体重77.7kg 22.2%・ウヰスキー403・年末年始の過ごし方20181231
月) 納豆豆腐 蟹チャーハン ケーキ CCPP 海老フライ シチューパイ包み 生姜焼き
火) 納豆豆腐 チョコ ランチ CCPP トンカツ おじゃがまる
水) 納豆豆腐 お菓子 CCP 鮪切り落とし フライドポテト トルティーヤ 肉じゃがうどん ベビーチーズアーモンド
木) 納豆豆腐 秋刀魚丼 鮭フライ 鯵フライ シフォンケーキ CCP ピザ
金) 納豆豆腐 明太子パスタ CCPP 帆立バター 秋刀魚缶詰 マッシュポテト
土) 納豆豆腐 中村屋カレー CCPP 太閤の唐揚げ クラフト無垢 焼きキャペリン
日) 納豆豆腐 ご飯 中津からあげふりかけ 味噌汁 さんま塩焼缶詰 温泉玉子 うま煮 CCP 牡蠣フライ 挽肉ベジタブル 豚タン塩レモン 油揚げ
年末休み。久しぶりのマッシュポテト。皮をむいて、縦横高さと八つに切り(なんていうのだろう=強いて言えばくし形切りを半分にしたもの)、レンジで八分。皿でもいいがシリコンスチーマー(100円ショップ)だと熱くならないので素手で扱える。味付けはマヨネーズのみ(気分で胡椒をふる)。うまい。
唐揚げ。いつもはスーパーのプライベートブランドだが、気まぐれで太閤の唐揚げを買ってみる。水に溶くという一手間が増えるし、なじませる時間が三分から十分と増えるが、平成最後の年末なのでやってみよう。…うまい。
年末年始にしていることがある。東日本大震災から始めたことだが、床下収納に缶詰、ビスケット、レトルトカレーなど食料を収める。そして休みになると古いのを始末し、新しいのを買う。始末するとは食べることだ。毎日一つは缶詰を食べる掟。
体重77.7kg 22.1% +0.4
体重77.4kg 22.4% -0.3
体重77.6kg 22.0% +0.2
体重77.3kg 22.8% -0.3
体重77.7kg 22.2% +0.4
休みに入って以来食うか寝るかなので心配していたが、最小限のダメージ。777/222なんてゾロ目でうれしい。
血圧:
119/88 ○○
127/90 ××
140/93 ××
135/98 ○×
137/90 ○×
|||||
ウヰスキー空けた。403本。
|||||
検索するために「年末年始」で統一することにしよう。たぶん忘れる。
大晦日なのでひたすらゆっくり。メールも来ない。雑文をものす。
会社の水槽を見に行く。休みだけれど、命を飼うということはこういうことだ。
ホームセンターKへ。ユリなど花が安くなっていたので買う。鏡餅は定価だったので小さいのを買う。
本屋へ。「歌本」を買ったら娘ポーシャにとられたのでシンコーミュージックのを買う。交換するのだ。
スーパーでサトウの切り餅など。洗濯。今年の仕事はおしまい。
録画した「笑点」「世界ふれあい街歩き」「ピタゴラスイッチ」「LIFE」などを見る。
最近のコメント