週末の過ごし方20190317(スージー誕生日かに)
スージー(妻)の誕生日のお祝いにポーシャ(娘)と義母を連れてかに屋さんへ。以前は電話予約だったがネット予約になっていた。いつものグラタンやマリモがおいしい。三人分で14,924円なり。
高級デパートへ。アメジスト色のスカーフを買う。5,400円なり。
オインへ。スージーにブラウス二枚。ポーシャはジャンパーを探している。ポーシャが地味な色を好きになったことをスージーがぼやく。
「昔は『ママといっしょがいい』ってピンクを着ていたのに」
小学校の頃はそうだった。中学校になったら紺か黒だ。以前クニユロで真っ黒なダウンジャケットを買ったとき白を勧めたが断られた。そして中二が終わる今、選んだ色はカーキであった。色彩検定的に言うとカーキーで、ペルシャ語やヒンズー語で「ちり、ほこり」の意味だ。三着で14,048円なり。
本屋でキン肉マンの66巻。
ポーシャがミスタードーナツ三つ。「ポン・デ・ヨロイヅカ」のポスターを見て川島なお美さんを思い出す。彼女に倣って言えば、私の血はウヰスキーでできている。
パンファクトリーで1,485円分。試食パンがげんこつくらい大きい。気前の大きさにこちらもたくさん買ってしまう。
| 固定リンク
「日常雑記」カテゴリの記事
- エナージェル・万年筆・シェーバー(2019.12.11)
- 体重78.8kg 23.6%・ウヰスキー447(2019.12.09)
- 週末の過ごし方20191208(誕生日ケーキ)(2019.12.08)
- 体重79.3kg 21.6%・ウヰスキー446(2019.12.02)
- 週末の過ごし方20191201(和洋会席)(2019.12.01)
コメント