を発明して、新たな需要を掘り起こすことが大事。

#(タイガー・ウッズは)人柄も、明るく気さくです。われわれアマチュアがナイスショットをすると、ハイタッチしてくれました。次の日の朝、スポーツ紙を見ると、私とウッズ選手がハイタッチする写真が載っているではありませんか。

| | コメント (0)

大航海時代5 LV98 桃源郷 海図82

1) あまぎり (フリゲート) SR+ダンテ SSR+コロンブス HRアントワネット
2) さぎり (フリゲート) SR+ニュートン SR+夏カテリーナ SRウォルシンガム
3) はるかぜ (ナオ) SR和装ディアス SRチョコ・アイシュワリヤ Nヒナン
4) しおかぜ(サムブーク) Nアレクシア SR夏アサーラ Nディートリント

 『桃源郷』開始。アユタヤで話を聞く。華南2海図をもらう。
 トンキン、泉州発見。阿里山山麓拠点発見。調査不可。
 花蓮発見。ビケンさんがいる。
 エマとお別れ。出港するとネーデルラント船団がいる。引き分けのあと助っ人小早川の煙幕で勝つ。
 2018和装チケットプラチナを使う。SR木枯し紋次郎ディアス。
 ピーノ・パスクッチ覚醒。HNに。打ち止め。
 阿里山3層目を完了させ、ムクカジカガエルを発見。
 エルカーノ覚醒、HRに。打ち止め。
 仏領ヤーディンに袖の下で入港。投資3レベルから。16レベルで同盟港に。商館をヤーディンに移転。
 阿里山制覇。姉妹澤発見。
 揚子江を上れ。武昌発見。良玉さんと会う。桃源郷は西にある。
 洞爺湖拠点、重慶発見。
 プレーヤーレベル98に上昇。
 洞爺湖1層目を完了させ、桃花源記を発見。
 7/17甲板で「白熱の投資戦のバナーをのぞいてみましょう」と雑なお誘い。張陽明。ごく初期に仲間にしていた。鄭成功が会ってほしいだと?!
 洞爺湖2層目で奇怪な岩峰発見。3層目で武陵の滝発見。
 海域争覇戦終了。争覇チケット2、Rスキルトレーナー2をもらう。
 洞爺湖4層目を終えて桃華の洞窟発見。5層目で武陵桃源を発見。『桃源郷』終了。

| | コメント (0)

1249 サッカー観戦力 清水英斗

 図書館より。東邦出版。副題、プロでも見落とすワンランク上の視点。

 「観戦力」シリーズの2015年の本。見逃しそうな一つ一つのプレーについて、理屈でもって解説してくれる。
 最新の用語を紹介してくれるのもうれしい。
*プルバック;マイナスのクロス カットイン・カットアウト;斜めに飛び出す動き ハンドオフ;手で相手を押しのけること プルアウェイ;引いてマークを外すこと

*前方を向いて自由にプレーできる状態を「オン」と呼び、逆に相手の厳しいプレスを受けて、ボールをもっても前を向けない状態をオフと表現する。

*ブラジルでは自分の背後のスペースは自分で守るのが鉄則で、「横スライド」をしない。
 横スライドとはDFが抜かれたとき、あるいは裏を取られたときに裏にいるDFがカバーすること。

#ストーンは1トップなどのFWに任せることが多い。なぜなら、FWはマンツーマンで相手をマークするような守備に慣れていないため、そのような役目を与えると、マークを外したり、あるいはファールを犯してしまうリスクが大きい。

| | コメント (0)

大航海時代5 LV97 結婚狂想曲 海図82

1) あまぎり (フリゲート) SR+ダンテ SSR+コロンブス HRアントワネット
2) さぎり (フリゲート) SR+ニュートン SR+夏カテリーナ SRウォルシンガム
3) はるかぜ (ナオ) SR和装ディアス SRチョコ・アイシュワリヤ Nキッカ
4) しおかぜ(サムブーク) Nアレクシア SR夏アサーラ Nヒナン

