OED・イメージバーン・ラムディスク
夏の自由研究。
ろくろく使えないでほったらかしのOEDがある。このデータディスクを仮想ディスクにしていつも使えるようにしよう。
ヴァーチャルクローンドライブというファンキーなアイコンのソフトがいつの間にかある。あれれ。これはマウントするソフトであって、イメージ化はしない。
「デクリ」と呼んでいるDVDデクリプタを使ってみよう。名前の通りDVDだけ。CDには対応しない。
イメージバーンを使う。なるほど、デクリの後継なのか。エラー頻出。あきらめる。
自分のUTディレクトリにラムファントムを見つける。ウィンドウズ10では動かない。
ソフトパーフェクトラムディスクがいいらしい。8ギガのメモリのうち1ギガを割り当てる。すんなり動作。リンクをクリックしたときにHDDにアクセスせずするっと動くのがいい。しばらく使ってみよう。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- ニフティ35周年に寄せて(2022.08.01)
- ハードディスク整理・ソフトウェアあれこれ2022上半期(2022.07.08)
- DVDコピー2022(2022.01.22)
- ヴェリトン(9) 選別(2020.10.24)
- ヴェリトン(8) 復活 (パソコン遍歴2020)(2020.10.18)
コメント