« 2019年4月 | トップページ | 2019年6月 »

2019年5月の32件の記事

1330 巨大風車はいらない 原発もいらない 鶴田由紀

 図書館より。アットワークス。副題、もうエネルギー政策にダマされないで!

 巨大風車は低周波を出して健康被害を及ぼす。頭痛、吐き気、安眠妨害、家畜にも影響する。

 風力発電は平均すると定格の20%しか発電しない。不安定なので必ず火力発電とセットで運営される。

 海の上の風車はメンテナンスが困難。

 ソーラー発電の費用は比例する。ソーラーパネルを100台置こうとすると、100倍の費用がかかる。

 原発の燃料棒の寿命は三年。

 原発を廃炉にする方法はまだ解決されていない。費用も何兆円もかかる。

 アメリカの「良き隣人」契約を結ぶと「さるぐつわ条項」によって風力発電の悪口を言うことができなくなる。

 著者の結論は化石燃料を節約して使う、である。熊本在住だがエアコンはなく、8月の電気代は4,000円を下回る。

| | コメント (0)

大航海時代5 LV115 ラプラタ川金船 海図104

1) あまぎり (フリゲート) SR+ダンテ SSR+コロンブス SRウォルシンガム
2) さぎり (フリゲート) SR+ニュートン SR+アン・ボニー SR+ケプラー
3) はるかぜ (ナオ) HRクック SR+夏カテリーナ SR聖夜ルクレツィア
4) でわ(旧式ジャンク) R+エレナ R花嫁フランシスカ・アサーラ HNクィカトル

5/25ジュリアン・クラレンス覚醒R+もう一段階。ラプラタ川1銀船三つ。

5/26ラプラタ川1銀船四つ。

5/27ラプラタ川1金船。104枚め。

| | コメント (0)

1329 英語教育の危機 鳥飼玖美子

 図書館より。ちくま新書。

 英語指導を学んでいない小学校の先生に授業ができるのか。
 大学で音声学は必須ではない。単位をとっていない中高の先生に発音指導ができるのか。
 英語の授業は英語で行なうと言うが、それで英語力が向上する証拠はあるのか。
 資質は教育で伸ばせるのか。
 中学校で1,600から1,800語の語数は多すぎないか。
 大学受験に外部試験を導入するが、試験の目的が違うがいいのか。学習指導要領に準拠していないがいいのか。
 ……2020年から施行される学習指導要領に対して「英語教育改悪はどうしようもない」と警鐘を鳴らす。

*ことばやコミュニケーションは単なる道具ではない。ことばというのは、人間の思考そのものであり、文化祖を支え文化に支えられ、個人のアイデンティティを形成するものである。

*TILT; Translation and Interpretation in Language Teaching

*単語の発音を知りたいときには、最近では電子辞書やインターネットで音声を確認できるが、発音記号を知っていると、単なる真似ではなく、どういう音かが正確にわかるので便利である。
 ちなみに発音記号は学習指導要領では「指導することもできる」とされている。

| | コメント (0)

大航海時代5 LV115 ラプラタ川銀船 海図103

1) あまぎり (フリゲート) SR+ダンテ SSR+コロンブス SRウォルシンガム
2) さぎり (フリゲート) SR+ニュートン SR+アン・ボニー SR+ケプラー
3) はるかぜ (ナオ) HRクック SR+夏カテリーナ SR聖夜ルクレツィア
4) でわ(旧式ジャンク) R+エレナ Rアラン・ブラック HNクィカトル

5/22ジューンブライド札。チケットスカウトを札と略称することにする。Rシャルル・ダルタニャン。

5/23ラプラタ川1銀船一つ。争覇戦、3位のカストール商会でいってみよう。

5/24ラプラタ川1銀船二つ。

| | コメント (0)

体重77.3kg 20.8%・ウヰスキー426

月) 納豆豆腐 ランチ お菓子 CCP 鶏わさ 鮪切り落とし 十勝ボーノ生チーズ クラッカー 柿チョコ
火) 納豆豆腐 ランチ CCP 帆立バター クラッカー ラクレット コロッケ 焼きそば
水) 納豆豆腐 ランチ お菓子 CCP 旬菜天たけのこ コロッケ 鶏肉春キャベツ酒蒸し
木) 納豆豆腐 バランスパワー クリーム玄米ブラン CCP 天ぷら 鶏皮甘辛和え
金) 納豆豆腐 ランチ CCP 串カツ ベビーチーズ ピロシキ クラッカー チーズデザートラムレーズン
土) 納豆豆腐 カレー 温泉玉子 CCP 厚揚げ 明太マヨポテトサラダ 牛肉春キャベツ酒蒸し 十勝チーズクラッカー
日) 納豆豆腐 野沢菜明太子スパ 温泉玉子 CCP 焼売 豚キムチ

体重78.3kg 22.9% +0.2
体重77.5kg 23.2% -0.8
体重79.4kg 21.3% +1.9
体重77.9kg 21.1% -1.5
体重77.3kg 20.8% -0.6

