« 2019年11月 | トップページ | 2020年1月 »

2019年12月の28件の記事

大航海時代5 LV119 育成方針変更 海図118

1) あまぎり (フリゲート) SSRピリー・レイス SSRアン・ボニー SR夏銭涼玉
2) さぎり (フリゲート) SR+ダンテ SR+黒帽子メアリ  SR南瓜エミナ
3) はるかぜ (ナオ) SR+ソニア SRピョートル SR和装ラモナ 
4) でわ(旧式ジャンク) HRクック SRディアス SR聖夜クィカトル

11/22グレイス・オマリー覚醒SR+。すぐにSSR。砲撃強化++にスキル進化。
 ++札。Rグレイス・オマリー。Rナヴィド・ロスタム。Rヴィヴィアン・ブレイク。HRグレイスにRグレイスをぶつけるとスキルのゼロ距離砲撃が上がる。

11/23勤労感謝の日。気力の素。豪州西で海賊散らし。

11/24育成方針を変える。ゴールド札をまとめ買い。同じメンバーがいる場合ぶつけてスキルを上げる。同じメンバーがいなくても同じスキルなら(ネッド・ロウのゼロ距離砲撃→グレイス・オマリー)ぶつける。いなければ一枚くらいSRが来るはずなのでそれを育てる。マルク、マリベルの発掘の知恵→ジュリアン。デキー、ウォーカーの真贋察知→Rカルディナに。しのの流行の兆しはデステに、と思ったら流行創出者だった。カミロ、マユリ、セルバンテスの探検者の勘→静、ガリレオ。こうやってアレクシアの流暢な報告が10レベルになった。バリーの砲撃強化→ドレイク。ドゥマヴァティの一騎無双→メアリ。ケイトリンのぶどう弾→シャーロッテ。カボートのS字機動→クック。ルイディアナの積荷防御→クーケバッケル。付箋ソフトにこのような一覧を作る。
 レンタル船にプラフタがいる。プリズムフォール発動。状態異常効果を反射。
 豪州西部銀船一つ。

2019-12-31のスキル育成チャートはこちら。数字はソートをしないで何ページ目にいるかの目安。ソートをすれば、あ行1ページ、か行2ページ、さ行3ページとだいたいわかる。

ネッド・ロウ ゼロ距離砲撃→遠征グレイス・オマリー、レベッカ
デキー、ウォーカー 真贋察知→Rカルディナ2
バリー 砲撃強化→ドレイク
ドゥマヴァティ 一騎無双→メアリ、メンドーサ
ケイトリン ぶどう弾→シャーロッテ
カボート S字機動→クック
ルイディアナ 積荷防御→クーケバッケル
アレシア 流行創出者→デステ
カルディナ 流暢な報告→チェーザレ3
ララ 乱闘の指揮→エルカーノ
アレシア 流行創出者→イザベラ・デステ5
ピーノ 誘爆弾→アラン・ブラック

| | コメント (0)

ヴェリトン(5) 分解

Bunc2gmz 手元にはちゃんと動く、1テラのHDDと500ギガのHDDがある。ヴェリトンは512ギガのSSDを二つに分けているのでどうしても小さく感じられる。アオテックのハードディスクケースを購入。2,178円。USB3.0に対応しているのがポイントだ。これに500ギガを入れて外付けドライブにしてあまり使わないデータを入れよう。共有フォルダとか。1テラはヴェリトンの内部に入れよう。これ以上コンセントを使いたくはない。
 もう一度動画を見て挑戦。このとき電動ドライバを使ってみる。なんて楽な。これまでは「電池式でバワーの足りないドリル」扱いだったのだが、笑っちゃうくらいかんたんにねじを外すことができる。今年の十大ニュースだ。締め終わりにコツがいる。
 SATAは二本のケーブルで接続する。小さいL字がデータで、大きいL字が電源だ。余りのケーブルがない。データケーブルは壊れたアスパイアから流用できる。電源ケーブルを挿すべきソケットはある。しかしケーブルはない。写真のようなコネクタである。呼び方がわからないと検索のしようもない。アスパイアは「大4ピン」と呼ばれる電源ケーブルを使っている。ケーブルが見つかるまでこの話はペンディング。

|||||

 あとは細かい設定である。まずはファイアフォックス。前に書いたものも含めてまとめる。これはもしものためのメモだから。
 「白▽」は「about:config」から設定する。「黒▼」はオプションから。

▽ブックマークを新しいタブで開く
browser.tabs.loadBookmarksInTabs
true

▽新しいタブを開いたらアクティブにしない
browser.tabs.loadDivertedInBackground
true

▽最後のタブを閉じてもウィンドウを閉じない
browser.tabs.closeWindowWithLastTab
False

▽ブックマークをタブで開く時、バックグランドで開く
browser.tabs.loadBookmarksInBackground
True

▼新しいウィンドウではなく新しいタブに開く
オプション>タブグループ>オン

 マウスゼスチャのメモ。
左上 前のページ
右上 タブを更新
左下 閉じたタブを復元★
右下 次のページ

|||||

 ファイアフォックスでダウンロードできない問題がわかった。ラムディスクがフォーマットされていなかった。形式がRAWのままであった。オフィスがダウンロードできない問題もこのせいだ。MSサポートに迷惑をかけてしまった。するとエッジはラムディスクを使わないのか。

 起動時に毎回尋ねられるPINを省略する。
 win+R → netplwizと入力 → 「ユーザーが…必要」オフ → パスワード入力

 グーグル日本語に単語登録。
 所属と氏名(2文字で)。住所("js"で)。住所後半(郵便番号を入れると前半を出してくれるフォームのため)。電話番号("tel"で)。メールアドレス(2または4文字)。
 ちなみに単語登録のショートカットを登録できる。
プロパティ → キー設定の選択 → 編集 → 編集 → エントリーを追加で、入力文字なし、Ctrl F7、単語登録を起動
 コントロールF7でなくてもいいのだが、指が勝手にATOK流に動くのでこれでよし。

|||||

 あとは各種ソフトウェア(アプリなんて絶対呼んでやらない)。使わなくなったソフトは狭いHDDから消す。

▽メディアプレーヤークラシック 起動 バージョンアップしてやる。以前はFFDSHOWの設定に難儀したが、いらないようだ。

▽NTTデータリンク 削除

▽エムエディタ 登録 タスクバー登録

▽AVIRAアンチヴァイラス 削除

▽Craving Explorer ウィンドウズからアラートが出るが実行

▽EBWIN 辞書の設定 フォント大きく タスクバー登録

▽FFFTP 起動 設定が消えている。検証は後日。

▽ラムファントム 削除

▽スレイプニル 削除

▽スパイボット 削除

▽チューチューマウス 削除

▽ウェブフェッチ 削除

▽VJEデルタ4.0 削除

▽ホタル 起動

▽ジェーンスタイル 起動

▽ラベル屋さんホーム(8) 削除 サービス終了のため

▽ドライブナビ 削除

▽ビーズレコーダー14 再インストール。登録。前のパソコンのライセンスを消して再登録。ヴァージョン9と13を削除。

▽ペイントグラフィック ビーズと同じく前のライセンスを消して再登録。再インストールはいらなかった。

 ついでにソースネクストのマイレージが溜まっていたので「さよなら手書き」を入手。4,000ポイントくらい。

| | コメント (0)

