« 大航海時代5 LV122 豪州西海岸 海図119 | トップページ | 大航海時代5 LV122 豪州東海岸 海図119 »

週末の過ごし方20200120(年末年始)

12/27 御用納め。毎年そうだがこの日の胸の昂ぶりと言ったらない。

12/28 休日を満喫する。灯油を買って備える。

12/29 買い物。ハードディスクケース。ペットショップで白コリドラス一匹、ネオンテトラ10匹。

12/30 妻と歳末の買い物。伊達巻やら、カニやら。ドローンを部屋で試してみる。横にずれる。

12/31 嵐になった。例年はホームセンターで安くなった花や正月飾りを買っていたが、外出せず。

1/1 午後に一人で初詣。娘に合格祈願のお守りを買って帰る。「もうこれしかなくて」とピークはもっと早いようだ。

1/2 朝ラン。いつもの町内コース。午後に初売り。ホームセンター、本屋、スーパー。

|||||

 腰痛のことばかり考えている。腰痛にいいということで始めたバランスボールをやめた。腰より脚が高くなるのがいけないらしい。脚(ひざ)が高くなると骨盤が後傾する。後傾すると脊椎が前かがみになる。前かがみになると椎間板ヘルニアになる。そのとおりだ。ボールをやめてクッションを置く。脚を前に投げ出して脚が低くなるようにする。骨盤を水平にする。
 二日ほどやってみると腰に張りを感じる。でも腰痛ではない。今まで使っていない筋肉が筋肉痛になったのかもしれない。姿勢を変えて体質を改善するというチャレンジ。

 チャレンジは続けるとして、バランスボールも十年くらい続けたので、今後十年の話。
(1)自宅 座椅子→パソコンデスク 椅子(一万円くらいした)はいま会社で使っているものを持ってくる
(2)会社 バランスチェアを購入 椅子を自宅へ
 パソコンデスクはないかとホームセンターに行ってみたがない。近所の家具屋も道路拡幅でなくなってしまった。
 バランスチェアはサンワダイレクトのものが一万円くらい。背もたれがないともうちょっと安いのがある。背もたれがないと上着をどこにかければいいのか。

 欲しい物。

▽ショルダーバッグ。五年に一度くらい買い替えている。ポケットのベルクロが引っかからくなった。ポケットから携帯電話がこぼれて何度か肝を冷やした。できるだけ軽いものがいい。スマートフォンを持つようになってから重く感じられる。

▽カードケース。ポイントカードを入れるものだ。アイメディアのものを愛用していたが、合成皮革がぼろぼろになってお店で出すのが恥ずかしい。

▽普段ばきシューズ。ケイスイスのスニーカーもソールがくたびれて薄く感じられる。

▽財布。二つ折りでコイン部分が立体的に四角く開くもの。たぶん名称があるのだろうがわからない。そのスナップがゆるくなった。財布の寿命は三年(千日)とも言うそうだ。

|

« 大航海時代5 LV122 豪州西海岸 海図119 | トップページ | 大航海時代5 LV122 豪州東海岸 海図119 »

日常雑記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 大航海時代5 LV122 豪州西海岸 海図119 | トップページ | 大航海時代5 LV122 豪州東海岸 海図119 »