血圧:
134/87 ××
117/79 ○○
119/78 ×○
114/79 ○×
118/86 ××

|||||

 ウヰスキー空けた。426本。

| | コメント (0)

週末の過ごし方20190526(格安SDカード)

 土曜日。
 ホームセンターへ。キャンパスノートの特別ブラックが5冊セットで308円。ポーシャにあげる。
 「限定特価SDメモリーカード16GB」がある。しかし値段がない。レジに通す。なんと798円である。ADATA社のクラス10だ。これはいい買い物。

 日曜日。早朝お仕事。自分メモ。下を向いてばかりなので、グリーンカートを持ってこよう。仕事にもよるが、火ばさみまたはスコップがあるといい。自転車で来る。久しぶりに乗ると楽しい。ぐん、と突然スピードを出したくなる瞬間がある。

 朝から動くと一日が長い。水槽水換え。底面フィルターのモーターまで分解掃除をする。
 現在。プラティ。赤黒二匹。オレンジ一匹。お腹が大きい。オレンジの子供がいて、これ一匹だけ小さい。青銀。白コリドラス二匹。ネオンテトラ一匹。石巻貝一匹。
 洗濯。冬の間使っている「あんか」を片付ける。
 玄関と小屋のセンサーライトのエネループを充電する。
 久しぶりのコーヒー。
 午後は妻と義母とお出かけ。娘は「行かない」と言う。家でお留守番。子育ての終わりが見えてきたのかなあ、と寂しくなる。

Ldpsqxexzkilkgncwvro0qgteayczf97ibfntdzu

| | コメント (0)

ふるさと納税2019

 泉佐野市がアマゾン券を返礼品にして規制が厳しくなった。正しくは2019年6月1日から厳しくなる。
▽寄付金の3割まで
▽改めて、地場産品に限る
▽国の認めた自治体に限る

 アマゾンポイントが貯まるというので「ふるなび」に登録してみた。
 現在(2019年5月末)では3%もらえる。5万円の3%だから1,500円。わるくない。
 ……。
 自治体が少なすぎる。ということは品物が少なすぎる。自分の欲しい品物が「ふるなび」にある人にはいいだろうが、私の欲しい「あきたこまち」は要求を満たさなかった。
 結論。「ふるさとチョイス」に戻る。
 規制があってか、昨年1万円だったものが12,000円になったのが増えた印象。

秋田県大館市 秋田県特別栽培米あきたこまち「まごころ米」10kg *
千葉県長生村 ボイル本ズワイガニ肩 1.3kg
和歌山県有田市 和歌山の苺 「まりひめ」4パック *
鹿児島県肝付町 鹿児島県産黒毛和牛小間切り落とし 約1.5kg
山形県 【山形県産さくらんぼ】佐藤錦1.2㎏(6パックにてお届け)

 無印は1万円、アスタリスクは12,000円。

 あきたこまち。私は岩手県雫石の15kgでもいいのだが、スージーが秋田県産がいいというのこれ。
 ズワイガニ。2年連続。
 苺まりひめ。有田市はみかんだけではないのか。
 和牛切り落とし。とにかくたくさんなの。
 佐藤錦。お店ではなかなか買えない。

 昨年の日記を見ると「シャーベットを来年も」と書いてある。またの機会に。

| | コメント (0)

1328 くちびるに歌を 中田永一

 図書館より。小学館。

 長崎県五島列島の中学校に産休で新しい先生が赴任して、合唱部がNコンを目指す話。
 きっかけは新しい先生なのだがその存在感は薄く、それより中学三年生たちの群像劇と長崎方言が楽しい。そして自閉症の兄と早逝した母親の伏線が見事に回収されている。
 生徒が学校内で携帯電話を使っているのと、新任の先生の魅力のなさに違和感。
 提供ドコモなのか。

| | コメント (0)

1327 トコトンやさしいアルゴリズムの本 坂巻佳壽美

 図書館より。日刊工業新聞社B&Tブックス。今日からモノ知りシリーズ。

 前半はじっくり生活の中のアルゴリズムを解説する。お札の数え方にはタテ読みとヨコ読みがある。ヨコ読みは扇のように広げる。二枚、三枚を交互に数えるのが面白い。中盤は鶴亀算や植木算、通過算、開平法など。インド数学がまとまっているのが便利だ。たぶん使わないけれど。終盤はフローチャート、ソート、近似直線、近似曲線、高速フーリエ変換。こんなのがあるよ、という紹介としてまとまっている。そして末尾にスクラッチ。これが意外と実践的。

*世界最初の電子計算機はアイオワ州立大学のアナタソフとベリーのABC
 エニアックは1946年。ABCは1942年。ただしABCは未完のまま開発が中断された。

 もどかしいのはスタックとキューの話。ライフォ、ファイフォなんて読み方よりもLast In First Outと語源を説明したほうが早いと思う。

| | コメント (0)

1326 わたし、ADHDガール。恋と仕事で困ってます。司馬理英子

 図書館より。東洋館出版社。

 聞いたことがあるなと思ったら著者はADHDを「のび太型」「ジャイアン型」と名付けて人口に膾炙した人。

*実はそれ(多動性・衝動性・不注意・ワーキングメモリー)以上にADHDガールを苦しめることがあるんです! それが……
#恋愛や同僚や友人との人間関係
#なにより一番しんどいのは……
#そんな自分を嫌いになってしまうこと

*ADHDガールって脳内にわからずやのヤンチャくんがいるような状態なんですもん!