体重80.7kg 21.9%・ウヰスキー449

 パソコンが壊れていたので二週間分。

月) 納豆豆腐 ランチ お菓子 CCP 焼売 鰹刺身 ベビーチーズ ザ・チョコレート
火) 納豆豆腐 ランチ お菓子 CCP 鯵フライ 鳥から ベビーチーズ
水) 納豆豆腐 ランチ お菓子 CCP 豚キムチ 焼き鳥
木) 納豆豆腐 ランチ CCP 鰹たたき おでん 海老フライ
金) 納豆豆腐 ランチ 宴会料理
土) 納豆豆腐 ラ王 ボロニアポテト たらこ キャペリンフライ
日) 納豆豆腐 マンダラビーフマサラカレー CCP 鳥照焼 フライドポテト 
月) 納豆豆腐 ランチ お菓子 CCP 鰹たたき フライドチキン ナッツ 串カツ 鯵フライ
火) 納豆豆腐 ランチ CCP ささみチーズフライ ベビーチーズ 海老フライ 鯵フライ ピザ
水) 納豆豆腐 ランチ お菓子 CCP とんかつ ベビーチーズ うまい棒
木) 納豆豆腐 ブラックサンダー ゆかりご飯 味噌汁 牛肉缶詰 CCP 鰹たたき チーズささみフライ サーモンチーズかつ テリーヌ
金) 納豆豆腐 田舎そば チキンカツ どら焼き チーズ ベビーチーズ キムチ鍋 鮭 肉まん
土) 納豆豆腐 カレーLEE10 CCP 肉まん ベビーチーズ ホームラン軒 そば鍋
日) 納豆豆腐 お菓子 マグヌードル シュトーレン 鰹たたき コロッケ 串カツ チーズカツ CCP うどん鍋

体重79.3kg 21.6% +0.7
体重78.8kg 23.6% -0.5
体重78.8kg 23.6% ±0
体重79.5kg 22.8% +0.7 先週
体重80.7kg 21.9% +1.2 今週

 三日間ハードに走ったのだが。ついに赤信号、80キロ。年末年始の休みは始まったばかりだ。

|||||

 ウヰスキー空けた。448本。

| | コメント (0)

ヴェリトン(4) 電話

 ファイアフォックス: ブックマークを新しいタブで開く。
設定名「browser.tabs.loadBookmarksInTabs」を検索値を「true」に変更

 エイサー登録ソフトが定期的に「×」アラートを出す。
このボリュームは認識可能なファイルシステムではありません。
必要なファイルシステムが全て読み込まれているか、ボリュームが壊れていないか確認してください。
LocalBridge.exe
 あとで消す。

 グーグル日本語に、自分の所属と氏名を2文字で登録する。

 電器屋さんでロジテックのLGB-A35SU3を購入。「HDDを外付けに!」というアダプターである。3.5インチも2.5インチも両方使える。3..5インチ専用ケースは200円ほど安かったが、汎用性を考えてこちらを購入。
 アスパイアのメインHDDである1テラも、増設した500ギガもどちらも使える。やはりマザーボードの異常だったのだ。

 ヴェリトンはSSDを二つの237ギガのドライブに分けている。正直狭い。バックアップの外付けも465ギガだ。アスパイアのHDD2台をうまく使いたいものだ。

 さて山場、オフィス2016だ。このオフィスはユーザーが同じなら、デスクトップとラップトップの2台にインストールしていいというものだ。デスクトップのアスパイアとラップトップにはインストールしている。すでに2台。新しくデスクトップにインストールするには、まず前のデスクトップでアンインストールしてからだというのだ。残念ながらアスパイアは起動しない。起動しないのでアンインストールはできない。詰んだ。
 ネットで探すと電話で認証するらしい。デスクトップからマイクロソフト・アカウントのページをいじる。ネットサポートで二回「解決できない」を選ぶとフリーダイヤルの電話番号が出てきた。電話。
 女性技術者とお話。これはよくあることだそうだ。自分のパソコンが他人にリモートで操作されるという初めての感覚。
 原因はわからないが新しいパソコンにオフィスをインストールできた。ファイアフォックスではダウンロードできなかったがエッジだとできたのでそれがポイントだったのであろう。
 ありがとうMさん。50分もお話ししてしまったよ。

| | コメント (0)

大航海時代5 LV119 南瓜エヴァ列伝・聖夜ミケロット列伝 海図118

1) あまぎり (フリゲート) SSRピリー・レイス SRグレース SR夏銭涼玉
2) さぎり (フリゲート) SR+ダンテ SSRアン・ボニー  SR+ニュートン 
3) はるかぜ (ナオ) SR+ソニア HRドーリア SR南瓜エミナ
4) でわ(旧式ジャンク) HRクック HRシャーロッテ SR聖夜クィカトル

11/21不審船団の拿捕。1,160ポイントまで上げた。飽きた。
 南瓜エヴァ・トーレス列伝開始。イベリア3か4。死神オスカル。似合う。猫耳ニーナ。海賊を180ポイント散らす。トレドへ。フランスの強奪海賊を倒す。懐かしのヘレナ・メビウス。一つめ、シュタール艦隊。次はロアイサ艦隊。ベルフラコンビもいる。でもこのコンビは駄目だ。「応援してますー」はありがたいが。そして「ララ艦隊」。ララ、グスタフ、アクセル。四戦めはメンドーサ艦隊。メンドーサ、アウストリア、ドーリア若隊長。メンドーサが喜ぶ。五戦めはイングランドのアン・ブーリンやグレイス・オマリー、シャーロッテ、ドレイクら。アン艦隊を沈める。最後にハロウィン艦隊と対決。南瓜エヴァ、南瓜メンドーサ、グスタフ、南瓜シャーロッテ、南瓜ジュピトル。海戦勝利。「トリックオアライズ」獲得。エヴァ・トーレス列伝終了。

 聖夜ミケロット列伝。ルッキーはお転婆。バレンシアにボルドーワインを13樽運ぼう。クリスマスクィカトルも登場。デキーも。バレンシアに。警護はどうしたとミケロットに怒られる。チェーザレ登場。ナポリへ。ルッキーがいない。フラン・ウォーカーはキャッツアイ。アウグスブルクに行こう。お嬢様保護。ナポリに戻る。正体不明の船団を追え。フラン・ウォーカーにやられた。列伝クリア。


| | コメント (0)

1190 発達障害の子どもたち 杉山登志郎

 図書館より。講談社現代新書。

 すばらしい。専門的であるが、ぐいぐい読ませる力強さがある。後書きにもあるように実際のケースを(多少改変して)積極的に詳述する方針と、思い切りのいい喩え話が効果を上げている。
 発達障害は治らないのか。子供は無理をしても普通学級がいいのか。
 これに強くノーを唱える本である。

#小学校三~四年の時点で、カリキュラムに抽象的なイメージ操作を用いる課題が登場し、勉強に関するハードルが急に高くなるのである。
 接続詞、分数、小数など。
#これを「九歳の壁」と呼ぶこともある。

*境界知能の重要性の一つは、その多さである。計算上は14%の子どもがこの境界知能の範疇に入る。小学校中学年のいわゆる九歳の壁の前後に、良い教師にあたった境界知能時はこの壁を突破し、そのような教師に恵まれなかった自動はここでハードルに捕まり、知能自体も小学校高学年には知的障害のレベルに下がっていたのである。

