« 大航海時代5 LV125 ピガフェッタ投資戦 海図122 | トップページ | 大航海時代5 LV125 マッサワ発見 海図122 »

1206 仕事のお守り ミシマ社編

 図書館より。ミシマ社。

 「一冊入魂」「小さな総合出版社」、全員が編集で営業というユニークなミシマ社のスタッフが、賢人の言葉を借りながら若い人を応援する。それだけにどうしても出版・文筆というカテゴリーに偏りがあるが、それを隠さないのが清々しい。

#人がもつ性質のうちでもっとも強いものは、他人に認められることを渇望する気持ち(カーネギー)

#教えることはある種の束縛をすることであり、音楽することは楽器の上で自由になること(渡辺貞夫)
 「音楽する」はママ。

#「自分にできないこと」を「自分に代わって引き受けてくれる仲間」に対しては深い敬意が示され、できる限りの支援を行うことが必須になります。(内田樹)

*正直に生きるということ、謙虚であるということ。(岡潔)

|

« 大航海時代5 LV125 ピガフェッタ投資戦 海図122 | トップページ | 大航海時代5 LV125 マッサワ発見 海図122 »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 大航海時代5 LV125 ピガフェッタ投資戦 海図122 | トップページ | 大航海時代5 LV125 マッサワ発見 海図122 »