*「ちょっとだけ待つ」「一瞬考えてみる」ことが、ADHDガールにとって、とても大切なことなのです。

*「ADHDだからしょうがないでしょ!」という態度では言い訳にしか聞こえないなんてことにもなりかねません。また残念ながら、発達障害に対して偏見がある人もいて、話せば必ずわかってもらえるわけではないのです。

*出かける準備しよう…そうだ、ベランダのグリーンに水やらなきゃ…あれ? 洗濯物干すんだった…何やってたんだっけ? あ! 出かける準備だ
 まったく笑えない。

#「何やってるんだ!」「またお前かよ」なんて言われて、「すいませ~ん」ばかり言っている「すいま星人」になってしまうかもしれません。

| | コメント (0)

大航海時代5 LV115 アレクシア投資戦 海図103

1) あまぎり (フリゲート) SR+ダンテ SSR+コロンブス SRウォルシンガム
2) さぎり (フリゲート) SR+ニュートン SR+アン・ボニー Rジュリアン
3) はるかぜ (ナオ) HRクック SR+夏カテリーナ Rエレナ
4) でわ(旧式ジャンク) SRレオン・フェレロ Rカミル・オーフェルマルス Rアラン・ブラック

5/19ブエノスアイレスにもリオデジャネイロにも入港できない。ポルトガルの支配下になるブラジルでは厳しいと思っていたが、アルゼンチンでも駄目か。聖女の行進スキルを持つ聖夜ルクレツィアを入れてみる。賄賂でブエノスアイレスに入るが都市レベル35でポルトガル100%。これは厳しい。リオを都市レベル25でフランス同盟港に。商館をリオに移転。

5/20インド投資戦、マトゥラーに投資。T&Eのディーヴァを思い出す。「8都市のレベルになったのです~。X提督はすごいのです~。」 今日で期間終了。次の海図をもらったが、これまでだ。

5/21アレクシア投資戦エピローグ。シェール・シャーもご満悦。1142位。スカウトゴールド二枚、装備シルバー二枚、アストラル3,000ポイント。
 ラプラタ川銀船一つ。

| | コメント (0)

体重77.9kg 21.1%・ウヰスキー425

月) 豆腐 そば天丼セット CCPP 笹かま 目鉢鮪 天ぷら
火) 納豆豆腐 ランチ CCPP 豚肉春キャベツ フライドポテト 魚河岸あげ
水) 納豆豆腐 ランチ CCPP 合い挽き春キャベツケチャップ味 メンチカツ
木) 納豆豆腐 ランチ CCP 鰹たたき アジフライ 油揚げ
金) 納豆豆腐 ランチ CCP 温泉玉子 ピロシキ 豚肉のアスパラチーズ巻きカツ
土) 納豆豆腐 カツ丼弁当 CCP オージービーフ ブルーベリーパン ミニ豚串カツ チャーシューアスパラガス
日) 野沢菜明太子スパ カツ丼弁当 CCP 鳥から

体重78.1kg 23.1% -0.2
体重78.3kg 22.9% +0.2
体重77.5kg 23.2% -0.8
体重79.4kg 21.3% +1.9
体重77.9kg 21.1% -1.5

血圧:
116/81 ○○
134/87 ××
117/79 ○○
119/78 ×○
114/79 ○×

|||||

 ウヰスキー空けた。425本。

| | コメント (0)

週末の過ごし方20190519(フルアーマーガンダム)

 娘の部活で学校に送る。スマフォで時間をつぶして会場へ。
 朝御飯。野沢菜があるので明太子スパゲティに交ぜる。リッチな味。
 会場へ。一眼レフとビデオカメラのフル装備。図書館の本も返す。フルアーマーガンダムという単語が思い浮かぶ。
 午前の部終わり。テーブルでお昼を食べようとするが満席。すみっコで急いで食べる。
 午後イチを見て退出。妻スージーは全部見るが、私はまだやることがある。
 洗濯。
 先週クルマ屋でもらった花を小さな鉢に植える。
 冬背広をクリーニングに出す。
 水槽水換え。最近油膜が張って換えても換えてもぎらぎらしていたのでようやく落ち着く。

| | コメント (0)