#語頭発生(たとえば「ぎゅうにゅう」を「にゅう」、「みかん」を「み」とのみ言うなど)(自閉症)

*高等動物は離巣性と就巣性に分けられる。離巣性の代表は馬や牛。就巣性の代表は猫や犬。猿類は離巣性だが、人は究極の就巣性である。たかだか独歩に一年かかる。自立には二十年かかる。
*もう一つの究極の就巣性は鳥である。高等動物なのに卵生である。それは飛ぶために体重を減らさねばならず、妊娠できないからである。
*もう一度人を振り返れば、人は大きな脳を持っている。これ以上脳が大きくなれば産道を通れない。そのため生理学的早産となる。

#知的な能力が低いほど情緒的にも不安定になりやすい(精神遅滞)

*不安定で怖い世界から自分を守るために、自閉症の幼児がとる戦略は何かというと、自分で一定の安定した刺激を作り出して感覚遮断を行なうという方策である。

#非行の事例においては、学習の遅れを伴うものが多く、特に国語力の不足が内省力の不足に直結し、悩みを保持することができず非行に走りやすい傾向を生む(境界知能)

*知能指数は固定的なものではなく、その日のコンディションでプラスマイナス15前後は変動してしまう。

#アスペルガー症候群は、自閉症の三症状である、社会性の障害と、コミュニケーションの障害と、想像力の障害およびそれに基づく行動の障害のうち、コミュニケーションの障害の部分が軽微なグループである。(略)興味の著しい偏りやファンタジーへの没頭があり、時には儀式行為を持つものもある。また非常に不器用なものが多いことも特徴の一つとされる。

*(アスペルガーは)教師の指示に従わず、興味のある授業にのみ参加する。ことばは達者で難しい語彙を用いるが、表面的。比喩や冗談の理解が困難。文脈から理解できず、人の気持ちを読んだり人の気持ちに合わせて行動できない。いじめの標的となることが多い。われわれの調査では実に八割が深刻ないじめを受けていた。

#心の理論とは、他の人の信念とか考えとかを把握する認知能力のことである。(略)
*他の人の信念と事実はしばしば異なる。このようなテストがある。始めに子どもにチョコレートの箱を見せる。開けてみると鉛筆が入っている。鉛筆を戻して、そこで別の人物が登場する。子供に「今来た○君は、箱の中に何が入っていると考えると思う?」と尋ねる。

#普通のドリルをよく見ると、様々な不要な情報が盛られている。「二学期のまとめ、1、次の質問に答えましょう(一題五点)」などなど。こういったいわば雑音を全て削除する。そして計算の問題だけを提示する。すると不思議なことに、ドリルではまったくできなかったこの半数が、課題に取り組めるのである。(ADHD)

#愛着行動とはもともとは乳幼児が不安や恐怖に陥ったときに、養育者との交流によってその不安をなだめる行動である。
*①定位行動 愛着者にじっと視線を注ぐ
*②信号行動 愛着者にしきりに泣き声を上げたり声をかけたりする
*③接近行動 愛着者に後追いをしたり、しがみつこうとする
*愛着行動は零歳代後半から始まり、二~三歳に第一反抗期をもって完成する。この時期になると目の前にいなくても愛着者のイメージを想起するだけで不安に駆られることはなくなる。
#この愛着の形成に支障が生じた状況が、反応性愛着障害である。子ども虐待においては、安心を与えてくれるはずの養育者から被害を受けるのであるから、重大な情緒の混乱を来すことはご理解いただけるであろう。
*愛着形成に決定的な問題が生じると、子供は不安な時に自分を慰め、安心させる術を持たないままに成長するのである。(虐待)

#心の理論通過に前後して激しいいじめを受けた広汎性発達障害の子どもたちは、迫害体験があるために、対人関係のあり方を被害的に読み誤ることを繰り返すようになるのである。

#被虐待児は、一般的な生活の練習が不十分であることが少なくない。(略)さらに被虐待児は(略)学習の遅れが非常に多い。注意の障害などの脳の働きの問題もあり、それに加えて学習の習慣がないことが要因となっているのであろう。この問題が深刻なのは、特に国語力の不足が内省の不足をもたらし、他動に拍車をかけるという悪循環を作るからである。

*脳の神経のネットワークは五歳で完成する。その後「神経の剪定」と呼ばれる現象が起きる。使用される経路は残り、使用されない経路は消えていく。これは十歳で終了する。この神経の剪定にともなって、ミエリンという物質が軸索を覆い、絶縁が施される。
*絶縁がまだの幼児の脳は、ダメージを受けても他の部分で復活しやすい。また一つの細胞の興奮が周囲に漏れやすい。発熱に伴う痙攣が生じやすいのはこのため。

#間食は子供にとっては重要な栄養源であるので、食事に準じる形で、時間を決め、着席をさせて、さらに取り分けて与えることも基本であろう。

#広汎性発達障害の罹病率は二・一パーセントである。

*「何が何でも通常学級」と言われる保護者の方は、自分がまったく参加できない会議、例えば外国語の会議に、45分間じっと着席して、時に発言を求められて困惑するといった状況を想像いただきたい。

*非行生徒の生徒指導に辣腕をふるった管理職がアスペルガー症候群やADHDを「わがまま」と把握するケースが散見される

*「トラブルがなかったこと」を事細かに園でも褒めてもらうように依頼した

*(被虐待児は)注意の障害など脳の動きの問題もあり、それに加えて学習の習慣がないことが要因となっているのである。この問題が深刻なのは、特に国語力の不足が内省の不足をもたらし、多動に拍車をかけるという悪循環を作るからである。

#集団に入ることだけで、子どもたちに大きな成長が期待できるためには条件がある。その子どもが、周囲の子どもたちの行動を参考にして、自分の行動を修正しようという気持ちがあることが必要なのだ。

#学校の選択にあたって最も大事な原則はほぼ一つと言ってよい。それは授業に参加できるかどうかということである。

| | コメント (0)

ヴェリトン(3) 起動

 起動。流石に早い。システムがきれいなのと、SSDなのと、両方であろう。
 マイクロソフトアカウント。よくわからない。
 ピン番号。流行りのセキュリティ・システムかな。
 トラックボールの設定。中指で「戻る」、薬指で「画面最下部」。ポインタ速度は最高で「精度を上げる」はオフ。精度を上げると慣性が働くのだ。エクセリオンか。
Microsoft IntelliPoint 8.2 Mouse Software for Windows - 64 bit
 Ctrl<>Capsの入れ替え。
 バックアップの外部ハードディスクが読める。USB接続なので当然だが、当たり前がうれしい。
 バッファローのフリーソフト、マッハコピーを入れる。【後日付記】公開終了。
 グーグル日本語を入れる。ただ入れただけなのでら行を「L」で入れられない。またすぐにオフになる設定だ。
 ファイラ「PYXIS」を入れる。2003年のヴァージョンを16年も使っている。作者も使っているのかな。
 スピーカーの設定。選ぶだけ。
 大航海時代5をプレイ。久しぶり。
 RAMディスクの設定。Soft Perfect Ram DIskである。8ギガのうち1ギガを割り当てる。
 BOINCの設定。分散コンピューティングというやつである。

