« 体重79.0kg 20.8%・ウヰスキー418 | トップページ | 1310 腰・肩・ひざは「二人で」治す 山内英雄+島泰三 »

大航海時代5 LV113 時計職人ジョン・ハリソン 海図97

1) あまぎり (フリゲート) SR+ダンテ SSR+コロンブス SRウォルシンガム
2) さぎり (フリゲート) SR+ニュートン SR+アン・ボニー SR銭涼玉
3) はるかぜ (ナオ) SR和装ディアス SR白シナーン・パシャ Rリシュリュー
4) でわ(旧式ジャンク) SR新春静 SR白山田長政 Nエイレ

 次はブリテンの「時計職人ジョン・ハリソン」を受諾すればいいらしい。『時計職人ジョン・ハリソン』開始。イングランドの船が座礁した。ロンドンへ。マーティン・フロビッシャーと海賊を掃討すればいいらしい。五つ散らせ。ビックリマークのロンドンの依頼。難易度3以上を8艦隊。ちょうどいい。

 今度は資材をプリマスに3万。いつの間にかニュートンが乗っていたのか。先生下船。ビックリマーク依頼。んー、と~っても、と変な話し方をする怪しい商人。1万円とスカウトチケットゴールドプラス。プリマスから戻る。気前のいいフロビッシャー。ニュートンの依頼でリスボンへ。下船しないでナッソーへ。何だそれ。先生は時計を実験していた。

 3/5バルト海にアルノー・フーバー登場。ぶつぶつ言っている。洋上の対決。エリオット・ランツとオクセンシェルナ。ピョートル大帝とフランソワ・ルフォール。「ウラー! ヤー イェヴォ ウビユー!」と気勢を上げるリューシャ親衛隊。紫の服で目つきの悪くなった二丁拳銃フーバー。

 ロンドン着。きっとウェストミンスターに行くニュートンを待つあいだコンパスを持ったくせっ毛の青年に出会う。ヨークシャーのジョン・ハリソン。リスボン。ロンドン。「見た事ありません。」 ニーナ、形式名詞って知っているかね。ニーナの「ニュートン先生がお戻りになられましたよ」は過剰敬語だ。
 再びナッソーへ。ニュートン先生のお墨付きを得た。ロンドンへ。クレアから手紙。王宮へ。不合格だが銅を30枚。「枚」ってなんだ。カッシテリデス賄賂入港。ロンドンへ。鉄を30枚。鉄はオスロ。ロンドンへ。経度委員会に呼ばれた。月距法とやらを確かめにセントヘレナへ。ロンドンで報告。委員の上から目線に立腹。リスボン。クリスティナは「あはははは」と笑い飛ばす。
 ゴアに資材を30,000届けて実験もしよう。届けた。ポルトガル士官がインドにイングランドが手を出したと嘆く。ポルトガルの斜陽、イギリスの隆盛。歴史だ。海賊退治をすることになった。マラッカのアルブケルケへ。四つ散らせ。次はバタヴィアを救おう。海賊船団4900がいる。倒す。今度はイングランド軍人から護衛してほしいと頼まれる。貴様それでも軍人か。
 ロンドン着。一コマだけ登場する船長はジェームズ・クック。南太平洋でネーデルラントが実験の邪魔をしている。ネーデルラント船団5374を沈める。先生から「まるで海賊だ」と妙なお褒めの言葉をもらう。ナッソーからロンドンへ。委員会は認めない。クレアはハリソンが庶民だからだと言う。ハリソンを泣かせた? こういうのは大嫌いな真理を求める先生。『時計職人ジョン・ハリソン』終了。

|

« 体重79.0kg 20.8%・ウヰスキー418 | トップページ | 1310 腰・肩・ひざは「二人で」治す 山内英雄+島泰三 »

ゲーム」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 体重79.0kg 20.8%・ウヰスキー418 | トップページ | 1310 腰・肩・ひざは「二人で」治す 山内英雄+島泰三 »