1310 腰・肩・ひざは「二人で」治す 山内英雄+島泰三
図書館より。中公新書ラクレ。副題、魔法のリセット・整体。
「ひねって」の続編。リセット整体がどんどん進化を続けている。
*胸開きリセット; 首の後で手を組む。ひじを顔の脇に閉めて上を向く。整体者は後ろから受けての背中にひざを当て、ひじの少し下をつかんで引き上げる。
これは効きそうだ。
*ひざリセット; 両足を肩幅に開いて、ひざをつかむ。ひざの皿を感じるくらいしっかりつかむ。呼吸をしながらひざを回す。内回し、外回し。
#大腰筋と腸骨筋は一つになって太ももにつながるので、腸腰筋とも呼びます。
*腰痛リセット; 足を伸ばして座る。右足を交差し、左足(届かなければタオルを使う)を右手でつかむ。そのまま体を左にねじる。
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 1546 超訳歴史書図鑑 監修・伊藤賀一(2023.03.17)
- 1545 村上春樹クロニクル BOOK1 2011-2016 小山鉄郎(2023.03.16)
- 1544 医薬品&ヘルスケア業界のしくみ 長尾剛司(2023.03.15)
- 1543 さらば東京タワー 東海林さだお(2023.03.14)
- 1542 ハーバード流世界標準の英語表現 左門新(2023.03.10)
コメント