 ここまではいい。ここからが本番だ。前のアスパイアからハードディスクを外してヴェリトンに接続する。最新のデータを読むためだ。店員さんからも「SATAケーブルと電源はもう一つある」と聞いている。
 動画で研究。
Acer Veriton x2660G Internal Inspeciton
 SATAを「サタ」と発音するのね。そして彼は増設用のHDD「キャディー」を軽々と外してみせるが、私にはできなかった。断念して分解した筐体を戻す。
 スリムドライブのベゼルの外し方だけはわかった(DVDマルチドライブのフタを外さないとボディ前面が外れない)。

| | コメント (0)

ヴェリトン(2) 映像

 御開帳。お、小さい。ミニタワーに慣れていたからおもちゃに見える。これがスリムタワーか。
 筐体にはVERITONと刻印されている。14台目のパソコン、「ヴェリトン14」と名付ける。

 USBポートが足りない。遅いキーボードはPS/Iポートに挿すとして、外付けHDD、外付けDVDマルチドライブ、プリンタ、連射パッド、あと何か(たぶんHDDの電源だと思う)を挿して四つでおしまい。トラックボールは筐体全面に挿すことにする。
(でも連射パッドと交換すればいいのか)

 モニタの接続。メインモニタはHDMIだから問題はない。問題はアナログVGAだ。液晶は三菱がいいというのでほうぼうで探したダイヤモンドトロンだ。コネクタが見えない。たぶん中にある。カバーを外そうとツメを触ると「ぽろっ」と崩れた。プラスティックは光で劣化する。モニタの裏側、さぞかし日光を浴びたであろう。開けようとするとぱきぱきと部品が崩れていく。
 ケーブルを外すにはコネクタの両端の手回しネジを回さなければならない。くぼみの中にあるので指が入っていかない。難渋する。はずしたら今度は新しい変換ケーブルを挿さなければならない。また難渋する。
 やっとかできた。ケーブルをパソコン本体に挿す。HDMI。オーケー。ディスプレイポート。オーケー、なのだが。
 そばにちょっと横にふくらんだ「回」のマークがある。これはアナログVGAのマークではないのか。変換ケーブルはいらないのではないのか。店員さん!

 さすがにもとのアナログVGAケーブルに戻す気力はない。

| | コメント (0)

ヴェリトン(1) 購入

 パソコンがなくては夜も明けない。さっそく日曜日に買いに行く。デジタルpdfチラシで目星をつける。またエイサーだ。できるだけ違うメーカーを買うことにしているので、マウスコンピュータのもの(LMDSP97M8S2D191)もいいかな、と思ったが性能が違う。

エイサー XC885N58Y 84,800円(税込93,280円)

 Core i5、メモリ8G、SSD512GB、DVDライター(意味不明。ほかの品物にはDVDマルチもある)。SSDというものを使ってみたかったのでこれがいい。

 店員と商談。ポップに映像出力はHDMIとDisplay Port(ディスプレイポート)とある。現在我が家ではHDMIとアナログのマルチにしているのでどうしたらいいか。
「それはディスプレイポート→アナログ変換ケーブルを使えばいいんです。こちらへ。最後発の規格ですから、何にでも変換できます」
 変換ケーブルは2,000円ちょっと。
 値引きを頼むが現金払いでマイナス1,000円、カード払いだとそれはなしだと言う。そんな現金はない。
 購入。ついでにドローンも買うがそれはまた別のお話。

| | コメント (0)

アスパイア壊れる

 2019年12月18日ころからパソコンがフリーズするようになった。ブルースクリーンが見本市のようだ。
kmode exception not handled
irql not less or equal
page fault in nonpaged area

 見慣れぬ黒い画面も。
bootmgr image is corrupt / the system cannot boot

 画面が変わらずそのまま固まってしまうのもある。

 過去ページを見るとこの機械は2010年8月に買ったものだ。’10年代稼働し続けて、仕事が閑散期になる今までがんばってくれたのか。

 中を開けてエアダスターをかけ、シーモス電池を交換したらブートさえしなくなった。電池を戻してももう起動することはなかった。
 お別れである。

| | コメント (0)

1189 評価と贈与の経済学 岡田斗司夫・内田樹


 図書館より。徳間書店。

 社会の有り様についての対談本。岡田氏は「従業員のほうがお金を払う」という会社を運営している。内田先生は「パスを出す」という言い方で、金銭だけではない「贈与」がこれから世代を繋ぐ方法であると説く。

*師っていうのは、コンテンツじゃなくて、機能だから大丈夫です。「先生、なんで私はトイレ掃除しなきゃいけないの」って言ってきたら、「君はその答えをトイレ掃除している過程で自分で発見するのだよ」とか。(内田)

#インターネットって今は人の悪口を言うことに特化したメディアになっていますよね。(内田)

| | コメント (0)

大航海時代5 LV121 メーリアン覇王戦 海図118

1) あまぎり (フリゲート) SSRピリー・レイス SSRアン・ボニー SR夏銭涼玉
2) さぎり (フリゲート) SR+ダンテ SSRコロンブス  Rニュートン 
3) はるかぜ (ナオ) SR+ソニア SRスール SR南瓜エミナ
4) でわ(旧式ジャンク) Rクーケバッケル SRグレイス SR聖夜クィカトル

 SRグレイスを育てるためにSSRグレイス退場。アン・ボニーが戦闘班長に。

11/18復刻クリスマスLR札。Rエドワード・ロウ。気力の素。気力の素。

11/19カリブ海で2,500ポイントまでがんばってみよう。
 覇王戦エピローグ。メーリアンをスリナムまで届ける。帰国。ロイテルに労われる。総合1,255位。ギルド24位。Rメーリアンをもらう。シーダの館でSR南瓜エヴァをもらう。
 気力の素。プレーヤーレベル121に上昇。カリブ海で2,650ポイントまでがんばったが何もない。545ポイントと一番低いアラビア海に行ってみよう。ディブの海戦。

11/20不審船団の拿捕。

| | コメント (0)

体重78.8kg 23.6%・ウヰスキー448

月) 納豆豆腐 ランチ CCP 焼売 鮪切り落とし ポテトフライ
火) 納豆豆腐 ランチ お菓子 CCP ぶり 牡蠣フライ ベビーチーズ 鳥から ブタメン
水) 納豆豆腐 ランチ ミモレット ボロニアチーズ ベビースター鳥貴族 CCP 冷凍ポテト
木) 納豆豆腐 ランチ お菓子 CCP チキンカツ ボロニアチーズ 鰹たたきサク
金) 納豆豆腐 ランチ ブラックサンダー CCP オムレツ ミニ豚串カツ 厚揚げのうま煮
土) 納豆豆腐 信州そば 肉巻き CCP もつ煮 三角油揚げ ベビーチーズ
日) 納豆豆腐 お菓子 大辛ジャワカツカレー CCP 挽肉 鰹たたき ベビーチーズ トンカツ

体重79.1kg 22.9% -0.1
体重78.6kg 21.8% -0.5
体重79.3kg 21.6% +0.7
体重78.8kg 23.6% -0.5
体重78.8kg 23.6% ±0

 運動しなかった一週間。早上がりで長い晩酌。ちょこちょこジャンクフードが入ってくるのはもらい物の在庫整理。

|||||

 ウヰスキー空けた。447本。

| | コメント (0)