大航海時代5 LV115 チリ1海図金船 海図103

1) あまぎり (フリゲート) SR+ダンテ SSR+コロンブス SRウォルシンガム
2) さぎり (フリゲート) SR+ニュートン SR+アン・ボニー SR聖夜ルクレツィア
3) はるかぜ (ナオ) HRクック SR+夏カテリーナ Rジュリアン 
4) でわ(旧式ジャンク) Rフーバー Rカミル・オーフェルマルス Rエレナ

5/16シリーズ航海士。Rカミル・オーフェルアイセル。

5/17チリ海賊とラパス拠点。

5/18ラパス三層目完了。
 シリーズ航海士四枚。Rアズィーザ。Rエレナ。SRレオン・フェレロ。初代大航海時代の主人公だそうだ。Rジュリアン・クラレンス。
 チリ金船に負ける。二度目でチリ1海図達成。103枚め。
 装備チケットを使ってみる。最終的にNPになる。
 次はラプラタ川の危険度を下げよう。ブエノスアイレスに入れない。リオデジャネイロ投資6レベルから。20レベルになっても商館が現れない。
 ラグナ四層目でシエラの滝発見。


| | コメント (0)

1325 松永真、デザインの話。+11 松永真

 図書館より。BNN新社。

 +11なのは追補版だから。

 雑誌「non-no」「MORE」「LEE」、マツダのクルマ、SAVAS、KAGOME、SEIYU、カンチューハイ、スコッティ、xanax、Blendy、marim、ゲインズ(キャットフード)、リーガロイヤルホテル(RHR)、カルピスの黒んぼ、aiwa、uno(化粧品)、Calbee、ベネッセの切り紙の人、日本財団、U-CAN、青山見本帖(^を三つでAM)、国立西洋美術館(^を五つでNational Museum of Western Art)……日本人なら見たことのあるロゴばかりだ。

 ジタン(フランスのタバコ)のコンペで長々と戦ったり、細長い瓶に金箔が主流だったインスタントコーヒーにどっしりした瓶と牧歌的なロゴで売れ行きが倍増したりと日本を代表するデザイナーの話は興奮の連続である。スコッティにも代表されるようにシンプルが一番なのだ(LIHIT LAB.もね)。

 しかし青山見本帖の漢字のロゴは爽やかで素晴らしい。(ウェブで見つからないのが悔しい)

#どんな無理難題の百か条を渡されても、それを飛び越えて造形や色彩に落とし込んでいくのが私の仕事なのだと思う。相反する抽象的な形容詞を挙げ連ね、ありとあらゆる理想を言葉でぶつけられても、それを矛盾ごと引き受けるしかないのだ。言葉で表現できないことを具現化し、目に見える形にすることこそデザインの本質なのだから。

#旅は人間を教育する(ポーランドのことわざ)

| | コメント (0)

大航海時代5 LV115 アレクシア投資戦 海図102

1) あまぎり (フリゲート) SR+ダンテ SSR+コロンブス SRウォルシンガム
2) さぎり (フリゲート) SR+ニュートン SR+アン・ボニー SR+ケプラー
3) はるかぜ (ナオ) HRクック SR+夏カテリーナ SR+リル・アーゴット 
4) でわ(旧式ジャンク) Rフーバー Rカミル・オーフェルマルス Rエイリアス

5/13チリ1銀船四つ。ラグナ2層目を終えて銅のキーピック。

5/14きれいなアレクシア・チチェッキ登場。アテネのフィロセイさんに会ってほしいとか。投資戦。カーンブル投資。8レベルから。三つの都市を20レベルにした。次の海図をもらった。

5/15リル・アーゴット覚醒SR+もう一段階。

| | コメント (0)

スナップ20190209

Dsc_0030

Dsc_0017

Dsc_0013

 人面魚がいるというお寺。湯野浜の温泉の窓から。

| | コメント (0)

1324 肝臓の気もち。 石垣英俊

 図書館より。BABジャパン。副題、健康の「肝」を知るだけで人生が変わる!

 著者は中医学を学んだ鍼灸師。ゆるキャラの存在感が大きい。

*ホルモンの語源は「放るもん」ではなくてギリシャ語のhormaein(興奮させる、刺激する)

*ヨガ・パールシュワコナアサナ; 左足から左手まで斜め一直線に伸ばす。右肘は右膝の上に置く。
*スパイナルツイスト; 仰向けから両手を広げる。片方の膝を立てて反対側に倒す。スパイナルとは「脊柱の」の意。
*ツボ太衝; 足の甲の親指と人差指が交わる凹み部分
*ツボ三陰交; 内くるぶしの出っ張った点からひざ方向に指四本。

| | コメント (0)

大航海時代5 LV115 チリ銀船三つ 海図102

1) あまぎり (フリゲート) SR+ダンテ SSR+コロンブス SRウォルシンガム
2) さぎり (フリゲート) SR+ニュートン SR+アン・ボニー SRリル・アーゴット
3) はるかぜ (ナオ) Rトニオ・ロッシ SR+夏カテリーナ Rクリスティナ・エルネコ 
4) でわ(旧式ジャンク) Rフーバー HRアルテミシア Rエイリアス

