1290 ネンドノカンド 佐藤オオキ
図書館より。小学館。副題、脱力デザイン論。
著書は次の作品が待ちきれない世界的デザイナー集団nendoのリーダー。子供の頃の話から会社を設立するに至ったわけ、足が蒸れる話、お腹がゆるい話、これは名エッセイである。楽しく読み進んでページをめくると「こんなの見たことがない」デザインが大きな写真で登場する。唸らされる。
*黒人男性が入り口で「ニーハオッ!」と叫び、店内に入ると中国人が「ボンジョルノ」とけだるく言ってくる、まんべんなく間違いだらけの店です。
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 1573 手塚治虫傑作選「家族」 手塚治虫(2023.06.08)
- 1572 ザ・パターン・シーカー サイモン・バロン=コーエン(2023.06.06)
- 1571 そろそろタイムマシンで未来へ行けますか? 齊田興哉(2023.05.30)
- 1570 変わる日本語それでも変わらない日本語 塩田雄大(2023.05.26)
- 1569 目玉焼きの丸かじり 東海林さだお(2023.05.25)
コメント