週末の過ごし方20191215(ポーシャ誕生日)

 土曜日。
 午前中に図書館へ。年末恒例期間延長、冊数増加。読みきれないと思うのでメモ。

ねじ子とあんしんマッチング 監修:森皆ねじ子
マヤ・アステカ・インカ文明 ジョヴァンニ・カセッリ監修
イラストで学ぶ入社1年目からのExcelVBA きたみあきこ&できるシリーズ編集部
サッカー新しい攻撃の教科書 坪井健太郎
「大腰筋」を強くする 宮腰圭
北欧に学ぶ好きな人ができたらどうする? アンネッテ・ヘアツォーク
できるキッズ子どもと学ぶScratchプログラミング 竹林暁・澤田千代子ほか
まんがで読破 菜根譚 洪自誠
〃 モンテ・クリスト伯 デュマ・ペール
〃 脱亜論 福沢諭吉

 灯油購入。
 午後から体力お仕事。自分が主担当だがなんとかなった(と思う)。

 日曜日。
 午前は献血。久しぶりのパーク。『おおきく振りかぶって』21巻から23巻。秋季大会、榛名キャプテンの武蔵野戦決着。お土産はクリスマスキャンペーンのチョコレートケーキと、けんけつちゃん洗濯メッシュ袋。
 ポーシャの誕生日プレゼントを物色。本当に欲しいものは「後日買いにいく」とのことなので、軽く。パソコン店で高級バスタオル(327円)。スポーツ店でニットの手袋(500円)。スーパーで切り花(約800円)。
 パソコン店でドローンを見つけた。名前はオブザーバー。約5,000円。欲しいけれど何に使うかな。完全ワイヤレスイヤホンも安いのが約1,500円、それなりのが約4,000円。安いのは連続再生2時間、それなりは4時間。ポーシャのプレゼントに、と考えたがこれ以上対話が減るのは困る。イヤホン難聴になってもまずい。会社用に小さなモニタが10,000円未満で売られていたら買おう、と思っていたがそれはなかった。

 お菓子屋で予約したケーキを受け取る。帰宅。ケーキの儀式。いつの間にかプレートの子供の名前が漢字になった。子どもにスマホを買ってから初めての誕生日だが、「写真撮るから」と使わせたスマホを離せない。試験勉強で使わなかった分使いたくて仕方がないのだ。
 再び外出。卓上加湿器が300円であってもいいかな、と思う。しかし会社の机の上はいっぱいである。小さなモニタはなかった。モニタはあるが、19インチが三つ、21インチが一つ。しかもHDMI端子がない古い型だ。
 ダイソーFで腕時計用のボタン電池、SR626が売られているので確保。

| | コメント (0)

大航海時代5 LV120 レパントの海戦 、中央・右翼 海図118

1) あまぎり (フリゲート) SSRピリー・レイス SSRグレイス SR夏銭涼玉
2) さぎり (フリゲート) SR+ダンテ SSRアン・ボニー  Rニュートン 
3) はるかぜ (ナオ) SR+ソニア SSRコロンブス SR南瓜エミナ
4) でわ(旧式ジャンク) Rクーケバッケル SRスール SR聖夜クィカトル

11/15気力の素。気力の素。気力の素。気力の素。
 LR札。Rディアス。Rリア・セアレス。

11/16装備プラチナ札三枚。船はなし。
 気力の素。気力の素。
 イベリア調査2,501。「レパントの海戦・中央艦隊」開放。気力の素。アウストリア対アリ・パシャ。アリ・パシャ艦隊を叩く。次は2,600ポイントになると開放されるらしい。現在2,534ポイント。気力の素。
 レパントの海戦・右翼艦隊。ウルグ・アリ初登場。神聖同盟は勝ったが領土は得なかった。
 LRクリスマス札。Rフロイス。++札。Rガリレイ。
 再びノーヒントになった。気分転換にカリブ海に行こう。現在881ポイント。未開放は三つ。海賊船団の撃退。

11/17海賊船団の撃退。現在1,481ポイント。

| | コメント (0)

1188 発達障害の子どもたち 杉山登志郎

 図書館より。講談社現代新書。

 すばらしい。専門的であるが、ぐいぐい読ませる力強さがある。後書きにもあるように実際のケースを(多少改変して)積極的に詳述する方針と、思い切りのいい喩え話が効果を上げている。
 発達障害は治らないのか。子供は無理をしても普通学級がいいのか。
 これに強くノーを唱える本である。

#小学校三~四年の時点で、カリキュラムに抽象的なイメージ操作を用いる課題が登場し、勉強に関するハードルが急に高くなるのである。
 接続詞、分数、小数など。
#これを「九歳の壁」と呼ぶこともある。

*境界知能の重要性の一つは、その多さである。計算上は14%の子どもがこの境界知能の範疇に入る。小学校中学年のいわゆる九歳の壁の前後に、良い教師にあたった境界知能時はこの壁を突破し、そのような教師に恵まれなかった自動はここでハードルに捕まり、知能自体も小学校高学年には知的障害のレベルに下がっていたのである。

#語頭発声(たとえば「ぎゅうにゅう」を「にゅう」、「みかん」を「み」とのみ言うなど)(自閉症)

*高等動物は離巣性と就巣性に分けられる。離巣性の代表は馬や牛。就巣性の代表は猫や犬。猿類は離巣性だが、人は究極の就巣性である。たかだか独歩に一年かかる。自立には二十年かかる。
*もう一つの究極の就巣性は鳥である。高等動物なのに卵生である。それは飛ぶために体重を減らさねばならず、妊娠できないからである。
*もう一度人を振り返れば、人は大きな脳を持っている。これ以上脳が大きくなれば産道を通れない。そのため生理学的早産となる。

#知的な能力が低いほど情緒的にも不安定になりやすい(精神遅滞)

*不安定で怖い世界から自分を守るために、自閉症の幼児がとる戦略は何かというと、自分で一定の安定した刺激を作り出して感覚遮断を行なうという方策である。

#非行の事例においては、学習の遅れを伴うものが多く、特に国語力の不足が内省力の不足に直結し、悩みを保持することができず非行に走りやすい傾向を生む(境界知能)

*知能指数は固定的なものではなく、その日のコンディションでプラスマイナス15前後は変動してしまう。

#アスペルガー症候群は、自閉症の三症状である、社会性の障害と、コミュニケーションの障害と、想像力の障害およびそれに基づく行動の障害のうち、コミュニケーションの障害の部分が軽微なグループである。(略)興味の著しい偏りやファンタジーへの没頭があり、時には儀式行為を持つものもある。また非常に不器用なものが多いことも特徴の一つとされる。

*(アスペルガーは)教師の指示に従わず、興味のある授業にのみ参加する。ことばは達者で難しい語彙を用いるが、表面的。比喩や冗談の理解が困難。文脈から理解できず、人の気持ちを読んだり人の気持ちに合わせて行動できない。いじめの標的となることが多い。われわれの調査では実に八割が深刻ないじめを受けていた。

#心の理論とは、他の人の信念とか考えとかを把握する認知能力のことである。(略)
*他の人の信念と事実はしばしば異なる。このようなテストがある。始めに子どもにチョコレートの箱を見せる。開けてみると鉛筆が入っている。鉛筆を戻して、そこで別の人物が登場する。子供に「今来た○君は、箱の中に何が入っていると考えると思う?」と尋ねる。