5/10アズィーザ・ヌレンナハール覚醒R+。
 チリ1銀船二つ。
 シリーズ航海士チケット。Rクリスティナ・エルネコ。赤いドレスのお姉さん。

5/11チリ1銀船三つ。
 シリーズ航海士チケット。エイリアス。青いドレスのお姉さん。
 通常スカウトでRフーバー。

5/12ショップで航海士拡張枠+5を買ってみる。18ジュエル。2/24と青文字で書かれている。5名増加しました。もう一丁。100名になりました。

| | コメント (0)

体重79.4kg 21.3%・ウヰスキー424

月) 納豆豆腐 チャーハン(ねぎ開始) エモ(チョコ) CCPP 鮪切り身 挽肉春キャベツベーコン なめろう
火) 納豆豆腐 ランチ 饅頭 CCPP フライドポテト 出汁しいたけ 厚揚げ サラダチキントルティーヤ ハッピーターン
水) 納豆豆腐 ユーリンジー ディナーコース チップスター
木) ホテル朝食 豚ロースかつ定食 海鮮丼 チップスター クラッツ 
金) ホテル朝食 中華バイキング タモさんのピーマン チーズデザート クラッカー
土) 納豆豆腐 カレー CCPP エビカツタルタル ベビーチーズ なめろう
日) 納豆豆腐 満足バー 刺身定食 CCPP 鶏わさ 鮪切り落とし ドライフルーツ・ナッツ

 家庭菜園の薬味ねぎを使い始める。

体重78.3kg 21.5% -0.4
体重78.1kg 23.1% -0.2
体重78.3kg 22.9% +0.2
体重77.5kg 23.2% -0.8
体重79.4kg 21.3% +1.9

 約2キロ。うわあ。目も当てられないとはこのことだ。旅行テンションとおかわり自由の不自由。

血圧:
142/99 ××
116/81 ○○
134/87 ××
117/79 ○○
119/78 ×○

|||||

 ウヰスキー空けた。424本。

| | コメント (0)

週末の過ごし方20190512(旅行スクラップ)

 ちょっと旅行に行っていた。軽い疲労と深刻な寝不足。
 土曜日、遅く起きる。修学旅行に行くポーシャのために、吊り下げ名札を買ってやる。スイカを入れて巻取れるものだ。いつの間にか昼寝。貯めるのが嫌なので家計簿だけつける。

 日曜日。またもゆっくり。アラームさえ聞こえない。
 クルマ屋へ。6ヶ月点検を予約していたのだ。50分ほど待つ。
「タイロッドエンドブーツにヒビが入っている」と言われる。ステアリングの部品らしい。割れるとグリスが漏れてくるらしい。次の一年点検で替えてもらおう。
 今日はのんびりスーツケースを片付けようと思っていたら、スージーが「S市でそばを食べたい」と。義母も連れてドライブ。そういえば母の日である。

旅行のゴミを持って帰る「旅行ゴミノート」を作るとマジでたのしい デイリーポータルZ

 この記事が気になっていた。この人は熟練なのであえてごみを拾いに行っちゃっているが、そこまではしない。飛行機のチケット。保安検査証。ディナー券。入場券。パンフレット。お土産マグネットの台紙。もらったシール。記念ポストカード。そんなものをぺたぺた貼り付ける。
 貼り付けるのはトンボのピットタックC。はがせる糊である。西村さんはマスキングテープを使っていた。裏を見るにはマスキングテープのほうがいいかもしれない。いずれ記念であり、なにかの役に立つものではない。
 ノートはバーゲンのB5リングノート(トップバリュ、p.60)。安かったから買ったものの、私はリングが手に当たるのが好きではないのでこういう使い方がばっちりだ。
 この趣味は知っている。スクラップブックという趣味だ。

| | コメント (0)

買った漫画108,109

買った漫画
108) キン肉マン 67 ゆでたまご
 M書店。希望のクソ力!!の巻。

 キン肉マン対パイレートマン。オメガの民の歴史多め。パイレートマンは「マグネットパワーは試合では使わない」と筋の通った男。
 そろそろマッスル・スパーク以上の技が欲しいところ。当然作者は考えているのだろうけれど。
 グローバル・プレーン・スピンが渋い。

109) アルスラーン戦記 11 田中芳樹・荒川弘
 コンビニLU。表紙はほら吹きクバード。勝手に原作から爺さんを想像していた。

 インドがおとなしくなったので西の都へ向かう。ギーヴ対ファルハーディン。ザラーヴァントとイスファーンが張り合う。冷静な鎖男トゥース。
 そして聖マヌエル城の少女。一騎打ちで顔を背けているのは不自然。バルカシオン伯爵はいい人。牢獄でアルスラーンとエステルは向かい合う。これが最後の出会いになるとは。

| | コメント (0)

