« 子供スマホ(1) | トップページ | 体重77.9kg 20.6% »

1348 プロのeスポーツプレーヤーになる! 河出書房新社編集部

 図書館より。河出書房新社。監修、ゲームキャスター岸大河・日本テレビeスポーツ番組「eGG」。

 eスポーツとは何か、どんな種類があるのか、プロはどのようなトレーニングをしているのか。現在進行系の業界に迫る。

*いずれにしても、スポンサーが付くには相応の実績が必要です。大きな大会で何度も上位入賞経験をしているうちに有名になっていくということもあれば、強いだけでなく性格的に面白くて目立つとか、異性に人気の美形選手だとか、理由はいろいろあると思われます。
*逆に普段の素行がわるかったり、スポンサー契約をしても契約内容を守ってくれないなど問題があれば、スポンサーは付いてきません。たとえ企業であっても、契約する選手を選ぶのは人ですから、応援したいと思うような魅力的な選手にスポンサーは付いてくるのです。

#勉強は若くなくてもできるので、やりたい勉強をするといいと思います。
#え、勉強はしなくても大丈夫なんですか!?
#僕は勉強を頑張った記憶がないので。学生時代も、家で勉強をしたことないですし。
 この対話には引っかかる。一つ目。まず聞き手。「やりたい勉強をすればいい」と言っているのに「勉強をしなくてもいい」と曲解するミスリード。
 二つ目。話し手は東大工学部を休学中のプロゲーマー。「頑張った記憶がない」「家で勉強をしたことがない」と言葉を選んでいる。地頭がいいから家庭学習をしなくても授業だけで理解できるということ。
 これで全国のおつむの足りない人が「勉強できなくてもいいんだ!」と誤解しないことを祈る。

|

« 子供スマホ(1) | トップページ | 体重77.9kg 20.6% »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 子供スマホ(1) | トップページ | 体重77.9kg 20.6% »