#普通のドリルをよく見ると、様々な不要な情報が盛られている。「二学期のまとめ、1、次の質問に答えましょう(一題五点)」などなど。こういったいわば雑音を全て削除する。そして計算の問題だけを提示する。すると不思議なことに、ドリルではまったくできなかったこの半数が、課題に取り組めるのである。(ADHD)

#愛着行動とはもともとは乳幼児が不安や恐怖に陥ったときに、養育者との交流によってその不安をなだめる行動である。
*①定位行動 愛着者にじっと視線を注ぐ
*②信号行動 愛着者にしきりに泣き声を上げたり声をかけたりする
*③接近行動 愛着者に後追いをしたり、しがみつこうとする
*愛着行動は零歳代後半から始まり、二~三歳に第一反抗期をもって完成する。この時期になると目の前にいなくても愛着者のイメージを想起するだけで不安に駆られることはなくなる。
#この愛着の形成に支障が生じた状況が、反応性愛着障害である。子ども虐待においては、安心を与えてくれるはずの養育者から被害を受けるのであるから、重大な情緒の混乱を来すことはご理解いただけるであろう。
*愛着形成に決定的な問題が生じると、子供は不安な時に自分を慰め、安心させる術を持たないままに成長するのである。(虐待)

#心の理論通過に前後して激しいいじめを受けた広汎性発達障害の子どもたちは、迫害体験があるために、対人関係のあり方を被害的に読み誤ることを繰り返すようになるのである。

#被虐待児は、一般的な生活の練習が不十分であることが少なくない。(略)さらに被虐待児は(略)学習の遅れが非常に多い。注意の障害などの脳の働きの問題もあり、それに加えて学習の習慣がないことが要因となっているのであろう。この問題が深刻なのは、特に国語力の不足が内省の不足をもたらし、他動に拍車をかけるという悪循環を作るからである。

*脳の神経のネットワークは五歳で完成する。その後「神経の剪定」と呼ばれる現象が起きる。使用される経路は残り、使用されない経路は消えていく。これは十歳で終了する。この神経の剪定にともなって、ミエリンという物質が軸索を覆い、絶縁が施される。
*絶縁がまだの幼児の脳は、ダメージを受けても他の部分で復活しやすい。また一つの細胞の興奮が周囲に漏れやすい。発熱に伴う痙攣が生じやすいのはこのため。

#間食は子供にとっては重要な栄養源であるので、食事に準じる形で、時間を決め、着席をさせて、さらに取り分けて与えることも基本であろう。

#広汎性発達障害の罹病率は二・一パーセントである。

*「何が何でも通常学級」と言われる保護者の方は、自分がまったく参加できない会議、例えば外国語の会議に、45分間じっと着席して、時に発言を求められて困惑するといった状況を想像いただきたい。

*非行生徒の生徒指導に辣腕をふるった管理職がアスペルガー症候群やADHDを「わがまま」と把握するケースが散見される

*「トラブルがなかったこと」を事細かに園でも褒めてもらうように依頼した

*(被虐待児は)注意の障害など脳の動きの問題もあり、それに加えて学習の習慣がないことが要因となっているのである。この問題が深刻なのは、特に国語力の不足が内省の不足をもたらし、多動に拍車をかけるという悪循環を作るからである。

#集団に入ることだけで、子どもたちに大きな成長が期待できるためには条件がある。その子どもが、周囲の子どもたちの行動を参考にして、自分の行動を修正しようという気持ちがあることが必要なのだ。
 【! これは重大な指摘である。】

#学校の選択にあたって最も大事な原則はほぼ一つと言ってよい。それは授業に参加できるかどうかということである。

| | コメント (0)

大航海時代5 LV120 花都の陰謀(後) 海図118

1) あまぎり (フリゲート) SSRピリー・レイス SSRグレイス SR夏銭涼玉
2) さぎり (フリゲート) SR+ダンテ SSRアン・ボニー  Rニュートン 
3) はるかぜ (ナオ) SR+ソニア SSRコロンブス SR南瓜エミナ
4) でわ(旧式ジャンク) Rクーケバッケル SRスール SR聖夜クィカトル

 ジャクリーヌはアムステルダムに向かったとダルタニャン。アムステルダムへ。マーチェ・ヤンセンに聞いてみよう。マーチェは白い手袋を投げた。決闘だ。ネーデルラント船団を倒す。マーチェがごまかしているとジャクリーヌが高笑いして登場。ニーナ「失言と言うましょうか」 久しぶりのタイポ。
 パリの酒場へ。見知らぬ三人の男。これが三銃士か。銃士船団9592と引き分け。戦闘編成にして勝つ。アトスが関羽でポルトスが張飛でアラミスが孔明なのか。ほめられて態度を変えるニーナ2。「悪徳商人の合流場所」海図入手。どうなっているのだ。セントヘレナ付近で屑を捕縛。パリへ。ソニア登場。リシュリューとミレディが黒幕だ。ナントで調べよう。
 覇王戦、次はラッカムとベラミー登場。
 基地にいるのはジャン・バール。ノエリアも。帳簿に異状はなし。トレドへ。ジュピトルには策があるようだ。ボルドーへ。フレリが呼び出された。海賊四つ散らせ。門閥貴族艦隊も倒す。ロンドンに200万円運び込んで酒場でどんちゃん。パリへ。トレドで祝杯。ニーナを借りていくジュピトルとソニア。なぜかここでエピローグっぽいポエム。『花都の陰謀』終了。

 イスパニアに国籍変更。行動力20、28,000円。「再び我が国に仕えていただけるのですか」とずり落ちメガネ。覚えているのか。1058ポイントから2500ポイントまで調査しよう。女王の信頼を繰り返す。

| | コメント (0)

エナージェル・万年筆・シェーバー

▼ぺんてる エナージェル 赤 0.5

 商品名はエナージェルだがぺんてるはインクの種類は「ゲル」と表記する。そもそもぺんてるはインクは「インキ」と表記する。
 見た目は高級感がある。グリップにラバーを採用しており馴染みやすい。クリップも金属でまず壊れないであろう。
 色はややヴァーミリオン寄り。0.5ミリだが太くゴシック的。
 ただペン先の滑りがよくなく例えば"good"と書くとgのマルよりoのマルが小さくなってしまう。
 頑丈さはあるのでもったいない。

▼プラチナ センチュリー3776

 前にも書いたが、パーカーのソネットを愛用している。ただしあまりにもフロー(流れ)がよすぎたので手で締めたら出なくなってしまった。大失敗もいいところ。
 パーカーを買い直すのもいいのだが、せっかくなので日本人に合うというプラチナのセンチュリー3776(富士山のことだ)を買うのもいいかもしれない。
 いい色を見つけた。

▼ラムダッシュ

 一昨年くらいにシェーバーを買い替えたはずなのだが、剃り具合に不満がある。夕方になるとあごをなでると「ひげ感」があるし、剃り方が不充分だと午前中からざらざらする。今の型番はパナソニックのES-RL32である。

家電批評モノマニア

 こちらのページによると「ES-AST2A-K」がお勧めらしい。五本刃は高いので三本刃でコストパフォーマンスを求めるとこれだ。

| | コメント (0)