大航海時代5 LV115 南太平洋1金船 海図102

1) あまぎり (フリゲート) SR+ダンテ SSR+コロンブス SRウォルシンガム
2) さぎり (フリゲート) SR+ニュートン SR+アン・ボニー Rサンジャイ
3) はるかぜ (ナオ) SR和装ディアス SR+夏カテリーナ SRリル・アーゴット 
4) でわ(旧式ジャンク) Rトニオ・ロッシ HRアルテミシア Rクリスティナ・エルネコ

 NPが零になった。

5/5シリーズ航海士。Rイファ・ソル。すでに使ってしまった。
 南太平洋金船出現。引き分け。3戦目で勝利。南太平洋1海図達成。102枚め。

5/6パレンバンの真正航海図ボーナス設定を調べる。360ポイント消費で、全艦の戦闘航海士の戦闘値+1000がある。レンタルはUR+アン・ボニー18808。DJに挑戦。まず砲戦をくぐり抜けないといけないので中距離耐性の帆はやめる。×。UR+アン・ボニーの士気上げが発動すると1回戦に行けるが、それまで×。キャプテン・キッドが発動したが×。アン・ボニーとステルクが発動したと思ったらその前に嵐に逢う×。×。
 次はカリフォルニアのシエラ・デ・ラ・ラグナ(ラパス拠点)を掘る。二層目で古代の貝塚発見。
 チリで海賊退治。

5/7バルパライソで危険度下げ。
 エミナ覚醒R+。
 洋上の対決エピローグ。演習ができてよかったよかったなのだが、フェレロ家は何かを隠している。1318位。スカウトゴールド2、装備
シルバー2、アストラル3,000ポイント。
 シリーズ航海士チケット。SRリル・アーゴット。
 エレナ覚醒R+。

| | コメント (0)

1323 アトウッド博士の自閉症スペクトラム障害の子どもの理解と支援 トニー・アトウッド

 図書館より。明石書店。内山登紀夫・監訳。八木由里子・訳。副題、どうしてクリスはそんなことをするの?

 副題は原題(の和訳)でもある。訳書独特の硬い言い回しはあるが、実際に子供たちがどんなことをいうか、どんなことをするか、具体的に書かれたよい入門書。

#私はよく「その子は学校の昼休みに何をしていますか?」という質問をします。決まって、図書館や校庭の隅にいることが多いという答えが返ってきます。

*身体的プロンプト; 体に触ってきっかけを作ること。

#「キレれば」したくないことをしなくてもいいのだということを覚えさせてはいけません。
 泣くのも同様。泣き止むまで放っておく。

*「だめ/No」よりも「やめなさい/Stop」; 「だめ」は怒らせる。

| | コメント (0)

1322 勝ち続ける組織の作り方 黒田剛

 図書館より。キノブックス。副題、青森山田高校サッカー部の名将が明かす指導・教育・育成・改革論。

 骨の髄から体育会系の著者が、何事にも徹底すること、強さと熱意を持つことを、熱く語り下ろす。
*北海道のホテルに就職したが、三ヶ月で辞めることになった。体育会系は年齢が絶対優先であるため、高卒で先に働いていた年下の人間に顎で使われるのが、自分の中では許せなかったし、理解できなかった。

*私は柴崎岳に「顔を上げろ」と一度も言ったことがない。余談だが、彼が選手権大会に出場したとき、カメラマンが撮影してくれた50枚ほどの写真の中で、ボールを直視している写真は一枚もなかった。

*高体連現象; 代表チームの年代が上がるとJユースより高体連の選手が増えること。

#これからの厳しい社会で待ち受けている「ここ一番の勝負どころ」で負けないためにも、青年期にたくさんの挫折や敗北を繰り返し経験しておく必要があるのだ。

*(キャプテンは、自己主張より)常にメンバーの話に耳を傾けることが大切なのだ。

*例えば、「僕、人見知りなんで」などと言い放つことも、一種の自分勝手な欲望だろう。自分から動くのではなく、相手が解決してくれることを願っている。

#私が思うに、家庭教育では「関わらない覚悟」と「自己責任」という二つの柱が最も重要である。

| | コメント (0)

大航海時代5 LV115 ナスリーン対DJ 海図101

1) あまぎり (フリゲート) SR+ダンテ SSR+コロンブス SRウォルシンガム
2) さぎり (フリゲート) SR+ニュートン SR+アン・ボニー SR聖夜ルクレツィア
3) はるかぜ (ナオ) SR和装ディアス HRアルテミシア Rサンジャイ
4) でわ(旧式ジャンク) Rトニオ・ロッシ Rアズィーザ SRリル・アーゴット

5/1改元祝いでシリーズ航海士URチケットスカウトをなんと五枚ももらう。それよりDJをなんとかしてほしい。Rトニオ・ロッシ。SRヴィットーリア・オルセオロ。Rサンジャイ。Rエレナ。Rイファ・ソル。シリーズ航海士は種類ばかり増える。
 ピョートル1世覚醒R+。
 DJ艦隊は全艦中距離なので、中距離耐性の帆をつけ、混乱持ちのレンタルナスリーンを連れて挑む。さらに状態異常無効のシナーンも。混乱発動するも×。混乱がないと砲戦で×。ブレイブサンダー×。ブレイブでまた×。諦める。
 ピョートル1世覚醒HR打ち止め。

