« 体重79.9kg 21.5%・ウヰスキー439 | トップページ | 1374 いちばんやさしいPythonの教本 鈴木たかのり・杉谷弥月・株式会社ビープラウド »

週末の過ごし方20191008(さえない)

 日曜日。イベント。飲み会。
 「トシ」なのでこの数年二次会に行かないようにしている。記憶がない。お金がない。翌日動けなくて一日つぶれる。
 この日も帰りのタクシーを頼んだ。
 すると有志が集まってある人の奥さんにクルマを頼んで二次会に行こうという話になった。もうタクシーを頼んじゃったよ。
 一番苦労した人から「パトリックさんは(二次会に行きますか)?」
 代行よりタクシーが安いだろうと思ったが、タクシーの代金は2,810円。この金額なら二次会に行ったほうがよかったかも。次の日の予定もないし。一番苦労した人を慰労すべきだよねえ。さえない。

 月曜日。代休。
 お仕事の手紙。「(消費税10%対応の)84円シール切手ありますか」と尋ねたら「あります」。そうだよねえ。
 銀行巡り。通帳記帳。
 文房具屋でスージーのエナージェルのリフィル。赤0.5。ブンツウをもらってくる。
 灯油ガソリン。今シーズン初の灯油。
 家電店でワイヤレスイヤホンを買う。M-SOUNDSなんてブランド聞いたことがない。中国かな。それ以外は一万円を超える。ソニーの高級品なんて2万円台だ。これは5,626円。
 ドラレコが欲しい。正確に言うと「ドラレコ録画中」というステッカーを貼って事件の発生確率を下げたいだけだ。以前に見た30万画素のドラレコが気になるが我慢する。もう”「ドラレコ録画中」というステッカー”を作るだけでいいのではないか。
 自転車のパンク修理。パッチを貼っても貼ってもその近くに穴ができる。技術に問題がある可能性が高い。要研究。手がゴムくさくなった。さえない。

 火曜日。
 午前は体力お仕事。
 ヘッドホンを修理する。片方しか聞こえない。失敗。テスターを持っていくことにする。
 お昼に「正麺」を食べる。消化がよすぎて昼寝する。
 昼下がり出発。小学生をひきそうになる。15:30は危険だ。
 医者へ。健康診断の結果を持ってくることを忘れる。

|

« 体重79.9kg 21.5%・ウヰスキー439 | トップページ | 1374 いちばんやさしいPythonの教本 鈴木たかのり・杉谷弥月・株式会社ビープラウド »

日常雑記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 体重79.9kg 21.5%・ウヰスキー439 | トップページ | 1374 いちばんやさしいPythonの教本 鈴木たかのり・杉谷弥月・株式会社ビープラウド »