大航海時代5 LV120 花都の陰謀(前) 海図118

1) あまぎり (フリゲート) SSRピリー・レイス SSRグレイス SR夏銭涼玉
2) さぎり (フリゲート) SR+ダンテ SSRアン・ボニー  Rニュートン 
3) はるかぜ (ナオ) SR+ソニア SSRコロンブス SR南瓜エミナ
4) でわ(旧式ジャンク) Rクーケバッケル SRスール R愛姫

11/13覇王戦。「ロバーツがやられた」とアンボニ&メアリ。
 次はフランスで800ポイント。現在630ポイント。
 クリスマスLR札。Rシナーン・パシャ。
 「花都の陰謀」開放。『花都の陰謀』開始。灰色の世界で健気にがんばるニーナ。見知らぬ男は父なのか。ラモンなのにリューグナーと名乗る。「お話いたしましょう」 ニーナ、「し」が足りない。
 ++札。Rウィリアム・キッド。
 パリへ。しおらしいノエリア。ダルタニャン登場。"Tant mieux." 「タンミュー」と読み、「それはよかった」の意味らしい。 アンヌ・ドートリッシュ初登場。リシュリューもかな。トルトゥーガへ。ラウレンス・デ・グラーフとミシェル・ド・グラモンがいる。

11/14グラモン海賊団と引き分け。戦闘編成にしてやっと倒す。ニーナに変化を感じるグラモン。
 そして霧。正体不明船団に勝てない。六戦目くらいでやっと勝つ。DJはいない。トレドに行こう。黒ジュピトルはいない。白ソニアと白ジュピトルに報告。「元のニーナを取り戻すつもりはあるの」とニーナ2に尋ねるソニア。その返事を聞いてソニアはまた協力してくれるようだ。
 パリで相談。侍女になりすますと提案するソニア。面白がるモンテブラン。
 アントワープでエノー伯を調べよう。エノーはブリュッセルにいるとクレア。

| | コメント (0)

体重78.8kg 23.6%・ウヰスキー447

月) 納豆豆腐 お弁当 CCP カツオ刺身 海老フライ 豚肉切り落とし ミックスナッツ
火) 納豆豆腐 ランチ CCP かほちゃのすり身天 インカのめざめ+バター ベビーチーズ
水) 納豆豆腐 ランチ お菓子 CCP 鳥照焼 彩り野菜の炊合せ チーズインカツ クラッカー
木) 納豆豆腐 ランチ お菓子 CCP 鰹刺身 ベビーチーズ 粗挽きソーセージ
金) 納豆豆腐 ランチ お菓子 りんご CCP 牡蠣フライ 白身フライあんかけ ベビーチーズ
土) 納豆豆腐 お菓子 秋刀魚丼 味噌汁 CCP プルコギピザ 鰹刺身 クラッカー
日) 納豆豆腐 明太子スパ 温泉玉子 オムレツ CCP 牛肉 ベビーチーズ タピオカミントアイスバー

 運動はできないとわかっていたのでおかずを減らしチーズでしのいだ一週間。
 土曜日は今シーズン初の秋刀魚丼。
 タピオカミルクティー大好きなポーシャ(娘)にタピオカを買ったら、自分で自販機にミルクティーを買いに行った。
「おいしくない」
 口に合わなかったようで大量のタピオカが私に譲られた。ネットで調べるとアイスクリームと一緒に食べるといいらしいので食べてみた。

P_20191208_195659

 おいしそうに見えないのはなんでだ。

体重79.2kg 22.5% -0.5
体重79.1kg 22.9% -0.1
体重78.6kg 21.8% -0.5
体重79.3kg 21.6% +0.7
体重78.8kg 23.6% -0.5

|||||

 ウヰスキー空けた。447本。

| | コメント (0)

週末の過ごし方20191208(誕生日ケーキ)

 金曜日。
 白コリドラスが落ちた。日曜日に買ったものか、前からいるものか、わからない。動きからして古いものが落ちたと思う。新しいものは餌がどこにあるかわからないのであちこち動くので。合掌。

 土曜日。
 午前は体力お仕事。昼下がりまで頭脳お仕事。
 ドクターグリップ多色0.5青を購入。ドクターグリップの青の色が好みでないので別のリフィルを試したことがあるが、それがどれだったか思い出せないし、過去のページを検索できない。どれかなあ。
 マイクロビットが届いたのでUSBケーブルを購入。セリアには「充電だけです」とか「タイプC」のケーブルばっかりだったが、一つだけ「通信できます」のケーブルがあった。
 灯油ガソリン。

 日曜日。
 洗濯。水槽水換え。
 娘の誕生日のケーキを予約。蝋燭は10本までなのだが、大きいの一本、小さいの五本でサービスしてもらう。
 ホームセンターへ。浄水器のカートリッジ。電源タップ。行火(あんか)を使い始めたのだが、水槽と同じタップにして「水槽ヒーター」を誤って消してしまうインシデントが起きたのだ。娘にコンパス。先月100円ショップでそれを買ったのだが、受験生に100円ショップクオリティではふさわしくないであろう。ネームランドのテープ。文字黒背景白。

| | コメント (0)

大航海時代5 LV120 信長公とおもてなし(後) 海図118

1) あまぎり (フリゲート) SSRピリー・レイス SSRグレイス SR夏銭涼玉
2) さぎり (フリゲート) SR+ダンテ SSRアン・ボニー  SR+サフィエ 
3) はるかぜ (ナオ) SR+ソニア SSRコロンブス SR南瓜エミナ
4) でわ(旧式ジャンク) Rクーケバッケル SRスール R愛姫

11/11泉州投資完了唐錦発売。でも2しかない。何往復もして長崎で唐錦と望遠鏡を交換。堺へ。またかぶった。江戸の造船所で赤毛の男発見。資材30,000欲しい。堺へ。マスケット銃40丁持ってこい。
 アリデスにまた嫉妬される。面倒な女だ。

11/12ネーデルラントから召喚状。覇王戦宣伝。
 マスケット銃はプリマスにあるとクリス。5丁しかない。イベリアを真正海図に替える。セビリアに出現。
 覇王戦。ネーデルラントはスリナムで調査をしたい。自然学者マリア・ジビーラ・メーリアン登場。中世から近世に変わってきている。待ち受けるのはロバーツ。
 セビリアにはマスケット銃は22ある。これで31丁。
 バルト海でホオジロザメ釣り上げ。
 エルジェーベト狂気6レベル。
 マスケット銃を堺に届ける。次は江戸の徳川家康を迎えに行こう。まだ徳川と名乗ってはいないが。家康初登場。赤毛の男はウィリアム・アダムス。堺へ。英葡模擬戦をすることになった。戦闘編成で徳川水軍を退ける。いつの間にか魔王を接待する流れに。光秀から袖の下で30ジュエルもらう。『信長公とおもてなし』終了。

| | コメント (0)

イエスタデイ

 去年の12月1日は『ボヘミアン・ラプソディ』を見た。今年は『イエスタデイ』。イギリス音楽つながりだ。令和初の映画鑑賞。

 売れないシンガーとなぜか応援してくれる幼なじみ。地球になにか変なことが起こって(東京タワーも消灯する)主人公はバスにひかれる。たまたま歌った『イエスタデイ』を誰も知らない。困ったら検索するというのが21世紀流だ。世界からビートルズがいなくなった。