 『結婚狂想曲』開始。
 マカオ、福州発見。リアとはお別れ。酒場女は雪麗さん。
 寧波発見。寧波にエマがいる。良玉さんと初対面。鉄鉱石を20お求め。
 基隆、安平発見。
 未開の森林(ニューギニア)2層目で原住民の生活跡発見。
 メッカで鉄鉱石を入手。寧波の良玉にお届け。ジュピトルたちの情報はない。雪麗は何かを隠しているとエマ。ニーナも動揺して「雪麗さんが知らないなんてありない話」と一文字足りない。福州へ、ジュピトルが狙われていたので雪麗は嘘をついた。マカオ到着。ジュピトルとソニアは仮面夫婦であった。『結婚狂想曲』終了。

| | コメント (0)

1248 頭の悪い日本語 小谷野敦

 図書館より。新潮新書。

 誤用だったり勘違いだったり、よく考えると変な表現を集めた本。正しい表現を知っているがそうルビをふると知識不足の校正や読者から指摘されるのが予想されて葛藤する、という心理が面白い。

*ダメ出し; なくてもいいのだが念の為に言うこと。あるいは最後の最後に注意しておくこと。
 単に「ダメだと言う」の意味に誤用されている。

*時間; 「ちょうどその時間に」というのは「時刻」が正しい。

*男女共同参画支援施設; 東大教養部(駒場)内に設置されている、教員や職員の託児所をこう言う。アホらしいことである。

*トンボ鉛筆はTombowと書いているが、これは海外へ輸出する際、Tomboだと英語で「墓」を連想させるからだという。

*松竹は白井松次郎と大谷竹次郎の名を合わせたもの

*やおら; ゆっくりと、という意味なのだが、突然、という意味だと思っている人が多い。

*捏造; 正しくは「でつぞう」である。
 パソコンで変換したらできた! びっくり。

 ちょっと調査不足あるいは思い込みなのもある。

*DQN; インターネット時代になって広まった隠語で、「ドキュン」と読み、低学歴のバカ、をさす。
 元になったテレビ番組について言及がない。

*スイートルーム; 「suite room」と書き、二つ以上の部屋をつないだ大きな部屋のことである。
 ダウト。suiteはそれだけで部屋の種類であり、roomを後に付けることはない。

 帝王切開がシーザーから来ているというのも、諸説ありというか異説(ラテン語の「切開」がカエサルに誤解された)の方が有力ではないか。

| | コメント (0)

体重77.1kg 20.5%・腰痛

月) 納豆豆腐 ランチ ラスク CCPP 鶏わさ 枝豆 刺盛り 
火) 納豆豆腐 ランチ CCPP 刺盛り 鳥から チーちく
水) 納豆豆腐 ランチ CCPP オムレツ 挽肉ベジタブル 鯵フライ ポテトサラダ
木) 納豆豆腐 バランスパワー お菓子 CCP 白身魚フライ 温泉玉子 油揚げ
金) 納豆豆腐 チキンライス CCP 油揚げ メンチカツ ピザ
土) 納豆豆腐 おにぎり 饅頭 CCP ナスの揚げびたし 魚河岸あげ ピザ
日) 納豆豆腐 弁当 CCP オムレツ ステーキ インカのめざめ もちもちピザ (エビス黒)

 CCPPはきゅうり、竹輪、プチトマト、パクチーの略であるがパクチーが売られていない。Pがときどき足りないのはそのせい。気休めでチューブを使う。
 惣菜のナスの揚げびたしはおいしい。自分でも作りたい。
 土曜日のおにぎりは自分で作った。お昼ご飯をとっていられない日。100円ショップの型にどんどん詰めて作る。具は梅干し、野沢菜、穂先メンマ、そして塩(大事)。

 夏は暑い。いつもどおりコーヒーを淹れて(四杯分の水に三杯分の豆)、冷まして、水筒に入れていっぱいになるまで氷を入れる。このアイスコーヒーがうまい。アイスコーヒー用の豆というものがあるらしいが近くの店にはなかった。

