体重76.8kg 21.2%・パソコン屋
月) 納豆豆腐 カレー CCP 生造り鰹たたき 焼売 燻製
火) 和定食 CCP 鮪切り落とし 牡蠣フライ 枝豆 塩タンレモン
水) 納豆豆腐 弁当 CCP 茄子味噌焼き ミニ豚串カツ 肉じゃが
木) 納豆豆腐 涼菓夏緑 弁当 CCP タスマニアビーフ 鰹たたき 枝豆 鶏そぼろ大葉カツ 油揚げ コーンラーメン
金) 納豆豆腐 弁当 CCP 鳥から 油揚げ
土) 納豆豆腐 ジャワカレースパイシーブレンド大辛 CCP シュウマイ モッツァレラ おでん
日) 納豆豆腐 オカベのそば 焼き鳥缶詰 CCP カイワレ ローストビーフ 茄子味噌焼き ドライフルーツ コーンラーメン
ジャワカレー大辛は食べているときはそんなに辛くない。飲み込んでからつーんと辛さが来る。不思議なフレーバーだ。
体重78.1kg 20.4% -0.7
体重77.9kg 20.6% -0.2
体重77.4kg 19.1% -0.5
体重77.1kg 19.3% -0.3
体重76.8kg 21.2% -0.3
どんどん体重が落ちる。五週連続なんて記憶にない。
①おかずを減らした。おかずの追加をしないようにした。②ジョギング。職場でちょっと。③自転車通勤。夏は走り終わるとかなり発汗する。
月刊血圧
125/83
|||||
夏のビール第五弾。アサヒの「クリアアサヒ 東北の恵み」。宮城県産の「希望の大麦」を一部使用。ホップは山形県産。発泡酒の王者(だと思う)クリアアサヒの系列なので間違いはない。緑のラベルに引っ張られたか、口に含んだときに爽やかさを感じる。
|||||
献血をしてパソコン屋さんへ。
1.SSD; 500ギガで6,000円くらい。うちのマシンはメモリーもいっぱいに拡張してしまっている。これ以上速くするにはSSDかな、と思うがマシンは九年も使っている。動いているシステムをいじるリスクが怖い。次の買い替えの時かなあ。
2.キュリオ; 4,000円くらい。今はナッツを利用しているが中国製なのでちょっと怖い。もう一つなくしたら困るものが出てきたら買うかも。
3.VRスコープ; VRで視力が回復した、という記事がある。視力が回復したら最高にうれしいし、そうでなくてもVRという新しいテクノロジを体験することになる。エレコムの、スマートフォンを利用するグラスがあった。情報が足りない。ゲームもわからない。私のスマートフォンが使えるかどうかも。操作はどうすればいいのか。もう少し研究しよう。
4.ドライブレコーダー; 本体にモニタがあるものがいいようだ。やはり問題は(元)シガーとの配線。リアビューミラーのあたりにドラレコを置く。ウィンドシールドに沿うように配線を回す。これがちょっと格好わるい。慣れればいいのであろうか。
| 固定リンク
「日常雑記」カテゴリの記事
- 79.2kg 19.1%・ウヰスキー585(2023.03.20)
- 週末の過ごし方20230319(一之輔三三二人会・スージーR駅ドライブ・クルマ屋点検とタイヤ交換)(2023.03.19)
- 週刊ポーシャ20230318(2023.03.18)
- 体重79.8kg 21.7%・ウヰスキー584(2023.03.13)
- 週末の過ごし方20230312(ジャングルモック・『仁』二周目・セリアシェラカップ)(2023.03.12)
コメント