 ビートルズの素晴らしさを謳うために、「ビートルズのいない世界を設定する」というパラドキシカルな発想が素晴らしい。また緊張と弛緩のギャグがおかしい。大スターが家にやってくるという緊張場面で、お父さんが「おーい、醤油ないか」(本当は醤油ではありません)と外すのがよい。これは『タッチ』のテンポと同じである。南ちゃんが着替えると犬が「ワン」と鳴く。

 ラスト10分はもう泣くしかない。よかったねえ。よかったねえ。人生は続くよ。

おすすめマークほい! ★★★★★

続きを読む "イエスタデイ"

| | コメント (0)

大航海時代5 LV120 信長公とおもてなし(前) 海図118

1) あまぎり (フリゲート) SSRピリー・レイス SSRグレイス SR夏銭涼玉
2) さぎり (フリゲート) SR+ダンテ SSRアン・ボニー  SRケプラー 
3) はるかぜ (ナオ) Rマリア・メーリアン SSRコロンブス SR南瓜エミナ 
4) でわ(旧式ジャンク) Rクーケバッケル SR黒帽子メアリ R愛姫

11/10気力の素。気力の素。気力の素三本目を飲んだ途端にプレーヤーレベル120に上昇。とうとう2,608ポイント。
 レパントの海戦・左翼艦隊ニュー。アゴスティーノ対シャルーク。これでアドリア海の調査はすべて開放された。
 詳しく見よう。イベリアのはてなはイスパニア国籍が条件。西地中海のはてなはノーヒント。フランスは東シナ海の「信長公とおもてなし」及び800ポイント。ブリテンはノーヒント。北海終了。小アジアノーヒント。カリブ海ノーヒント。マグレブ東部終了。アラビア海ノーヒント。バルト海ノーヒント。大スンダノーヒント。東南アジアノーヒント。
 東シナ海に「信長公とおもてなし」が出た、ニューの記述なし。『信長公とおもてなし』開始。堺に呼び出し。
 マグレブ東部でハリセンボン釣り上げ。気力の素。
 「日の本の人はどんぶりで喜ぶ」発言をするロッコ。ブルー明智光秀初登場! 金柑頭ではない。長崎でお勧めの品はないか。ピントさんがいる。マンゴーを勧められる。30箱。東南アジア1海図のアンボイナへ。28ある。二往復。マンゴーはすでに使われていた。
 再び長崎へ。ピントさんはいない。役人は役に立たない。ビスカイノと遭遇。唐錦と望遠鏡を交換しよう。10反でいい。
 泉州投資5レベルから。
 ナヴィド・ロスタム覚醒R+。続いてHR。+札からSRマゼラン。
 泉州投資14レベルでネーデルラント同盟港に。


| | コメント (0)

買った漫画116・買った本68

買った漫画

115) キン肉マン 69 ゆでたまご
 表紙はキン肉マンソルジャー(アタル)。アリステラ対フェニックス決着から、アタル登場、ブロッケンJrとフルメタルジャケッツを結成するまで。

116) キン肉マンジャンプ vol.3 ゆでたまご
 メインは名シーンプレイバック。幻の赤塚賞応募作『ゴングですよ!』、今の画力でリメイクされたテリーマン初登場の回、ナイツのキン肉マン漫才などここでしか見られない。
 『キン肉マン290クイズブック』も隣で売られていたが、流石にそこまでは。

買った本

68) ターザン 777 2019/12/12 マガジンハウス
 表紙のキャッチは「全身自体重トレ」。これは保存版である。

| | コメント (0)

大航海時代5 LV119 アドリア海 海図118

1) あまぎり (フリゲート) SSRピリー・レイス SSRグレイス SR夏銭涼玉
2) さぎり (フリゲート) SR+ダンテ SSRアン・ボニー SR聖夜クィカトル
3) はるかぜ (ナオ) Rマリア・メーリアン Rミケロット SRケプラー
4) でわ(旧式ジャンク) Rクーケバッケル SR黒帽子メアリ Rニュートン

11/7復刻クリスマス札。SR聖夜ミケロット・コレーリア。列伝あり。
 カルディナ覚醒R+。

11/8一晩で調査ポイントをいくつ上げられるかテスト。1,256から。キオッジアを戦い続ける。1,399ポイント。差し引き143ポイント。こんなに少ないのか。

11/9気力の素。モドーネの戦いの方が近い。気力の素。
 アン・ボニー覚醒SSR。ふくら雀シャーロッテ覚醒SR+。

 アフィリエイト左はマリア・ジビーラ・メーリアンの作品のようだ。

| | コメント (0)

体重79.3kg 21.6%・ウヰスキー446

月) 納豆豆腐 ランチ お菓子 CCP 油揚げ なめろう ベビーチーズ
火) 納豆豆腐 蒟蒻畑 ランチ CCP 海老天 鯵フライ ベビーチーズ
水) 納豆豆腐 ランチ お菓子 CCP 鳥から お煮しめセット ピーナッツ おつまみドライ
木) 納豆豆腐 ランチ CCP 白身魚フライ 目鉢鮪 出汁しいたけ デザートチーズ瀬戸内レモン ドライフルーツ
金) 納豆豆腐 ランチ ハッピーターン CCP チーズチキンカツ ベビーチーズ 挽き肉ベジタブル
土) 納豆豆腐 お菓子 (仮)MV補食 CCP 鰹たたき 牡蠣フライ モツ煮
日) 納豆豆腐 マイクポップコーン 田舎そば 和洋会席 CCP ハムカツ玉子サンド ベビーチーズ ミックスランチボックス

体重79.7kg 23.1% +0.5
体重79.2kg 22.5% -0.5
体重79.1kg 22.9% -0.1
体重78.6kg 21.8% -0.5
体重79.3kg 21.6% +0.7

 ごめんなさいリバウンド。

|||||

 ウヰスキー空けた。446本。

| | コメント (0)

週末の過ごし方20191201(和洋会席)

 締まった週末。

 土曜日午前。献血ルーム。『コウノドリ』1~3巻を読む。検査を待ちながら未熟児大地ちゃんの話を読み「これは泣く」と本を閉じてしまう。

 土曜日午後。体力お仕事。がんばった。膝当てを探そう。

 日曜日午前。映画館Lで『イエスタデイ』を見る。偶然去年まで同職していた人に会う。
「何を見る」
「イエスタデイです」
「それ先週見た。今日は『ドクター・スリープ』」 怖いやつだ。『シャイニング』の続編とか。

 日曜日午後、その帰り、ペットショップAへ。プラティ5匹セットと白コリドラス1匹購入。
 第一日曜日なのでベッド掃除、シーツ交換。洗濯。図書館に行ったらタイムアップ。

 日曜日夕刻。かなり遅れたが結婚記念日のディナー。和洋会席をいただく。刺身、鍋、蒸し、と海老が三種類も出た。ポーシャが海老に苦戦しているのがおかしい。三匹も食べるとだんだん甲羅をはがせるようになっていく。スージーはネックレスをきらきら。義母は全部食べた。
 帰宅。水槽水換え。熱帯魚水合わせ。

| | コメント (0)

« 2019年11月 | トップページ | 2020年1月 »