体重76.9kg 21.0% +0.1
体重78.0kg 21.9% +1.1
体重76.3kg 21.3% -1.7
体重77.8kg 19.1% +1.5
体重77.1kg 20.5% -0.7

血圧:
125/87 ××
119/86 ○○
119/85 -○
126/84 ×○
119/83 ○○

|||||

 腰痛の話。
 MRI検査を受けた。二三十分続くそうだ。看護婦さんに「本を読んでいるわけには」と尋ねるが断られる。ガウンに着替える。「時計やクレジットカードは壊れちゃいますよ」と脅かされる。開始。ヘッドホンはヒーリングミュージックを流す。『カントリーロード』を覚えている(うろ覚え)。部屋自体は「どんつっつ、どんつっつ」とリズムを(4ビート?)刻んでいる。眠れたらいいのに脳が勝手に二つの音楽を聞きにいってしまう。疲れた。変な汗が出た。
 先生の診断。「椎間板ヘルニアですね」。左のスペースが狭くなっている。リリカカプセルという強い薬をもらう。眠くなるので「クルマの通勤が終わったら飲んでください」とのこと。
 パソコンの前にあるバランスボールから(前傾しないで済む、高さの低い)腰痛チェアに切り替えてみたものの、すぐに腰が痛くなった。バランスボールに戻す。

| | コメント (0)

大航海時代5 LV97 暗雲・香料諸島 海図82

 通常メンバーは前回と変わらないので、戦闘メンバー。おまかせ編成でもある。

1) あまぎり (フリゲート) SR+ダンテ SSR+コロンブス SR+和装ルクレツィア
2) さぎり (フリゲート) SR+ニュートン SR+夏カテリーナ HRイザベラ
3) なみのはな (スクーナー) HRクック HRドーリア HRアントワネット
4) はるかぜ(ナオ) SR+ソニア HRシャルロット・コルデー SRウォルシンガム

 『暗雲・香料諸島』開始。ケープタウン到着。アリデスが「ほかの国と喧嘩しないでね」とフラグ。
 ゴアでコロンブスの回想。派手な格好である。
 ゴアにはガマ、アイシュワリヤ、サルマーンのインド関係者3人はいない。.
 マドラスへ。ガマとアイシュワリヤから海賊を五つ沈めるよう言われる。次の悪役はネーデルラント。ガマから東南アジア島嶼部1海図をもらう。セブ、マニラ、アンボイナ発見。若造に話を聞く。都市25レベルに投資しよう。ニューギニア島拠点発見。アンボイナ投資、8レベルから。投資完了。マドラスに戻ってガマに報告。
 アンボイナで海賊を待つ。東南アジア海賊は強かった。海賊の頭目のリアにジュピトルの部下呼ばわりされる。リアはジュピトルの子供が欲しい(勘違いです)。リアから華南1海図をもらう。『暗雲・香料諸島』終了。

| | コメント (0)

大航海時代5 LV97 イスパニアの測量士 海図82

1) あまぎり (フリゲート) SR+ダンテ SSR+コロンブス HRアントワネット
2) さぎり (フリゲート) SR+ニュートン SRチョコ・アイシュワリヤ SRウォルシンガム
3) はるかぜ (ナオ) Rエレナ SR夏アサーラ Nキッカ
4) しおかぜ(サムブーク) Nアレクシア HNロアイサ Nヒナン

 『イスパニアの測量士』開始。
 アンコール2層目で彩文水がめ発見。
 マラッカ到着。ヨーロッパ人女性が明に流れ着いて地元のお大尽に見初められたそうな。アユタヤでコロンブスの手紙。面倒くさいコロンブスさん。リスボン到着。
 交易。インド更紗1,878円273%。シナモン2,153円394%。紅茶2,232円883%。木材866円50%。白檀3,749円195%。
 ジェノヴァ。やはりマリベルか。思ったよりグラマー。でも四分儀を使えない。アサーラも出るのかな。セウタ。ラスパルマス。マリベルが迷子になった。西地中海に地中海海賊が。倒す。マリベル救出。コロンブスの家でアサーラ登場。ベルが「厄介事」呼ばわりされて『イスパニアの測量士』終了。よしマリベルを雇おう。

| | コメント (0)