5/2ヴィヴィアン・ブレイク覚醒R+。
 南太平洋銀船四つ。

5/3南太平洋をぶらぶら。

5/4行動力がなくなるから酒場依頼は引き受けないほうがいいかも。
 南太平洋銀船五つ。
 ヴィヴィアン・ブレイク覚醒HR打ち止め。
 シリーズ航海士チケットUR。Rアズィーザ・ヌレンナハール。

| | コメント (0)

体重77.5kg 23.2%・ウヰスキー423

月) 納豆豆腐 お菓子 CCP キャペリンフライ なめろう クラッカー
火) 納豆豆腐 バランスパワー CCP カニカマとコーンの天ぷらそば 鮪切り落とし 寿司 ごぼうサラダ
水) 納豆豆腐 カレー CCP じゃがコーン 鶏肉と春キャベツの酒蒸し 
木) 納豆豆腐 八割そば CCP 牛肉 鰹たたき チョリソー ベーコン目玉焼き
金) 納豆豆腐 秋刀魚丼 味噌汁 CCP あじ大葉フライ 温泉玉子 焼売 チキンラーメン
土) 納豆豆腐 ゴーゴーカレー CCP 冷凍チキン ベビーチーズ明太子 ペヤングスカルプD
日) 納豆豆腐 明太子スパ CCP 焼売 ピザ

 ゴーゴーカレーは金沢の濃厚なカレー。なにか物語がありそう。

体重78.7kg 21.2% -0.5
体重78.3kg 21.5% -0.4
体重78.1kg 23.1% -0.2
体重78.3kg 22.9% +0.2
体重77.5kg 23.2% -0.8

 令和連休の週。動かないのは火を見るより明らかなので食材を減らしてみる。久しぶりに78kgを割った。

血圧:
118/73 ○○
142/99 ××
116/81 ○○
134/87 ××
117/79 ○○

|||||

 ウヰスキー空けた。423本。

| | コメント (0)

1321 公務員の「課長」の教科書 松井智

 図書館より。学陽書房。

 よくある管理職本なのだが、議会対応の厳しさに触れるなどあくまでも公務員のお仕事から外れないところに本書のユニークさがある。

*安楽正早(正早安楽); 安い・楽・正しい・早い

*「自分でやったほうが早い」という意識を捨てて、「みんなでやったほうが早い」という意識を

*「課長止まり」の情報を「君だけには耳に入れとくね」と係長に伝える

*SWIM; すごいね・さすがだね・すばらしい、わかっているね、いいね、まかせたよ

#アナウンサーは1分間に大体370字を読む

| | コメント (0)

大航海時代5 LV115 マーシャル諸島1海図 海図101

1) あまぎり (フリゲート) SR+ダンテ SSR+コロンブス SRウォルシンガム
2) さぎり (フリゲート) SR+ニュートン SR+アン・ボニー Rエミナ
3) はるかぜ (ナオ) SRヴィットーリオ HRアルテミシア Rアルセリーナ 
4) でわ(旧式ジャンク) Rエレナ SRイザベル・ド・ロレーヌ Rサンジャイ

 レベルは115で止まっている。上げるにはDJを倒さなければならない。表記が113のままだった。

4/28デイヴィ・ジョーンズを倒せないか情報を集める。ウィキにもユーチューブにも情報なし。一番詳しいのが2ちゃんねる。DJ艦隊は中距離だけ。混乱と士気下げがいい。
 ポナペ拠点制覇。マーシャル諸島1海図達成。101枚め。

4/29ステルクにRスキルトレーナー3。外れ。小早川を借りたのでDJに挑戦。五回戦おう。××。小早川が発動しても×。×。ブレイブサンダーでも×。
 ウィリアム・キッドSR+覚醒。
 南太平洋1銀船倒す。

4/30知らない人から手紙が来ている。洋上の対決。マリア・ホアメイ・リーが模擬戦を行なう。ジョアン・フェレロとレオン・フェレロも登場。レオン「坊っちゃん」とロッコは旧知の仲であった。(フェレロ・ロシェというチョコレートは美味しい。関係あるのだろうか)
 南太平洋1銀船三つ。
 シリーズ航海士URチケットスカウト。Rイファ・ソル。Rアルヴェロ・サルミエント。

| | コメント (0)

連休の過ごし方20190503(令和)

4/29(月)
 半ドン仕事から献血。『おおきく振りかぶって』13巻から15巻まで。美丞大狭山戦決着。次の目標を考えるナイン。ここで西広くんにスポットライトが当たるとは。しかし「ロカさん」とこそこそやっている男についてどうやっても覚えられない。嫌なものは頭が拒否する。

