« 大航海時代5 LV125 マッサワ発見 海図122 | トップページ | 体重80.5kg 22.6% »

週末の過ごし方20200322(ポーシャ高校入学)

 3/16月。ポーシャの住民票を取る。

 3/17火。トイレットペーパー品切れ騒動のため朝一番でマックスバリュやコメリをめぐる。

 3/18水。自転車購入。三軒巡ってちょっと高いが「十年乗れます」とのことでブリジストンのロングティーンを購入。新品の自転車のチェーンは銀色なんだね。40,000円の自転車と思ったら外税方式で44,000円。赤TSなど保証もつけて47,000円くらい。
 セーラー服を下見。この日はスージーがいない。「いま注文しても4/4の受け取りになります」 まわりはそんなに早く動くのか。採寸日があるのかな、とゆっくりしていた。

 3/19木。スージーを連れて再びセーラー服の店へ。セーラー服の上下、夏服上下を注文。ついでに白のカーディガンも。
「セーラー服は、あと身長が伸びないから、丁度いいサイズを買う」「入学からカーディガンを着ていく人もいる」「夏服は長袖か半袖かのどちらかを買う」 流石に餅は餅屋である。
 ポーシャは「スタイルがいい」「手足が長い」と十回くらいほめられる。「いやえへへ」とお愛想。
 スージーが黒のワンピースとペンダントを購入。
 ワイアードが半額。11,500円。これは出会いではないのか。

 3/20金。春分の日。午前は休日出勤で会議の資料を作る。

 3/21土。教科書・副教材を買う。27,000円くらい。昔ゲームセンターだったところだ。最近はカラオケやビリヤードなどアミューズメントビルとして使われていたらしい。店員さんに「おめでとうございます」と不意打ちを食らう。
 駐輪場の場所確認。バスセンターで回数券を買っておく。
 取り寄せだった外シューズを受け取る。

 3/22日。駅から学校までの道のりを知らないポーシャのために「ブラタモリに行こう」と予定していたが、雨天中止。

|

« 大航海時代5 LV125 マッサワ発見 海図122 | トップページ | 体重80.5kg 22.6% »

日常雑記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 大航海時代5 LV125 マッサワ発見 海図122 | トップページ | 体重80.5kg 22.6% »