1247 やなせたかし 筑摩書房編集部

 図書館より。ちくま評伝シリーズポルトレ。副題、「アンパンマン」誕生までの物語。

 ちくまらしい丁寧な本作り。その場にいるかのような取材。表紙の似顔絵は寺田克也。小学校高学年にも読める文章。

 まずやなせさんの人生がドラマティック。日中親善に奔走する若い父は中国で没した。弟は医者の叔父の養子になった。美人の母は新しい男を作って去った。おじに預けられ、弟と再会するが、養子と居候では待遇が違う。修学旅行も行きたいのに「行きたくない」と遠慮した。
 一浪ののち東京高等工芸学校に合格。「机にかじりつくな、一日一度は銀座へ行け」という豪快な先生に出会う。学校新聞で編集の力を発揮する。お父さんは編集者だった。
 田辺製薬入社。宣伝部。赤紙が来て中国へ。父の足跡をなぞる。弟は海軍で戦死。中国で紙芝居が人気になる。敗戦後時間ができたので兵舎でお芝居をする。脚本を書き、歌を作る。
 高知新聞の記者になる。気に入らないと相手にハンドバックをぶつけ啖呵を切る、先輩の小松暢(のぶ)に恋心を抱く。

#「やなせさんの赤ちゃんが産みたい」
 そう言わせる魅力。

 あとはよく知られるとおり、三越の包装紙にロゴを入れたり、一度インタビューをしただけの宮城まり子に気に入られてリサイタルの構成を頼まれたり、永六輔の舞台美術を担当したり(ポスターも)、『手のひらを太陽に』を作詞したり、手塚治虫に呼ばれてキャラクターデザインをしたり、詩の雑誌を作ったり、マルチタレントの魁である。

*困ったときのやなせさん
 依頼を断らない、という人柄だったのであろう。

*(「まんが学校の先生だ」と子どもにサインを求められて)自分に代表的なキャラクターがあったならば……

#初代「あんぱんまん」はマントをつけた小太りのおじさんで、お腹の空いた子どもたちにアンパンを配っているという物語でした。自分でパンを焼いているのでマントには焼けこげがあるし、顔も団子っ鼻でいわゆる世の中にあふれる「正義のヒーロー」のイメージとは真逆のキャラクターでした。

#「正義とはなにか。傷つくことなしに正義なんてあり得ない」

#美味しいアンパンの敵といえば、ばい菌的な存在だろうと考えます。東京田辺製薬で図案の仕事をしていた頃に、ばい菌を漫画的に表現したことがありました。槍を持った黒い小さな悪魔のような生き物です。
*ミュージカルのステージは、この存在感たっぷりの敵役の存在のおかげで、ぐっと引き締まりました。
 タナベ製薬の伏線回収! ほぼ四十年というスケール!

| | コメント (0)

大航海時代5 LV97 漂流者と発掘者 海図82

1) あまぎり (フリゲート) SR+ダンテ SSR+コロンブス SRウォルシンガム
2) さぎり (フリゲート) SR+ニュートン SRチョコ・アイシュワリヤ HRアントワネット
3) はるかぜ (ナオ) Rエレナ SR秋シャーロッテ Rシドラ
4) しおかぜ(サムブーク) Nアレクシア Nヒナン Nディートリント