4/30(火)
 半ドン仕事。カーラジオから「最後の日なのでそばを食べます」という話に共感。かき揚げと海老天を買って元号越そばを食べる。
 オインの5%引きの日なので買い物。シャープペンシル「スマッシュ」を娘に購入。ついでに自分にも。

5/1(水)
 令和始まる。映画の日だからボヘミアン・ラプソディをもう一回見ようかな、と思ったがこのタイミングで娘は遊びに行く。妻は固辞。朝の8時半からティム・バートンの『ダンボ』をやっていた。これに行けばよかった。やはり事前準備だ。
 午後動き始める。お買い物。

5/2(木)
 玄関に自動ライトが欲しい。スイッチライトがあるのだが、光っていてほしいのだ。ホームセンターKで980円で購入。
 ついでに家庭菜園の買い物。苺、ミニトマト、パクチー。パクチーは去年失敗した。今年は袋の説明どおりにする。殻を硬いもので傷つけると言うが、思いつかないのでペンチで潰す。一晩水に漬ける。
 家族と合流してレンタルビデオ店へ。ボヘミアン・ラプソディ、ファンタジックビースト、グリンチ、シュガー・ラッシュ・オンラインなど。別の店でCDを借りる。欅坂関係、あいみょん、平井堅、ソードアート・オンラインなど。

5/3(金)
 キーファインダー「ナッツミニ」が届く。なんとか動く。詳しくは後日。
 苗を植える。部屋置きのサンスベリアも土を換える。そんなに食べたいわけではないのだが、「庭に苺がなる」という状況が好きなのだ。
 ポーシャの靴下を買いに若向けの洋服屋へ。センスにたまげる。例えば「NASA」とでかでかと書かれたティーシャツ。ポロシャツには適当な英単語。HOWDYはまあいい(How do you do?)。UPSIDE DOWN(逆さま)。DEFINE(定義)。FACULTY(能力・学部)。一番のヒットはキン肉マンや北斗の拳イチゴ味のスリッパだ。思わず欲しくなって試着してみたが小さかった。ポーシャに欲しいか尋ねると首を振られた。
 町内のお祭りの音が聞こえる。三年前前ではポーシャも参加していたのだ。クルマで移動していると別の町内の山車に出くわす。幹線道路なのでガードマンが交通整理をしている。山車の上で二人の小学生が学ランとセーラー服を着て踊っている。「ツッパリそれが男のたった一つの…」という曲に合わせて踊るようだ。わが町内はそこまでヤンキーとの親和性が高くなかった。

| | コメント (0)

1320 ウィニング・ストーリー 岩政大樹+スカパー!「スカサカ!ライブ」

 図書館より。KADOKAWA(この表記嫌だな)。副題、一流サッカー選手・指導者の自己実現術。

 岩政がケンゴ、サコ、ゴンなどプレーヤーや指導者にインタビューをする。

*ただ言われたことだけをやっていても駄目だと感じて、途中からは岩政さんの方を振り返らず、前を向いたまま、左手だけ挙げて返事するようになって。(内田篤人)
*いや、割と最初からそうだったよ。

*3バックは楽なんですよ。味方が防げなかったおいしいところを自分がカバーに行けますから。4バックはディフェンスラインの統率や、カバーリングや、前方で潰しにかかったり、裏もケアしたりとやることが多いので、その難しさはすごく感じました。(森重真人)

*やはり選手ありきだと思うね。無理矢理型にはめたとしても、どこかにひずみや穴ができたり、選手の躍動感が見えなくなるから。(反町康治)

*ドイツに行ってライセンス講座を受けたときに、僕の拙いドイツ語でめちゃめちゃ褒めたの。ここを気づいて褒められたら嬉しいだろうなってことを自分なりに考えてね。そしたら子どもたちが「このコーチが一番楽しかった」と僕のことを言ってくれて、それでメダルをもらったんだよね。(チョウ・キジェ)

*賢い選手を見つけるべきだ。プレーを読み、アドバンテージを認識できることです。決して目立たないかもしれませんが、そういう選手こそが長く活躍できると思います。(イバン・パランコ・サンチアゴ)

*ジュビロの最後の頃は、名波と二人でベンチにいたことがあって、名波は「もうちょっと中へ2mくらい絞って、そこから出ていけばいい」とか、すごく細かい指示を与えるんですよ。で、一通りの指示が出てから、最後に「おい、気持ちだからな!」と送り出すのが俺の役目でね。(中山雅史)

| | コメント (0)

【雑文85】献血ガール

85・献血ガール

 献血シリーズ、ついに芸能人に会ってしまいました。親子のような年の差だけれど。
 献血に行くともらえるので、クリアファイル、厚紙カレンダー、CDケースに入れるカレンダー、A4を三つ折りしたパンフレット、私の身の回りはちょっとした「ひじりん」ファン環境になっています。

 献血感謝祭についてはこちら

 令和になってもhotall(ホタル)でホームページを作ってFFFTPで上げるとは思わなかったよ。デービーソフトの人、ありがとう。

| | コメント (0)

« 2019年4月 | トップページ | 2019年6月 »