 『漂流者と発掘者』開始。ヤーディンで銭ちゃんとお別れ。マラッカ到着。ちょんまげの男登場。スラバヤでジュピトルをちょっとほめる。チョンブリー到着。サムライと別れる。デキーがこの辺にいるらしい。トゥボン川拠点でミーソン遺跡発見。"にゃはー"と再会。ジャワ島南岸拠点到着。ボロブドゥール遺跡発見。
 インド洋2銀船一つ。
 ボロブドゥール2層目で釈迦のレリーフ発見。4層目で回廊のレリーフ発見。
 7/10、美女争覇戦開始。よくわからないので一番少ないビケンに入る。
 覇王戦エピローグ。1411位でスカウトチケットゴールド2、装備チケットシルバー2、AsPt3,000なり。
 ボロブドゥール制覇。般若経発見。デキーがくるくる回って南シナ海2海図発見。
 インド洋2銀船二つ。
 プノンペン、アンコール拠点発見。アンコール拠点でデキー大喜び。1層目でマニックブルン発見。アユタヤ発見。サムライさんはいなかった。地図を戻してチョンブリーに。サムライを乗せて地図を替えてアユタヤへ。日本刀をもらう。ジュピトルとソニアからお手紙。なんと二人は。『漂流者と発掘者』終了。

| | コメント (0)

1246 グルメサイトでホシ3つの店は、本当に美味しいのか? 嶋浩一郎・森永真弓

 図書館より。マガジンハウス。

 ネット関連でなんとなくわかった気になっているおぼろげな知識をネタに漫才をする本。「グルメサイト」を含め16の質問に軽妙に答える。内容も面白いがときおり挟み込まれる「JK」「gkbr」なんてネットスラングにまともに突っ込むくすぐりがおかしい。

*(グーグルは)設定や履歴などの画面も、検索で一発で出るように作ってあるので。検索の会社だから、そういうふうに意識して作ってあるんですよ。

*「携帯電話の番号を入れて」 迷わず、入れましょう。

*初期のプリペイドカードは金券だったので万引きの危険性があった。だからダミーをぶら下げておいてレジにもってきたら金庫から本物を出した。今ではPOSシステムを改造し、レジへもっていってピッと読み込ませないとプリペイドカードが有効にならない。盗難リスクもないし、店の前に飾っておけるので宣伝になる。

*A/Bテスト; 二つの選択肢のどちらがよい結果をもたらすかを見極める手法。

*地下鉄は漏洩同軸ケーブル(LCX)をトンネルの中に這わせている

*ドコモの言うMOVAはTDMA(time division multiple access)技術で2G世代。ドコモの言うFOMAはCDMA(code division multiple access)技術で3G世代。LTEはlong term evolutionで「3Gなんだけれど進化して4Gに限りなく近い」の意味。

*今まで見たサイトから好みを推測して広告を表示するのは「行動ターゲティング」と言われる手法

*「住所を教えて」と面と向かって言うと断られるが、「お住いの地域を登録すると天気予報が便利ですよ」と言うとつい入れてしまう。

#大きなお友達って秀逸な表現だよなあ。
#主に子供を対象とした作品をこよなく愛する大人のことを表す、ネット特有の言葉ですよね。

*LINEはリアル友達、ツイッターは趣味友達

*グーグル画像検索 ヤフーリアルタイム検索 「が問題になっている」検索 楽曲検索アプリ「シャザム」

*セキュリティをなしにして「使ったらどう?」という顔をしておいて通信内容を盗んでいる電波

| | コメント (0)

大航海時代5 LV97 アジア探訪(後編) 海図82

1) あまぎり (フリゲート) SR+ダンテ SSR+コロンブス SRウォルシンガム
2) さぎり (フリゲート) Rエレナ Rアルテミシア Rシドラ
3) はるかぜ (ナオ) Rトスカネリ Nピーノ Nキッカ
4) しおかぜ(サムブーク) Nアレクシア Nヒナン Nディートリント

 東西インドを巡ったがカルディナはいない。チョンブリー、ヤーディン、トゥボン川拠点発見。ジャワ島南岸拠点(パオン寺院)、スラバヤ発見。スマトラトラは大スンダ列島にあるとサフィ。そのフラグを立てなければ。リスボンに来ちゃった。スマトラトラはスマトラの熱帯雨林にいる。金細工はヴァラナシにある。熱帯雨林到着、よく見たら5層目の呼び名は「高き地」だ。スマトラトラ格好いい。まさかの虎ハントのジュピトルと銭ちゃん。ピントさんとお別れ。カリカットへ。カルディナはいない。カルディナは中東からアフリカ西岸のどこか。リスボンに来た。地図を替えてまた東へ。

 和装祭2018チケット3枚。Rシャルーク。Rホーキンス。Rダリオ。
 ついでにゴールド++。Rシドラ。Rメアリ。
 97レベル。
 フォールドーファン拠点でカルディナ発見。ジュピトルに抱きついて『アジア探訪』終了。ジュピトルの人生のクライマックス。

| | コメント (0)

体重77.8kg 19.1%・ウヰスキー381

月) 納豆豆腐 ドーナツ ランチ CCPP 鶏照り焼き 鶏のしそチーズ巻き 玉ねぎ天(魚肉練り製品) 笹かま
火) 納豆豆腐 燻製カレー CCPP 鰹たたきサク 油揚げ コロッケ 
水) 納豆豆腐 ランチ お菓子 CCPP 宇都宮枝豆餃子 コロッケ とろーり4種のチーズかまぼこ
木) 納豆豆腐 ランチ CCPP 牛肉ねぎ炒め ボロニアチーズ 魚河岸あげ
金) 納豆豆腐 煎餅 ランチ 宴会料理 CCPP 香ばし生ちくわ アーモンドチーズ
土) 納豆豆腐 CPP+クルトン なめろう ソーセージ オムレツ
日) 納豆 カツカレー  CCPP なめろう 鯖缶ねぎキムチ炒め 鳥から

 鯖缶ねぎキムチ炒めは病院の待合室のテレビで見た。ただし鯖缶を入れるところは見ていないので想像。

体重76.8kg 21.7% +0.5
体重76.9kg 21.0% +0.1
体重78.0kg 21.9% +1.1
体重76.3kg 21.3% -1.7
体重77.8kg 19.1% +1.5

 足腰が痛くなって運動量ほぼゼロ。それでも体脂肪が(おそらく)初めて20を割る快挙。

血圧:
116/84 ××
125/87 ××
119/86 ○○
119/85 -○
126/84 ×○

|||||

 ウヰスキー空けた。381本。

| | コメント (0)

週末の過ごし方20180708

 金曜日は会社の内輪の飲み会。おつまみはごぼうの揚げたの、クラッカーチーズ、玉子焼き。

 土曜日は体力お仕事。足腰が痛くて動けず。
 ビデオカメラ用の8センチDVDを買う。ソニーしかない。3枚1,318円。隣には「VHSはもう作っていません」の貼り紙。

 日曜日。ポーシャの送迎。洗濯。図書館。
 カーテンを買う。リビングのものが汚れてきた。レースだがスージーは「見えないのがいい」と慎重に選ぶ。こういうのは好みなので私は一切口を出さない(サイズだけ教える係)。再び一人で出かけていると、スージーから「全然見えないので交換したい」と電話。返品は面倒だなあと断って帰宅するとスージーは諦めてカーテンを付けていた。たしかに何も見えない。以前のレースカーテンはぼんやり向こうの様子がわかったが、これは見えない。


 

 

| | コメント (0)

1245 一億人のデジカメ写真添削講座 河野鉄平

 図書館より。翔泳社。

 まず「惜しい」「ちょっと失敗」の写真を見せておいて、「お手本」を出す。同じものを撮ってもまるで違う写真に仕上がる。愕然とするほどだ。そのギャップだけでも楽しい。


*動物園の檻(おり)が邪魔なとき 望遠レンズを使い檻に近づく (動物に注意しながら)

*花火撮影の基本技法; 撮影モードをバルブに設定し、絞りをF11~16前後、ISO感度はISO100~200に設定

*夜景はマジックアワーに撮る 日没後30分ほど 太陽の沈む方向の空で最も美しいグラデーションが利用できる

♯記録写真の範疇を出ていません

*順光だと人物がまぶしい顔をしがち

| | コメント (0)

大航海時代5 LV95 アジア探訪(前編) 海図82

1) あまぎり (フリゲート) SR+ダンテ SSR+コロンブス SR+ルクレツィア
2) さぎり (フリゲート) Rトスカネリ Nピーノ SRウォルシンガム
3) はるかぜ (ナオ) Rエルカーノ Rアウストリア Rシドラ
4) しおかぜ (サムブーク) Nアレクシア Rアルテミシア Nキッカ

 『アジア探訪』開始。
 ベンガル湾銀船五つ。
 スマトラの熱帯雨林1層目を完了させ、スイロクを発見。ウシかヤギか。鹿だった。ひげの見知らぬ男登場。フェルナン・メンデス・ピント。動物に詳しいおじさんだ。熱帯雨林2層目でマレーバク発見。
 ベンガル湾金船倒す。82枚め。
 熱帯雨林4層目でスマトラオランウータン発見。
 リア・セアレス覚醒、HNに。打ち止め。
 商館をマラッカに移転。
 7/3オランダのステッドマンを助ける。ピサロと喧嘩。覇王への挑戦。
 熱帯雨林制覇。でもクマがまだだ。
 覇王戦でシドラが「海賊退治とは腕が鳴るぜ」。そういうことも言うのか。
 スカウトチケットゴールド+を10枚。みんなR。メルカトル。アルテミシア。ピョートル1世。マゼラン。グレイス。シャルーク。コロンブス。ルクレツィア。トスカネリ。ローリー。とりあえずトスカネリを育ててみよう。アルテミシアも。
 熱帯雨林3層目でマレーグマ発見。執念のつるはし。ピントさんは我々一行を知っていた。高き地にいる虎に会う前にカルディナに会おう。カルディナを求めてトルファン発見。
 覇王戦、ワリャルウチ列島。「国籍のばれる物はしまって、突撃するぞ」とモーガン。よからぬことを。

| | コメント (0)

通院20180703

 通院デー。

 病院D、整形外科。
 受付は6時30分から。受付機会は初診だと使えないので人がいるカウンターに行くこと。
 医師が来るのは8時30分。受付番号は3番であったが、名前を呼ばれたのは9時15分くらい。予約の人が優先。触診からレントゲン。次回MRIを予約する。
 薬局。ロキソプロフェン(ロキソニンの後発)とタケプロン(胃酸を抑える)をもらう。ロキソプロフェンは毎食後、タケプロンは夕食後。

 Sクリニック。いつもの血圧。
 薬を三つに増やしたが、夏に最高血圧が下がりすぎるようなことがあれば、ナトリックスを休薬するように言われる。

 また薬局へ。午前中にお薬手帳を出して、薬といっしょにビニル袋に入れて家に置いてきてしまった。一度帰宅。教訓。お薬手帳はすぐにクルマのダッシュボードに入れよう。お薬手帳のアプリがあると言う。紙の手帳の代わりに使えるか聞いてみる。
「クラウドで確認しなければいけませんが、国で定められたことは載っていますので使えます」
 ちょっと躊躇したことから、あまり使っている人はいないようだ。念の為にインストールするのはありかもしれない。

 帰宅。ロキソニンとアルコールの飲み合わせがわるいようでおののく。(薬はなんだってそうかもしれないが)


 

| | コメント (0)

1244 ヨハン・クライフサッカー論 ヨハン・クライフ

 図書館より。二見書房。

 オランダの伝説的プレーヤーであり名監督であるクライフ。その文章を読んでみると、なかなかつきあいづらい人柄であることがわかる。ウィングにロマンを求め、パワープレーを嫌う。

#「ポゼッションプレー」とは、ボールを持ったプレーヤーに二つもしくは三つのパスの選択肢を作り出すプレーのことだ。

*(フリーキックに対して)基本的にはニアサイドは壁で守っているため、この方向(編注ファー)に蹴られたとしても反応するための時間は十分あるはずだ。

#私は野球に熱中した時期があり、そのときに何度もスライディングの練習をしていたので得意だった。

*オランダの多くのクラブがターゲットマンとそのまわりを動くフォワードの2トップシステムを採用するようになってしまった。そのためウィンガーに求める役割も変わった。これは私たちが常に戦術的に最低だとののしってきたイングランドサッカーのコピーだ。

| | コメント (0)

大航海時代5 LV95 東航路へ(後編) 海図81

1) あまぎり (フリゲート) SR+ダンテ SSR+コロンブス SRウォルシンガム
2) さぎり (フリゲート) SR+ニュートン SR+夏カテリーナ Rリシュリュー 
3) はるかぜ (ナオ) Rエルカーノ Nピーノ Rシドラ
4) しおかぜ (サムブーク) Nアレクシア Nレベッカ Nキッカ

 マラッカ投資完了。安息香発売。たったの3。
 ミトル覚醒、HNに。打ち止め。
 バタヴィア発見。
 ゴアに安息香を届けるが、ジュピトルと涼玉が恨みを買っていた。傭兵艦隊と引き分け、3回目でやっと倒す。エマからジャンク船旧式の設計図をもらう。『東航路へ』終了。
 ピサロのスキルは発見物が増える。ゴールドラッシュの「かける2」版のようなもの。静に戻す。

| | コメント (0)

体重76.3kg 21.3%・ウヰスキー380

月) 納豆豆腐 箱御膳 CCP 温泉玉子 エビカツ 油揚げ ピザ
火) 納豆豆腐 お菓子 CPP ピザ 鰹たたき
水) 納豆豆腐 タコライス CPP 鰹たたき じゅんさい 温泉玉子 フライ盛り
木) 納豆豆腐 ランチ バウムクーヘン クッキー CPP オムレツ 牛肉野菜炒め 鮪
金) 納豆豆腐 ランチ CCP 鰹たたき 油揚げ フライ盛り
土) 豆腐 鮭弁当 CCPP コロッケ 鶏肉南蛮 鰹刺身 鳥のしそチーズ巻き
日) 納豆豆腐 刺盛り コロッケカレー CCPP 鳥から 枝豆 鳥のしそチーズ巻き 燻製

 水曜日は出張。食堂にタコライスがあったので頼んでみる。味をつけた挽肉(豚か)にキャベツ。不思議な感覚。

体重76.3kg 20.2% -0.9
体重76.8kg 21.7% +0.5
体重76.9kg 21.0% +0.1
体重78.0kg 21.9% +1.1
体重76.3kg 21.3% -1.7

 何だこの乱高下。

血圧:
112/80 〇〇
116/84 ××
125/87 ××
119/86 ○○
119/85 -○

|||||

 ウヰスキー空けた。380本。4リットルは重くて難儀する。

| | コメント (0)

週末の過ごし方20180701

 土曜日。出張。
 帰りに思い立って洋楽CDを借りる。一枚200円くらいだが10枚で千円なのでまんまと10枚借りてしまう。
 冷風機のセット。夜に寝苦しくて初めてエアコンを使う。

 日曜日。今年も後半。
 市の広報の配布当番。いつの間にか町内会から抜けている世帯があり、寂寥の思い。
 第一日曜日なのでベッドの掃除と洗濯。スーパーボールを六つ入れてみる。
 スギナ対策に、乾燥用の石灰を貯めていた。スージーに処分するように言われる。暑い中ちょきちょき。中指の手の甲側が切れる。中指を使わないでいると薬指の同じところが切れる。はさみを広げるときの力で切れるとは。
 アイスの懸賞応募。赤城のブラック。バーコードを送るのに家族のどちらかがバーコードを割いているものがいくつかある。井村屋のあずきバー。
 音楽会の応募。去年当てたもの。
 Bun2の応募。
 コーヒーを久しぶりに入れたがたまらずアイスコーヒーにしてしまう。マニュアルによるとアイスコーヒー用の豆があるらしい。

 映画の日なので見に行きたいなと思っていたが、お目当ての「レディ・プレーヤーワン」は終わってしまっていた。小説を読んだ「羊と鋼の森」はピアノの話なので娘にも見せてあげたい。ところがポーシャはテスト勉強期間なので妻スージーが許さない。

| | コメント (0)

« 2018年6月 | トップページ | 2018年8月 »